感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
U-20とはいえ世界5位になれたのは大きな自信になりますね。
色んな国のクラブチームのスカウトも増えそうですね。
U-20とはいえ世界5位になれたのは大きな自信になりますね。
色んな国のクラブチームのスカウトも増えそうですね。
エピソード159
水源様、ありがとうございます。
今でも日本代表選手で海外クラブに所属している選手は少数派なので、もっと増加して選手個人のレベルが上がってくれればと思います。
今でも日本代表選手で海外クラブに所属している選手は少数派なので、もっと増加して選手個人のレベルが上がってくれればと思います。
- 悠聡
- 2020年 04月24日 11時23分
[良い点]
しつこいリカルド君……まるでストーカーのようだなぁ
なんかこのままずっと日本代表にストーカーしてきそうな……w
[一言]
日本が負けてたらアルゼンチンも負けてたんだろうか……?
しつこいリカルド君……まるでストーカーのようだなぁ
なんかこのままずっと日本代表にストーカーしてきそうな……w
[一言]
日本が負けてたらアルゼンチンも負けてたんだろうか……?
エピソード158
febreze様、ありがとうございます。
意識してるのはあるでしょうね。自慢のキックを止められているので。
日本勝利でモチベーションは上がったんじゃないかなとは思います。
意識してるのはあるでしょうね。自慢のキックを止められているので。
日本勝利でモチベーションは上がったんじゃないかなとは思います。
- 悠聡
- 2020年 04月23日 18時57分
[一言]
あれ、なんかこれ現実でも見た事があるような……。
あれ、なんかこれ現実でも見た事があるような……。
エピソード156
水源様、ありがとうございます。
ラグビーで強敵相手に先制点、なら2015年の南アフリカ戦でしょうか。
あらゆるスポーツを含めた場合はサッカーワールドカップ2018でのコロンビア戦の開始即レッドカードでしょうか。
ラグビーで強敵相手に先制点、なら2015年の南アフリカ戦でしょうか。
あらゆるスポーツを含めた場合はサッカーワールドカップ2018でのコロンビア戦の開始即レッドカードでしょうか。
- 悠聡
- 2020年 04月22日 12時54分
[一言]
俺は手を振って茶化した。だが今のわずかな時間、妙に居心地の悪い雰囲気を感じてしまったのは何だったのだろう。
なんだろう活躍もして広い人脈をもつ小森君に対する嫉妬なのか
俺は手を振って茶化した。だが今のわずかな時間、妙に居心地の悪い雰囲気を感じてしまったのは何だったのだろう。
なんだろう活躍もして広い人脈をもつ小森君に対する嫉妬なのか
ヨースケ様、ありがとうございます。
なんでしょねー?(すっとぼけ)
なんでしょねー?(すっとぼけ)
- 悠聡
- 2020年 04月22日 08時14分
[良い点]
うわー、どうなるどうなる?
続きが気になります~
うわー、どうなるどうなる?
続きが気になります~
エピソード155
秋野木星様、ありがとうございます。
これから戦うイングランドはめちゃくちゃ強くするつもりなので、是非お楽しみください。
それから、レビューありがとうございました!
これから戦うイングランドはめちゃくちゃ強くするつもりなので、是非お楽しみください。
それから、レビューありがとうございました!
- 悠聡
- 2020年 04月21日 15時33分
[良い点]
そりゃ最後の方まで力負けしてたのを乾坤一擲で同点まで縺れ込ませた小森君が人気出るのは当然と言えるw
[一言]
ラグビーの国でやったら一躍未来のスーパースター扱いもあり得るもんなぁ……(日本だからこの程度で済んでるともいえる)
そりゃ最後の方まで力負けしてたのを乾坤一擲で同点まで縺れ込ませた小森君が人気出るのは当然と言えるw
[一言]
ラグビーの国でやったら一躍未来のスーパースター扱いもあり得るもんなぁ……(日本だからこの程度で済んでるともいえる)
エピソード154
febreze様、ありがとうございます。
トータルの成績よりも、一試合の劇的な展開が話題になるのはよくあることですね。
ラグビーなら福岡選手の独走や、稲垣選手のオフロードパスからのトライが有名でしょうか。
個人的にインパクトの強さなら、プロ野球パ・リーグで2001年に近鉄の北川選手が成し遂げた「代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームラン」が最強ですね。
日本人が世界トップレベルで活躍しているのに、日本国内では競技そのものの知名度が低いので外国人が「え、うちの国じゃスターなのに、なんで日本じゃ誰も知らないの!?」てなることも少なくないそうです。ソチ五輪でメダルを取る前のスキージャンプの葛西選手や、車いすテニスの国枝慎吾選手が該当するでしょうか。
トータルの成績よりも、一試合の劇的な展開が話題になるのはよくあることですね。
ラグビーなら福岡選手の独走や、稲垣選手のオフロードパスからのトライが有名でしょうか。
個人的にインパクトの強さなら、プロ野球パ・リーグで2001年に近鉄の北川選手が成し遂げた「代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームラン」が最強ですね。
日本人が世界トップレベルで活躍しているのに、日本国内では競技そのものの知名度が低いので外国人が「え、うちの国じゃスターなのに、なんで日本じゃ誰も知らないの!?」てなることも少なくないそうです。ソチ五輪でメダルを取る前のスキージャンプの葛西選手や、車いすテニスの国枝慎吾選手が該当するでしょうか。
- 悠聡
- 2020年 04月20日 16時46分
[一言]
これも有名税ってやつですかねw
まきこまれたアイリーンはご愁傷様です。
これも有名税ってやつですかねw
まきこまれたアイリーンはご愁傷様です。
エピソード154
水源様、ありがとうございます。
たぶん今頃「小森選手のよく通った中華料理店」ということでハルキの家が紹介されているはずです。
アイリーンのことなんで次自分にカメラ向けられれば、ディスられたことも忘れて嬉々として取材に応じるんじゃないでしょうか?
たぶん今頃「小森選手のよく通った中華料理店」ということでハルキの家が紹介されているはずです。
アイリーンのことなんで次自分にカメラ向けられれば、ディスられたことも忘れて嬉々として取材に応じるんじゃないでしょうか?
- 悠聡
- 2020年 04月20日 15時53分
[一言]
馬原さ~ん(笑)
そう言えば今朝、旦那と同時にTVを見たときに、まっちゃんと白犬パパの勝手にシリーズ(千鳥バージョンが好き)の新バージョンで田中君と稲垣君が出てた・・・同時に吹いた。ガッキーは心が広いよね。
アイリーンさん身内にマスコミの前でディスられる・・・とーちゃんかーちゃんはそういう生き物だよね。
太一君、有言実行5位を狙えですね。頑張れ。
馬原さ~ん(笑)
そう言えば今朝、旦那と同時にTVを見たときに、まっちゃんと白犬パパの勝手にシリーズ(千鳥バージョンが好き)の新バージョンで田中君と稲垣君が出てた・・・同時に吹いた。ガッキーは心が広いよね。
アイリーンさん身内にマスコミの前でディスられる・・・とーちゃんかーちゃんはそういう生き物だよね。
太一君、有言実行5位を狙えですね。頑張れ。
エピソード154
さくら比古様、ありがとうございます。
ご指摘の通り、馬原さんのモデルは稲垣選手です。ポジションは違いますがだいたいあんな感じです。
笑わない男がキャラとして完全に定着してますね。
アイリーンの性格も、この家庭だからこそ育まれたのかもしれません。
実際のU20チャンピオンシップでは日本代表のこれまでの最高順位は2015年大会の10位なので、これ以上の結果を願って若い選手が育つことを思うばかりです。
ご指摘の通り、馬原さんのモデルは稲垣選手です。ポジションは違いますがだいたいあんな感じです。
笑わない男がキャラとして完全に定着してますね。
アイリーンの性格も、この家庭だからこそ育まれたのかもしれません。
実際のU20チャンピオンシップでは日本代表のこれまでの最高順位は2015年大会の10位なので、これ以上の結果を願って若い選手が育つことを思うばかりです。
- 悠聡
- 2020年 04月20日 15時46分
[一言]
体格を考えたら日本で言う5ナンバーとかは窮屈で辛そう…
場合によっては普通車でもキツいんじゃ?
本人の体格と海外で生活する事も考えるなら大型のSUVとかピックアップとかに落ち着く気がする
体格を考えたら日本で言う5ナンバーとかは窮屈で辛そう…
場合によっては普通車でもキツいんじゃ?
本人の体格と海外で生活する事も考えるなら大型のSUVとかピックアップとかに落ち着く気がする
エピソード154
たきょ様、ありがとうございます。
体格大きい人は小型の車は乗れないとかよくあるそうですね。スポーツタイプでも屋根が低いと辛そうです。
少なくとも日本車の一般的なモデルではきついかもしれませんので、必然的に大型のワゴン車になりそうですね。
ちなみに私はスバリストの親父の影響で2代目インプレッサ(スポーツワゴン2005年改良型)使ってます。
中古で買ったんでバックモニターもついてない古いタイプですが、余計な装備ついてなくてシンプルな上、高速道路でも走り負けないんで乗りやすく気に入っております。
体格大きい人は小型の車は乗れないとかよくあるそうですね。スポーツタイプでも屋根が低いと辛そうです。
少なくとも日本車の一般的なモデルではきついかもしれませんので、必然的に大型のワゴン車になりそうですね。
ちなみに私はスバリストの親父の影響で2代目インプレッサ(スポーツワゴン2005年改良型)使ってます。
中古で買ったんでバックモニターもついてない古いタイプですが、余計な装備ついてなくてシンプルな上、高速道路でも走り負けないんで乗りやすく気に入っております。
- 悠聡
- 2020年 04月20日 14時04分
[良い点]
え…ジョークのつもりで言ったら本当に訂正されたのには驚きです
というか、本当にやりそうと思われる英国人の英国人らしさが凄いのか、おかしいのか…(;゜0゜)
まぁ、会社の先輩から聞いたところだと、自国の首相がコロナウィルスに掛かった時にSNSで「いつ回復するかを賭けの対象にしよう」とガチなのかジョークなのか解らない発言をした人がいたらしいので何とも言えない…
え…ジョークのつもりで言ったら本当に訂正されたのには驚きです
というか、本当にやりそうと思われる英国人の英国人らしさが凄いのか、おかしいのか…(;゜0゜)
まぁ、会社の先輩から聞いたところだと、自国の首相がコロナウィルスに掛かった時にSNSで「いつ回復するかを賭けの対象にしよう」とガチなのかジョークなのか解らない発言をした人がいたらしいので何とも言えない…
エピソード153
たきょ様、ありがとうございます。
あの人たちは新しく生まれた王子の名前や、今年中にネッシーが見つかるかという内容ですら賭けの対象にしてしまうので十分あり得ると思います。
ちなみにラグビーワールドカップ2019で日本が優勝するオッズは151倍、ネッシーが見つかるのは501倍、サッカーのイングランドプレミアリーグでレスターが優勝するのは5001倍だったそうです。
あの人たちは新しく生まれた王子の名前や、今年中にネッシーが見つかるかという内容ですら賭けの対象にしてしまうので十分あり得ると思います。
ちなみにラグビーワールドカップ2019で日本が優勝するオッズは151倍、ネッシーが見つかるのは501倍、サッカーのイングランドプレミアリーグでレスターが優勝するのは5001倍だったそうです。
- 悠聡
- 2020年 04月20日 13時49分
感想を書く場合はログインしてください。