感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [79]
[一言]
必ず気絶するわけじゃあないし、二人とも動けないだけで元から意識はあるんじゃないかな。
と思ったけどチート能力で作成した不思議なスタンガンだから、
現実のものと違って確定気絶とかいう特殊効果や、
金属鎧を無視して中の人を気絶させる機能があるのかもしれない。
  • 投稿者: KT
  • 2021年 11月19日 11時35分
[一言]
いきなりマシンガンってアホか、兵士に見られるだろ。

  • 投稿者: kamuy
  • 2021年 11月18日 22時32分
感想ありがとうございます。

 作中にも書いておりますが、音はともかく見えないような立ち位置での行動です。馬車がありましたので。
 それに兵が持っている装備… 槍などを持っている事から銃火器を見てもそれが何なのか気づかれない可能性も…
[一言]
主人公が自分でも言っていたけど、能力は切り札にもなるし、知られれば不利にもなるものなので、初めて使う検証の場からぐいぐい来るのは、やりすぎですね。命がかかっているから人の領域を侵すというなら、結局は自分のためなら他者のことはどうでもいい利己的な人間と何も変わりません。
感想ありがとうございます。

 現時点では召喚された当日であり、まだまだ日本にいるような感覚があったのでしょう。聖女本人も最初に言っていますが、打算ありきで仲良くしたいと言っているので、利己的であるという事は否定できませんね。
[気になる点]
初心者用の武器がほしいなら別の店に行け、って言われるのは貴方の欲しい物は別のコーナーにあるよ、って教えてるだけで門前払いじゃないと思う。
武器って危険物だから、素人っぽい人に何も考えずに売っていいものじゃないし。
(飲食店とかなら主人公がキレるのもわかる)

感想ありがとうございます。

 別の店に行け… と言われているので門前払いだと認識しております。別のコーナーというのであれば、同じ店内にあるはずの場所ですから。

 そしてダンジョンで栄えている町なので、武器屋を訪れるのであればほとんどが冒険者であると判断ができ、確認もしないで初心者だと決めつけてきた店主に対して苛立ちを感じた… そう解釈していただけたらと思います。
[一言]
>2人が非業の死を遂げてしまった事により、誓約に基づき アニスト王国にある召喚魔法陣はその役目を終え、静かに消えていった。

やはり1話で書かれてた「決まりごと」は作者の誤りだったようです。
こういうのは「決まりごと」とはいいません。
感想ありがとうございます。

 1話で話に出ている「決まりごと」、これはアニスト王国側の人間による発言であり、アニスト王国がこのように理解している… というお話です┏oペコッ
[気になる点]
>今後その地に召喚できなくなるという決まりごとがあってな、
それは、そのルールを決めたエライ人(?)が居るって意味です。
デブい王にそんなルールを強いる事が出来る人(?)が居るってことです。
そんなの居るんですかね?

単に日本語の使い方を知らない作者だと思いましたが、続きを読んだら登場するのかも。
感想ありがとうございます。

 召喚出来なくなる、そんなルールを作ったのは召喚陣を伝えた創造神でした。

 これについてはあらすじで制約の事は書いていましたが、具体的な説明部分は抜けていました。
 申し訳ありませんでした┏oペコッ
[一言]
観測されていることに自覚的な登場人物というお約束をこなすのがおっさんである悲劇。
  • 投稿者: KT
  • 2021年 11月17日 20時57分
感想ありがとうございます。

 更に説明補足を独り言で呟いてくれるのもお約束です!
 しかし、自分で書いておきながら、おじさんの入浴に需要が有るとは思えませんが…
[気になる点]
日本人ならば非致死性兵器の一択でしょ
殺さないんだから
感想ありがとうございます。

 複数あったのでまとめさせていただきます。

 まずは攻城戦の見学についてですが… 戦力の分析などと言っていますが、実際には普通の殺し合いを見に行くという事、さすがに躊躇する気持ちが出てしまうのはしょうがない事かと。

 帝国軍が少数精鋭で攻め込んだ件は、作中にも書いておりますが魔物を呼び寄せる魔道具を設置しており、予定では魔物と戦い消耗していると踏んでいたからです。さすがに何も策が無く少数で一国の王都に攻め入るのは無謀が過ぎますからね。

 悪路の高速移動についてですが、一応馬車などは通っている街道の走行であり、緊急時だったという事での走り方だった。通常であれば悪路で速度を出すなんて普通に車を傷めますし、競技車両でもない限りしないでしょうね。

 戦う必要性が無い状況では間違いなくスモーク弾あたりで十分ですよね。ただ逃げる時間を稼ぐだけなら…
[気になる点]
速度感を出したいのは分かるが、未舗装路で根っこにでもタイヤが当たれば低速でも簡単に車はひっくり返る。RV車でも未舗装路は低速走行が基本。普通の車は舗装路走行が大原則
[良い点]
最初から最後まで一気に読ませていただきました!(数日かけて)

いや~ 出だしはけっこうピンチな感じだったのでハラハラしましたし、
ずっとこんな暗い話なら読むのやめようかな…と思ったのですが
最初以降は笑っちゃうほど快進撃だったので楽しく読め、気がつけば最終話。
話のテンポもよくて、主人公の考えも柔軟だったりしたのもよかったです。

一番よかったのは日本人達の絡みが必要以上になかったことかもしれませんね。
どう考えても出会ったら面倒なことになったでしょうし…
聖女が神聖教国に見つからなかったのもよかったですけど、
見つかった展開も予定にはあったんでしょうかね? 見たいような面倒なような…


とにかくとても楽しい作品をありがとうございました

感想ありがとうございます。

 最後まで読んでいただいたようで、ありがとうございました┏oペコッ

 実際に考えていたけれど、あまりにも長くなってしまいそうでボツにしたネタは結構ありました。
 戦闘ヘリを使っての戦闘シーンとか、名前だけしか出ていない駆逐艦とか… もちろん神聖教国絡みのお話も。

 特に神聖教国関係は、一国丸ごと絡むのにサクっと話が終わる訳も無く、仕込みの段階でへこたれてしまいました\(^o^)/
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [79]
↑ページトップへ