感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
・OKB! OKB!! OKB!!! 大垣共立銀行が遂に異世界に進出ッ!!
・女王から王女へ。その発想に膝を打ちます。単なる名前の入れ替えと見えるが、それがもたらす中身の影響力は大きい!
・―――本当に、大したことじゃない。
例え何があっても、この半島の民も見捨てるわけにはいかなくなった、ただそれだけのことだ。
→本当に! この部分好き! 心にグサリと突き刺さる! グスタフ王の心根の素晴らしさを! 王としての責任感を感じれるシーンですね! GJ部!
[気になる点]
・そこに記載の通り、我らは貴方を疑っている。
→あの……白エルフは女性なので、ココは『貴女』の方が合っているのではないでしょうか?
・我がオーク族の祖が触れて、智慧を得たと神話伝承にあるものに似ているな、と思った
→あー、あー、確か……最初の頃の話のどこかに、そんなのが書いてあったような……? さて、コレも元ネタがあるらしいですが、どういったのでしょう?
・観戦武官たちや従軍記者らの前で、自らのあの魔法を使って
→ん? 魔法? 魔術? どっち?
・接収されたエルフィンドの建物……対価は払われているのかな? ナポレオンは『戦争は戦争で養う』な感じで占領下においた国々を策源地にしたし、戦後のアメリカ軍もまずは(自国の)将兵が起居する場所を、と日本政府に寝床の設営を優先させましたしね。タダで。
[一言]
・D2脱出ゲート! 最大の問題が……そんなのがあっても、場所が白エルフ族最大の聖地認定されているので近付けない、入れないって点かな?
・メッケル! 最初はドイツの女首相の方かな? と思い調べてみたら全く違ったよ! しかもめっちゃ自国《ウチ》に係わる人だった! 本当によく知ってますな、作者様。にしても、モデルの人の渾名が渋柿オヤジって……。
・そうか……この世界にスイスは無いのか……。
・自分は戦後の歴史が影響してか、自作農万歳! やっぱ小作農より自作農(ヨーマン)だよね。な感じだったのですが、本作を読んで……やはりただ自作農にしても、零細化して大規模農家・農業に勝てないわな、と本当に、勉強になりました。うぅーん。逆に『中世』レベルなら、まだ都市部という市場が近くにある分、小規模な自作農家でも勝機はあるかも。
共同の概念と集団農法……アカン、この世界のマルクス辺りが滅茶苦茶賛美しそう。(笑)
*あけおめ!
本作を読んでいくと、嘘つき! エルフの国を焼いてないじゃん! と思っていたけど、何というタイトル・伏線回収! 滅茶苦茶凄い! 脱帽! 敬礼! 本当に凄いモノには、『凄い』という言葉しか思い浮かばない、というらしいですが……まさしく本作は『それ』に該当します!
凄い!!
完結おめでとうございます。
ただ単純な戦記モノとは違い、農業、という社会や生活の足元を固めれる良い教材・資料にもなるので、本当に本作は好きです。
ではでは。
・OKB! OKB!! OKB!!! 大垣共立銀行が遂に異世界に進出ッ!!
・女王から王女へ。その発想に膝を打ちます。単なる名前の入れ替えと見えるが、それがもたらす中身の影響力は大きい!
・―――本当に、大したことじゃない。
例え何があっても、この半島の民も見捨てるわけにはいかなくなった、ただそれだけのことだ。
→本当に! この部分好き! 心にグサリと突き刺さる! グスタフ王の心根の素晴らしさを! 王としての責任感を感じれるシーンですね! GJ部!
[気になる点]
・そこに記載の通り、我らは貴方を疑っている。
→あの……白エルフは女性なので、ココは『貴女』の方が合っているのではないでしょうか?
・我がオーク族の祖が触れて、智慧を得たと神話伝承にあるものに似ているな、と思った
→あー、あー、確か……最初の頃の話のどこかに、そんなのが書いてあったような……? さて、コレも元ネタがあるらしいですが、どういったのでしょう?
・観戦武官たちや従軍記者らの前で、自らのあの魔法を使って
→ん? 魔法? 魔術? どっち?
・接収されたエルフィンドの建物……対価は払われているのかな? ナポレオンは『戦争は戦争で養う』な感じで占領下においた国々を策源地にしたし、戦後のアメリカ軍もまずは(自国の)将兵が起居する場所を、と日本政府に寝床の設営を優先させましたしね。タダで。
[一言]
・D2脱出ゲート! 最大の問題が……そんなのがあっても、場所が白エルフ族最大の聖地認定されているので近付けない、入れないって点かな?
・メッケル! 最初はドイツの女首相の方かな? と思い調べてみたら全く違ったよ! しかもめっちゃ自国《ウチ》に係わる人だった! 本当によく知ってますな、作者様。にしても、モデルの人の渾名が渋柿オヤジって……。
・そうか……この世界にスイスは無いのか……。
・自分は戦後の歴史が影響してか、自作農万歳! やっぱ小作農より自作農(ヨーマン)だよね。な感じだったのですが、本作を読んで……やはりただ自作農にしても、零細化して大規模農家・農業に勝てないわな、と本当に、勉強になりました。うぅーん。逆に『中世』レベルなら、まだ都市部という市場が近くにある分、小規模な自作農家でも勝機はあるかも。
共同の概念と集団農法……アカン、この世界のマルクス辺りが滅茶苦茶賛美しそう。(笑)
*あけおめ!
本作を読んでいくと、嘘つき! エルフの国を焼いてないじゃん! と思っていたけど、何というタイトル・伏線回収! 滅茶苦茶凄い! 脱帽! 敬礼! 本当に凄いモノには、『凄い』という言葉しか思い浮かばない、というらしいですが……まさしく本作は『それ』に該当します!
凄い!!
完結おめでとうございます。
ただ単純な戦記モノとは違い、農業、という社会や生活の足元を固めれる良い教材・資料にもなるので、本当に本作は好きです。
ではでは。
エピソード60
ありがとうございます。
ちょっとネタバレ噛んでしまいますので、今回はお答えできませんが。
ご了承ください。
ちょっとネタバレ噛んでしまいますので、今回はお答えできませんが。
ご了承ください。
- 樽見 京一郎
- 2022年 01月20日 20時34分
[一言]
もし…もし、2人に子供が出来ていたのなら"お母さんのお腹ほっぺたより柔らかい"って血涙ダイエット敢行や妊娠中酒断ち&出産後に樽で呑むって一幕があったんだろうな…
もし…もし、2人に子供が出来ていたのなら"お母さんのお腹ほっぺたより柔らかい"って血涙ダイエット敢行や妊娠中酒断ち&出産後に樽で呑むって一幕があったんだろうな…
エピソード70
ありがとうございます!
- 樽見 京一郎
- 2022年 01月16日 10時06分
[気になる点]
大陸の全周陸続きでこんな米帝プレイしたら全部敵にまわりそう、というか周辺国は自国産業保護対オルクセン同盟必至では?
大陸の全周陸続きでこんな米帝プレイしたら全部敵にまわりそう、というか周辺国は自国産業保護対オルクセン同盟必至では?
エピソード69
ありがとうございます。
今回書いた内容は19世紀に各国間で起きたこと、ほぼそのままですね。
むしろ史実ですとプロイセンは露骨なドイツ統一のための経済面を含めた主導権把握への動き、普仏戦争後の金本位制移行と銀放出による銀相場の混乱、国際金融会議への出席拒否、英を警戒させるほどの海軍増強と海外進出を引き起こしてますので、かなり控え目です笑
今回書いた内容は19世紀に各国間で起きたこと、ほぼそのままですね。
むしろ史実ですとプロイセンは露骨なドイツ統一のための経済面を含めた主導権把握への動き、普仏戦争後の金本位制移行と銀放出による銀相場の混乱、国際金融会議への出席拒否、英を警戒させるほどの海軍増強と海外進出を引き起こしてますので、かなり控え目です笑
- 樽見 京一郎
- 2022年 01月13日 15時09分
[良い点]
蒸し風呂の描写が懐かしすぎて思わず膝を打ちました
開高健とお見受けしましたが間違いないでしょうか
筋骨隆々の大男が羽のように軽く縄跳びをするような所のあるマッサージを受ける王妃様も良い物ですね
きっとこのセラピストの手元には爪や蹄、胼胝等を削るための小刀や爪切りも揃っているのでしょうw
蒸し風呂の描写が懐かしすぎて思わず膝を打ちました
開高健とお見受けしましたが間違いないでしょうか
筋骨隆々の大男が羽のように軽く縄跳びをするような所のあるマッサージを受ける王妃様も良い物ですね
きっとこのセラピストの手元には爪や蹄、胼胝等を削るための小刀や爪切りも揃っているのでしょうw
エピソード67
はい、ご名答です笑
長年、開高先生は好きでして♪ この一篇はかなり影響受けてますね笑
外伝短編のうち別のひとつにパイクへの言及があるのも、オマージュです♪
長年、開高先生は好きでして♪ この一篇はかなり影響受けてますね笑
外伝短編のうち別のひとつにパイクへの言及があるのも、オマージュです♪
- 樽見 京一郎
- 2022年 01月12日 11時05分
[良い点]
数日間かけて読み終えました。とてもリアルな戦記物で読み応えがありました。オークやエルフなどのファンタジー生物が銃とか持ったらこうなるんですね。
そして食事のシーンが読んでいてこっちまでおなか減ってくるくらい美味しそうなのがいいですね。
数日間かけて読み終えました。とてもリアルな戦記物で読み応えがありました。オークやエルフなどのファンタジー生物が銃とか持ったらこうなるんですね。
そして食事のシーンが読んでいてこっちまでおなか減ってくるくらい美味しそうなのがいいですね。
エピソード68
ありがとうございます!
- 樽見 京一郎
- 2022年 01月11日 14時52分
[良い点]
あけましておめでとうございます。令和4年の本年もお体を大切にして執筆をなさってください。
[一言]
外伝後日談のゆったり感好き。姉御の酒道楽。自分好みの銘柄やカクテル、名を冠したブランドが作られそうw
あけましておめでとうございます。令和4年の本年もお体を大切にして執筆をなさってください。
[一言]
外伝後日談のゆったり感好き。姉御の酒道楽。自分好みの銘柄やカクテル、名を冠したブランドが作られそうw
エピソード67
ありがとうございます!
- 樽見 京一郎
- 2022年 01月08日 09時35分
感想を書く場合はログインしてください。