感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
かなり余裕があるだろうなとは思ってたけど、超位職持ち相手でも普通に無傷だったかー。
超位職には超位職で対抗するみたいだけど、そうなると魔導学系みたいな超位職ってどういう扱いになるんだろ?編纂した魔法が超位職でないと対処できないようになるのか、編纂前の魔法が超位職で覚えるようなものじゃないとダメなのかな?【世刻奇剣複製師】の条件に超位職並の魔術って記述があったし、元が上位職級でも超位職級まで編纂して強化しちゃえば超位職にも対抗できるのかな?
超位職には超位職で対抗するみたいだけど、そうなると魔導学系みたいな超位職ってどういう扱いになるんだろ?編纂した魔法が超位職でないと対処できないようになるのか、編纂前の魔法が超位職で覚えるようなものじゃないとダメなのかな?【世刻奇剣複製師】の条件に超位職並の魔術って記述があったし、元が上位職級でも超位職級まで編纂して強化しちゃえば超位職にも対抗できるのかな?
エピソード505
>かなり余裕があるだろうなとは思ってたけど~
同じ超位職持ちでも、実装初期の頃のような極一部の特権といった状態ではなくなったことで、上と下の実力にもそれなりの差が出てきているということですかね。
またランダムといえどBMO側でグループごとの戦力の偏りがないよう振り分けているため、本気でブラットが危ないようなプレイヤーは別グループに配属されていた──というのも要因の一つかと。
>超位職には超位職で対抗するみたいだけど、~
編纂した魔法が上位職級でも、超位職級まで編纂して強化すれば超位職にも対抗できる──という考えで書いています!
なので逆に超位職での編纂で超位職級の魔法を、低コストで使えるように上位職級に編纂した場合は、超位職には対抗できなかったりもしますかね。
同じ超位職持ちでも、実装初期の頃のような極一部の特権といった状態ではなくなったことで、上と下の実力にもそれなりの差が出てきているということですかね。
またランダムといえどBMO側でグループごとの戦力の偏りがないよう振り分けているため、本気でブラットが危ないようなプレイヤーは別グループに配属されていた──というのも要因の一つかと。
>超位職には超位職で対抗するみたいだけど、~
編纂した魔法が上位職級でも、超位職級まで編纂して強化すれば超位職にも対抗できる──という考えで書いています!
なので逆に超位職での編纂で超位職級の魔法を、低コストで使えるように上位職級に編纂した場合は、超位職には対抗できなかったりもしますかね。
- 亜掛千夜
- 2024年 12月19日 02時08分
エルザちがったか、よかった
エピソード472
他にもクロキモノ側の人間がという展開は考えなかったわけではないのですが、私の体力的にもそこまで設定を凝ってしまうと大変だったので、わりとそのあたりはストレートな展開でいきました。
- 亜掛千夜
- 2024年 12月17日 04時52分
うわぁ、エルザが黒幕(クロキモノ)っぽく、泳がせてる感がする。
どうにもクロキモノのスタンスがバレるまでは隠しても、バレたらその上で行動するって本命以外はバレても構わないって気がする
どうにもクロキモノのスタンスがバレるまでは隠しても、バレたらその上で行動するって本命以外はバレても構わないって気がする
エピソード469
エルザは…………。
>うにもクロキモノのスタンスがバレるまでは~
クロキモノは基本的に他世界人を見下し、好戦的な思想の持ち主ではありますね。
>うにもクロキモノのスタンスがバレるまでは~
クロキモノは基本的に他世界人を見下し、好戦的な思想の持ち主ではありますね。
- 亜掛千夜
- 2024年 12月17日 04時50分
21エモンの映画を思い出した。滾るわぁ
エピソード465
一度こういう話を書いてみたかったんですよね。期間限定イベントは、ありえない別の世界観も強引に入れられるので書いていて楽しいです。
- 亜掛千夜
- 2024年 12月17日 04時44分
居合わせた人からスレに載せられ、歴史として保管される。
これこそが黒歴史だな・・・・
これこそが黒歴史だな・・・・
エピソード391
いざというときは人目を気にしてはいられませんからね……。
- 亜掛千夜
- 2024年 12月15日 00時58分
寡黙なキャラなのに擬音を使うの笑った
500話おめでとうこさいます
500話おめでとうこさいます
エピソード502
彼も感覚派の天才肌なので、説明が苦手なのだと思います(笑
>500話おめでとうこさいます~
ありがとうございます! 最終話までしかっりと突き進みたいと思います!!
>500話おめでとうこさいます~
ありがとうございます! 最終話までしかっりと突き進みたいと思います!!
- 亜掛千夜
- 2024年 12月15日 00時54分
現代のゼインに聞くのがいい気もしますが、ブラッドとしてはできれば現代のゼインに、この話を持ち掛けたくないのかな。
受け取った力でなにか掴めるといいですね。
受け取った力でなにか掴めるといいですね。
エピソード502
現代のゼインにも聞くとは思います。ですがせっかくなら、いろんな達人から意見を募った方がいいと考えました。今のブラットはよりどりみどりですからね。
きっとブラットなら掴んでくれるはずです!
きっとブラットなら掴んでくれるはずです!
- 亜掛千夜
- 2024年 12月15日 00時50分
気持ち自体は同情するけど、状況が見えてなさ過ぎた。
そして、起こすべき行動も周囲と一致してなかったら、それはどんなに正しかったとしても独善でしかなく、迷惑なことは変わりない。
これが減っていってる最下級による襲撃、だったなら他の戦士たちとで国壁の外に出て戦えただろうに。
そして、起こすべき行動も周囲と一致してなかったら、それはどんなに正しかったとしても独善でしかなく、迷惑なことは変わりない。
これが減っていってる最下級による襲撃、だったなら他の戦士たちとで国壁の外に出て戦えただろうに。
エピソード378
狭いコミュニティ内で拗らせ過ぎた結果、視野がとんでもなく狭くなってしまったんでしょうね。
ブラットという劇薬がいなければ、そのうち現実も見えてきたのかもしれませんが、結果は残念な結果で終わってしまいました。
ブラットという劇薬がいなければ、そのうち現実も見えてきたのかもしれませんが、結果は残念な結果で終わってしまいました。
- 亜掛千夜
- 2024年 12月15日 00時26分
自己暗示こわwww
ジャージに思い入れなかったはずなのに
ジャージに思い入れなかったはずなのに
エピソード370
なんだかんだ、ここまでずっと身に着けてきた物でしたからね。愛着がわいていたのかもしれません(笑
- 亜掛千夜
- 2024年 12月12日 06時08分
感想を書く場合はログインしてください。