感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
今回のイベントも最高でした!
やっぱり実力者揃いのフルパーティで挑むイベントはすごいですね!痒いところに手が届くというか、適材適所すぎて設定が神かと思いました。
なろうで連載してる作品のなかで今1番楽しみにしています。
こんな素敵な作品を生み出してる作者さまもさぞ大変だと思いますが、お体に気をつけて頑張ってください。更新ありがとうございました。
やっぱり実力者揃いのフルパーティで挑むイベントはすごいですね!痒いところに手が届くというか、適材適所すぎて設定が神かと思いました。
なろうで連載してる作品のなかで今1番楽しみにしています。
こんな素敵な作品を生み出してる作者さまもさぞ大変だと思いますが、お体に気をつけて頑張ってください。更新ありがとうございました。
エピソード488
ありがとうございます!
>やっぱり実力者揃いのフルパーティで挑むイベントは~
ようやくそれぞれの個性となる力も、より出していけるようになりましたからね!
個々のキャラに合わせて設定を考えるのは、書き手としても楽しいです。
>なろうで連載してる作品のなかで今1番楽しみにしています。
そういっていただけると、あれこれと悩みながらも書き続けた甲斐があります!
>こんな素敵な作品を生み出してる作者さまもさぞ~
長期的な連載は過去の設定やイベントを忘れないようにと大変ではありますが、書き上げたときの達成感もまたひとしおなのは前作で味わっていますので、これからも体調を崩さぬよう適度に休載を入れながらも、自分が納得できるエンディングまできっちり書ききりたいと思います!
>やっぱり実力者揃いのフルパーティで挑むイベントは~
ようやくそれぞれの個性となる力も、より出していけるようになりましたからね!
個々のキャラに合わせて設定を考えるのは、書き手としても楽しいです。
>なろうで連載してる作品のなかで今1番楽しみにしています。
そういっていただけると、あれこれと悩みながらも書き続けた甲斐があります!
>こんな素敵な作品を生み出してる作者さまもさぞ~
長期的な連載は過去の設定やイベントを忘れないようにと大変ではありますが、書き上げたときの達成感もまたひとしおなのは前作で味わっていますので、これからも体調を崩さぬよう適度に休載を入れながらも、自分が納得できるエンディングまできっちり書ききりたいと思います!
- 亜掛千夜
- 2024年 11月23日 01時23分
クラゲのポイントうまー。まさか3割近くも進むとは……日曜日にしか行けないっていう制限こそあるけど、結構早く達成できそうね。
アネモネの反応はあっさりしてたけど、エルヴィスの方は超位職取得は本当にあと少しみたいね。超位職取得してからも鍛えていかないといけないから終わりではないけど、今月のPVPまでには覚えられそうかな?もし出場するならついにフルスペックなブラットのお披露目になるのか。いろいろ楽しみだ。
アネモネの反応はあっさりしてたけど、エルヴィスの方は超位職取得は本当にあと少しみたいね。超位職取得してからも鍛えていかないといけないから終わりではないけど、今月のPVPまでには覚えられそうかな?もし出場するならついにフルスペックなブラットのお披露目になるのか。いろいろ楽しみだ。
エピソード490
今回は未コレクション品ばかりだったのが、かなり効いてましたね。さすがの三大精霊でも、異世界までは手が伸ばせなかったようです(笑
>アネモネの反応はあっさりしてたけど、エルヴィスの方は~
これもコツコツと初期の頃から努力してきた賜物ですね。
大抵のプレイヤーは途中でリタイアしてしまうほど、かなり根気、努力、才能のいるものでしたが、その分大きな恩恵が得られるはずです。
その三本の柱さえそろえば、いよいよブラットもプレイヤーたちに殴り込みを仕掛けていく……のかも!? こうご期待です!
>アネモネの反応はあっさりしてたけど、エルヴィスの方は~
これもコツコツと初期の頃から努力してきた賜物ですね。
大抵のプレイヤーは途中でリタイアしてしまうほど、かなり根気、努力、才能のいるものでしたが、その分大きな恩恵が得られるはずです。
その三本の柱さえそろえば、いよいよブラットもプレイヤーたちに殴り込みを仕掛けていく……のかも!? こうご期待です!
- 亜掛千夜
- 2024年 11月21日 02時08分
フィーリアが英傑に登録されてないのが個人的には残念でした
思ったほど縁が深くなかったというオチなのでしょうか(ぁ
思ったほど縁が深くなかったというオチなのでしょうか(ぁ
エピソード489
彼女との縁もちゃんと結ばれてはいましたが、フィーリアの場合は武将ではなく知将の部類なので試練の相手として選ばれなかったというのが答えです。
戦略においては飛びぬけた英傑級ですが、戦闘能力自体はブラットと同等か少し弱い程度でしたから。
戦略においては飛びぬけた英傑級ですが、戦闘能力自体はブラットと同等か少し弱い程度でしたから。
- 亜掛千夜
- 2024年 11月20日 01時45分
HIMAも根源系のストーリー踏んでたか!まだニア=エレに精霊剣貰った時のブラットと同じかそれ以下ぐらいの進行度っぽい気がするけど、このまま進めていけば超位職取得権限とかもそのうち手に入りそうだし、白の力目指して蛇イベント含めて頑張ってほしいね。
アンセストルデータか。これはかなり強力そうだけど、真の力が発揮できそうにないってなるともったいない精神が出てきちゃうね。逸脱者になれたらなんとかなってくれないかな?
まさかゼーダと縁が結ばれてたとは……友好とかは全くなさそうな気がしたけど、力を失ったことでか自分が負けたことでか、ゼーダ本体に何か変化があったのかな?これからどう関係してくるのか気になる。
異世界クラゲがどれくらい評価してもらえるのかも、アネモネへの繭完成の報告も、エルヴィスへの課題報告も楽しみね。イベントで最初に出会ったロロネーの方がインパクトあるけど、エルヴィスは最初に得た師匠だから超位職もそろそろだろうし楽しみだ。
ついにヨルムンを相手にする時が来たか。ブラットが直接戦うのかどうかはまだわからないけど、ゼインは報われてほしいね。境遇が不憫すぎる……。
アンセストルデータか。これはかなり強力そうだけど、真の力が発揮できそうにないってなるともったいない精神が出てきちゃうね。逸脱者になれたらなんとかなってくれないかな?
まさかゼーダと縁が結ばれてたとは……友好とかは全くなさそうな気がしたけど、力を失ったことでか自分が負けたことでか、ゼーダ本体に何か変化があったのかな?これからどう関係してくるのか気になる。
異世界クラゲがどれくらい評価してもらえるのかも、アネモネへの繭完成の報告も、エルヴィスへの課題報告も楽しみね。イベントで最初に出会ったロロネーの方がインパクトあるけど、エルヴィスは最初に得た師匠だから超位職もそろそろだろうし楽しみだ。
ついにヨルムンを相手にする時が来たか。ブラットが直接戦うのかどうかはまだわからないけど、ゼインは報われてほしいね。境遇が不憫すぎる……。
エピソード489
>HIMAも根源系のストーリー踏んでたか!~
切っ掛けを掴んだという段階ですかね。会わなければ、どうやっても始まりませんし。ブラットが早すぎただけなので、充分にHIMAも早いと言えるかもしれません。
>アンセストルデータか。これはかなり強力そうだけど~
根源が一つや二つなら、強化も受け入れやすいんですけどね。特性が他の根源と絡み合って相互的に強くなっている点も、ブラットが使いこなすのを困難にしています。
>まさかゼーダと縁が結ばれてたとは……~
召喚できる人物は、ブラットが縁を結んだ英傑なので必ずしも前向きな状況での縁である必要もないんですよね。
ゼーダの場合は、最後に自分に致命的なダメージを与えたブラットたちへの憎悪や怒りの念が、悪縁として結ばれたといったイメージが分かりやすいかもしれません。
>異世界クラゲがどれくらい評価してもらえるのかも~
それらもテンポよく描いて、今章でやりたいことへ繋げていく予定です。お楽しみに!
>ついにヨルムンを相手にする時が来たか。~
ヨルムンに関しては同情の余地もありませんからね。ゼインのためにも、ようやくブラットが動きだせそうです。
切っ掛けを掴んだという段階ですかね。会わなければ、どうやっても始まりませんし。ブラットが早すぎただけなので、充分にHIMAも早いと言えるかもしれません。
>アンセストルデータか。これはかなり強力そうだけど~
根源が一つや二つなら、強化も受け入れやすいんですけどね。特性が他の根源と絡み合って相互的に強くなっている点も、ブラットが使いこなすのを困難にしています。
>まさかゼーダと縁が結ばれてたとは……~
召喚できる人物は、ブラットが縁を結んだ英傑なので必ずしも前向きな状況での縁である必要もないんですよね。
ゼーダの場合は、最後に自分に致命的なダメージを与えたブラットたちへの憎悪や怒りの念が、悪縁として結ばれたといったイメージが分かりやすいかもしれません。
>異世界クラゲがどれくらい評価してもらえるのかも~
それらもテンポよく描いて、今章でやりたいことへ繋げていく予定です。お楽しみに!
>ついにヨルムンを相手にする時が来たか。~
ヨルムンに関しては同情の余地もありませんからね。ゼインのためにも、ようやくブラットが動きだせそうです。
- 亜掛千夜
- 2024年 11月20日 00時16分
待ってました!!今章はついにヨルムンへ鉄槌を与えるのか。今の強さでも勝つこと自体はいけそうだから、3本目のクロノソードは師匠の救済に必要なのかな?
英傑達の中にも何人か剣士がいるし、彼らが持ってるの剣なら再現しやすいんじゃないかな?本人から剣の来歴聞けるし、実際に使用される場面も見れるんだから
あと、冥主が英傑に入ってたの笑ったわw
英傑達の中にも何人か剣士がいるし、彼らが持ってるの剣なら再現しやすいんじゃないかな?本人から剣の来歴聞けるし、実際に使用される場面も見れるんだから
あと、冥主が英傑に入ってたの笑ったわw
エピソード489
お待たせしました!
>今章はついにヨルムンへ鉄槌を与えるのか~
どうしてもやり返すためには、ブラットの強さや手札や仕込みも必要だったので時間がかかってしまいましたが、そろそろその時が来そうです。
>英傑達の中にも何人か剣士がいるし~
英傑たちの技量についていけてる時点で、そこいらの剣とはいえないですからね。それに他の英傑たちにしても、聞けば名剣の一本や二本、なにかしら出会ってそうでもありますよね。
>あと、冥主が英傑に入ってたの笑ったわw
ちゃっかり入ってました(笑
敵側の視点からすれば、ゼーダも英雄──ということなのかもしれません。
>今章はついにヨルムンへ鉄槌を与えるのか~
どうしてもやり返すためには、ブラットの強さや手札や仕込みも必要だったので時間がかかってしまいましたが、そろそろその時が来そうです。
>英傑達の中にも何人か剣士がいるし~
英傑たちの技量についていけてる時点で、そこいらの剣とはいえないですからね。それに他の英傑たちにしても、聞けば名剣の一本や二本、なにかしら出会ってそうでもありますよね。
>あと、冥主が英傑に入ってたの笑ったわw
ちゃっかり入ってました(笑
敵側の視点からすれば、ゼーダも英雄──ということなのかもしれません。
- 亜掛千夜
- 2024年 11月20日 00時00分
毎年何度も読み返して楽しませていただいてます
主人公以外がモドキの進化条件をクリアした場合、どういったシステムになるのかの設定はあるのでしょうか?
存在する場合、仮に2人目のモドキ進化した人が居て、主人公が零世界で亡くなったとしたらゲーム的には破綻しそうですが、それはもう小太郎的にはどうでもいいので放置という感じなのですか?主人公も二人目以降のシステムに戻って良さそうなのですが
主人公以外がモドキの進化条件をクリアした場合、どういったシステムになるのかの設定はあるのでしょうか?
存在する場合、仮に2人目のモドキ進化した人が居て、主人公が零世界で亡くなったとしたらゲーム的には破綻しそうですが、それはもう小太郎的にはどうでもいいので放置という感じなのですか?主人公も二人目以降のシステムに戻って良さそうなのですが
何度も読み返していただけるとはっ! ありがとうございます!!
現状二人目のモドキ進化はいませんが、もしもいたとしてもブラットが死亡=零世界の死なので(送り込める最後の一人なので)、その世界の管理者である小太郎からすれば、もうあとは緩やかな死を受け入れるしかないという状況です。
なのでBMOでの立場は全て放り出し、彼は自分の世界と共に死を迎えるため零世界に撤退するのではと考えています。
ですが親会社のEW社が運営を引き継ぎ、BMOというゲーム自体はそのまま続いていくのだとは思います。
未だ上り調子なのにいきなりサ終では、親会社のイメージすら悪くなってしまいそうですし。
その場合はブラットというキャラクターの成長は止まり、いつかは周りに追い抜かれて、いずれついていけなくなる──というバッドエンドになりそうです。
現状二人目のモドキ進化はいませんが、もしもいたとしてもブラットが死亡=零世界の死なので(送り込める最後の一人なので)、その世界の管理者である小太郎からすれば、もうあとは緩やかな死を受け入れるしかないという状況です。
なのでBMOでの立場は全て放り出し、彼は自分の世界と共に死を迎えるため零世界に撤退するのではと考えています。
ですが親会社のEW社が運営を引き継ぎ、BMOというゲーム自体はそのまま続いていくのだとは思います。
未だ上り調子なのにいきなりサ終では、親会社のイメージすら悪くなってしまいそうですし。
その場合はブラットというキャラクターの成長は止まり、いつかは周りに追い抜かれて、いずれついていけなくなる──というバッドエンドになりそうです。
- 亜掛千夜
- 2024年 11月06日 00時54分
読み直してて気づいたけど、【暴走細胞】の上位互換って【破壊細胞】じゃなかったっけ?【破壊細胞】の上位互換が【狂奔細胞】ってことなのかな。それともどちらかの名前が間違ってる同じ技?
ちなみに【破壊細胞】はハルク戦で尻尾食べられたときに使ってた。
ちなみに【破壊細胞】はハルク戦で尻尾食べられたときに使ってた。
エピソード485
紛らわしくなって申し訳ないです!
どちらも上位互換だと思ってもらって大丈夫です!
毒が広がるように細胞を破壊していくのが【破壊細胞】。
細胞が狂い自分で制御できなくなって勝手に動くのが【狂奔細胞】。
という認識が正しいです。
ただ効果的に肉体破壊よりも肉体を狂わせるだけのほうが上位存在相手には通りやすく、【狂奔細胞】のほうが覚えるのも後となっています!
どちらも上位互換だと思ってもらって大丈夫です!
毒が広がるように細胞を破壊していくのが【破壊細胞】。
細胞が狂い自分で制御できなくなって勝手に動くのが【狂奔細胞】。
という認識が正しいです。
ただ効果的に肉体破壊よりも肉体を狂わせるだけのほうが上位存在相手には通りやすく、【狂奔細胞】のほうが覚えるのも後となっています!
- 亜掛千夜
- 2024年 10月28日 04時13分
ブラットらの高難度ルートのアーリー&ノーデス達成動画を公開したら実力もかなりバレてしまいますからねぇ。そら出せんですわな
…イベントから寄生されたままBMOマップへ帰還した戦犯がいるかどうかは気になります
あと文章を書かない期間が長いと思った以上に書けなくなるので、全く書かない時期は作らない方が賢明かもです
…イベントから寄生されたままBMOマップへ帰還した戦犯がいるかどうかは気になります
あと文章を書かない期間が長いと思った以上に書けなくなるので、全く書かない時期は作らない方が賢明かもです
エピソード488
>ブラットらの高難度ルートのアーリー&ノーデス~
あちらは身内だけなので、手札も全公開でしたからね(笑
>…イベントから寄生されたまま~
さすがにそれは特殊なケースならありえるのかも……?しれません。
>あと文章を書かない期間が長いと思った以上に~
結局プロット作業やら章の中の節ごとのあらすじに会話文など軽く書いたりもしてるので(そこで出したいセリフや、そこへ繋ぐための会話など)、少なからずまったく書かないということはないのでおそらく…………大丈夫? ……だと思います!
あちらは身内だけなので、手札も全公開でしたからね(笑
>…イベントから寄生されたまま~
さすがにそれは特殊なケースならありえるのかも……?しれません。
>あと文章を書かない期間が長いと思った以上に~
結局プロット作業やら章の中の節ごとのあらすじに会話文など軽く書いたりもしてるので(そこで出したいセリフや、そこへ繋ぐための会話など)、少なからずまったく書かないということはないのでおそらく…………大丈夫? ……だと思います!
- 亜掛千夜
- 2024年 10月19日 03時41分
今章は超位職のブッ壊れ具合が面白かったです。また、ゼロ世界じゃなくてもブラッドの影響力が高くなってきてるのを改めて実感しました。次章でもブラッドの活躍を楽しみにしています。
- 投稿者: KaraKuriCo
- 2024年 10月15日 19時18分
エピソード488
>今章は超位職のブッ壊れ具合が面白かったです。~
まだまだイベント装備の助けがなければそこまでできませんが、順当に進んだ未来の力のシミュレーションのようなものですからね。
>また、ゼロ世界じゃなくてもブラッドの影響力が~
今までは有名なプレイヤーではあるけれど、強さはまだ上がいるよねという段階でしたからね。
>次章でもブラッドの活躍を楽しみにしています。
次章もまた新たな力を手にしたり、活躍するシーンも考えていますので、期待して待っていただけたらと! こうご期待です!!
まだまだイベント装備の助けがなければそこまでできませんが、順当に進んだ未来の力のシミュレーションのようなものですからね。
>また、ゼロ世界じゃなくてもブラッドの影響力が~
今までは有名なプレイヤーではあるけれど、強さはまだ上がいるよねという段階でしたからね。
>次章でもブラッドの活躍を楽しみにしています。
次章もまた新たな力を手にしたり、活躍するシーンも考えていますので、期待して待っていただけたらと! こうご期待です!!
- 亜掛千夜
- 2024年 10月16日 02時47分
今回のイベントも楽しませていただきました!
皆が覚醒したのも胸熱でした!
モドキ公式戦デビュー!!が実に楽しみです。
レベルイーターの頃から毎回連載を楽しみにさせてもらってるので、休載の期間はいつも少々寂しいのですが、英気を養ってもらえればと思います。体調にはお気をつけください。
次回の更新を首を長くしてのんびりまってます。
皆が覚醒したのも胸熱でした!
モドキ公式戦デビュー!!が実に楽しみです。
レベルイーターの頃から毎回連載を楽しみにさせてもらってるので、休載の期間はいつも少々寂しいのですが、英気を養ってもらえればと思います。体調にはお気をつけください。
次回の更新を首を長くしてのんびりまってます。
エピソード488
ありがとうございます!! そういっていただけると、書いてよかったなと思えますので!
仲間たちも覚醒して、少しずつルキア戦の準備も始まってきました。これからもどんどん、強くなっていってくれるはずです!
>モドキ公式戦デビュー!!が実に楽しみです。
もしかしたら近いうちに見られるかもしれません(笑
>レベルイーターの頃から毎回連載を楽しみにさせて~
レベルイーターの頃はもう少し私も暇だったのですが、今はどうしても無理が利かなくなってきてますからね……。
待って下さるという言葉を信じて、体を壊さないよう休みたいと思います!
>次回の更新を首を長くしてのんびりまってます。
休んだ分だけ、しっかり物語の内容を詰めていきたいと思います!
お楽しみに!!
仲間たちも覚醒して、少しずつルキア戦の準備も始まってきました。これからもどんどん、強くなっていってくれるはずです!
>モドキ公式戦デビュー!!が実に楽しみです。
もしかしたら近いうちに見られるかもしれません(笑
>レベルイーターの頃から毎回連載を楽しみにさせて~
レベルイーターの頃はもう少し私も暇だったのですが、今はどうしても無理が利かなくなってきてますからね……。
待って下さるという言葉を信じて、体を壊さないよう休みたいと思います!
>次回の更新を首を長くしてのんびりまってます。
休んだ分だけ、しっかり物語の内容を詰めていきたいと思います!
お楽しみに!!
- 亜掛千夜
- 2024年 10月16日 02時44分
感想を書く場合はログインしてください。