感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
なかなか話が進まないが、私的には楽しんでますw
[気になる点]
無垢な第3者「じゃあ、料理長の上の人も責任とらないとなのかな?」
[一言]
いつも楽しみに拝読させていただいていますー。
応援してますヾ(●´Д`●)ノ゛
なかなか話が進まないが、私的には楽しんでますw
[気になる点]
無垢な第3者「じゃあ、料理長の上の人も責任とらないとなのかな?」
[一言]
いつも楽しみに拝読させていただいていますー。
応援してますヾ(●´Д`●)ノ゛
エピソード152
[気になる点]
感想欄の断罪意見はもちろん正論ですが、
現代人意識のある姫様は当然望まない訳で
(少なくとも自分が断罪者として直接関わる事は)
隊長さんや筆頭さんが関わってる時点で内々に収めるのも難しいが
それでも(読者も納得できる形で?)
丸く収める為に姫様が奔走するのが本筋かな?
[一言]
弛んでる厨房に「王侯貴族の命の責任すら関わってくる職場」という
再教育するのはさすがに姫様の仕事じゃないと思いたい。
感想欄の断罪意見はもちろん正論ですが、
現代人意識のある姫様は当然望まない訳で
(少なくとも自分が断罪者として直接関わる事は)
隊長さんや筆頭さんが関わってる時点で内々に収めるのも難しいが
それでも(読者も納得できる形で?)
丸く収める為に姫様が奔走するのが本筋かな?
[一言]
弛んでる厨房に「王侯貴族の命の責任すら関わってくる職場」という
再教育するのはさすがに姫様の仕事じゃないと思いたい。
エピソード152
[良い点]
興味深いテーマ。
[気になる点]
昨今のニュースでも時々出てくる「管理責任」「知りませんでした」。
管理職にとって、「知る事」こそが仕事。
それを浮き彫りにする様なエピソードになったら嬉しですね。(知れる様な業務プロセス設計も責任範疇。)
[一言]
読ませて戴き、ありがとうございました。
興味深いテーマ。
[気になる点]
昨今のニュースでも時々出てくる「管理責任」「知りませんでした」。
管理職にとって、「知る事」こそが仕事。
それを浮き彫りにする様なエピソードになったら嬉しですね。(知れる様な業務プロセス設計も責任範疇。)
[一言]
読ませて戴き、ありがとうございました。
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 03月26日 12時33分
管理
エピソード152
[気になる点]
大国の厨房にいるとは思えない犯人の意識の低さが気になる。たとえ小国だって出来立てホヤホヤの国だってこんなことはしない。あまりに考えなしだから下働きかと思ったら見習いとはいえ料理人のようで違和感。主人公は動機はこんなもんでしょという感じだけど「大層な理由」の方がよほど納得できた。
大国の厨房にいるとは思えない犯人の意識の低さが気になる。たとえ小国だって出来立てホヤホヤの国だってこんなことはしない。あまりに考えなしだから下働きかと思ったら見習いとはいえ料理人のようで違和感。主人公は動機はこんなもんでしょという感じだけど「大層な理由」の方がよほど納得できた。
エピソード152
[一言]
どんなに甘い対応でも本人はクビにして放り出さないとな
どんなに甘い対応でも本人はクビにして放り出さないとな
エピソード152
[気になる点]
追記です。
(第144話より)
>「姫様。朝食に問題でも?毒見では問題ないとの事でしたが」
>「毒見?」
>私は初めて聞く話に侍女さんを振り仰ぐ。私の驚き様に侍女さんの方も驚いたのか、少し目を大きく開いていた。私に説明をしてくれる。
>「姫様ですもの。毒見が付くのは当然です。先ほど別なものに毒見をさせております。問題はなかったと聞いていますが?」
毒見役さんは、いつもよりまずい料理に不信感を抱かなかったのでしょうか…。
よほど料理がまずいのが標準的な仕様なのかどうか。
追記です。
(第144話より)
>「姫様。朝食に問題でも?毒見では問題ないとの事でしたが」
>「毒見?」
>私は初めて聞く話に侍女さんを振り仰ぐ。私の驚き様に侍女さんの方も驚いたのか、少し目を大きく開いていた。私に説明をしてくれる。
>「姫様ですもの。毒見が付くのは当然です。先ほど別なものに毒見をさせております。問題はなかったと聞いていますが?」
毒見役さんは、いつもよりまずい料理に不信感を抱かなかったのでしょうか…。
よほど料理がまずいのが標準的な仕様なのかどうか。
エピソード152
[気になる点]
厨房の皆は陛下の顔を潰した自覚がないっぽいですね。
トップである料理長の責任という事なら、さらにその上の陛下にも責任がいくんですが。
『他国の姫』に対する非礼は2件目だし、今回は直接姫に不適切な物を出したって事で、管理と給仕含めて厨房総入れ替え相当の出来事ですね。
王宮内の出来事で毒殺にもつなげられる事例なんで、陛下の耳に入れない訳にいかないし、どういう裁量になりますかね。
ついでにいうと、毒見役を置いてない姫様側も問題アリではありますが。
正式な毒見役って毒物の見分け以外にもこういう『不具合』が供される事自体を未然に防ぐ目的もあるんだから、ちゃんと置かないと。
姫が直接出てしまったから、もう内部だけの問題じゃ済まなくなっちゃいましたね。
今回は転生者の価値観が悪い方に出てるなと感じました。
厨房の皆は陛下の顔を潰した自覚がないっぽいですね。
トップである料理長の責任という事なら、さらにその上の陛下にも責任がいくんですが。
『他国の姫』に対する非礼は2件目だし、今回は直接姫に不適切な物を出したって事で、管理と給仕含めて厨房総入れ替え相当の出来事ですね。
王宮内の出来事で毒殺にもつなげられる事例なんで、陛下の耳に入れない訳にいかないし、どういう裁量になりますかね。
ついでにいうと、毒見役を置いてない姫様側も問題アリではありますが。
正式な毒見役って毒物の見分け以外にもこういう『不具合』が供される事自体を未然に防ぐ目的もあるんだから、ちゃんと置かないと。
姫が直接出てしまったから、もう内部だけの問題じゃ済まなくなっちゃいましたね。
今回は転生者の価値観が悪い方に出てるなと感じました。
エピソード152
[一言]
下働きが賓客の食事を皿ごと替えられるお粗末な環境とは
子供とはいえプロ意識を持たせなかった料理長の罪は確実
目をかけていたなら尚更です
下働きが賓客の食事を皿ごと替えられるお粗末な環境とは
子供とはいえプロ意識を持たせなかった料理長の罪は確実
目をかけていたなら尚更です
エピソード152
[気になる点]
分別のつかない子供が国王や国賓の食事を作る厨房の下働きにいるのが疑問……
そのレベルの厨房だと下っ端でもある程度実務経験あるってイメージ
[一言]
>>「こんな事になるなんて思ってなくて。ごめんなさい」
勅令に異を唱えたことにすら気づいてないのか……
テンプレ的な悪徳王族だったら反逆罪で処刑されかねんレベルの失態なのに
分別のつかない子供が国王や国賓の食事を作る厨房の下働きにいるのが疑問……
そのレベルの厨房だと下っ端でもある程度実務経験あるってイメージ
[一言]
>>「こんな事になるなんて思ってなくて。ごめんなさい」
勅令に異を唱えたことにすら気づいてないのか……
テンプレ的な悪徳王族だったら反逆罪で処刑されかねんレベルの失態なのに
エピソード152
[一言]
>知らなくても下のしたことは上の責任になるの。覚えておきなさい。知らないでは済まないのよ
確かにそうなっていますけど、私は昔から理不尽だなって思っていました。上の人が全部把握できるはずもないので。
>知らなくても下のしたことは上の責任になるの。覚えておきなさい。知らないでは済まないのよ
確かにそうなっていますけど、私は昔から理不尽だなって思っていました。上の人が全部把握できるはずもないので。
エピソード152
感想を書く場合はログインしてください。