感想一覧

感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
つ、続きを早く…
感想ありがとうございます。

社畜筆者ですのでお待たせして申し訳ありません。
業務が終わり次第執筆致します。
  • saki
  • 2022年 02月21日 06時38分
[一言]
これは…!?んん??

絆レベル低下による記憶障害、記憶喪失?(ゲーム脳)
未来ノートの影響力なのか、不思議ですね。
  • 投稿者: SDK
  • 2022年 02月12日 08時19分
感想いつもありがとうございます。

縦・横の繋がり・人間関係がある程度できている時期ですので、すぐに思い出していただけたようです。

未来ノートの影響は気になるところですね。
  • saki
  • 2022年 02月12日 09時13分
[良い点]
シュドウ・パンダ、とても面白かったです。
 感想ありがとうございます。

 主人公が気持ちで巻き起こす奇跡みたいなお話。

 パンダ研究部起因トラブル発生→主人公に頑張ってもらわないとすぐにパン研廃部になっちゃいます。

 なお来年部室のある旧図書館閉鎖に伴い、今後もパンダ研究部が存続するかは現時点で不明です。

  • saki
  • 2022年 02月12日 08時47分
[一言]
他人の尻ぬぐいで、一方的に犠牲に。安全確認もしない南部長は本当にひどい。。。
感想ありがとうございます。

等身大ぬいぐるみ経験ある方なら分かりますが、パンダスーツの中はかなりの蒸し風呂です。

守道君の見せ場、他者のために何とかしようとする気持ちが奇跡を起こすみたいなお話です。

  • saki
  • 2022年 02月12日 08時23分
[一言]
学園祭という限られた客数の中で、単価も高いとなると、かなり厳しいですね。
過去1の試練なのは間違いない。
これを乗り切れれば、絆即MAXでもおかしくない!
  • 投稿者: SDK
  • 2022年 02月08日 20時48分
 感想いつもありがとうございます。

 秋の学園祭、現行生徒会体制化の試練のイベントです。 
 中間テストが控える前の大事なイベントになります、相棒がやる気になるのかならないのか気になるところですね。
  • saki
  • 2022年 02月09日 07時02分
[一言]
ふむふむ。色々と変化が起きているようですね。

生徒会とか部活仲間とかの関係だけじゃ、異性に自宅まで送ってもらうって、むしろ恐怖ですね。私だったら何か別な目的があると邪推してしまいます。あくまで自分基準ですけど(笑)

成瀬や詩織姉さんなど、守道君目線だと良い関係なのか!?と匂わせに感じる描写が増えてきたので、疑問に思ったらガンガン踏み込んで行ってもらいたいですね!面白そう。
  • 投稿者: SDK
  • 2022年 02月06日 00時10分
感想いつもありがとうございます。

交友関係に関してはそれぞれ現時点での事情をお抱えです、今後イベント発生しますので各シーンは必然になろうかと思われます。

各キャラ同士に相性があるので、誰かの好感度が上がると誰かの好感度が下がる関係。男子も含めて好感度は本作とても大事、ここまで主人公の成績に大きな影響を及ぼしてきました。

この章を経て、守道君には未来に向かって進んで行ってもらいたいです。

  • saki
  • 2022年 02月06日 15時09分
[良い点]
これは強い。光源氏が強すぎる。
岬推しでもあったが、これは……。

ま、かわいいしいっか。
  • 投稿者: Orange
  • 2022年 02月05日 01時55分
感想いつもありがとうございます。

お姫様たちはこれからたくさんのイベントが控えております。
主人公の成績にも影響しますので・・姫たちには頑張って欲しいです。
  • saki
  • 2022年 02月05日 22時41分
[良い点]
ま、そりゃそうなるよね笑
寝顔ぉぉぉ。
  • 投稿者: Orange
  • 2022年 02月05日 00時16分
感想ありがとうございます。

寝顔に関しては読者の皆様の脳内補完にてお楽しみ願います(笑)
  • saki
  • 2022年 02月05日 22時29分
[良い点]
かわいい〜
  • 投稿者: Orange
  • 2022年 02月04日 16時51分
感想ありがとうございます。

かわいいパンダを表現できるよう今後も努力してまいります。
  • saki
  • 2022年 02月04日 22時39分
[一言]
異議あり!

>先日の夏祭りにおきまして、僕と副会長2名、加えて明石沙羅4名で見回りを実施しました

第三者的には見回りという名の、ハーレム夏祭りデートであります。
生徒会活動と言えば何でも通ると思ったら、大間違いであります。
ですので、生徒会がまず風紀を正して見本見せるべきではないでしょうか!(嫉妬)
  • 投稿者: SDK
  • 2022年 02月01日 00時41分
感想ありがとうございます。

いや、おっしゃる通りですね。
時系列的に夏祭りのお昼の見回り、熱心な生徒会活動を楽しみにされている方がメンバーの中にいるのかも知れませんね。

風紀と会計は生徒会活動の中でも物語で表現したいカテゴリーの一つです。
  • saki
  • 2022年 02月01日 06時46分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ