感想一覧
感想絞り込み
[一言]
楓さんは、理事長から何かしら制限されている?気になりますね。
守道君は、
馬コンビ(失礼)との友情+1
双子からの警戒度+1
楓さんは、理事長から何かしら制限されている?気になりますね。
守道君は、
馬コンビ(失礼)との友情+1
双子からの警戒度+1
エピソード105
感想ありがとうございます。
楓先輩、不穏な動きですね~。
SDKさん素晴らしいポイントに気づかれました。
+1、良いですね~。
空蝉姉妹、数馬と仲良くなったら +1 → -3 ?どんどん関係悪化です~。
あ、SDKさん、もしお気づきでしたら、「サッカーゴール」に見えてます?
なんかスマホの画面ズレちゃうんですよね。
文字化けとかしてたら、文字の表現に変えちゃいます。
神宮寺楓「教えて欲しいわSDKさん」
神宮寺葵「SDKさん教えて~」
楓先輩、不穏な動きですね~。
SDKさん素晴らしいポイントに気づかれました。
+1、良いですね~。
空蝉姉妹、数馬と仲良くなったら +1 → -3 ?どんどん関係悪化です~。
あ、SDKさん、もしお気づきでしたら、「サッカーゴール」に見えてます?
なんかスマホの画面ズレちゃうんですよね。
文字化けとかしてたら、文字の表現に変えちゃいます。
神宮寺楓「教えて欲しいわSDKさん」
神宮寺葵「SDKさん教えて~」
- saki
- 2021年 12月08日 17時57分
[一言]
守道君の、忘れた。思いだせない。が、勉強頑張りすぎて普通に忘れてるのか、何らかの影響なのか…。
詩織姉さんも、弁当は毎日作ってた!?渡せない理由、楽しみです。
未来ノート変化、試験問題見えるようになったのが、男友達からというのもなんだか良いですね。
そういえば、守道君は強制的に勉強教えてもらう事が多いけど、詩織姉さんとか結衣あたりに自分から教えて下さいと頼んだ事は無かったかな?(記憶が怪しい)
よかれと思ってやってくれている事も、守道君から頼っていかないと…教えている側からしてみると…今後の展開も気になります。
守道君の、忘れた。思いだせない。が、勉強頑張りすぎて普通に忘れてるのか、何らかの影響なのか…。
詩織姉さんも、弁当は毎日作ってた!?渡せない理由、楽しみです。
未来ノート変化、試験問題見えるようになったのが、男友達からというのもなんだか良いですね。
そういえば、守道君は強制的に勉強教えてもらう事が多いけど、詩織姉さんとか結衣あたりに自分から教えて下さいと頼んだ事は無かったかな?(記憶が怪しい)
よかれと思ってやってくれている事も、守道君から頼っていかないと…教えている側からしてみると…今後の展開も気になります。
エピソード104
感想ありがとうございます。
記憶のお話、色々ぼかしてすいません。
記憶に関する描写は諸事情で筆者も相当神経使って描いてます。
成瀬結衣さん→神宮寺葵ちゃんで記憶の定着の程度を比較出来るイメージで描いてみました。
詩織姉さんの行動気になりますね~いずれ分かるかも?
やっぱり友達大事ですね。太陽1人で何点取るんだよとツッコミたくなる不思議ストーリー。赤点取ったら小説終わっちゃうから太陽と数馬頑張って(←かなり頼りにしてます)
どんどん続き描いちゃいます。
記憶のお話、色々ぼかしてすいません。
記憶に関する描写は諸事情で筆者も相当神経使って描いてます。
成瀬結衣さん→神宮寺葵ちゃんで記憶の定着の程度を比較出来るイメージで描いてみました。
詩織姉さんの行動気になりますね~いずれ分かるかも?
やっぱり友達大事ですね。太陽1人で何点取るんだよとツッコミたくなる不思議ストーリー。赤点取ったら小説終わっちゃうから太陽と数馬頑張って(←かなり頼りにしてます)
どんどん続き描いちゃいます。
- saki
- 2021年 12月07日 20時06分
[良い点]
シュドウ君が覚悟を決めたこと。
どうなるか、楽しみ。
[気になる点]
答えが出る条件は信頼?
化学、物理に関しては太陽。唯一の親友だし、しっくりくる。
日本史に関しても今回の話で納得。
英語に関しては成瀬、詩織さん。こっちは未だ関係が回復していない。
そもそも問題が出なかった国語科目だが……。
神宮寺姉妹はイレギュラー的存在? 記憶とかの観点から、未来ノートの影響を受けていないと思われる2人。
何かありそう。(でも、古文の問題が出た過去があるからなぁ……)
まだまだわからないことが多いな……。
シュドウ君が覚悟を決めたこと。
どうなるか、楽しみ。
[気になる点]
答えが出る条件は信頼?
化学、物理に関しては太陽。唯一の親友だし、しっくりくる。
日本史に関しても今回の話で納得。
英語に関しては成瀬、詩織さん。こっちは未だ関係が回復していない。
そもそも問題が出なかった国語科目だが……。
神宮寺姉妹はイレギュラー的存在? 記憶とかの観点から、未来ノートの影響を受けていないと思われる2人。
何かありそう。(でも、古文の問題が出た過去があるからなぁ……)
まだまだわからないことが多いな……。
エピソード99
感想ありがとうございます。
凄い、ちゃんと白い未来ノートの力を把握されてるOrangeさん凄すぎます。
神宮寺楓「Orangeさん偉いわ」
神宮寺葵「偉いわ」
ほぼほぼご正答、いや~素晴らしい。
国語は問題出ませんでしたね~なにか外部的要因があったんでしょうか?
第1話~第100話は白い未来ノート編のお話です。
第101話からは、新しく変化した藍色の未来ノート編が始まってます。
お暇があればご視聴下さい。感想大変励みになっております、ありがとうございます。
凄い、ちゃんと白い未来ノートの力を把握されてるOrangeさん凄すぎます。
神宮寺楓「Orangeさん偉いわ」
神宮寺葵「偉いわ」
ほぼほぼご正答、いや~素晴らしい。
国語は問題出ませんでしたね~なにか外部的要因があったんでしょうか?
第1話~第100話は白い未来ノート編のお話です。
第101話からは、新しく変化した藍色の未来ノート編が始まってます。
お暇があればご視聴下さい。感想大変励みになっております、ありがとうございます。
- saki
- 2021年 12月06日 07時33分
[良い点]
何が起きてるか全然わかりません。
でも、なぜか惹きつけられる作品です。今後に期待!
[一言]
もう少しで追いつきそう!
何が起きてるか全然わかりません。
でも、なぜか惹きつけられる作品です。今後に期待!
[一言]
もう少しで追いつきそう!
エピソード97
感想ありがとうございます。
主人公が入学して2週間が経ち、成績が悪いにも関わらず人との繋がりが広がっていく事に疑問を感じて行動を起こす。
未来ノートの所持者が未来ノートを捨てた場合、どうなるのか?を描いたお話です。
半分答え合わせのお話準備してます、いつか分かるよ未来ノートの真実。
ストック答え合わせの2話しかないので、お時間ある時にゆっくりご視聴下さい。
主人公が入学して2週間が経ち、成績が悪いにも関わらず人との繋がりが広がっていく事に疑問を感じて行動を起こす。
未来ノートの所持者が未来ノートを捨てた場合、どうなるのか?を描いたお話です。
半分答え合わせのお話準備してます、いつか分かるよ未来ノートの真実。
ストック答え合わせの2話しかないので、お時間ある時にゆっくりご視聴下さい。
- saki
- 2021年 12月06日 07時20分
[一言]
ついに試験だけじゃなく、予言書のようになってきた未来ノートさん。
あのときこうすれば良かった…という未来の守道くんの後悔や執念が、未来ノートを通して、自分育成計画しているように見えてきましたw
友人との絆ゲージ貯めないと、タッグトレーニング(勉強)が発生しないので、未来ノートに問題と解答が出ないとみた。(サクセス脳)
ついに試験だけじゃなく、予言書のようになってきた未来ノートさん。
あのときこうすれば良かった…という未来の守道くんの後悔や執念が、未来ノートを通して、自分育成計画しているように見えてきましたw
友人との絆ゲージ貯めないと、タッグトレーニング(勉強)が発生しないので、未来ノートに問題と解答が出ないとみた。(サクセス脳)
エピソード103
感想いつもありがとうございます。
第1話~第100話で白い未来ノート編はすでに終了しております。昔のお話と思いきや、高校3年生まで繋がるストーリー、リメイク番なんでちゃんとご用意してます(←本当か?)
第2クールの第101話~藍色(あいいろ)の未来ノート編、いよいよエンジンかかってきました~。なんせ(あいいろ)ですから、(あいいろ)(笑)。
タッグトレーニング、素晴らしい着眼点(汗)キン○マンの友情マッスルパワーが発動した時に能力解放?
まだまだ変わるよ未来ノート。
ちなみに主人公にフォワード数馬とタッグでやらせても良かったんですが、翼ドライブシュートはうちの主人公に1週間で習得無理と判断。
という事で、葵ちゃんノートの力大爆発。玉がコロコロ、燃えるS2のモテたい男子たち、稲妻イレブン章、始まりま~す。
第1話~第100話で白い未来ノート編はすでに終了しております。昔のお話と思いきや、高校3年生まで繋がるストーリー、リメイク番なんでちゃんとご用意してます(←本当か?)
第2クールの第101話~藍色(あいいろ)の未来ノート編、いよいよエンジンかかってきました~。なんせ(あいいろ)ですから、(あいいろ)(笑)。
タッグトレーニング、素晴らしい着眼点(汗)キン○マンの友情マッスルパワーが発動した時に能力解放?
まだまだ変わるよ未来ノート。
ちなみに主人公にフォワード数馬とタッグでやらせても良かったんですが、翼ドライブシュートはうちの主人公に1週間で習得無理と判断。
という事で、葵ちゃんノートの力大爆発。玉がコロコロ、燃えるS2のモテたい男子たち、稲妻イレブン章、始まりま~す。
- saki
- 2021年 12月06日 07時02分
[一言]
キーパーにこそ経験者若しくは運動部を…と思いましたが、運動部じゃないのに一本でも止めたらヒーローですね。
未来ノート、シュートが飛んでくる方向予知してあげてw
守道君、キーパーはめちゃくちゃ重要だから頑張れ。
キーパーにこそ経験者若しくは運動部を…と思いましたが、運動部じゃないのに一本でも止めたらヒーローですね。
未来ノート、シュートが飛んでくる方向予知してあげてw
守道君、キーパーはめちゃくちゃ重要だから頑張れ。
感想ありがとうございます。
第1話~第100話まででひとくくり。すでに第101話~葵ちゃんノートの第2クール始まってます。
いや~懐かしいこのイベント。
前作ではバッサリカット、本作はもりもりで入れちゃいます~。
あったんですよ筆者の母校、5月の中間テストの終了後この謎のスポーツ大会イベント。
女子たちが体育館でボールポイポイ、男子は外でサッカーで~す。
校庭の男子たちの熱い戦い、ご期待下さい。
これで一度壊れたS2クラスの結束が固まった筆者の一番の思い出です。
同級生男子A「おい、女子のバスケ応援に行こうぜ」
同級生男子B「そうだな、応援に行かないとな」
↑
応援です、応援に行くんです体育館に(笑)
口実は同じクラスの女子の試合の応援が決まり文句でした~。
第1話~第100話まででひとくくり。すでに第101話~葵ちゃんノートの第2クール始まってます。
いや~懐かしいこのイベント。
前作ではバッサリカット、本作はもりもりで入れちゃいます~。
あったんですよ筆者の母校、5月の中間テストの終了後この謎のスポーツ大会イベント。
女子たちが体育館でボールポイポイ、男子は外でサッカーで~す。
校庭の男子たちの熱い戦い、ご期待下さい。
これで一度壊れたS2クラスの結束が固まった筆者の一番の思い出です。
同級生男子A「おい、女子のバスケ応援に行こうぜ」
同級生男子B「そうだな、応援に行かないとな」
↑
応援です、応援に行くんです体育館に(笑)
口実は同じクラスの女子の試合の応援が決まり文句でした~。
- saki
- 2021年 12月05日 09時11分
[一言]
未来ノートってなんか既視感あるなーと思ってましたが、スタンド能力っぽいこれw
持続力 A 成長性 B でほかは全部Eって感じで
未来ノートってなんか既視感あるなーと思ってましたが、スタンド能力っぽいこれw
持続力 A 成長性 B でほかは全部Eって感じで
感想ありがとうございます。
未来ノートのタイトルを冠にしている以上、ストーリー構成の軸は当然未来ノートでありますが、筆者はノートの能力そのものにこだわりはありません。
主人公や太陽君のヒューマンストーリーをメインに今後も描いていきます~
そう言いつつも、次章では藍色葵ちゃんノートの恐るべき能力が発動します(笑)
最新章は心の準備をしてご視聴願います。
未来ノートのタイトルを冠にしている以上、ストーリー構成の軸は当然未来ノートでありますが、筆者はノートの能力そのものにこだわりはありません。
主人公や太陽君のヒューマンストーリーをメインに今後も描いていきます~
そう言いつつも、次章では藍色葵ちゃんノートの恐るべき能力が発動します(笑)
最新章は心の準備をしてご視聴願います。
- saki
- 2021年 12月04日 20時48分
[一言]
何とか最悪の事態は回避出来ましたね。
1年の最終実績でS1への昇格や普通科への降格があったはず、今後の未来ノートとの付き合い方も気になりますね。
※ちょっと勢いで書いた自分の感想、見返したら不快な気がしたので消しました。気をつけます。
何とか最悪の事態は回避出来ましたね。
1年の最終実績でS1への昇格や普通科への降格があったはず、今後の未来ノートとの付き合い方も気になりますね。
※ちょっと勢いで書いた自分の感想、見返したら不快な気がしたので消しました。気をつけます。
エピソード101
感想いつもいつもありがとうございます。
SDKさん、ゆるい筆者なんで、思いのまま打ち込んじゃって大丈夫です~。
1年生の最終成績でS1昇格への道、条件はS2クラスの上位2位まで、ご認識の通りです。下位2位も総合普通科への降格です(小説終わっちゃう)
ストレートには表現できませんので、かなりぼかして現在の状況を例えますと、白いポンコツノートマークツー → 藍色のゼータ葵ちゃんノートに主人公機ここでまさかの乗換え完了であります(←乗換え遅いよ)
さあ、この章からは筆者の新しい挑戦です。
新型の凄まじい威力にご期待下さい。
SDKさん、ゆるい筆者なんで、思いのまま打ち込んじゃって大丈夫です~。
1年生の最終成績でS1昇格への道、条件はS2クラスの上位2位まで、ご認識の通りです。下位2位も総合普通科への降格です(小説終わっちゃう)
ストレートには表現できませんので、かなりぼかして現在の状況を例えますと、白いポンコツノートマークツー → 藍色のゼータ葵ちゃんノートに主人公機ここでまさかの乗換え完了であります(←乗換え遅いよ)
さあ、この章からは筆者の新しい挑戦です。
新型の凄まじい威力にご期待下さい。
- saki
- 2021年 12月04日 16時42分
[一言]
不正などせずに真っ向からテストに挑むと思ってたのに不正に走る主人公にがっかりしたなぁ
実際替え玉と大差ない
不正などせずに真っ向からテストに挑むと思ってたのに不正に走る主人公にがっかりしたなぁ
実際替え玉と大差ない
エピソード99
感想ありがとうございます。
いや、実はですね~おっと、いけない、口にファスナー。
申し訳ありません。
主人公は平均男子、身の丈をはるかに超える特別進学部に入学しちゃってますんで、真っ向勝負したら死亡します。
『赤点取って落第した俺だけど全力努力してコンビニ正社員を目指したい』
↑
これ需要あります?
以外に需要あるかも?
いつか繫がる未来ノート、お暇があればご視聴下さい。
いや、実はですね~おっと、いけない、口にファスナー。
申し訳ありません。
主人公は平均男子、身の丈をはるかに超える特別進学部に入学しちゃってますんで、真っ向勝負したら死亡します。
『赤点取って落第した俺だけど全力努力してコンビニ正社員を目指したい』
↑
これ需要あります?
以外に需要あるかも?
いつか繫がる未来ノート、お暇があればご視聴下さい。
- saki
- 2021年 12月04日 11時59分
[一言]
義姉の態度の急変は一体???何を考えているのでしょうか。
ようやく主人公の覚悟が決まったようで良かったです。泥水啜ってでも、自分のやらかしたことに責任を負い、自分のやらかしのせいで不幸になる人間を作ってはいけないわけで。
義姉の態度の急変は一体???何を考えているのでしょうか。
ようやく主人公の覚悟が決まったようで良かったです。泥水啜ってでも、自分のやらかしたことに責任を負い、自分のやらかしのせいで不幸になる人間を作ってはいけないわけで。
エピソード99
感想ありがとうございます。
さすが鋭いご指摘、義姉さんの動向気になりますね~。
主人公の勉強への覚悟、いわゆる気持ちだけでも独り立ちといったところでしょうか。
何事に対しても「やるぞ!」という気持ちって大事ですよね。
色々フラグ残したまま先に進めちゃいます。
お暇があればご感想また宜しくです。
さすが鋭いご指摘、義姉さんの動向気になりますね~。
主人公の勉強への覚悟、いわゆる気持ちだけでも独り立ちといったところでしょうか。
何事に対しても「やるぞ!」という気持ちって大事ですよね。
色々フラグ残したまま先に進めちゃいます。
お暇があればご感想また宜しくです。
- saki
- 2021年 12月04日 12時16分
感想は受け付けておりません。