感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
戦艦や原子力空母、原子力巡洋艦を擁する空母機動艦隊。
核抑止や多用途任務に従事する原潜。
対地・対艦攻撃任務を担う大攻・中攻。
海上警備を担う海防艦。
特殊任務・島嶼防衛を担う特別海軍陸戦隊。
この世界の帝国海軍は忙しいな、、、
[一言]
モンタナ州の人間を太平洋に送るとか勘弁しろや米帝様!!
戦艦や原子力空母、原子力巡洋艦を擁する空母機動艦隊。
核抑止や多用途任務に従事する原潜。
対地・対艦攻撃任務を担う大攻・中攻。
海上警備を担う海防艦。
特殊任務・島嶼防衛を担う特別海軍陸戦隊。
この世界の帝国海軍は忙しいな、、、
[一言]
モンタナ州の人間を太平洋に送るとか勘弁しろや米帝様!!
エピソード349
>PANTHER様
「よく分からんが太平洋でヨシ!」
と現場担当者は申しております。
帝国海軍は任務の幅がやたらと大きくなっておりますが、それなりに規模がある上、仮想敵が相対的に弱体化(戦前比)した面もあるので、あれこれ便利屋めいてやれるようになっているのかもしれません。
「よく分からんが太平洋でヨシ!」
と現場担当者は申しております。
帝国海軍は任務の幅がやたらと大きくなっておりますが、それなりに規模がある上、仮想敵が相対的に弱体化(戦前比)した面もあるので、あれこれ便利屋めいてやれるようになっているのかもしれません。
- 青井孔雀
- 2024年 08月05日 18時37分
[一言]
生存者一名か……機長じゃなけりゃいいけど…………
生存者一名か……機長じゃなけりゃいいけど…………
エピソード349
>バハムル様
いったい誰になることやら……まあ変なのには事欠かない世界なので、機長でなくとも駄目かもしれませんが。
いったい誰になることやら……まあ変なのには事欠かない世界なので、機長でなくとも駄目かもしれませんが。
- 青井孔雀
- 2024年 08月05日 18時35分
[一言]
「機長、止めてください」
スロットル入れて上昇するつもりが逆噴射でもしたのかな?
「機長、止めてください」
スロットル入れて上昇するつもりが逆噴射でもしたのかな?
- 投稿者: majornagase
- 2024年 08月01日 00時01分
エピソード349
>majornagase様
いったい何をしたんでしょうね?
あと多分、本作品の世界のP-3は、史実のそれとあまり変わらない機体だと思われます。
いったい何をしたんでしょうね?
あと多分、本作品の世界のP-3は、史実のそれとあまり変わらない機体だと思われます。
- 青井孔雀
- 2024年 08月05日 18時33分
[一言]
これは米国、痛い腹を探られたくない状況だったりしたら……誤魔化しのためにとんでもないネガキャンしそうだな。
これは米国、痛い腹を探られたくない状況だったりしたら……誤魔化しのためにとんでもないネガキャンしそうだな。
エピソード349
>キリエ様
まあ誤魔化しの為にあり得ないネガキャンするのは、割と全世界共通なところがあります。
本作品の世界みたいに、グチャグチャな世界だと尚のこと……?
まあ誤魔化しの為にあり得ないネガキャンするのは、割と全世界共通なところがあります。
本作品の世界みたいに、グチャグチャな世界だと尚のこと……?
- 青井孔雀
- 2024年 08月05日 18時32分
[一言]
ムッツリ提督は、モットモらしい理由で鬼籍に入られたか。
まぁ、当時の男性の平均寿命65歳程度でしたから、ハッスル爺ィが元気すぎるだけだが…
ムッツリ提督は、モットモらしい理由で鬼籍に入られたか。
まぁ、当時の男性の平均寿命65歳程度でしたから、ハッスル爺ィが元気すぎるだけだが…
エピソード349
>日野 ましら様
まあちょっと規格外なのが混ざっているということで……
陸奥少将も元々は結構長生きなのかもしれませんが、所業が所業だったので。
まあちょっと規格外なのが混ざっているということで……
陸奥少将も元々は結構長生きなのかもしれませんが、所業が所業だったので。
- 青井孔雀
- 2024年 08月05日 18時31分
[一言]
陸奥大佐……(最終階級が大佐かな……)
最期まで筋の通った人でしたな……()
陸奥大佐……(最終階級が大佐かな……)
最期まで筋の通った人でしたな……()
>松田高雄様
一応、少将での退役となっております。幾つか前のエピソードに記述してあったかな、と。
80過ぎても殴り合ったり、原爆推進船に乗り込んでしまったりする人物を基準にすると、何もかもおかしくなります。特に昔の軍人サンですと、まあ退役から割と間を置かずに亡くなられる方とかも結構おりますから……。
一応、少将での退役となっております。幾つか前のエピソードに記述してあったかな、と。
80過ぎても殴り合ったり、原爆推進船に乗り込んでしまったりする人物を基準にすると、何もかもおかしくなります。特に昔の軍人サンですと、まあ退役から割と間を置かずに亡くなられる方とかも結構おりますから……。
- 青井孔雀
- 2024年 07月31日 19時19分
[一言]
アイエッ!荒熊=サン!ナンデ?!
アイエッ!荒熊=サン!ナンデ?!
- 投稿者: Gate_Shion
- 2024年 07月28日 01時11分
エピソード348
>Gate_Shion様
ちょっと出してみたくなったもので……。何か余計なのも混ざっているかもしれませんが、はい。
ちょっと出してみたくなったもので……。何か余計なのも混ざっているかもしれませんが、はい。
- 青井孔雀
- 2024年 07月31日 18時51分
[一言]
ソ連で最も豊かな地域の1つであるウクライナを失った状態でGDPの3割を軍事費に捧げているんですね
日米英独伊も軍事分野にリソースを割きすぎていて民需部門が抑制されていそうです
ソ連で最も豊かな地域の1つであるウクライナを失った状態でGDPの3割を軍事費に捧げているんですね
日米英独伊も軍事分野にリソースを割きすぎていて民需部門が抑制されていそうです
>ホイホイホイホイ様
軍事支出が国民総生産の7%を割っていた日本が、ほとんど平和ボケも甚だしい……みたいな扱いになっておりますので、何処もかしこも軍事支出は多めです。
ソ連は史実でも、一説によれば総生産の4割くらいを常時費やしていたといった話を聞いたことがあります(流石に過大評価? 世銀のページにもソ連時代の数字は掲載されていなかったりします)。
軍事支出が国民総生産の7%を割っていた日本が、ほとんど平和ボケも甚だしい……みたいな扱いになっておりますので、何処もかしこも軍事支出は多めです。
ソ連は史実でも、一説によれば総生産の4割くらいを常時費やしていたといった話を聞いたことがあります(流石に過大評価? 世銀のページにもソ連時代の数字は掲載されていなかったりします)。
- 青井孔雀
- 2024年 07月31日 18時49分
[一言]
史実以上に凄惨な独ソ戦から30年で、しかもウクライナ等西部を失いながら、人口を2億2000万まで伸ばすとは……少子高齢化に悩む我が国としても是非参考に……できないような政策でしょうね、やっぱり。強化人間がいるぐらいだから、強制妊娠・出産ぐらいはやってそうな気が……。
史実以上に凄惨な独ソ戦から30年で、しかもウクライナ等西部を失いながら、人口を2億2000万まで伸ばすとは……少子高齢化に悩む我が国としても是非参考に……できないような政策でしょうね、やっぱり。強化人間がいるぐらいだから、強制妊娠・出産ぐらいはやってそうな気が……。
エピソード348
>dai様
ウクライナ、ベラルーシ等からの難民流入(ナチは普通に追放しそうですし)と、アジア圏からの労働力の移入により、何とかなっているような世界でしょうから……まったく参考にならなさそうな雰囲気です。
史実以上に、色々と倫理観が喪われていそうなソ連邦となっておりますので、まあ何やってるか分かったものではありません。
ウクライナ、ベラルーシ等からの難民流入(ナチは普通に追放しそうですし)と、アジア圏からの労働力の移入により、何とかなっているような世界でしょうから……まったく参考にならなさそうな雰囲気です。
史実以上に、色々と倫理観が喪われていそうなソ連邦となっておりますので、まあ何やってるか分かったものではありません。
- 青井孔雀
- 2024年 07月31日 18時45分
感想を書く場合はログインしてください。