感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
核兵器が世界のあちこちにポンポン撃ち込まれる。
末法も極まりましたね(白目
核兵器が世界のあちこちにポンポン撃ち込まれる。
末法も極まりましたね(白目
エピソード337
>サリエリ様
一応まだ、列強諸国の本土は無事で……交渉の余地はあるのかもしれません。
とんでもない目的のために日本本土を目標とした弾道弾が飛び、何とか撃墜されて電磁パルスがばら撒かれたりしましたが、多分まあ。
一応まだ、列強諸国の本土は無事で……交渉の余地はあるのかもしれません。
とんでもない目的のために日本本土を目標とした弾道弾が飛び、何とか撃墜されて電磁パルスがばら撒かれたりしましたが、多分まあ。
- 青井孔雀
- 2024年 05月31日 19時06分
[一言]
あの艦長は明らかに「100万人殺したい」から理由を理論武装した感あったけど、
今回のは完全に逆だからなぁ。
あの艦長は明らかに「100万人殺したい」から理由を理論武装した感あったけど、
今回のは完全に逆だからなぁ。
>iken様
まあ核抑止においては、僅かでも隙があると見做されると、本当に1000万の犠牲を強いられる展開になってしまいかねないので。
一般的な正義観で理解できる領域の外に、安全保障の世界はある……と考えざるを得ないところがあります。多分、これからもずっとそうなんでしょう。
まあ核抑止においては、僅かでも隙があると見做されると、本当に1000万の犠牲を強いられる展開になってしまいかねないので。
一般的な正義観で理解できる領域の外に、安全保障の世界はある……と考えざるを得ないところがあります。多分、これからもずっとそうなんでしょう。
- 青井孔雀
- 2024年 05月31日 18時56分
[良い点]
相互確証破壊が本当に行われるとは……
もう、人類社会が残りますように以外何も言えないですね。
相互確証破壊が本当に行われるとは……
もう、人類社会が残りますように以外何も言えないですね。
エピソード336
>サリエリ様
まだ限定的な相互確証破壊という段階なので、人類文明の存続というレベルで致命的なことには……なってない状況です。
それにしたって地獄めいているかもしれませんが……。
まだ限定的な相互確証破壊という段階なので、人類文明の存続というレベルで致命的なことには……なってない状況です。
それにしたって地獄めいているかもしれませんが……。
- 青井孔雀
- 2024年 05月26日 19時45分
[一言]
読み返していて思ったのですが、なんだかんだ最終的な日英独(伊)の関係はここで予想されていたものに近い状態に収まりましたね(日英密約、独からの裏切り扱い、連合国の瓦解など)
違うのは独伊を滅ぼした連合国が返す刀で…というところくらいなもので
読み返していて思ったのですが、なんだかんだ最終的な日英独(伊)の関係はここで予想されていたものに近い状態に収まりましたね(日英密約、独からの裏切り扱い、連合国の瓦解など)
違うのは独伊を滅ぼした連合国が返す刀で…というところくらいなもので
エピソード15
>読専君様
それっぽく聞こえるが割と当てにならない、と評されがちなヌケサク主計少佐の面目躍如でしょうか?
独伊を原子爆弾で滅ぼそうとしたら、神経化学兵器をばら撒かれてもう大変……なんてことに。
それっぽく聞こえるが割と当てにならない、と評されがちなヌケサク主計少佐の面目躍如でしょうか?
独伊を原子爆弾で滅ぼそうとしたら、神経化学兵器をばら撒かれてもう大変……なんてことに。
- 青井孔雀
- 2024年 05月26日 19時44分
[良い点]
なんて破茶滅茶な冷戦(時々核攻撃)だ。こんな戦後世界見たことない。いいぞもっとやれ。
なんて破茶滅茶な冷戦(時々核攻撃)だ。こんな戦後世界見たことない。いいぞもっとやれ。
エピソード335
>ブロントさん様
割と物騒極まりないですが、米ソ冷戦のような形に世界が収束しないまま核兵器が登場した世界というのは、架空史としても案外未開拓かも……と思っております。
もしかするとそれは、史実は案外幸福なルートかも……と思えるものとなるかもしれません。
割と物騒極まりないですが、米ソ冷戦のような形に世界が収束しないまま核兵器が登場した世界というのは、架空史としても案外未開拓かも……と思っております。
もしかするとそれは、史実は案外幸福なルートかも……と思えるものとなるかもしれません。
- 青井孔雀
- 2024年 05月26日 19時42分
[一言]
「秒速5キロメートル」、とは物騒な落下速度もあったものですねw
とりあえず迎撃成功めでたい。
「秒速5キロメートル」、とは物騒な落下速度もあったものですねw
とりあえず迎撃成功めでたい。
- 投稿者: majornagase
- 2024年 05月22日 02時08分
エピソード335
>majornagase様
電磁パルスの影響が酷いですが何とかなりました。
実際このクラスの中距離弾道弾、大気圏再突入時の速度がそれくらいになるはずです。
電磁パルスの影響が酷いですが何とかなりました。
実際このクラスの中距離弾道弾、大気圏再突入時の速度がそれくらいになるはずです。
- 青井孔雀
- 2024年 05月26日 19時40分
[一言]
遠野大尉ってもしや……
サイパンでアイスコーヒーを頂いた水泳部の……?
遠野大尉ってもしや……
サイパンでアイスコーヒーを頂いた水泳部の……?
エピソード335
>松田高雄様
アイスコーヒーでなかったら即死だった(ぉ
もしかすると子孫かもしれないですね(ぉ
アイスコーヒーでなかったら即死だった(ぉ
もしかすると子孫かもしれないですね(ぉ
- 青井孔雀
- 2024年 05月26日 19時38分
[良い点]
日本政府と軍部の対応が気になるところです。いきなり欧州への全面核攻撃とまでは行かないと思いますが何かしらの報復はしなければならないのでしょうか。中華大陸は核戦争の舞台となりそうですね。
[気になる点]
遠野大尉と篠原少佐……山崎まさよしの名曲が思い浮かぶお二人ですね、第二次世界大戦後の女性の社会進出が進んでいて、女性将校という概念が既にあるならば、どちらかが女性なのかなと考えてしまいます。もしかするとBLかもですが。
日本政府と軍部の対応が気になるところです。いきなり欧州への全面核攻撃とまでは行かないと思いますが何かしらの報復はしなければならないのでしょうか。中華大陸は核戦争の舞台となりそうですね。
[気になる点]
遠野大尉と篠原少佐……山崎まさよしの名曲が思い浮かぶお二人ですね、第二次世界大戦後の女性の社会進出が進んでいて、女性将校という概念が既にあるならば、どちらかが女性なのかなと考えてしまいます。もしかするとBLかもですが。
エピソード335
>北国月光様
実際かなり悪辣でややこしい構図での限定核戦争となっています。しかもドイツ側も、反乱部隊が核兵器持って逃げたと一応は通知してきていますので。
遠野大尉と篠原少佐は、A17弾道弾の速度を計算してたら、昔見た動画を思い出してしまい……。
本作品の世界の日本ですと、女性の社会進出はそれなりに進むかもしれませんが(何せ総力戦を経験した訳ですからね)、史実ほどの盛り上がりは見せていない……かもしれません。
実際かなり悪辣でややこしい構図での限定核戦争となっています。しかもドイツ側も、反乱部隊が核兵器持って逃げたと一応は通知してきていますので。
遠野大尉と篠原少佐は、A17弾道弾の速度を計算してたら、昔見た動画を思い出してしまい……。
本作品の世界の日本ですと、女性の社会進出はそれなりに進むかもしれませんが(何せ総力戦を経験した訳ですからね)、史実ほどの盛り上がりは見せていない……かもしれません。
- 青井孔雀
- 2024年 05月26日 19時37分
[一言]
一応迎撃に成功したようで何より…しかしこれどう落とし前をつけるんでしょうかね…?
それはそうとこのProject_Excaliburですが『原爆を利用した指向性の放射線』というとあの『創世の光』の方が思い浮かんでしまったりするところではありますが…まさか実在したアイデアだったとは(主にBMD用途とはいえ)
一応迎撃に成功したようで何より…しかしこれどう落とし前をつけるんでしょうかね…?
それはそうとこのProject_Excaliburですが『原爆を利用した指向性の放射線』というとあの『創世の光』の方が思い浮かんでしまったりするところではありますが…まさか実在したアイデアだったとは(主にBMD用途とはいえ)
エピソード335
>読専君様
落としどころなんて何処にあるんだかって雰囲気が濃厚ですが……届くと信じて想いを走らせましょう(ぉ
原爆励起のX線/ガンマ線を利用した兵器や推進方式(宇宙船が展開する帆に向かってガンマ線レーザーを放つ)は割と昔から有名で、某『創世の光』は後者を前者に転用したものみたいですね。
落としどころなんて何処にあるんだかって雰囲気が濃厚ですが……届くと信じて想いを走らせましょう(ぉ
原爆励起のX線/ガンマ線を利用した兵器や推進方式(宇宙船が展開する帆に向かってガンマ線レーザーを放つ)は割と昔から有名で、某『創世の光』は後者を前者に転用したものみたいですね。
- 青井孔雀
- 2024年 05月26日 19時29分
[一言]
ついに核保有国本土への核攻撃が起きましたか……迎撃に成功したのは不幸中の幸いとして、どう落とし前をつけるか……何もしないのは、相互確証破壊的にも、日本国内世論的にもできないでしょうし……ガクガクブルブルしながら続きをお待ちします!
ついに核保有国本土への核攻撃が起きましたか……迎撃に成功したのは不幸中の幸いとして、どう落とし前をつけるか……何もしないのは、相互確証破壊的にも、日本国内世論的にもできないでしょうし……ガクガクブルブルしながら続きをお待ちします!
エピソード335
>dai様
ゆっくり震えていってね!
本当にろくでもない世界ですが、救いといえばまあ……多分、ドイツにしても全面的な、世界最終戦となりそうな衝突は望んではいなさそうなところでしょうか?
ゆっくり震えていってね!
本当にろくでもない世界ですが、救いといえばまあ……多分、ドイツにしても全面的な、世界最終戦となりそうな衝突は望んではいなさそうなところでしょうか?
- 青井孔雀
- 2024年 05月26日 19時24分
感想を書く場合はログインしてください。