感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [193]
[良い点]
とうとう実戦に使える強化人間出ちゃったw
強化人間は重要な場面で暴走したりしないだろうか。
上層部は日独米の宇宙軍拡競争に参加しないという現実的な判断が下せて偉い!
この世界どうなるのか楽しみ。
>ブロントさん様

スポーツ大会で使用しまくってから10年ほどで実戦投入。ソ連邦脅威の生化学! なんでしょうか?
暴走というか普通に誤爆とか、変なところでの判断ミスに繋がったりしそうです。実際米空軍はアンフェタミン系の薬物を21世紀に入っても(あるいは今でも?)戦闘機パイロットに処方しているようですから……こういうところって実際、薬物強化みたいなのと相性かなりいいかもしれないんですよね。

宇宙軍拡はまあ……割と地理的に相性が決まってくる部分もあるかもしれません。地続きの場合、宇宙どうこうより低空侵入した方が有利な面もありますから。
[良い点]
戦闘機の操縦何ていう高度な技能を持つ強化人間が20世紀にもう……
こちらでは、小銃射撃など誰でもできることしか出来ない少年兵が精々なのに……
平和っていいですね(白目
>サリエリ様

まあどの程度の強化人間なのか分かりませんが……雰囲気からして変な薬品を山盛りに盛られてそうですからね。人道? はて何処へやら。

本作品の世界は、平和に加えて、国際規範的なものが悉く失われてしまっています。
[一言]
「ハッスル爺、宇宙でも大ハッスルの巻」完

>日野 ましら様

何かあると三日月刀を振り回すのが宇宙まで飛んで行ってしまいました。

まあでも、将来的な宇宙旅行などを考える意味では、貴重なデータとなったのかもしれません。
[良い点]
0.3ktで安定して起爆できる原子爆弾、中性子反射材とか発生材とか工夫がいりそう。
[一言]
はた迷惑な荷物だな高谷代議士!
  • 投稿者: majornagase
  • 2024年 07月22日 03時09分
>majornagase様

おまけにすげえ五月蠅いお荷物です。命知らず系に、余計なことを言ってはいけません。

ちなみに核出力の調整は、主に爆縮を調整することでやっているようです。意図的な不完全爆発を誘発するやり方ですから、何度か実験して所定の威力で収まるようにしないといけません(実際ここが結構大変だったようです)。
[良い点]
おっと、ここでまさかのヤマトか〜
海のものとも山のものとも知れないものに勝負をかけるのはおんなじか〜。
核パルス船が事故ったらエラいことになりそう………。
>びすまるく様

はい。宇宙戦艦『大和』がこの世界で誕生するか、あるいはアニメが放映されているのかは分かりませんが……。

核パルス推進船の事故は、起爆タイミングを誤って衝撃吸収部が蒸発してしまい、残りがそのまま落下するしかなくなるみたいな形式でしょうか。あまり考えたくないですね、数千トンあるいはそれ以上の大質量がすんごい速度で落ちてくる訳ですし。
[良い点]
5000トンの物資を宇宙に展開できるとなると色々代わりそうですね
>サリエリ様

しかも実はこれ比較的小型の実験船で、もっと大きくできます。燃料費(原子爆弾の製造費)はほぼ変わりません。
素敵だ……。
[一言]
サンダーバード計画にトレーシー中佐で草。
この世界のトンチキ日本にフォンブラウンが絡むとどんな化学反応が生まれるか楽しみですね。
  • 投稿者: ぽてこ
  • 2024年 07月16日 20時54分
>ぽてこ様

原子力旅客機ファイアフラッシュも飛んでいるかもしれません!
前作でもフォン・ブラウンとコロリョフが原爆ロケットで大喜びでしたが、今回は果たして?
[良い点]
相変わらず無茶苦茶言いよるなこの御仁はw
今度は宇宙空母テンヨウの艦長にでも就任するのかいね。
>れちぇ・ふらん様

退役した後はのんびり回顧録でも……ありゃあ、何か代議士になるわ、原爆推進とか言い出すわ、オマーンで反乱軍の首魁を捕まえるわ、ハイドリヒと殴り合うわでハチャメチャですね。挙句に原爆推進船に乗せろと。
退役後の方がおかしいかもしれません。
[良い点]
高谷先生やりすぎィwww
貴重なデータは取れるでしょうけど、老いてなお豪快すぎる。
フォンブラウンはこの世界線でも祖国を去るのか。まあ、夢を追いかけられなくなったし命の危険もあるし仕方ないですね
>サリエリ様

目の前に原爆推進船があったら……誰だって乗りたくなりますね。80過ぎのジジイだってそうなります。まあでも果たして乗せてくれるのでしょうか?

フォン・ブラウン博士は……放っておけばそのままドイツで活躍してくれていただろうに、遺伝子がうんたら言う奴等がもー酷いので。
まあでもトンチキな人種理論を大真面目にやってたら、こんなのが出てきちゃうと思います。
[一言]
この世界の『宇宙戦艦ヤマト』……
結構痛快系な作品になりそうですな
>松田高雄様

まあそのものずばりな作品があるのかは分かりませんが……現実の宇宙戦艦ヤマトもガミラス本星を波動砲で吹き飛ばすなど、なかなか痛快な作品だと思います。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [193]
↑ページトップへ