感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [28]
[一言]
>火魔法の煽り
脳そのものには感覚神経無いから脳が炙られてる自覚もなく死んでいく、いや熱で誤作動するから自覚、はやっぱり無理か
周りからは狂ったようにしか見えないな
あとは氷結関連で脳に血栓作って脳梗塞を誘発するとか
金属元素操作して血液や骨弄るとか
人体相手に微細な操作で魔法が効くなら暗殺方法いっぱい
確かに、誤動作を狙ってもちょっと間違うと死んでしまいかねないでした。難しいですね。苛つかせる…とか、なんだか嫌がらせや虐めみたいなことしか出来なさそうです。
いつの間にか物騒な暗殺技が開発されてますが…。そのもっと手前で微調整するより、暗殺の方が簡単という。人体は繊細です。
[一言]
探って良い秘密なのかねぇ、ルシアンの来歴は
いつの間にか家族ごと居なくなってたりして
興味本位で探ることじゃないですよね。でも、サリエル伯爵の実子というのは、父親似なので見ればバレますね。赤の他人には、母親はヴィオネ家の血筋で正体不明という感じになりそう。
親しいひとなら、母は罪人だったけど人命救助で恩赦で許されたという事実を話してもいいかなと思います。
[一言]
この事件の真相が判明していくとルシアンの母親の事件まで遡っていきそうで伏線とかしっかり出来てそうだなと思います。ただこの魔法を使ってる相手がどう見ても頭の悪い人のようにしかみえないと言うか、子供じみた使い方をしてるようにしか見えないので制御出来てないとかもありそうな。

炎の属性で心を操作する技術で上手く使えば鼓舞、下手に使えば扇動みたいな風属性で盗み聞きするみたいな特殊型なのかなあとこの後どうなるか期待してます。
  • 投稿者: 隆夜
  • 2022年 03月11日 10時14分
感想をありがとうございます。相手は子供としたら穏便にとも思うのですが、その後の教育はしっかり必要ですね。無自覚ではなく、わかって使ってるとしても(わかってるなら、だからこそかもですね)、危険な玩具を手に入れてしまった子供は慎重に面倒見ないと…。ルシアンの母親は、知っておくべきだと思うので、頑張ってもらいます(大人たちに)。どうやって暗示みたいなのをしたかは、複雑でもないですが、捻った感じです。
[一言]
停学になった生徒たちに幸あらんことを
  • 投稿者: りず
  • 2022年 03月10日 20時50分
だんだん、おかしいと気付いてから真相がわかり次第、フォローはしっかりやる計画になっています。きっちりどういうことかも報せないとですね。
[一言]
この場合の嫌がらせは同じ家の相手が犯人ではなく、分かりやすい犯人に仕立てて候補から外させる計略の可能性もあるんですよね。

ルシアンと仲よくなる為に接近した裏切り者扱いとか。最初にバセル家と間違えてセルバってあの令嬢の家かと思いましたが名前が似てるだけでとう言う繋がりで接触してきたのかなと気になります。
  • 投稿者: 隆夜
  • 2022年 03月08日 00時07分
感想をありがとうございます!家名、似ててすみません。複数のパターン、ありますよね。側近候補から何から、少し間違えば実際、色んな思惑が絡んでしまうので。そのうちのどれになるかなんですが。素直にはならないと思います。
[良い点]

ジートおとなしくなっちゃって私も寂しいけど、生きててよかった!
[一言]
ユーシス側近候補たちに教えてあげたい日本の諺『将を射んと欲すればまず馬を射よ』ユーシスの幼馴染で大事にしてるルシアンを害すれば真っ先に側近候補から外されるぞぉ。ユーシスと仲良くなりたいならまずルシアンと仲良くな!
対外的にサリエルとルシアンが血縁(王族血縁)って認識を周りが持てば、伯爵位でも身分的な見方は変化するんでしょうか?なにかしら陞爵してしまったほうが、ルシアンを国に抱え込む意味でも、側に置きたい意味でも良さげに思うのですが。
  • 投稿者: a10krs
  • 2022年 03月07日 21時16分
ジート。けっこう隠居生活を楽しんでるみたいです。
「まずルシアンと仲良くな!」と言うのは賢い方法ですよね。もしかしてルシアン、あまり仲良くしたくないキャラに見えるかもしれません??クラスメイト目線で。確かに、対外的に血縁ですけど性格が乱暴そうに見えるとかはありそうです。王子殿下とため口なところとか。話せばわかるんですけどね。
活躍してもらって陞爵は将来的にはあり得そうです。
[一言]
ユーシス経由で母の事が伝わるとスーパーヒロインになりかねないから先に話しとくべきだと思うなぁ
ですよね、しっかり真実を優しく話してもらう、と言うのが理想ですね。スーパーヒロインもちょっといいかな、とも思うんですが。
[一言]
楽しく読まさせていただきました。
ありがとうございました。
  • 投稿者: dokusya2020
  • 男性
  • 2022年 03月04日 21時17分
こちらこそ読んでいただいてありがとうございました。感想も、嬉しいです。
[一言]
ルシアンのゴラツィ評w 幼いルシアンが加減なしの無茶振りしたせい+素質があって魔草そこのけな薔薇の騎士が爆誕ですもんね。学園の魔草は適度のお世話で無難に育つ…ように見えて、立派な諜報員。
お年頃が集う学園だけあって性問題もw ルシアンは推しに弱いらしい(父親似?)なので、変な女に惑わされないようにね!でも横には王太子というもっと女性ウケ良さそうな子が居るからセーフか。
オディーヌの相手選び、情報が集まったら集まっただけ選別も大変ですよね。ジュール殿下のお眼鏡に叶う完璧な男子なんてそうそう居ない予感w
  • 投稿者: a10krs
  • 2022年 03月04日 04時25分
そうなんですよ、ゴラツィ、すたすた逃げそうな薔薇が爆誕しまして。ルシアン、お父上に下ネタで負けない(?)ように雑学?教わってますが、ハニトラ注意ですね。でも、やっと裕福になったくらいの家ですから、狙われないかも?一見、甘そうな王太子もいますしね、確かに。そっちに流れますね。
オディーヌ問題は、ジュール殿下、厳しそうですよね。結婚しても、ジュール殿下がビシバシ鍛えそうです…。
[一言]
>以前のとは違う女の精の痕跡
一家に一鉢
世の奥様方に売れそう
ルシアンいないと通訳できないけど
一家に一鉢〜〜(w笑)翻訳機ができたら売れますね。魔草の癒し効果付きですし。
( ^ω^ )
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [28]
↑ページトップへ