感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [205]
[良い点]
更新キタ! これで勝つる!
[気になる点]
オーロ視点には、別視点入ることがわかるように解説を入れてほしい。
『オーロ視点』とか。
[一言]
鯱肉林にはやられました。
ていうか海藻のダンジョンボスが献身自殺っぽいのをしたときに少しブルーな気分になったのは自分だけではないと信じたい。
オバ朗、もうちょっとなんか思ってあげようよ。
餌が自分からキタとか思ってないでさ。
  • 投稿者: Omniless
  • 2015年 06月03日 08時50分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

お待たせしましたー
返信もお待たせしましたー

確かにそうですね、追加してます

鯱肉林、ネタ拾ってくれて嬉しいです
結構居たみたいで、ありがたいものです

御馳走様でした

それに集約されてますね
[一言]
そういえば考えてみると、主人公って子供たちと同い年なんですよね。零歳児のお父さん・・・
  • 投稿者: シン
  • 男性
  • 2015年 06月03日 06時38分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

ですねー
まあ、身体はとっくに大人ですけどねッ
[一言]
今回は二つの神代ダンジョン攻略にオーロ、アルジェントの進化、オプシーの能力公開など盛りだくさんでしたね。

オーロとアルジェントは二つの加護持ちで進化と、大幅な戦力アップですね。できればもう1段階進化が欲しいですが。
そして二人とも鬼乱十八戦将入りと。
これで鬼乱十八戦将は
【赤餓狼】【憐輝士】【艶美華】【鬼熊王】【黒狼帝】【五業鬼】【忠犬侍】【煉獄剣】【戦鉄獣】【殲滅骸】【剣闘鬼】【桜商侍】【金砲姫】【銀槍王】の14席が埋まったからあと4席ですね。
たしかオプシーが産まれた時に選抜されたから、オプシーも入ってるんですかね。
鬼若やオプシーが入るにしてもあと2席…ニコラは人間ですから、選抜されてるとしたら聖戦では戦力外ですよね。それに【八陣ノ鬼将】の時のことを考えると、揃うと能力解放がありそう…聖戦で使えるのかな楽しみです。

そして聖戦に参戦するメンバーは強化タイムですか。正直全員参加だと思ってたので、しないメンバーいるのかと思ったけど、戦闘向きじゃないメンバーや戦力にならなそうな種族のメンバーは除外されたんですかね?生成能力持ちがニ鬼いるし、とくに【上位鬼種生成】【真竜精製】【大悪魔精製】で戦力補充できるし、ホブゴブリンや大鬼、半鬼人なんかは勇者や英雄達相手には鎧袖一触になりそうですし。


先日はお誕生日おめでとうございました。これからも楽しみに読ませていただきます!
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

色々盛りだくさんでした

もう一段階進化、確かに欲しいですが、まあ、成長率とかの問題ですねー
これでも異常な成長なのですが

気がつけば十四も埋まりましたねー
完全に埋まるのは、もう少し先になる予定ですが

そですねー
戦闘向きじゃないのは結構います
女性とかも多いですし、店舗で働くメンバーとかもいますからね
戦闘向きじゃないのに突っ込んで、死んでしまったら今後が大変ですしねー

生成能力持ち、実はかなり増えてますが、それは本編にて

ありがとうございます
返信遅れて申し訳ない
はーい頑張ります

[一言]
誤字報告。
257日目(258日目直前くらい)
ブラ里さんとスペ星さんは長年共に戦ってきた「中」なので、その連携は驚嘆に値した。
たぶんコレ、にんべんの付いた「仲」ではないかと。
  • 投稿者: ジム
  • 2015年 06月03日 01時35分
誤字報告感謝です(o ̄∇ ̄)/
[一言]
更新乙です!

オーロはやっぱ不幸キャラなのね…いいと思います!

鯱肉林ww
相変わらずのセンスに脱帽ww

お母さんみたいな海藻のボスを食べ尽くして撃破っていうのはちょっぴり悲しい感じがして好みでした!
それにしてもモジョを喰らい尽くすって凄い背徳感ある響きですね…
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

乙です

アルジェント(弟)の方、かな?
オーロ(姉)に振り回されてますから

そう言ってもらえると嬉しいですw

一風変わったボスでしたね
こんなボスいてもいいじゃないかと思います
イメージは色々と膨らませるかと思います
[気になる点]
私達だって早く強くないたいわ。→私達だって早く強くなりたいわ。
勝ち誇るようにイシリッドは何かを良い→勝ち誇るようにイシリッドは何かを言い
父親エルフと娘エルフと再開した。→父親エルフと娘エルフと再会した。

  • 投稿者: bibliomania
  • 男性
  • 2015年 06月03日 01時16分
誤字報告感謝です(o ̄∇ ̄)/
[一言]
宴会うんぬんという意見があるようですが、自分は別にひかえなくていいと思います
団員の仲のよさとか、楽しげな雰囲気が伝わってきて自分は好きです
というか宴会云々言ったら、マンガですが某麦わら帽子主役の海賊マンガとかどうなるんですか
事あるごとに宴会しまくってゲシュタルト崩壊する勢いですよ、アレ
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

ですかねー

まあ、やたらめったらは使わず、先に進めるつもりです
別に何かしたあとは宴会しますけどねー、これまで通り

今はタメの時期……かな?
[一言]
>樹勇・闇勇・岩勇・水勇には感知されてしまっているように

失礼。見直してみたらお転婆姫にばれている=王国勇者にもばれているうえ、八百長持ちかけられてましたなw
その上 魔帝国や聖王国にメッセンジャー(真黒竜)送っていましたね。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

そうですね

要するに八百長ですよ

メッセンジャーは一応王国にも来てますけどね、王国だけ無いと変ですから
その時は岩勇がやってます
[気になる点]
誤字脱字?
二百七十一日目~二百八十日目
守りなかったら敵だけじゃなく、
→守り〔が〕なかったら敵だけじゃなく、
(守〔ら〕なかったら敵だけじゃなく、)

労働の後の酒は最高だなッ。
(最後のッだけ、カタカナなのが少し違和感。どうでもいいことですけど)

分体では脳内地図の穴埋めと、各国の中枢部に侵入させて情報を蒐集させる活動を中心に動かしているので、ジックリと中まではまだ見た事がない。
→分体〔〕は脳内地図の穴埋めと、各国の中枢部に侵入させて情報を蒐集させる活動を中心に動かしているので、ジックリと中まではまだ見た事がない。
(分体は~動かしているので、という形にした方が正しい気がします)
[一言]
そう言えば前から気になってたのですが、どうして灼誕竜女帝の死体は凍結保存できていたのでしょうか?

確かダンジョン内のモンスターって時間が経つと普通は消えるはずだったと思うのですが。

オバ朗が灼誕竜女帝を倒してから目覚めるまである程度の時間が経っているのに消えてないことが不思議でした。
  • 投稿者: maskman
  • 2015年 05月25日 09時24分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

誤字報告感謝です

カタカナはわざとです

カナ美ちゃんが凄かったからです
というのもありますが、魔氷が一時的に内部空間を隔離、時間凍結していたから、とかだと思っていてください
アイテムボックスみたいな感じでしょうかね

[良い点]
TRPGのネタとして。他いろいろありますが、いったん割愛。
[気になる点]
時間経過が短すぎることかな。
①移動スピードが短い=昼夜問わず移動できるからという理由だけではなく、馬車と比較しその経過時間から割り出される距離が分かると、音速の域で移動している可能性が出てくる。
②生後日数が少ない=この成長速度からするとニコラがおいていかれませんかねwまた、「亀の甲より年の功」といわれるように、主人公以外でゴブリン兄弟は埋められない経験差が出てきそうな気もします。
[一言]
えーっと「世界の宿敵」は「詩篇覚醒者」には感知されてしまうんではないんですか?復讐者は配下だから説明つきそうなものですが、樹勇・闇勇・岩勇・水勇には感知されてしまっているように思えますが。次回あたりその辺のうまいつなげ方を期待しています。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

時間経過ですが、モンスターの巣窟になっている場所などを避けるのが一般的なルートで、オバ朗達はそれを直接横切りながら進んでいる時もあるので、それほど変でもないと思います

日数は、そうですね、仕方ないですね
ニコラは置いてかれてしまいます
他のも置いてかれますね
でも、そういうものです
平等なんて、幻想ですよ

世界の宿敵なので、感知されてます
が、以前との関係もありますし、お転婆姫との契約もありますので、命を賭けた戦闘という選択肢が消滅してます
今度の聖戦は参加した、という事実を作るために行くようなものですね




[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [205]
↑ページトップへ