感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
以前からセイ治くんモテていたが、これは別に不思議な事ではない。
→以前からセイ治くんはモテていたが、これは別に不思議な事ではない。
以前からセイ治くんモテていたが、これは別に不思議な事ではない。
→以前からセイ治くんはモテていたが、これは別に不思議な事ではない。
誤字報告感謝です(o ̄∇ ̄)/
- 金斬 児狐
- 2014年 10月27日 21時42分
[一言]
手乗りパンダに吹きましたw
今後も楽しみにしてます
手乗りパンダに吹きましたw
今後も楽しみにしてます
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
クルクル回ってます
サイズが規格外でも、手乗りパンダになるんです
はーい頑張ります
クルクル回ってます
サイズが規格外でも、手乗りパンダになるんです
はーい頑張ります
- 金斬 児狐
- 2014年 10月27日 21時42分
[一言]
何気にハーレムって…、スゴイよっセイ治くん!
そして…、ヤったなブラ里さん!スペ星さん…、ご愁傷様です。
何気にハーレムって…、スゴイよっセイ治くん!
そして…、ヤったなブラ里さん!スペ星さん…、ご愁傷様です。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
前々から、チラホラと情報はありましたけどねー
今回はそこらへん、キチンと書いた感じです
狩人の前で、隙は見せたらいかんのです
前々から、チラホラと情報はありましたけどねー
今回はそこらへん、キチンと書いた感じです
狩人の前で、隙は見せたらいかんのです
- 金斬 児狐
- 2014年 10月27日 21時41分
[一言]
早速手にいれた森羅万象を使わざるを得ない最強の障害ネゲロに、かつてないピンチに主人公を追いこんだONSEN…この世界にはまだまだ恐ろしいものがいるようだ。
早速手にいれた森羅万象を使わざるを得ない最強の障害ネゲロに、かつてないピンチに主人公を追いこんだONSEN…この世界にはまだまだ恐ろしいものがいるようだ。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
この世界は色んな危険に満ちてますからね
これからも難敵が立ちふさがるでしょう
この世界は色んな危険に満ちてますからね
これからも難敵が立ちふさがるでしょう
- 金斬 児狐
- 2014年 10月27日 21時39分
[一言]
イベントに腰が引けてるオバ郎可愛い
イベントに腰が引けてるオバ郎可愛い
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
用心深い方が生き残るものですからねー
傲慢ダメ絶対
用心深い方が生き残るものですからねー
傲慢ダメ絶対
- 金斬 児狐
- 2014年 10月27日 21時38分
[気になる点]
二百六十一日目
>あるいは勧められたからして飲んでしまったのか。
→あるいは勧められたかして飲んでしまったのか。
>巨大パンダとかしたクマ次郎は
→巨大パンダと化したクマ次郎は
二百六十三日目
>拠点がある山の周囲一体には
→拠点がある山の周囲一帯には
二百六十五日目
喧嘩祭り結果
十一位と十五位が「クマ吉」
二百六十六日目
>格班(グループ)のプライドがぶつかり合うのだから、
→各班(グループ)のプライドがぶつかり合うのだから、
[一言]
ミノ吉くんの大きさからすると、某海賊漫画に出てくるような普通の樽だとお猪口くらいにもならない気がしますが……
チンドン屋とか思ってすみません
サーカスパレードですよね
もしくは、某出銭リゾートのパレード
>指先から【蛇毒投与】による睡眠毒を垂らし、
相変わらず、初期のアビリティの割に役に立つなぁ
>新生ハルバード
オークリーダーから奪ったものが、ここまで進化するとはw
相変わらず忙しい鬼神だw
>四肢欠損などによって前線での活躍ができなくなった団員、
四肢欠損くらい、団内の治癒能力者ならどうとでもなりそうな気がしますが?
秋田犬、コボルド顔に戻ったのか
良かった
そして、ずっと微妙だった実力も大幅アップですか
喧嘩祭り結果
蟷螂の人に、とうとう名前がw
それにしても、秋田犬が躍進したな
ボス猿は少し停滞気味、
デュラハン、軽薄ダンピール、虎人なんかはちょっと付いていけなくなってきましたかね?
さて、とうとう「覚醒した勇者」を配下にしたオバ朗が、どんな大暴れをしてくれるのか、次回が楽しみです
しかし、覚醒勇者より、オバ朗の副要人物の方が強そうな件w
二百六十一日目
>あるいは勧められたからして飲んでしまったのか。
→あるいは勧められたかして飲んでしまったのか。
>巨大パンダとかしたクマ次郎は
→巨大パンダと化したクマ次郎は
二百六十三日目
>拠点がある山の周囲一体には
→拠点がある山の周囲一帯には
二百六十五日目
喧嘩祭り結果
十一位と十五位が「クマ吉」
二百六十六日目
>格班(グループ)のプライドがぶつかり合うのだから、
→各班(グループ)のプライドがぶつかり合うのだから、
[一言]
ミノ吉くんの大きさからすると、某海賊漫画に出てくるような普通の樽だとお猪口くらいにもならない気がしますが……
チンドン屋とか思ってすみません
サーカスパレードですよね
もしくは、某出銭リゾートのパレード
>指先から【蛇毒投与】による睡眠毒を垂らし、
相変わらず、初期のアビリティの割に役に立つなぁ
>新生ハルバード
オークリーダーから奪ったものが、ここまで進化するとはw
相変わらず忙しい鬼神だw
>四肢欠損などによって前線での活躍ができなくなった団員、
四肢欠損くらい、団内の治癒能力者ならどうとでもなりそうな気がしますが?
秋田犬、コボルド顔に戻ったのか
良かった
そして、ずっと微妙だった実力も大幅アップですか
喧嘩祭り結果
蟷螂の人に、とうとう名前がw
それにしても、秋田犬が躍進したな
ボス猿は少し停滞気味、
デュラハン、軽薄ダンピール、虎人なんかはちょっと付いていけなくなってきましたかね?
さて、とうとう「覚醒した勇者」を配下にしたオバ朗が、どんな大暴れをしてくれるのか、次回が楽しみです
しかし、覚醒勇者より、オバ朗の副要人物の方が強そうな件w
- 投稿者: 愚者洸路 (元 Fool)
- 2014年 10月14日 03時39分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
誤字報告感謝です
もうちょい大きめの想像してもらえれば、いいかな?
サーカスですよ、サーカス!
パレードでも可ですが
アビリティは使いようですからねー
初期でも後期でも、使いやすいモノと使えないモノはあるものです
オークリーダーもきっと本望ですよ
きっとね!
まだ一年も経過していないという驚きの事実ですからね
どんだけ濃密な一年なんだよ、と
やっちゃった時から時間が経過しすぎた、と思ってください
それに四肢欠損レベルだと、切れた四肢があれば何とかなりますが、無くなってたらちょいと厳しいですしね
むさい犬耳しっぽのオッサンよりも、コボルド顔の方がいいですよね
実力アップです。迷宮攻略とかしてますし
蟷螂の人も、ちょくちょく出てくる、かも?
ボス猿も強くなっているんですが、まあ、今回は組み合わせが悪かった
デュラ、ダム、虎人も強くはなってますよ。でも、今回は組み合わせが悪かった
復讐者にもそろそろ活躍の場を
まあ、そこは、詩篇の規模の違いが、ですねー
誤字報告感謝です
もうちょい大きめの想像してもらえれば、いいかな?
サーカスですよ、サーカス!
パレードでも可ですが
アビリティは使いようですからねー
初期でも後期でも、使いやすいモノと使えないモノはあるものです
オークリーダーもきっと本望ですよ
きっとね!
まだ一年も経過していないという驚きの事実ですからね
どんだけ濃密な一年なんだよ、と
やっちゃった時から時間が経過しすぎた、と思ってください
それに四肢欠損レベルだと、切れた四肢があれば何とかなりますが、無くなってたらちょいと厳しいですしね
むさい犬耳しっぽのオッサンよりも、コボルド顔の方がいいですよね
実力アップです。迷宮攻略とかしてますし
蟷螂の人も、ちょくちょく出てくる、かも?
ボス猿も強くなっているんですが、まあ、今回は組み合わせが悪かった
デュラ、ダム、虎人も強くはなってますよ。でも、今回は組み合わせが悪かった
復讐者にもそろそろ活躍の場を
まあ、そこは、詩篇の規模の違いが、ですねー
- 金斬 児狐
- 2014年 10月27日 21時37分
[一言]
その他にもブラックスケルトンなどを使用した【蠱毒】の様子を覗いたり
--------------------------------------------------------------
って、まだやってたのかw
この蠱毒の中には、アンデッド系だけじゃなく、生成した巨人や悪魔や竜とかを入れて共食いさせて、異常種や新種を産み出すとかやってるのかな?
悪魔系なのに神の加護持ちの亜種が生まれたり、アンデッド系の竜種が生まれたり色々な実験をやってみるのがオバ朗だと思うんだよねぇ
その他にもブラックスケルトンなどを使用した【蠱毒】の様子を覗いたり
--------------------------------------------------------------
って、まだやってたのかw
この蠱毒の中には、アンデッド系だけじゃなく、生成した巨人や悪魔や竜とかを入れて共食いさせて、異常種や新種を産み出すとかやってるのかな?
悪魔系なのに神の加護持ちの亜種が生まれたり、アンデッド系の竜種が生まれたり色々な実験をやってみるのがオバ朗だと思うんだよねぇ
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
蠱毒、まだやってますよー
どんどんやって、混沌と化してます
アンデッドは生成する個体を作れますが、巨人とかになると生成する個体がまだなので、ちょっと難しいですね
時間があれば、オバ朗がやると思いますが
悪魔系でも普通に加護は発生します
この世界だと、悪魔も大神の創造物の一つなので
アンデッドドラゴンは、すd【自重】
蠱毒、まだやってますよー
どんどんやって、混沌と化してます
アンデッドは生成する個体を作れますが、巨人とかになると生成する個体がまだなので、ちょっと難しいですね
時間があれば、オバ朗がやると思いますが
悪魔系でも普通に加護は発生します
この世界だと、悪魔も大神の創造物の一つなので
アンデッドドラゴンは、すd【自重】
- 金斬 児狐
- 2014年 10月27日 21時30分
[一言]
蒲焼角煮にステーキ・・・くっ相変わらずこの時間に何という飯テロだ!!
秋田犬が予想以上に強くなってて笑ったww最初は落とし穴に落ちた敵をチクチクしてたのになぁ(遠い目)
復讐者さんたちが長い間お預けにされていた覚醒をようやく解禁されてどのくらい強くなるか楽しみですね。多分聖戦まで戦闘で公開されるのはお預けされそうな気がしますが。
オガ朗時代は召喚系が骸骨召喚でも数千、巨人は3桁くらいが限界だったけど今なら一気にそれぞれ限界で何体召喚できるんだろうか。
蒲焼角煮にステーキ・・・くっ相変わらずこの時間に何という飯テロだ!!
秋田犬が予想以上に強くなってて笑ったww最初は落とし穴に落ちた敵をチクチクしてたのになぁ(遠い目)
復讐者さんたちが長い間お預けにされていた覚醒をようやく解禁されてどのくらい強くなるか楽しみですね。多分聖戦まで戦闘で公開されるのはお預けされそうな気がしますが。
オガ朗時代は召喚系が骸骨召喚でも数千、巨人は3桁くらいが限界だったけど今なら一気にそれぞれ限界で何体召喚できるんだろうか。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
飯テロ成功、だと嬉しいです
秋田犬は頑張ってましたかね、書かれていない部分でも
最初はね、まあ、弱かったですから
復讐者達が真価を発揮するのはまだまだ後ですね
ちょっと地獄挟む予定ですが
そですねー、骸骨なら万、巨人なら千、竜なら百、というところでしょうか
単鬼軍団ですねー
まあ、その分を自分で使った方が強いような気もしますが
飯テロ成功、だと嬉しいです
秋田犬は頑張ってましたかね、書かれていない部分でも
最初はね、まあ、弱かったですから
復讐者達が真価を発揮するのはまだまだ後ですね
ちょっと地獄挟む予定ですが
そですねー、骸骨なら万、巨人なら千、竜なら百、というところでしょうか
単鬼軍団ですねー
まあ、その分を自分で使った方が強いような気もしますが
- 金斬 児狐
- 2014年 10月27日 21時27分
[一言]
おもしろかったです
次も頑張ってください
おもしろかったです
次も頑張ってください
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
ありがとうございます
はーい頑張ります
ありがとうございます
はーい頑張ります
- 金斬 児狐
- 2014年 10月27日 21時24分
[良い点]
久しぶりの更新キター♪
温泉に豪華な美味い飯と極上の酒・・・イイナァ
分厚いお肉が食いたくるよぉ~
ビール飲みたいなぁ~
温泉行きたい!
オバ郎ってそろそろビールなら作れそうなメンツ揃ってますけど、作ってます?
死ぬ前のビールに未練タラタラだったようですし・・・
あー作っても酔えないかぁ~、でも飲みたいんだろうなぁ。
他の酒とは違う、ノドゴシで味わう酒はこっちの世界無さそうだしね。
中世のエールと現代のビールがだいたい同じ物と考えてる人居ますけど、完全に別物なんですよねぇ製法とか。
[一言]
クマ吉が2匹ランクインしてましたけど、もしかしてクマキチとクマヨシか?
ほらゴブ爺の影響で似たような名前が乱立してそうだし拠点だと。
久しぶりの更新キター♪
温泉に豪華な美味い飯と極上の酒・・・イイナァ
分厚いお肉が食いたくるよぉ~
ビール飲みたいなぁ~
温泉行きたい!
オバ郎ってそろそろビールなら作れそうなメンツ揃ってますけど、作ってます?
死ぬ前のビールに未練タラタラだったようですし・・・
あー作っても酔えないかぁ~、でも飲みたいんだろうなぁ。
他の酒とは違う、ノドゴシで味わう酒はこっちの世界無さそうだしね。
中世のエールと現代のビールがだいたい同じ物と考えてる人居ますけど、完全に別物なんですよねぇ製法とか。
[一言]
クマ吉が2匹ランクインしてましたけど、もしかしてクマキチとクマヨシか?
ほらゴブ爺の影響で似たような名前が乱立してそうだし拠点だと。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
お待たせしましたー
酒と飯と温泉、いいですよねー
実際に行きたいものです
日頃の疲れを癒したい(切実
ビールはまだ研究段階ですかねー。書かれてないけど
製法もうろ覚え、材料は集め中、という感じです
製法を知る異邦人居れば即効で拉致しますね、きっと
誤字修正しました
お待たせしましたー
酒と飯と温泉、いいですよねー
実際に行きたいものです
日頃の疲れを癒したい(切実
ビールはまだ研究段階ですかねー。書かれてないけど
製法もうろ覚え、材料は集め中、という感じです
製法を知る異邦人居れば即効で拉致しますね、きっと
誤字修正しました
- 金斬 児狐
- 2014年 10月27日 21時24分
感想を書く場合はログインしてください。