感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60  Next >> [205]
[気になる点]
>一対一では現在のカナ美ちゃんと戦えば高確率で負けてしまうに違いない。
→一対一では、現在のカナ美ちゃんと戦えば高確率で負けてしまうに違いない。
もしくは
→一対一で現在のカナ美ちゃんと戦えば高確率で負けてしまうに違いない。

>一口喰べる為に金を惜しまず手を出していた可能性が高いだろう。
→一口喰べる為に金を惜しまず手に入れていた可能性が高いだろう。

>背中には二対四の巨大な竜翼が生えている。
→背中には二対四枚の巨大な竜翼が生えている。

>新しく出来たという真新しさが
→新しく出来たという目新しさが

>女騎士(テレーゼ・E・エッケルマン)
ルビになってません

>雷獄結晶などによって足元を救われかねない。
→雷獄結晶などによって足元を掬われかねない。
[一言]
>前世で特殊環境下において有効な~
前世の経験、便利だな

>【氷血真祖(アスラッド・トゥルーヴァンパイア)・超越種(スペリオリシース)】
長いw

>好き勝手に動いているからだ。
買い物=星、里
治療=治、芽
採掘=江
修行=吉
布教=腐
ですかね?

>万全の建前武装である。
自分で「建前」って言ってるしw

>以前よりもずっと早く腹が空くのである。
それはやばいな

>個人的には竜帝よりも竜女帝の方が美味いように感じられた。
ほとんどの生き物は、雌の方が美味いみたいですからね
マジ飯テロw

>【迷宮警備員(ダンジョン・ニート)・主任(チーフ)】

でも意外と便利w

オバ朗かw
カナ美ちゃんは、真名からだから変わりませんね


>【鬼哭神火山】の全体的な難易度は【フレムス炎竜山】時代よりも数段上がっている。
オバ朗の性格的に、非常に厄介なんだろうなぁw

タツ四郎のせいで、クマ次郎とクロ三郎の影が薄くなりそうだ
あっ、【化石復元】の成果なんですね


>そこでここ数日の間生活している、
大きくなってないとしても5mのミノ吉君が生活できる、って凄いな

>今回の攻略で集めた宝箱
名前が「墓」関係で統一されているんですね

>アイ腐ちゃん
【腐死鬼姫(アーディハイド)・新種】からでしょうけど、苦しいですねw
>~そんな事を俺達が知らなければいいだけだ。
某生産系なろう作品でも言われてましたね
>セイ治くん
【聖輝鬼王(セイリーネスキング)・亜種】
帝王種になりましたか!
>身体を半分以上欠損した状態からですら生きていれば治せる
某地方騎士なろう作品の転生者の一人の上位互換ですね
>クギ芽ちゃん
【九祇鬼姫(くぎおにひめ)・亜種】
相変わらず、一人だけ和風の種族名w
>~細部に至るまで感知する事が出来る。
こちらも、某地方騎士なろう作品の転生者の別の一人の上位互換ですね
やっぱり、仲間に求める能力って同じになるんですね

>やはり皆で飲む酒はいいもんだ。
「暴食」でも、これなら安心ですね


>アス江ちゃん
【地獄閻鬼(アスフェールラージャ)・亜種】
「地獄」とか「閻」とか、「閻魔王」をイメージする名前ですね
>ミノ吉くん
【雷牛帝王(ギガミノテリオス)・超越種】
「帝」「王」両方の能力を持つなんて、なんてチートw
>ふた回り以上は大きくなっている。
元が5mくらいだったから、6m弱くらいですかね?

>秋田犬
称号【忠犬侍(ちゅうけんさむらい)】w
>女騎士
久しぶりに思い出してもらえたなw
でも、彼女も「権妻」と「十八戦将」持ちなんですよね


>ブラ里さん
【血剣軍女帝(ブラッディレイドエンプレス)・亜種】
こちらも帝王種か
協調性なさそうなほうが「帝」やら「英雄」になるのかな?
>スペ星さん
【煌魔星女王(スペリティタンクイーン)・亜種】
こちらは「王」ですね
しかも種族名に「星」が付くとは


>【清水神之宝核輪(アンクリトリアム)】
食えた!!!


>クマ次郎、クロ三郎
こいつらも「十八戦将」かw
影が薄く、なんて言ってゴメン
【荒鬼熊猫(アラバキパンダ)】パンダかよw
【三頭冥狼(ヘルケルベロス)】こっちは順当ですね
この二頭は「亜帝王種」ってところですかね?


十八戦将も結構出てきましたね
あとは五鬼戦隊や3竜人、ボス猿、蟷螂人辺りが候補でしょうか?
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

誤字報告感謝です

女騎士のルビは、Eが邪魔なのかできなかったので、あのままです

前世、便利です
まあ、いろんな星を渡り歩いていた設定ですしねッ、と強弁

長いのは仕様です
オバ朗の方が長いですしねー

ですね。それぞれの趣味嗜好が出てるかと

だって建前ですからねー

栄養補給が課題ですね
まあ、生成すれば一発解消ですが

飯テロになっているのなら良かったです

チーフは意外と便利ですw

ですね。カナ美ちゃんは真名なので変更予定なしです

悪意に満ちた、陰湿なモノになってるでしょうね、きっと

意外と人気な【化石復元】の効果です

広い庭がありますからねー
敷地内で野外泊です

墓関連にしてみました

アイ腐ちゃんは、愛から来てると勝手に思ってるので

帝王になりました!

コンセプトが和ですからねー

閻魔系をイメージしてます

大きさはそれぐらいでしょうか

秋田犬は出てこなくとも、忠義は変わらずッ、みたいな

女騎士、出番は少ないですけど、結構な地位にはいるんですよ

協調性うんぬんは、考えてませんでした
そうかもしれません

王ですねー。星がつくということは・・・

食えました

クマとクロ、結構意外みたいですね
まあ、なかなか出せてませんからね、見えないところでは活躍してます
パンダですw
帝王類に近いけど達していない、そんな位置づけです

でましたね
誰が入るかは、本編にて
[一言]
更新お疲れ様です&待ってました。
夜中に読んだので腹が減って仕方がないです。
  • 投稿者: Muu
  • 男性
  • 2014年 08月11日 04時10分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

お待たせしましたー

腹が減るように感じさせる事ができて、嬉しいです
[良い点]
更新きた~!

なむなむ(-人-)
[気になる点]
なし!!
[一言]
【存在進化】のお披露目会となった今回、【帝王】類以上が2、【帝王】類と同等が4、姫系が2……。
姫系は【帝王】類よりも下の存在なのだろうか?

閑話休題(そんなことより)

その存在が以前とは比べ物にならないぐらい戦力UPした今回はもう一人で一刻を落としてこいと言っても実行できそうなぐらいだと思いました。

まあ、直接戦闘に向かない鬼たちもいるようですが、それにしたって下半身消滅から瞬間復活は頭なくなってからも生き返るんじぇね?って思いました。

重複存在とか頭なくなっても生きている奴がいることを考えると一概にないとは言えないから恐ろしい。

そして、戦乱十八鬼将に女騎士(テレーゼ・E・エッケルマン)が覚醒した!!

これ重要!!!

まあ、相変わらず憐憫を誘いそうな【憐輝士(れんきし)】とかになってしまいましたが、完全に存在を忘れてしまっていた秋田犬(アキカゼノツジ)よりはウン倍もましかな?

秋田犬(アキカゼノツジ)は【存在進化】せずになれたようですが迷宮に挑んでいるので進化が近そうです。

武士系のコボルドはどんな存在に進化するのか、群を率いる将軍系なのか、個体として強くなる侍系なのか、あるいは……

『わたし、気になります』

女騎士は次回に登場が確約されているのでいいですが秋田犬やスカーフェイスなんかはよく考えたら、大悪魔生成や、真竜生成で生成される悪魔や竜なんかには到底及ばない気がします。

人間は、鈍鉄騎士とかが竜殺し系の職業とか悪魔祓い系の職業とかを得て、勝てるようになる道筋が何とかわかるのですが、今後の幹部人事に波乱がありそうです。

戦乱十八鬼将はその存在を埋もれさせずに活躍できるのでしょうか?

その存在をいかに高めるかがカギとなりますでしょうか。

【清水神之宝核輪】をくちゃくちゃ噛む練習をしつつ、次回からの展開をお待ちりております。

では十月くらいにお会いできるのを期待しつつつ、失礼いたします。(m_ _m)

  • 投稿者: siki
  • 2014年 08月11日 03時01分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

お待たせしましたー

姫系は若干下ですね。個体差があるので、大きな差ではありませんが
基本的には下です

できるかもしれませんね
戦闘能力低いので、数でこられると困るでしょうが
まあ、死ぬ事は無いと思います

女騎士さんは、これから活躍してくれるんやッ(多分
秋田犬とか、進化してますが面倒なので触ってないです。不憫ッ

いろんな恩恵で成長してますから、どうにかなるでしょう、きっと

そですねー。もう人事とか考えると、面倒だなーと思ってしまうレベルですね
いろんな要素を考慮しないといけないので

はーい頑張ります

[一言]
次回楽しみに待ってます!!( ̄▽ ̄)b
  • 投稿者: がまお
  • 2014年 08月11日 02時58分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

はーい頑張ります
[一言]
オバ郎強すぎワロタww。5鬼と戦って勝てるとかww。
まあさすがにあと3鬼増やして8鬼と戦ったら負けそうだけど。
子供たちはびっくりしただろうな。あらかじめ進化していると知らされていても父親の腕が増えて威圧感が増してるんだから。

  • 投稿者: 龍牙
  • 2014年 08月11日 02時17分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

オバさんも必至でした
だってみんな、殺しにくるんだもん

って事ですねー
まあ、経験の差が大きでしょう。癖とか知り尽くしてますしね

ビックリしたでしょうね
お父さんどないしたん、って言いたくなると思います
[一言]
こうなるとあのディアホワイトがどれくらいの実力だったのか気になるところですな
  • 投稿者: 乱れ夜桜
  • 18歳~22歳 男性
  • 2014年 08月11日 02時00分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

ですねー
本気モードのディアさんなら、ディアさんならやってくれるッ(何を

また、出せればいいのですが
[良い点]
竜肉が飯テロすぎて……食ってみてぇ……
  • 投稿者: 新雪
  • 2014年 08月11日 01時57分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

そう思ってもらえたのなら嬉しいです

竜肉、食べてみたいですよね、実際にあれば
[一言]
…うん。
キィィィィィィィタァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/


お待たせしましたー
[良い点]
ついに神器が食べれるようになったこと
成長著しいw
[一言]
テロや!これは飯テロや!こんな時間になんちゅう濃い内容の食事描写をしてくれたんや!
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

やっとですねー
食べられました

書いてる時は、たぶん腹が減っている時だったかな、と思います
もっともっと美味しそうに書きたいものです

[良い点]
オバ朗とか、進化とか、神器とか色々言うべきなのかもしれないが、今回はこの一言に尽きる。

竜肉喰いてぇ!
[気になる点]
深夜なのに食欲を刺激したところ。
  • 投稿者: 和尚
  • 2014年 08月11日 01時45分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

そう思ってもらえたのなら嬉しいです

竜肉、実際にあったら全財産出しても食べてみたいです

高級な肉って、高いですけど、その価値ありますよね
[1] << Back 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60  Next >> [205]
↑ページトップへ