感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [22]
[一言]
まさかミリーさん、王子を助けるために?
…考えすぎか
無理です。
助けられません。
そんな考えに至らないし、侯爵家が許さない。
[良い点]
駄目だこいつと思いつつ、幽閉後1月で理解できないなら幽閉中だと
3億年ボタン級に精神追い詰めなきゃ無理だろうなと思うと納得です。
・・・そこまで追いつめられるなら、乳母との間に子供生まれてそうですからね。
[気になる点]
乳母の覚悟がガンギマリだったので乳母も一緒に幽閉されるのかと思いましたが、
乳母経由で外の(改ざんされたであろう)情報入手できるなら
乳母の主観的には制限はあれどそれなりに外の情報入手できる
自由あったってことですよね。・・・箱庭にどれだけ金つぎ込んでるんでしょ(汗
種馬がお花畑は許容できても狂人は無理っていう国母役への配慮でしょうか?
  • 投稿者: ペンチ
  • 男性
  • 2022年 02月27日 07時54分
我が子同然。乳母が一番可哀そうかも?
[良い点]
とても面白いです
いくつか他の物語も読ませてもらいましたが、結構特徴的な物語を書くような気がする
[気になる点]
3話で一瞬止まったような感じがしたのでエタかなと心配してました
6日でと言われればその通りなんですが
[一言]
楽しく読んでますので、大変かもしれませんが更新頑張ってください
最後まで頑張ります。
三月いっぱいには終わらせる予定です!
[一言]
>初めて姪に会えると思うと心が弾む
・・・だめだこいつ。

悪気は無いんですよ。
それが一番質が悪いですけどね。
[一言]
ミリーさん
そのしたたかさだけは感心する
これで上手く立ち回れていればワンちゃんあったんですけどね。アレクサンドラを毛嫌いしているので無理か。
[気になる点]
しれっとタイトルが修正されたんですね・・・
旧題で「毒薬を呷る」の誤字とミスリードさせておいて、
死んだ後(意識不明中)にどうやってアレクサンドラ嬢が
「毒舌を煽る」のか、無難に遺書とか日記帳とかなのか
目から鱗な展開かを勝手に期待していので残念でした。
[一言]
案内人何者か気になるところです。
「王家の機密保持用の毒薬を飲んで死んでいない」ことを、
知ってる上で生涯幽閉が決定されてるとはいえ、まだ殺さない
「情報の扱いに信用ができない王子に伝える」権限あるって・・・
  • 投稿者: ペンチ
  • 男性
  • 2022年 02月26日 09時19分
すみません。ただの変換ミスです。誤字脱字が多くて申し訳ありません。
遺書・・・いいですね。
アレクサンドラ視点で出してみます。
[気になる点]
他の人も指摘しておられますが、数話前の反省しているような素振りから転じて愚か一貫描写のせいで落差が激しいですね。
おそらく「こいつ(バカ王子)は何もわかっちゃいない」というのを表現するためなのでしょうが。
[一言]
とはいえ相手にマトモに配慮できる人間が、あのような婚約破棄事件なんて起こすわけもありませんね。
反省は一応してます。でもね、ってとこです。
弟に対しても「悪かった」と上から目線で思ってそうです。
[一言]
ミリー絶対変態爺に売られただろw
元王子は救いようがないですね
この状況で未だに自分が何をしたかわかっていないとか本当に元は優秀だったのか疑問ですね
いい加減自分はもう王族じゃなくて自分の為に人を陥れた犯罪者だって自覚して欲しい
  • 投稿者: ネムー
  • 2022年 02月26日 02時19分
ミリーを嫁に貰った侯爵様。変態ではないけど、実に貴族らしい人物です。買い取ったのは確か。それには理由があります。ミリー視点は後、2話くらい続きますが、徐々に判明してきます。
[一言]
数話前の反省したかのようなフェーズは一体何だったのか
意味なかったのでは
  • 投稿者: nanami147
  • 2022年 02月26日 01時45分
反省はしてるんです。
王子自身も申し訳ない。みんなを不幸にしたという思いはあります。
でも、自分も不幸になったという思いもある。
本当の意味で反省はしてないかも、です。
[一言]
>権力を持つ金持ちなら老人
まぁ普通に考えれば危険な相手に売られたんだろうな・・・
はい、高値で買い取ってます。
ただ、暴力的なことはしません。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [22]
↑ページトップへ