感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
[一言]
話が深く、惹き込まれました。
浮気というフレーズは物語の中でよく出てきます。浮気した男を悲しみながらもバッサリ切り離す主人公などの恋愛物語を読んできましたが、重みなどが違う。
読者に共感を抱かせる夫婦間で、本当に現実でもありがちな話だけど、そこに時間を築いてきた絆や愛があると感じました。奥さんが悲しみながらも何故離婚しないのか、その気持ちが「長い時間を築いてきた夫婦」だからこそ、理解できました。
夫の、平々凡々な人生の中での冒険というのも、分かります。裏切りは理解出来ないけれど。最終ページの娘視点で、夫の後悔や一度の裏切りという試練があったからこそより深くもつれ繋がった絆が読み取れました。
すごく親近感を思わせて、かつ現実すぎない面白さがあって読後感が半端なかったです。
ご返信が遅くなり、申し訳ありません。
実際の夫婦も、いろんな試練を乗り越えて頑張っているんだろうなと。
執筆から5年以上たった今も思ってます。
暖かい感想、ありがとうございます。
  • OL
  • 2016年 09月17日 20時24分
[一言]
浮気は決して許されるべきものではないと思います
ですが、25年という月日がたつと初めはどれだけ人を愛していても揺らぎは出来てしまうものなんでしょう

筍ごはんを食べて涙が出たとき夫は、自分が愛されていることを思いだし
妻はそれをずっと待っていた

今の時代にはなさそうな考えに、こういった形の夫婦もあるのかと衝撃を受けました
  • 投稿者: ダルマ
  • 男性
  • 2015年 12月28日 18時16分
ご返信が遅くなり、申し訳ありません。
たぶん、恋ではなくて、家族としての愛情に25年も経つと変わってくるのかなと思っています。
簡単に離婚できてしまうようになったので、だんだん困難を乗り越える夫婦も少なくなってますよね。
暖かい感想、ありがとうございます。
  • OL
  • 2016年 09月17日 20時26分
[良い点]
今まで読んだ物語の中で一番良かった。
こんな良い話が泣けないわけがない
  • 投稿者: tyki
  • 2015年 12月18日 20時58分
ご返信が遅くなり、申し訳ありません。
暖かい感想、ありがとうございます。
執筆からこれだけ時間が経っているのに嬉しい限りです。
  • OL
  • 2016年 09月17日 20時26分
[良い点]
晩婚化が多い時代背景の中、若くして結婚、出産して献身的に旦那様を支える妻そして銀婚式、金婚式、一昔前の時代背景が新鮮で良かったです。
[一言]
これからの時代は半世紀も一緒に居られる夫婦は少ないんでしょうね。
この作品を読んでそう思いました。
ご返信が遅くなり、申し訳ありません。
暖かい感想、ありがとうございます。

最初から共働きが増えていて、今だと夫に献身的って中々ないですよね。
私も、共働きで奧さんみたいに夫にお弁当作るなんて、無理だわと思ってます。
  • OL
  • 2016年 09月17日 20時28分
[良い点]
ぼろぼろ泣きました。小説を読んで泣くのはすごく久しぶりで、自分でも驚いています。
ありがとうございました。
  • 投稿者:
  • 女性
  • 2015年 09月17日 14時50分
ご返信が遅くなり、申し訳ありません。
今でも読んでいただけていることにびっくりしていますし、
ありがたいなと思ってます。
暖かい感想、ありがとうございます。
  • OL
  • 2016年 09月17日 20時29分
[良い点]
最後、泣きました…
かつ、お話しがあり得そうで。
浮気は許せないと思いますが、熟年ではなかなか離婚も考えてますよね…
でもまぁ浮気されてたらご飯作らないと思いますが…奥さん唯一の武器だったのかなーとも思えます。
意識せず対抗心はあったのかなーと。
淡々としていた奥さんの最後ので描かれた腹のそこ。激情家でビックリです。


  • 投稿者: たち
  • 2015年 07月13日 23時12分
ご返信が遅くなり、申し訳ありません。
熟年離婚増えてますよねー。

夫が馬鹿なことやったせいで、
この夫婦の場合は、年取ってから立場逆なので笑

奧さんも献身的な夫を許したんじゃないかと。
これで、退職後も亭主関白だったら熟年離婚だったかも。。

暖かい感想、ありがとうございます。
  • OL
  • 2016年 09月17日 20時32分
[一言]
この話を読んで、愛っていうのはこういうものなのかなと思いました。

読んでみて、感動して、しっかり感想を書こうと思っていたのに、こうして書こうとすると何を書けば良いのかわからなくて少しごちゃごちゃしてしまいます。
最初で最後の恋、という旦那さんの言葉が度々登場しましたが、その「恋」という言葉が、今回の話ではちょっとしたキーワードなんじゃないかなと勝手に思ってみたり。旦那さんと奥さんの間である、恋に関する認識の違いが、男と女の認識の違いとしてとてもしっくりきました。男は刺激を求めて恋をして、安堵を求めて結婚する、女は刺激を求めて恋をして、その先に共に安堵を作ることを願う、といいますか。前記のことは私の勝手な考えなのですが、男性は恋と愛を別物にして、女性は恋の先に愛を求めている気がします。
きっと旦那さんの高柳さんが「最初で最後の恋」というのはその通りだったのではないかと思います。高柳さんに恋をして、奥さんを愛した。奥村さんの「あいつも適度に遊べる奴だったら云々」というのも、そういうのに通じるのかな? と。

きっと奥さんは、旦那さんの浮気を本当に許していなかったのでしょうね。最後の話の、認知症を患い旦那さんを怒るというところで、そう思いました。きっと本当は腸煮えくり返っていたのだろうな、と。
でも、許せなくても、一緒にいたかったのかと思うと、奥さんを愛しいと思います。女は狡いところもありますから、悲しんでいる夫に優しくして、何も言わずに受け入れて、そうすれば帰ってきてくれると少しばかりの計算があったのではと思います。他の人から見たら馬鹿らしいと思うようでも、きっと彼女は旦那を手放せなかった、それくらい愛していたんだろうなと思い、つい泣いてしまいました。
弱い女のズル賢さとか、計算高さとか、そういうのを使うのもまた愛かな、と。

感想として上手く纏まっておらず申し訳ないのですが、私個人としては、この話がとても好きです。
まだまだ子供の私が言ってもあれかもしれませんが、こういうのが夫婦というものなのか、と感じました。
素敵な作品をありがとうございました。
  • 投稿者: 紫陽花
  • 15歳~17歳 女性
  • 2015年 07月05日 16時58分
ご返信が遅くなり、申し訳ありません。
はい。当時、恋は心が変になると書く。
愛は心を受けると書くって話からこの話を考えたんですよね。
こういったことが伝わって、書き手としては嬉しい限りです。
暖かい感想、ありがとうございます。
  • OL
  • 2016年 09月17日 20時35分
[一言]
個人的な意見を言われてもらえば、不倫をされて絆が深まるってことはあんまりなさそうな気がします。離婚しなかったとしてもその後何かの折につけ「ああ、この人は自分を1年間も苦しめ続けたオトコだったな」という目で相手を見ることになりそう。
そしてまたこの妻の愛がそれほど深いとも思えません。
不倫をされてる1年間ひたすら今現在の夫から目を背けて過去の「優しかった夫」の残像に縋って「夫の事をまだ好きだ」というのは、相手をまともに見ていないってことですから、厳しいことを言えばそんなものは愛ではない気がします。もっともそういう趣旨で書かれたのではないのかもしれませんが。
読ませていただきありがとうございます
ご返信が遅くなり、申し訳ありません。

そうですよね。
一応、奧さんはきっと自分の愛したい夫の像しか見ていなかったと気が付いて
浮気した馬鹿な夫、浮気相手に捨てられた間抜けな夫も受け入れるという描写にしたかったんですが、まだまだ描写が甘くてお恥ずかしいです。

まあ、不倫とか、浮気ものをよく書くのですが中々気持ちよく終われなくて課題だなぁと思ってます笑

暖かい感想、ありがとうございます。
  • OL
  • 2016年 09月17日 20時40分
[良い点]
どろどろしてなくて、さらっとしていて、オシャレで、だけど引き込まれるストーリー展開。
[気になる点]
時々見られる誤字・脱字。読感にさして影響はありませんが、ないにこしたことはないので、登校される前に一度読み直してみては。
[一言]
ファンタジー、異世界ものがほとんどのこのサイトで、とても新鮮です。これからも楽しみにしています。
ご返信が遅くなり、申し訳ありません。
誤字脱字、ご指摘の通りです。
この連休で直せるだけ直します!
暖かい感想、ありがとうございます。
  • OL
  • 2016年 09月17日 20時42分
[一言]
浮気、絶対、許さない。

なので旦那さんの浮気がとても腹立たしく、戻ってくると信じて傷ついても離婚しない奥さんがとても苛々しました。やっと離婚を決意した時や浮気発覚時に口出しする男にもむかついてて、お前の理想の夫婦像の為につらい思いしろとかぶん殴りたいと思いました。

私だったら性格が悪いので、慰謝料ふんだくってさっさと離婚し、周りに浮気内容を愚痴混じりに流布してやる勢いなんですが、この奥さん人が良いと言うか、余程旦那さんを愛しているんだなと思いました。愛とはこういうものなのかもしれないと。

最後の認知症・看護・死の流れは、結構身近な話なのでとても心に染みました。
浮気とか本気許さないけど、良い話でした。きっと、現代ではこんな人生が幸せなのかもしれません。

最後まで読めてよかったです、ありがとうがとうございました。
  • 投稿者: 深瘡
  • 2014年 10月13日 00時38分
ご返信が遅くなり、申し訳ありません。

浮気は本当に許せないですよね。
結婚してすぐだったら離婚できるけど、許すという選択肢をどういう女性だったら取れるのかなぁと。案外、ダメなところも受け入れられる女性の方が本当に幸せなのかもしれないですよね。


暖かい感想、ありがとうございます。
  • OL
  • 2016年 09月17日 20時46分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ