感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
[良い点]
昭和女をリアルに書けてたのは凄いと思います。
浮気されても夫に依存してしまう女の心理が理解できなかったのですが、このお話を読んで納得しました。
[気になる点]
できれば主人公の頑張りに心を打たれて、夫は妻の元に戻って来て欲しかったです。
このラストじゃ主人公を選んだんじゃなく、主人公しか残らなかった、が正しいですよ。
子供を作り25年も夫を支えて頑張ったのに、愛人の魅力に全く勝てなかった事が哀れです。
[一言]
このお話は、愛人が旦那をフってくれたおかげで家庭が修復されたんですよね。
旦那としては本気で好きになった女と、一生を添い遂げたかったけれど、人生そんなに甘くはないって事でしょうか。
自由奔放だけど向上心といい、駄目な男はさっさと切り捨てる愛人は、駄目男に依存する主人公とは対極的で好感が持てました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2014年 09月18日 00時03分
管理
ご返信が遅くなり、申し訳ありません。
はい、実は奧さんの魅力に急に惹かれるみたいな話にはしたくなかったんです。
25年いて浮気して魅力に気がつくとか、そんな都合のいい話はないかと笑
完璧な人はいないので、この奥さんにはこんな夫がぴったりだったのかと。
たぶん、旦那に浮気される前に仕事に邁進して、自分磨きをする女性だったら違う選択肢だったんだろうと。
暖かい感想、ありがとうございます。
  • OL
  • 2016年 09月17日 21時06分
[良い点]
泣いてしまいました
とても良い話をありがとうございました
  • 投稿者:
  • 女性
  • 2014年 09月17日 14時31分
ご返信が遅くなり、申し訳ありません。
暖かい感想、ありがとうございます。
  • OL
  • 2016年 09月17日 21時02分
[良い点]
涙が出ました。よいお話をありがとうございます。
[気になる点]
"日々の掃除も。子育ても。親の介護も。利用理も。"
-お弁当-の三分の二あたり最後の一言が間違っていましたよ。(´・ω・`)

[一言]
好きって気持ちって何なんでしょうね・・・・。 

  • 投稿者: 璃獅王
  • 女性
  • 2014年 02月16日 20時07分
誤字のご指摘ありがとうございます!
返信が遅く申し訳ございません。
本当に好きって気持ち、難しいですよね。
  • OL
  • 2014年 08月04日 23時28分
[良い点]
読者が良い人ばかりで良かったね
[気になる点]
奥村は夫の事ばかりで妻のこと考えてないゴミだよね、堂々と浮気してる屑の妻に平気で離婚を待てとか基地外だろ。

夫も結局最後まで妻のことを見てない、妻を自分を癒やす道具で、最後らへんに妻を気にかけたのも結局は自分に釣り合う経歴を持とうとし自分が左遷させられ女に捨てられたのを誤魔化すためだろ。

夫が妻を最後好きになったなら、キチンと離婚して関係終わらせないと駄目、存在するだけでストレスになるんだから。
[一言]
上手い具合に男尊女卑が描けて良かったんじゃない
  • 投稿者: 黒鉄
  • 男性
  • 2013年 11月19日 14時43分
感想ありがとうございます。
返信が、遅くなって申し訳ございません。
本当に読者の方に恵まれました。
  • OL
  • 2014年 08月04日 23時29分
[良い点]
皆さん書かれてますが、泣いてしまいました…。

最終話でじわっときて、こんなもんか…と思ってると、なんか時間差でボロボロきました。

一気に読んだ時は淡々と人生をなぞった感じで、ファンタジー好きな私には物足りないくらいだったんですが、ふと読み終わって落ち着いた瞬間になんか凄い充実感を覚えました。今もよくわからないですが急にぼろっときます。

幸せなのか…不幸なのか…とにかく愛を感じます。私はどっちかというと不倫先の女性タイプで、かつ不倫なんかできない恋愛力足りてない女なんですが、なんだか結婚したくなりました。とても陳腐だけれど、人生をかけるに足りる位崇高だと思います。
  • 投稿者: 佳苗
  • 23歳~29歳 女性
  • 2013年 08月12日 19時08分
ありがとうございます。
返信遅く申し訳ございません。
そう言っていただけて嬉しいです!
  • OL
  • 2014年 08月04日 23時25分
[一言]
泣きました。
  • 投稿者: 羊毛
  • 2013年 06月28日 03時51分
返信が遅くなって申し訳ございません。
感想ありがとうございます!
  • OL
  • 2014年 08月04日 23時30分
[一言]
綺麗な文章でした。
  • 投稿者: 義昭
  • 2013年 05月23日 10時33分
返信が遅くなって申し訳ございません。
ありがとうございます!
誤字脱字だらけですが、時間を見つけて修正します!
感想ありがとうございました!
  • OL
  • 2014年 08月04日 23時31分
[一言]
ラストで急に涙出てきて焦った。
  • 投稿者: 孤々羅火
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 04月23日 20時12分
返信が遅くなって申し訳ございませんでした。
感想ありがとうございます!
そう言っていただけて嬉しいです。
  • OL
  • 2014年 08月04日 23時32分
[良い点]
泣いてしまいました。

旬ごはんのシーンもとても印象的でしたが、最後の終わり方には慄然とさせられました。

この作品に出会えた事を感謝します。
ありがとうございました!
  • 投稿者: 氷水
  • 2012年 11月08日 16時54分
返信が遅くなって申し訳ございません。
ありがとうございます。
筍ご飯は書きたかったシーンなので、そう言っていただけて嬉しいです!
  • OL
  • 2014年 08月04日 23時33分
[一言]
最後のお孫さんの一言で泣きました。

一年のよそ見。という表現もなんだかかわいらしくて、奥さんの性格がよく現れている一言だと思います。

なんだ離婚しないのか。とは思いましたが、大変なのはあのあとの関係の修復ですよね。たしかに。

しかし相手の女性はかき回すだけかき回しただけでしたね。
私はどちらかというと、奥さんはそっちの方に怒ってるんじゃないかと、勝手ながら想像しています。
  • 投稿者: 樋口
  • 2012年 06月18日 03時52分
感想ありがとうございます。
多くの夫婦が、イザコザがあっても、立ち止まりながら、傷付け合いながら長い年月を過ごしているシーンが書きたかったので、嬉しいです。
離婚するのは簡単なので(*^_^*)
返信が遅くなって申し訳ございませんでした!
  • OL
  • 2014年 08月04日 23時35分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ