感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [45]
[気になる点]
拉致を画策したのは……多分あっち側の人たちでしょうねぇ……
なんとまぁ厄介な勢力に目をつけられてしまった
  • 投稿者: 柏木副部長
  • 23歳~29歳 男性
  • 2024年 06月19日 01時23分
感想をありがとうございます。

あっち側でしょう。
どういう背景があってそういう流れになったのか、もうそろそろ情報が公開される予定です。
[良い点]
滝沢先生カッコいい、色んな集団転移小説を読んできたけどこの人が1番「大人」として尊敬できますね。
  • 投稿者: 柏木副部長
  • 23歳~29歳 男性
  • 2024年 06月19日 01時04分
感想をありがとうございます。

滝沢先生は『できないことをできない』と認められる大人です。
立場があるからと自分の器を超えたことをしようとしたらクラス全員に迷惑をかけると判断できてしまうのが、彼女のすごいところと設定しています。

空手バカでマジメだけど、家事と書類仕事が苦手で、週末は『うえすぎ』で、平日は綿原さんの家(コンビニ)で弁当やビールを買って自宅呑みをする、そんな普通な人でもあります。
[一言]
こう……何故問題を起こしてるのにさらなる問題行動をしてしまうのか……
感想をありがとうございます。

更生された悪役と堕ちた悪役の対比を出したくて。
ろくでもない悪役もお話としては大事かなって思いまして、こういう役割を担ってもらうことになりました。
[気になる点]
>ヒルロッドさんが喉の辺りを踏んずけて

 踏みつけて の変形なので、踏んづけて になるはず。
[一言]
>こうしてハシュテルたちに絡まれたことで始まった一年一組初の対人集団戦は、俺たちの勝利に終わった。勝利なんだよな? これ。


 勝利ですねえ。
 最初に設定した勝利条件、予想できる騒動をおさめられる戦力の到着まで持ちこたえる。
 の達成です。
  • 投稿者: まい
  • 2024年 06月18日 15時10分
感想と誤字報告、ありがとうございます。

思うのですが、誤字報告機能にコメント欄があったら便利そうですよね。
自分も誤字報告をしてから、念のためにとツイッターで説明とかすることがあります。

勝利も勝利、大勝利であると思います。
誰一人死ぬこともなく、大怪我もなし、トラウマになりそうな展開も無しですんでいるので、そっち方面でも大勝利です。
[一言]
第一の一部までこの拉致未遂騒動に加担しているってことを近衛騎士総長は知っているのか、それとも一番の黒幕か?
感想をありがとうございます。

この件に関しての黒幕は用意してありますが、それが総長かどうかはボカしておきます。
暗殺ではなく拉致なあたりが、意味を持ちそうな気もします。
[一言]
>ここにいる六人は『わたくしを除いて』お人好しばかりだ。そこには間違いのない作為を感じる。つまりは第三王女殿下の掌を。

 これで好意的に読めば、お前のその悪さで集めた連中を使って勇者達を守ってやれ。
 悪意的に読めば、各派閥を出し抜いて勇者達を囲い込め。


 かなぁ。 さあ、どっちですかね? 両方ともってのも無くはないですが。
  • 投稿者: まい
  • 2024年 06月13日 12時58分
感想をありがとうございます。

いろいろと意味を込めて書いたフレーズですが、まずは第一王子を裏切るコトができる人物だということです。それともうひとつは、本人がそう思っているだけで、実はアーケラさんだってお人好しじゃね?っていう意味もあるかもしれません。

含みは維持されていますので、今後どこかで『人の悪さ』で活躍してもらうシーンを書きたいと思っています。
[一言]
聖女上杉さん、色々と属性が付きまくるのがなんか可愛いですね
感想をありがとうございます。

八津くんが転校生だからこそ、各キャラの属性を後付けできて助かっています。
クラスの半分くらいが自営業な人たちなので、いろいろな方面でこれからも活躍してくれると思います。
[一言]
そりゃ、眼鏡の有無と(女性の)体重は争いの火種どころかダイナマイトに繋がった残り1秒分の導火線…
感想をありがとうございます。

メガネは本体ネタと、身体能力向上とメガネの必要性を書くつもりが、なぜか普段こういう悪ノリをしない四人(綿原さん、委員長、白石さん、草間くん)をピックアップしてみたくなり、書いてみました。
一年一組は悪ふざけをしないような連中も、実はけっこうおちゃらけるという話です。
[良い点]
第一王子、これだけ慕う臣下がいるってことは頭は悪いけど人望はあるってことなのかな?
下手に賢くて派閥争いを主導するよりは本人にとってはいいことなのかもしれないですねえ。
[気になる点]
おお、ついに帝国の影が見えてきましたか!
どのような勢力なのか、勇者たちに対してどう動くのか……
  • 投稿者: 柏木副部長
  • 23歳~29歳 男性
  • 2024年 06月08日 19時09分
感想をありがとうございます。

帝国さえ来なければ第一王子がこのまま王国を継承し、次期宰相を王女と宰相の息子が争う流れだったかもしれません。それが『王女派』の看板でしたので。
第一王子はハウーズを許そうとした時もそうでしたが、考え無しの善人で、それでいて都合のいい未来を勝手に想像しているタイプでしょう。横暴でもないし、悪い人ではなさそうです。

貴族官僚の神輿としては悪くないのでしょうが、国民にとっては……。
[一言]
>「サメのつぎはセミが出せるのかしら」

 対人ではかなり凶悪。
 隠れてる敵を見つける際に使うとか、あらかじめ木々にバラ撒いて、侵入者が来たらミンミン鳴くようにしてたらアラーム代わりになるとか、敵の兜に数匹張り付かせて全力でミンミン鳴かせるだけでマトモではいられなくなるし。
 サメと併せてミンミン鳴いて飛び回るサメなんて奇っ怪な騒音源として、絶対に無視できないし。
  • 投稿者: まい
  • 2024年 06月08日 12時27分
感想をありがとうございます。

【蝉術】についてはネタ要素が大きいですが、どこかで活躍させてあげたいですね。魔力の対消滅ルールからセンサーとしての活躍、デバフ爆弾なんかに期待ができそうです。
音は出せるかどうか、そこまで詳細なセミを出せるようになるかはまだ不明です。
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [45]
↑ページトップへ