感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [330]
北条氏綱のイメージ・堅実な二代目「勝って兜の緒を締めよ」とは全く異なる斬新な氏綱。武田信虎も松平長親もそうでしたが、今川家臣団、北条氏時、村上義清が魅力的な一方で勝千代一代記で割を食う役回りになった側はたまりませんね(笑)
真田、井伊は勝ち組。顕如、斎藤道三、朝倉宗滴も?三好元長、織田、上杉謙信がどうなっちゃうのか心配(期待)
  • 投稿者: 秀也
  • 2025年 03月12日 18時27分
史実と比べて風魔がいないわ、今川と同盟破棄されてるわでそりゃあ余裕ねえよな、、、
しかと鬼子も本来北条家入りして義弟化してたっぽいし、まぁどんまいっ!!

孫九郎くんも北条にはキレ気味だから頑張れ!
  • 投稿者: 蒼風
  • 2025年 03月12日 18時25分
実父と興津殿が死んだのはこいつらのせいだから和解は無理
承菊に任せず、最後はきっちり孫九郎の手で引導渡して欲しい
  • 投稿者: nanami
  • 2025年 03月12日 18時15分
いやいやいや、長綱の企みのせいでお父さんが片目失うハメになったし叔父亡くしたし、コイツ味方に引き入れるのは無理寄りの無理でしょう。
承菊や勘助とは一線を画す恨みと怒りがあるからムリ無理むり。

あの孫九郎くんが「早く殺しときゃ良かった」って思ってたくらいだし。
  • 投稿者:
  • 女性
  • 2025年 03月12日 17時59分
こいつぁ、、、長綱さんの復讐かな(承菊の庵原家に対する的な)
滅亡に向かう様にエスコートしてる様なw
長綱さんの視点も観たいですm(_ _)m
  • 投稿者: Yuki S
  • 2025年 03月12日 17時34分
う~ん盆暗まではいかないが北条という一家の当主としては器量が足りな過ぎる
今川に竜が出現したせいもあるのだろうが
足りない器量のせいで尽く悪手を選んでやがるw
  • 投稿者: みすた
  • 2025年 03月12日 17時34分
史実ではここまで暗愚ではなかったような。まぁ貧すれば鈍するというやつですねぇ。
  • 投稿者: rascus
  • 2025年 03月12日 17時26分
更新ありがとうございます。
これじゃ北条も長くないなあ。
左馬之助視点も希望します。
  • 投稿者: つむ
  • 2025年 03月12日 16時48分
実兄とはいえ長妻の相模守に対する歯に衣着せぬ指摘が面白いです。
そして、桃源院が孫九郎を追い落とすため相模守とやりとりしていたこと、引馬城での襲撃の背景、左馬之助の奥様が殺された経緯、山内上杉の武田への援軍の背景等、北条の謀略の背景が分かり、これぞ断章という話ですね。
しかし、史実では娘婿になった孫九郎に翻弄され、鬼子呼びしているのが何とも…

  • 投稿者: マサト
  • 男性
  • 2025年 03月12日 16時48分
長綱君!さっさと見切り付けて勘助と承菊とお友達になろう!
  • 投稿者: 統夜
  • 2025年 03月12日 16時36分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [330]
↑ページトップへ