感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
[一言]
とても面白かったです!
これからの展開が気になるんで頑張って連載してください。
楽しみにしてます。
  • 投稿者: タモソ
  • 18歳~22歳 男性
  • 2009年 03月29日 18時18分
どうもありがとうございます。今後は、読者様の予想をいい意味で裏切れるようにつくることができればいいなと思っています。精一杯頑張りますので、今後ともよろしくお願いします。
[一言]
 
すんごく面白いです!
まだまだ先が長いので、楽しみながら読ませて頂きます
漫画でも出たらいいのに・・・
と、一人勝手に思ってる私です←
 
  • 投稿者: 世蓮
  • 15歳~17歳 女性
  • 2009年 03月10日 09時32分
どうもありがとうございます。先は、まあまだありますが早く完結できるようにします。

漫画、漫画ですかー……自分に画力があればよかったのですが(苦笑)
[一言]
マジで面白いです。殺伐とした雰囲気が目に浮かび、徹夜で読破してしまいました。
そのままYAKUと新宿の猫も夢中になって読み、ファンになってしまったようです。
続きをまだかまだかと待ってます。
  • 投稿者: ドン
  • 23歳~29歳 男性
  • 2009年 03月02日 23時31分
ありがとうございます。大変嬉しいです。ファンだなんて、勿体なき評価と感想、痛み入ります。
がんばって更新いたします。これからもよろしくお願いします。
[一言]
振り仮名を入れてください (特に難しい漢字に
  • 投稿者: J
  • 2009年 01月30日 13時47分
これは失礼しました。配慮が足りませんで。
近いうちに修正いたします。
[一言]
もっと早く読みたくなるような作品ですね。頑張ってください。

  • 投稿者: ななし
  • 15歳~17歳 男性
  • 2009年 01月27日 16時50分
お読みいただき、ありがとうございます。そして、お待たせしてしまって申し訳ありません。ただいま、私生活が込み入っておりまして、もう少ししたらペースを早くすることができると思います。
[一言]
面白い!テンプレ化したライトノベルのキャラとは一線を画したキャラ。
骨太ストーリーは読みごたえあります
  • 投稿者: ぽん
  • 30歳~39歳 男性
  • 2009年 01月24日 00時17分
お読みいただき、ありがとうございました。

まあ、単純に自分がライトノベルのテンプレを知らないだけなんですがね(笑) キャラもストーリーも自分の趣味に偏ってしまっていたのですが、気に入ってもらえたなら幸いです。これからもよろしくお願いします。
[一言]
誤字報告、というより気になったところ報告?

支配などと、存在しない→支配など、存在しない

この成海市始めとした特区の構造であった→成海市を始めとした特区のor成海市始め、特区の
「特区」の後ろに全体をいれて「特区全体」とかにした方がわかりやすいかもしれません。
偉そうにすみません。

感想
やっぱりレイチェルと先生の関係が気になりますw
  • 投稿者: 八咫@夢幻刹那
  • 2008年 11月26日 20時57分
いつもすみません、修正しました。どうもありがとうございました。

もうちょっと、この辺の話が続きそうです。
[一言]
誤字報告。

ビルに入るものたち呑み込まんとする→ものたちを

概観に反して→外観

あのレンズの向こうに、ここのビルの管理者が見ているのだろうか、と思った。
→向こうでor管理者がいるのだろうか

感想
次はいろいろと話が進みそうですねw
  • 投稿者: 八咫@夢幻刹那
  • 2008年 11月10日 01時37分
ご不便かけて申し訳ありません。

誤字修正しました。ご報告、ありがとうございました。次回は、今週中に更新したいと思います。
[一言]
面白いですがここまで更新が遅いと読む気失せます。
  • 投稿者: ギャング
  • 18歳~22歳 男性
  • 2008年 10月19日 21時52分
はい、ごめんなさいっ。本気ですみませんっ!

そうですよね、遅すぎると読む気もうせてしまいますよね……ここまで遅らせるなんて、不義理もいいところですよね。本当、申し訳ないです。

それでも評価感想入れてくださる、ということはまだ読んで下さるのかなーとか淡い希望なんぞ抱いてしまったり(笑) 企画も終わりましたので、最低週一回は更新するようにします。本当、すみませんでした。あと、お読みいただきありがとうございます。
[一言]
更新待ってましたー。
楽しみにしてますんで、どんどんお願いします。
  • 投稿者: おさる
  • 18歳~22歳 男性
  • 2008年 10月09日 12時34分
ありがとうございます。非常にうれしいです。もう少ししたらまたどんどん行けるかと思いますのでよろしくお願いします。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ