感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
【『カドコミ』で無料公開されているコミカライズ版の感想】
コミカライズ版ではショウロ皇国編に入ったばかりなのに惑星アルスの重力異常が起こるとは驚きでしたよ、話の展開が速すぎてweb版と漫画との違いが興味深いですね。
コミカライズ版の仁はweb版とは違ってヘリウム使用の飛行船を公開してませんけど、今の時点では各国に熱気球を提供したばかりだから飛行船の公開は時期尚早だと考えているのかも知れませんね。
……それなのに、自分用の移動手段としてオーバーテクノロジー満載の『飛翔機』を作って女皇帝陛下を乗せたりしてますけど(苦笑)
仁とエルザの結婚式と披露宴をショウロ皇国だけで行われたのは良いですね、一介の一般庶民である仁とショウロ皇国の貴族令嬢との婚姻だから他国で行う必要は無いから納得の展開です、漫画は小説とは違って読みやすくて分かりやすい内容である必要がありますからね。
そして……この時点でマギリアクターを開発してしまう仁(苦笑)、web版ではオリジンの技術を参考として開発するかなり後のエピソードに登場する発明品なのに、コミカライズ版では物語初期にも関わらず礼子に搭載されてしまって思わず笑ってしまいました。
コミカライズ版ではオリジンの技術の知識無しで開発してしまい礼子が超絶パワーアップしてしましたから、この後の話の後で敵対する連中が可哀想に思えてしまいましたよ。
……コミカライズ版は400年前の物語だから、礼子がパワーアップしても敵対者の実力は誤差の範囲内ですねwww
コミカライズ版ではショウロ皇国編に入ったばかりなのに惑星アルスの重力異常が起こるとは驚きでしたよ、話の展開が速すぎてweb版と漫画との違いが興味深いですね。
コミカライズ版の仁はweb版とは違ってヘリウム使用の飛行船を公開してませんけど、今の時点では各国に熱気球を提供したばかりだから飛行船の公開は時期尚早だと考えているのかも知れませんね。
……それなのに、自分用の移動手段としてオーバーテクノロジー満載の『飛翔機』を作って女皇帝陛下を乗せたりしてますけど(苦笑)
仁とエルザの結婚式と披露宴をショウロ皇国だけで行われたのは良いですね、一介の一般庶民である仁とショウロ皇国の貴族令嬢との婚姻だから他国で行う必要は無いから納得の展開です、漫画は小説とは違って読みやすくて分かりやすい内容である必要がありますからね。
そして……この時点でマギリアクターを開発してしまう仁(苦笑)、web版ではオリジンの技術を参考として開発するかなり後のエピソードに登場する発明品なのに、コミカライズ版では物語初期にも関わらず礼子に搭載されてしまって思わず笑ってしまいました。
コミカライズ版ではオリジンの技術の知識無しで開発してしまい礼子が超絶パワーアップしてしましたから、この後の話の後で敵対する連中が可哀想に思えてしまいましたよ。
……コミカライズ版は400年前の物語だから、礼子がパワーアップしても敵対者の実力は誤差の範囲内ですねwww
エピソード3975
ご感想ありがとうございます。
>web版と漫画との違い
コミカライズは書籍版が元になっていますからね……
>飛行船の公開は時期尚早
でしょうねえ……
>オーバーテクノロジー満載の『飛翔機』を作って女皇帝陛下を乗せたり
既存技術の組み合わせといえばいえるから?
>ショウロ皇国だけで行われたのは良い
この流れですからね。
崑崙君にもなっていませんし……
>この時点でマギリアクター
書籍版ではノルド編がないですからね……
ご意見ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>web版と漫画との違い
コミカライズは書籍版が元になっていますからね……
>飛行船の公開は時期尚早
でしょうねえ……
>オーバーテクノロジー満載の『飛翔機』を作って女皇帝陛下を乗せたり
既存技術の組み合わせといえばいえるから?
>ショウロ皇国だけで行われたのは良い
この流れですからね。
崑崙君にもなっていませんし……
>この時点でマギリアクター
書籍版ではノルド編がないですからね……
ご意見ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2025年 06月27日 08時11分
やられた〜!!
作者が誕生日ネタを仕込んでいたのに気づかなかった〜w
作者が誕生日ネタを仕込んでいたのに気づかなかった〜w
エピソード4222
ご感想ありがとうございます。
>誕生日ネタ
ファミリーの誕生日は、基本的に何があっても(事件以外)仁は開催しますからね……
(以前忘れていてハンナやエルザに詰められた……とか?)
次回もお楽しみに。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>誕生日ネタ
ファミリーの誕生日は、基本的に何があっても(事件以外)仁は開催しますからね……
(以前忘れていてハンナやエルザに詰められた……とか?)
次回もお楽しみに。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2025年 06月26日 14時48分
木材は乾燥させてから使わないと曲ったり割れたりしますからね、現実世界では長期間保管して少しづつ乾燥させますけど、アルス世界には魔法があるから即座に乾燥させて加工出来るのが良い点ですね。
ゴウとルビーナにはその辺の知識が無さそうだから、仁またはマキナからそれとなく教えてあげたい所ですけど、もしも2人の共同研究で最適な乾燥具合を独自に割り出す事が出来たら、答え合わせをしてあげて独自の工夫で発見した事を褒めてあげたいです。
……さて、ゴウとルビーナは木材の最適な乾燥具合に気がつく事が出来るかな?
ゴウとルビーナにはその辺の知識が無さそうだから、仁またはマキナからそれとなく教えてあげたい所ですけど、もしも2人の共同研究で最適な乾燥具合を独自に割り出す事が出来たら、答え合わせをしてあげて独自の工夫で発見した事を褒めてあげたいです。
……さて、ゴウとルビーナは木材の最適な乾燥具合に気がつく事が出来るかな?
エピソード4035
ご感想ありがとうございます。
>乾燥させてから使わないと曲ったり割れたり
そうなんですよ。
丸太も割れますからね……
>魔法があるから即座に乾燥させて加工出来る
大きなアドバンテージですね。
>それとなく教えてあげたい所
でもここは2人の成長のためにぐっとこらえて……
ご意見ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>乾燥させてから使わないと曲ったり割れたり
そうなんですよ。
丸太も割れますからね……
>魔法があるから即座に乾燥させて加工出来る
大きなアドバンテージですね。
>それとなく教えてあげたい所
でもここは2人の成長のためにぐっとこらえて……
ご意見ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2025年 06月26日 07時06分
異世界転移したトラックの荷物が魔原子(マギアトム)に変わっていたとは驚きの発見ですね。
仁やシュウキさんの場合は身体に致命的な負傷を負っていた部分が魔原子で補完されたのですけど、トラックの荷物はとくに破損が見られないのに魔原子に置換されていた、かなりの謎ですね。
ミツホやフソウに残されたシュウキさんの持ち物を調べてみたら同じように魔原子に置換された物が見つかるかも知れません、可能性が高そうなのは腕時計かな?
異世界転移で魔原子に置換される物とされない物との条件の違いが判明したら、アルス世界の謎の一つが解明されるかも知れませんね。
魔法の無い世界と魔法のある世界での物理法則の違いを解明する手掛かりになるかも知れません。
仁やシュウキさんの場合は身体に致命的な負傷を負っていた部分が魔原子で補完されたのですけど、トラックの荷物はとくに破損が見られないのに魔原子に置換されていた、かなりの謎ですね。
ミツホやフソウに残されたシュウキさんの持ち物を調べてみたら同じように魔原子に置換された物が見つかるかも知れません、可能性が高そうなのは腕時計かな?
異世界転移で魔原子に置換される物とされない物との条件の違いが判明したら、アルス世界の謎の一つが解明されるかも知れませんね。
魔法の無い世界と魔法のある世界での物理法則の違いを解明する手掛かりになるかも知れません。
エピソード4034
ご感想ありがとうございます。
>破損が見られないのに魔原子に置換されていた
生物は変換されず、無生物は変換される……とか?
それなら、傷付いた部分(壊死?)は変換されるという説明が。
>持ち物を調べる
確かに。
ご意見ご考察ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>破損が見られないのに魔原子に置換されていた
生物は変換されず、無生物は変換される……とか?
それなら、傷付いた部分(壊死?)は変換されるという説明が。
>持ち物を調べる
確かに。
ご意見ご考察ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2025年 06月26日 06時47分
ステアリーナの誕生日…
「誕生日おめでとう!」
ステアリーナ「今回は、作者に忘れられなくてよかった。このまま、いらない子にされたくないもの。」
ギーガス、アロンソ…
ラインハルト&ルイス「一発殴りに行っていいかな?」
ジン「うちのテイも暗示能力者にやられていたのだから、今回はやめておいた方がいい。次回やらかしたら修正する方向で。」
船の大型化…
地形効果翼船とかホバークラフトは無いみたいだね。
水陸両用なのだけど。
飛行艇があるのなら地形効果翼船は作りやすいかも。(構造的に、飛行艇そのもので飛ばなくてもいい分、翼が短くてすむが、離着陸時に車輪が必要なことと離陸(水)時に(特に向かい風の時には)浮力が必要なので機体下部に気流を送らないといけないことが弱点かな。)
マリッカはゴウにとって、育ての親なので里帰り気分かな?(ファミリーに入ってなかったら、泣いていたかも?)
それにしても、ジンと話す時以外は、普通の喋り方なんですね。(噛まずに言えている。)
魔導大戦の遺物…
全部掘り出して、国々に分配できたら楽かも。
ハンナ…
順調にマッドサイエンティスト街道を進んでいるようです。
異界の書…
『僕と契約してマッドサイエンティストになってよ!』
空気より軽い固体…
アルスが地球と同じ大気組成なら、エアロゾル、エアロゲル、エアロアイスが近いかも?(炭素(質量12)とか。窒素(質量14)や酸素(質量16)より軽い元素だけど気体の粘性(浮力)では浮かばないから。)
浮力の関係上、科学的には存在し得ないらしいけど、魔法がある世界だからねぇ。
薬草、果実、野菜…
自給自足のために増産しています。(生産コストが割高なのでもう少し敷地が欲しい。)
世界会議(議員)としては、兵糧攻めにしてアヴァロンに圧力をかけられなくなるので、食糧増産に反対しています。
架空のストーリー…
個人なら不可でも、崑崙君が国としてやるのであれば問題無いのでは?
そもそも、アヴァロン3の土台は崑崙国のアルカディア基地なのだし、今回のレムネアも魔法連盟の魔手から身を隠した崑崙国人(レムリスト)なのですよね。
アヴァロン本体と2を寄贈したのもジンです。(某国から球体基地をジンが買い取って設置したものが2でしたよね。)
おまけにいえば、(先取権を主張すれば)ラシール大陸もほぼ崑崙国の領地ですよ。
世界会議が何を言おうと、本質的にはジンの所有権を主張できる立場なのですから。
今までは“敢えて”主張しなかっただけです。
「分けて欲しいな♡」って言えるのは、ショウロ皇国の皇帝だけですし。(ジンがマギクラフト・マイスターとしての爵位を与えられた国ですし、嫁のエルザは皇国のランドル家出身。地理的な利点があったとはいえ魔法連盟の魔手からニドー家の血筋を守った実績もありますし。)
メルツェ…
最高管理官への出世街道は開かれています。
就任最低年齢記録を樹立するのもいいよね(笑)
「誕生日おめでとう!」
ステアリーナ「今回は、作者に忘れられなくてよかった。このまま、いらない子にされたくないもの。」
ギーガス、アロンソ…
ラインハルト&ルイス「一発殴りに行っていいかな?」
ジン「うちのテイも暗示能力者にやられていたのだから、今回はやめておいた方がいい。次回やらかしたら修正する方向で。」
船の大型化…
地形効果翼船とかホバークラフトは無いみたいだね。
水陸両用なのだけど。
飛行艇があるのなら地形効果翼船は作りやすいかも。(構造的に、飛行艇そのもので飛ばなくてもいい分、翼が短くてすむが、離着陸時に車輪が必要なことと離陸(水)時に(特に向かい風の時には)浮力が必要なので機体下部に気流を送らないといけないことが弱点かな。)
マリッカはゴウにとって、育ての親なので里帰り気分かな?(ファミリーに入ってなかったら、泣いていたかも?)
それにしても、ジンと話す時以外は、普通の喋り方なんですね。(噛まずに言えている。)
魔導大戦の遺物…
全部掘り出して、国々に分配できたら楽かも。
ハンナ…
順調にマッドサイエンティスト街道を進んでいるようです。
異界の書…
『僕と契約してマッドサイエンティストになってよ!』
空気より軽い固体…
アルスが地球と同じ大気組成なら、エアロゾル、エアロゲル、エアロアイスが近いかも?(炭素(質量12)とか。窒素(質量14)や酸素(質量16)より軽い元素だけど気体の粘性(浮力)では浮かばないから。)
浮力の関係上、科学的には存在し得ないらしいけど、魔法がある世界だからねぇ。
薬草、果実、野菜…
自給自足のために増産しています。(生産コストが割高なのでもう少し敷地が欲しい。)
世界会議(議員)としては、兵糧攻めにしてアヴァロンに圧力をかけられなくなるので、食糧増産に反対しています。
架空のストーリー…
個人なら不可でも、崑崙君が国としてやるのであれば問題無いのでは?
そもそも、アヴァロン3の土台は崑崙国のアルカディア基地なのだし、今回のレムネアも魔法連盟の魔手から身を隠した崑崙国人(レムリスト)なのですよね。
アヴァロン本体と2を寄贈したのもジンです。(某国から球体基地をジンが買い取って設置したものが2でしたよね。)
おまけにいえば、(先取権を主張すれば)ラシール大陸もほぼ崑崙国の領地ですよ。
世界会議が何を言おうと、本質的にはジンの所有権を主張できる立場なのですから。
今までは“敢えて”主張しなかっただけです。
「分けて欲しいな♡」って言えるのは、ショウロ皇国の皇帝だけですし。(ジンがマギクラフト・マイスターとしての爵位を与えられた国ですし、嫁のエルザは皇国のランドル家出身。地理的な利点があったとはいえ魔法連盟の魔手からニドー家の血筋を守った実績もありますし。)
メルツェ…
最高管理官への出世街道は開かれています。
就任最低年齢記録を樹立するのもいいよね(笑)
- 投稿者: 通りすがりの猫耳りす尻尾
- 50歳~59歳 男性
- 2025年 06月25日 20時57分
エピソード4222
ご感想ありがとうございます。
>作者に忘れられなくてよかった
うっ……
>一発殴りに
よしなさいって。
>地形効果翼船とかホバークラフトは無い
ですね……
>育ての親なので里帰り気分
あると思います。
>ジンと話す時以外は、普通の喋り方
仁の前でだけ噛みまみたw
>国々に分配できたら
できてもやらないのではw
危険なものもありそうですし。
>順調にマッドサイエンティスト街道を
は い w
>僕と契約して
/人・ω・人\
>エアロゾル、エアロゲル、エアロアイス
なるほど
……多分ハンナはもっともっと『硬くて丈夫』な素材を開発したいんでしょうね……
ケイ◯ーリット……は違うか
>兵糧攻めにしてアヴァロンに圧力をかけられなくなる
この弱点をなくしたいんでしょうね、アヴァロン側としては
>崑崙君が国としてやるのであれば
なるほど
ご意見ありがとうございます。
>言えるのは、ショウロ皇国の皇帝だけ
たしかにそうかも……
いつもご意見ご考察ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>作者に忘れられなくてよかった
うっ……
>一発殴りに
よしなさいって。
>地形効果翼船とかホバークラフトは無い
ですね……
>育ての親なので里帰り気分
あると思います。
>ジンと話す時以外は、普通の喋り方
仁の前でだけ噛みまみたw
>国々に分配できたら
できてもやらないのではw
危険なものもありそうですし。
>順調にマッドサイエンティスト街道を
は い w
>僕と契約して
/人・ω・人\
>エアロゾル、エアロゲル、エアロアイス
なるほど
……多分ハンナはもっともっと『硬くて丈夫』な素材を開発したいんでしょうね……
ケイ◯ーリット……は違うか
>兵糧攻めにしてアヴァロンに圧力をかけられなくなる
この弱点をなくしたいんでしょうね、アヴァロン側としては
>崑崙君が国としてやるのであれば
なるほど
ご意見ありがとうございます。
>言えるのは、ショウロ皇国の皇帝だけ
たしかにそうかも……
いつもご意見ご考察ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2025年 06月25日 22時15分
>>誕生日おめでとう
ハ「某最終回のような・・・」
エ「ここから出て旅に出ても良いけど・・・」
仁「(若いままの姿を誤魔化すには・・・・なぁ)」
>>実に幅広い
ハ「下ネタから」
エ「進化論まで」
仁「(そっちに寄せるなし)」
>>ボートレースがある
ハ「舟券を買って」
エ「散財してくると」
仁「(有り余る物を還元するには良い・・・・・のか?)」
>>『魔導大戦』時の遺物は、まだまだありそう
ハ「埋めた場所の分からなくなった地雷のように」
エ「厄介事の種になって、芽吹いてくる」
仁「(何を上手いこと言って・・・)
>>新たな合成物質
ハ「上手く行っていないけど」
エ「・・・・・」
仁「(ヤバそうな物の気がする)」
>>『アヴァロン4』が増設されたら
ハ「農業プラント?」
エ「各種肥料や家畜のニオイが・・・」
仁「(おい・・・)」
>>管理職見習い
ハ「もう次期管理監扱いじゃ?」
エ「やっぱり胃を改造して保たせないと」
仁「(出来・・・・るのか?)」
胃「!?」ゾゾゾッ
ハ「某最終回のような・・・」
エ「ここから出て旅に出ても良いけど・・・」
仁「(若いままの姿を誤魔化すには・・・・なぁ)」
>>実に幅広い
ハ「下ネタから」
エ「進化論まで」
仁「(そっちに寄せるなし)」
>>ボートレースがある
ハ「舟券を買って」
エ「散財してくると」
仁「(有り余る物を還元するには良い・・・・・のか?)」
>>『魔導大戦』時の遺物は、まだまだありそう
ハ「埋めた場所の分からなくなった地雷のように」
エ「厄介事の種になって、芽吹いてくる」
仁「(何を上手いこと言って・・・)
>>新たな合成物質
ハ「上手く行っていないけど」
エ「・・・・・」
仁「(ヤバそうな物の気がする)」
>>『アヴァロン4』が増設されたら
ハ「農業プラント?」
エ「各種肥料や家畜のニオイが・・・」
仁「(おい・・・)」
>>管理職見習い
ハ「もう次期管理監扱いじゃ?」
エ「やっぱり胃を改造して保たせないと」
仁「(出来・・・・るのか?)」
胃「!?」ゾゾゾッ
エピソード4222
ご感想ありがとうございます。
>某最終回
(゜∇゜ ;)エッ!?
>旅に出ても
やめといたほうがw
>そっちに寄せるなし
うむw
>舟券を
やってるのかなあ、競艇w
>還元するには良い
・・・かも
>ヤバそうな物の気が
うむw
>肥料や家畜のニオイ
(⊙Д⊙)エッ
>胃を改造
よw せw
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>某最終回
(゜∇゜ ;)エッ!?
>旅に出ても
やめといたほうがw
>そっちに寄せるなし
うむw
>舟券を
やってるのかなあ、競艇w
>還元するには良い
・・・かも
>ヤバそうな物の気が
うむw
>肥料や家畜のニオイ
(⊙Д⊙)エッ
>胃を改造
よw せw
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2025年 06月24日 20時03分
誕生日はいいとして年齢についての言及はやはりしないものなのか、外国だとケーキの上に数字の書かれた看板みたいなのが指して刺してあったりすることもあるけど、まあそんなことをすれば男性人が前衛芸術になるな。
エピソード4222
ご感想ありがとうございます。
>年齢についての言及
ある意味記念日ですからね。
子供奈良成長を喜ぶんでしょうけど……w
>男性人が前衛芸術に
ガタガタ((((;;OдO;lll))))ガタガタ
次回もお楽しみに。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>年齢についての言及
ある意味記念日ですからね。
子供奈良成長を喜ぶんでしょうけど……w
>男性人が前衛芸術に
ガタガタ((((;;OдO;lll))))ガタガタ
次回もお楽しみに。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2025年 06月24日 19時49分
>「そうですか……ちょっと残念です。ノルドの遺跡も見てみたかったから」
長命種だから大戦期の建造物も補修しつつ現役で使ってそうな気がw
>「それから、空気より軽い物質。あ、もちろん固体でね」
ふわふわ(立方晶窒化炭素 ふわふわの泉@野尻抱介)とかw
>「もちろん、果樹や野菜類も」
あとはマンドラゴラとかバロメッツとかアレな植物もw
>なので、どういう経緯で建造できたか、という架空のストーリーを考える必要があるのだった。
いっそのこと仁とマキナの指導でアヴァロンの技術者たちに作らせるというのもアリでは?w
長命種だから大戦期の建造物も補修しつつ現役で使ってそうな気がw
>「それから、空気より軽い物質。あ、もちろん固体でね」
ふわふわ(立方晶窒化炭素 ふわふわの泉@野尻抱介)とかw
>「もちろん、果樹や野菜類も」
あとはマンドラゴラとかバロメッツとかアレな植物もw
>なので、どういう経緯で建造できたか、という架空のストーリーを考える必要があるのだった。
いっそのこと仁とマキナの指導でアヴァロンの技術者たちに作らせるというのもアリでは?w
エピソード4222
ご感想ありがとうございます。
>大戦期の建造物も補修しつつ現役で使ってそう
あ、確かにw
>立方晶窒化炭素
ううむ……
で、そういう作品があるのですね……
ご教示ありがとうございます。
>アレな植物も
やめなさいって。
>アヴァロンの技術者たちに作らせる
なるほどw
……資源はどうしましょうかねえ……
ご意見ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>大戦期の建造物も補修しつつ現役で使ってそう
あ、確かにw
>立方晶窒化炭素
ううむ……
で、そういう作品があるのですね……
ご教示ありがとうございます。
>アレな植物も
やめなさいって。
>アヴァロンの技術者たちに作らせる
なるほどw
……資源はどうしましょうかねえ……
ご意見ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2025年 06月24日 19時33分
>>8月2日は
ステアリーナの誕生日という名の雑談日である。
>>「その辺はどうかな? ……まあ、400年経って10代以上も代を重ねたら1000分の1以下になっているだろうし」
魔法工学師なんて2代目から3代目で人間やめてるんだぜ?
>>『仁ファミリー』の雑談は、
世間話から高度な学術テーマや下世話な話題まで、実に幅広い。
>>「うん、聞いている。同時に大型化も進んでいるらしいぞ」
超弩級サイズの船がどんどん作られてます。
>>どうやらヴィヴィアンは、かつてのヘール人『始祖』の成れの果てである『紛い物』たちにヘールの昔話を聞いているようだ。
不眠不休で。
>>『語り部』であるヴィヴィアンとしては、そうした物語・昔話を集め、集大成を作ることが趣味なのである。
半分は表に出せない話なんだけどね!
>>「それはよかったわね。
ジン様が仰っていた『ポンコツ神』……だったかしら? 昔の技術を身につけて、未来に活かしてほしいわ」
>>「そう。単独で物理法則を上回るような物質」
またヤヴァいモノを……
>>「可能なのか?」
逆に空気を重く改造すれば良いのよ?
>>ハンナなら、いずれ作り上げてしまうかも、と感じた仁であった。
寿命や法律という軛から開放されてますからね!
>>『アヴァロン』の弱点の1つとして、新鮮な野菜・果物が手に入りにくいというものがあったが、ロロナの指導により自給体制が整いつつあった。
搬入した土でアヴァロンは1メートルぐらい沈んでるんですけどね。
>>『アヴァロン病院』でも活用し始めているのだった。
今は人体実験のレベルですけどね。
>>『アヴァロン』を更に充実させるための追加基地である。
最終的にアヴァロンは人工大陸になるんです。
>>特に管理者としてのの心構え……いずれ『アヴァロン』の正式な管理職に就くことを前提として……を教わっているのだ。
あのうっかりシオンが……成長したなぁ……
>>とはいえ、かつての『女皇帝』の血を引いているからか、管理職見習いとしてのメルツェは、職場の皆から一目置かれていたりする。
裏での暗躍とか薄い本とかの血も引いてるのです。
ステアリーナの誕生日という名の雑談日である。
>>「その辺はどうかな? ……まあ、400年経って10代以上も代を重ねたら1000分の1以下になっているだろうし」
魔法工学師なんて2代目から3代目で人間やめてるんだぜ?
>>『仁ファミリー』の雑談は、
世間話から高度な学術テーマや下世話な話題まで、実に幅広い。
>>「うん、聞いている。同時に大型化も進んでいるらしいぞ」
超弩級サイズの船がどんどん作られてます。
>>どうやらヴィヴィアンは、かつてのヘール人『始祖』の成れの果てである『紛い物』たちにヘールの昔話を聞いているようだ。
不眠不休で。
>>『語り部』であるヴィヴィアンとしては、そうした物語・昔話を集め、集大成を作ることが趣味なのである。
半分は表に出せない話なんだけどね!
>>「それはよかったわね。
ジン様が仰っていた『ポンコツ神』……だったかしら? 昔の技術を身につけて、未来に活かしてほしいわ」
>>「そう。単独で物理法則を上回るような物質」
またヤヴァいモノを……
>>「可能なのか?」
逆に空気を重く改造すれば良いのよ?
>>ハンナなら、いずれ作り上げてしまうかも、と感じた仁であった。
寿命や法律という軛から開放されてますからね!
>>『アヴァロン』の弱点の1つとして、新鮮な野菜・果物が手に入りにくいというものがあったが、ロロナの指導により自給体制が整いつつあった。
搬入した土でアヴァロンは1メートルぐらい沈んでるんですけどね。
>>『アヴァロン病院』でも活用し始めているのだった。
今は人体実験のレベルですけどね。
>>『アヴァロン』を更に充実させるための追加基地である。
最終的にアヴァロンは人工大陸になるんです。
>>特に管理者としてのの心構え……いずれ『アヴァロン』の正式な管理職に就くことを前提として……を教わっているのだ。
あのうっかりシオンが……成長したなぁ……
>>とはいえ、かつての『女皇帝』の血を引いているからか、管理職見習いとしてのメルツェは、職場の皆から一目置かれていたりする。
裏での暗躍とか薄い本とかの血も引いてるのです。
エピソード4222
ご感想ありがとうございます。
>雑談日
まあ大体あってる(ぇ
>2代目から3代目で人間やめてる
一応内緒だし……
>下世話な話題まで
(⊙Д⊙)エッ
>超弩級サイズの船
違うと思う……
>不眠不休で
いやそれも違うw
>半分は表に出せない
まあそうかもw
>『ポンコツ神』
おいw
語呂は大体合ってるw
>ヤヴァいモノ
はいw
>空気を重く改造
いやそのほうが難しいのではw
というか生物が住めなくなるw
>寿命や法律という軛から開放されて
……法律?
>1メートルぐらい沈んでる
(゜∇゜ ;)エッ!?
>人体実験のレベル
ちーがーいーまーすー
>人工大陸に
さすがにそこまでは……
>特に管理者としてのの心構え
あ、 の が1つ多い orz
修正しました。
>成長したなぁ
うん……はい
>裏での暗躍とか薄い本とかの血も
メ「ええ……」(嫌そうな顔
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>雑談日
まあ大体あってる(ぇ
>2代目から3代目で人間やめてる
一応内緒だし……
>下世話な話題まで
(⊙Д⊙)エッ
>超弩級サイズの船
違うと思う……
>不眠不休で
いやそれも違うw
>半分は表に出せない
まあそうかもw
>『ポンコツ神』
おいw
語呂は大体合ってるw
>ヤヴァいモノ
はいw
>空気を重く改造
いやそのほうが難しいのではw
というか生物が住めなくなるw
>寿命や法律という軛から開放されて
……法律?
>1メートルぐらい沈んでる
(゜∇゜ ;)エッ!?
>人体実験のレベル
ちーがーいーまーすー
>人工大陸に
さすがにそこまでは……
>特に管理者としてのの心構え
あ、 の が1つ多い orz
修正しました。
>成長したなぁ
うん……はい
>裏での暗躍とか薄い本とかの血も
メ「ええ……」(嫌そうな顔
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2025年 06月24日 19時23分
野菜なんかを自給出来るようになったらいよいよアヴァロンの完成形となりつつありますねー
エピソード4222
ご感想ありがとうございます。
>完成形
自給自足ができればとりあえずは『1つの社会』として成り立ちますね。
乞うご期待。
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>完成形
自給自足ができればとりあえずは『1つの社会』として成り立ちますね。
乞うご期待。
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2025年 06月24日 19時05分
感想を書く場合はログインしてください。