感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
これが道化か
これが道化か
感想ありがとうございます。
これが道化です。
裏表が見えるからこそですが、本人は大真面目です。
お読み頂きありがとうございます。
これが道化です。
裏表が見えるからこそですが、本人は大真面目です。
お読み頂きありがとうございます。
- てんてん
- 2014年 01月29日 07時06分
[一言]
どんな『普通の服装』で食事に赴くのか、笑われるのがレネだけなのか、気になります。
一生食べる機会のなさそうな所へ勉強にと誘った料理店がどれだけのものかも楽しみです。
ジンレイの料理、ダイエットには良さそうですね。レネにはまだまだ必要なさそうですが。
どんな『普通の服装』で食事に赴くのか、笑われるのがレネだけなのか、気になります。
一生食べる機会のなさそうな所へ勉強にと誘った料理店がどれだけのものかも楽しみです。
ジンレイの料理、ダイエットには良さそうですね。レネにはまだまだ必要なさそうですが。
感想ありがとうございます。
甘いものを食べても太らない夢のような料理です。
但し、それ以降他の物がまずくて食べられなくなる副作用がありますが。
お読み頂きありがとうございます。
甘いものを食べても太らない夢のような料理です。
但し、それ以降他の物がまずくて食べられなくなる副作用がありますが。
お読み頂きありがとうございます。
- てんてん
- 2014年 01月29日 07時03分
[一言]
レネにとってはおいしい食事にありつける分、誘いに乗ったほうが特となる
得
レネにとってはおいしい食事にありつける分、誘いに乗ったほうが特となる
得
誤字報告ありがとうございます。
修正しました。
修正しました。
- てんてん
- 2014年 01月28日 12時03分
[気になる点]
第06話 いつもとは少し違う日常
「他に人にも同様に行っていますし……」
→「他の人にも」
第06話 いつもとは少し違う日常
「他に人にも同様に行っていますし……」
→「他の人にも」
誤字報告ありがとうございます。
修正しました。
修正しました。
- てんてん
- 2014年 01月27日 20時41分
[一言]
底が浅い策ばかりだなぁw
見事に杜人に踊らされるw
地味に安い食事よりエルセリアとの食事を優先するあたり、友情の深まるさまを感じてほっこりする。
底が浅い策ばかりだなぁw
見事に杜人に踊らされるw
地味に安い食事よりエルセリアとの食事を優先するあたり、友情の深まるさまを感じてほっこりする。
感想ありがとうございます。
底が浅いからこそ今まで無事なのかもしれません。
ある意味素直なんですよね。
お読み頂きありがとうございます。
底が浅いからこそ今まで無事なのかもしれません。
ある意味素直なんですよね。
お読み頂きありがとうございます。
- てんてん
- 2014年 01月27日 20時26分
[一言]
更新お疲れ様です。
ジンレイの能力は中々便利そうですね。
扉を基点としてどこでも本拠地みたいなものですし、危険があれば避難もできると超安心設計ときたものです。
ユーモアも理解しているようだし、会話もはずむかも?
更新お疲れ様です。
ジンレイの能力は中々便利そうですね。
扉を基点としてどこでも本拠地みたいなものですし、危険があれば避難もできると超安心設計ときたものです。
ユーモアも理解しているようだし、会話もはずむかも?
感想ありがとうございます。
能力の行使も強化されて自由度が増しましたので、一家にひとりは欲しい逸材となりました。
会話はどうでしょう。どちらかというと、存在感はないのにいつの間にかして欲しい事をしているような、そんな感じがします。
お読み頂きありがとうございます。
能力の行使も強化されて自由度が増しましたので、一家にひとりは欲しい逸材となりました。
会話はどうでしょう。どちらかというと、存在感はないのにいつの間にかして欲しい事をしているような、そんな感じがします。
お読み頂きありがとうございます。
- てんてん
- 2014年 01月25日 04時55分
[気になる点]
杜人は目を細めたがその視線は立った今『ジンレイ』と名付けた老家令を見つめていた。
↓
杜人は目を細めたがその視線は【たった】今『ジンレイ』と名付けた老家令を見つめていた。
[一言]
『仁』と『礼』で『ジンレイ』。この老家令にふさわしい名前ですね。
現時点では杜人とレネよりも戦闘力が格上の様ですが、屋敷無しだと極端な強さを出せないなら、レネの部屋で家令としての職務や冒険時の切札になってくれそうです。
……ジンレイ、名前付けたあと成仏とかしつませんよね?
杜人は目を細めたがその視線は立った今『ジンレイ』と名付けた老家令を見つめていた。
↓
杜人は目を細めたがその視線は【たった】今『ジンレイ』と名付けた老家令を見つめていた。
[一言]
『仁』と『礼』で『ジンレイ』。この老家令にふさわしい名前ですね。
現時点では杜人とレネよりも戦闘力が格上の様ですが、屋敷無しだと極端な強さを出せないなら、レネの部屋で家令としての職務や冒険時の切札になってくれそうです。
……ジンレイ、名前付けたあと成仏とかしつませんよね?
感想と誤字報告ありがとうございます。
修正しました。
歴史に埋もれるくらい昔から求めていた主をついに得たのに成仏するなんて……そういえば良くある話ですね……。
お読み頂きありがとうございます。
修正しました。
歴史に埋もれるくらい昔から求めていた主をついに得たのに成仏するなんて……そういえば良くある話ですね……。
お読み頂きありがとうございます。
- てんてん
- 2014年 01月21日 13時04分
[一言]
更新お疲れ様です。
何やら面白いものを仲間に出来たようで。
また経歴に箔がつきますね。
更新お疲れ様です。
何やら面白いものを仲間に出来たようで。
また経歴に箔がつきますね。
感想ありがとうございます。
今回は幸い目撃者が居ないので大丈夫。
胃に優しい仕様です。
お読み頂きありがとうございます。
今回は幸い目撃者が居ないので大丈夫。
胃に優しい仕様です。
お読み頂きありがとうございます。
- てんてん
- 2014年 01月21日 04時54分
[良い点]
前作に比べて引っ掛る感じなく読めます。
[一言]
これでレネをおちょくる(エセ)紳士に忠実な執事という恐るべきオプションが!
でもわが主の主は主も同然とかになってくれるかな。
前作に比べて引っ掛る感じなく読めます。
[一言]
これでレネをおちょくる(エセ)紳士に忠実な執事という恐るべきオプションが!
でもわが主の主は主も同然とかになってくれるかな。
感想ありがとうございます。
紳士に家令は必要不可欠ですからね!
……紳士って誰だっけと思ったのは秘密です。
お読み頂きありがとうございます。
紳士に家令は必要不可欠ですからね!
……紳士って誰だっけと思ったのは秘密です。
お読み頂きありがとうございます。
- てんてん
- 2014年 01月20日 21時45分
[一言]
...?要するに『彷徨う扉』ってなんなんだ?
ジンレイと言う形の意識を持った魔物?
ジンレイと言う魔物が作ったフィールド?
よう解らんがジンレイをなんとかするだけでなんとか出来るのか...?
......あ、フィールド=魔物ですね(←理解が遅い
...?要するに『彷徨う扉』ってなんなんだ?
ジンレイと言う形の意識を持った魔物?
ジンレイと言う魔物が作ったフィールド?
よう解らんがジンレイをなんとかするだけでなんとか出来るのか...?
......あ、フィールド=魔物ですね(←理解が遅い
感想ありがとうございます。
だいたいそのような感じですね。
その辺りは大雑把に理解する程度で大丈夫です。
お読み頂きありがとうございます。
だいたいそのような感じですね。
その辺りは大雑把に理解する程度で大丈夫です。
お読み頂きありがとうございます。
- てんてん
- 2014年 01月20日 21時45分
感想を書く場合はログインしてください。