感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
更新有難うございます。
[一言]
扇、マジチート!
脳筋将軍カグヤ様に次いで残念文官ベイド卿のご登場ですね。
チャラ男という説明文があったにも関わらず胸揉んだ時点でイメージは某DBの亀・仙人様でしたw
有能ではあるみたいですが、ストラトスに好き勝手やられてるところとか、カグヤ様可愛さのあまり王様の執念を見誤るとか、主人公へ八つ当たりっぽいところが非常に残念属性です。
カグヤ様に王様オーラが無い理由は分かりました。
まあ洗脳くらってた時点で主君としちゃマイナススタートかな。一度操られてると再度操られる可能性も捨て切れませんし。
彼女はベイド卿と一緒になった方が幸せな気もしますが王様になれそうな人が他にいないという。
ディオ様が頑張ればまるく収まりませんかね。
ソフィア様救出楽しみにしています。
更新有難うございます。
[一言]
扇、マジチート!
脳筋将軍カグヤ様に次いで残念文官ベイド卿のご登場ですね。
チャラ男という説明文があったにも関わらず胸揉んだ時点でイメージは某DBの亀・仙人様でしたw
有能ではあるみたいですが、ストラトスに好き勝手やられてるところとか、カグヤ様可愛さのあまり王様の執念を見誤るとか、主人公へ八つ当たりっぽいところが非常に残念属性です。
カグヤ様に王様オーラが無い理由は分かりました。
まあ洗脳くらってた時点で主君としちゃマイナススタートかな。一度操られてると再度操られる可能性も捨て切れませんし。
彼女はベイド卿と一緒になった方が幸せな気もしますが王様になれそうな人が他にいないという。
ディオ様が頑張ればまるく収まりませんかね。
ソフィア様救出楽しみにしています。
[気になる点]
いや、いつでもカグヤを殺せたって
カグヤさんのぱんちを平然と受け止めるようなやつに主人公が何を出来たと?
いや、いつでもカグヤを殺せたって
カグヤさんのぱんちを平然と受け止めるようなやつに主人公が何を出来たと?
[一言]
ベイドやべーよコイツ。
一ヶ月引きこもったかまってちゃん。やったー!カグヤキター!と喜んで飛び出てカグヤのおっぱい揉んだかと思ったら主人公にナイフチラ見せ。両腕に毒仕込んで「ふふふ、卑怯とは言うまいな」
ディオには様付けでカグヤは呼び捨て。→おい、カグヤ王だぞ。
ぐへへ…カグヤは裏から俺が支えるぜ。俺はカグヤの兄貴分だ!カグヤには普通に暮らして欲しいんだがな…→だからカグヤは王なんだから普通は無理だっつの
アルビオンやべー、ストラトスやべー→一ヶ月以上も引き込もってんなよ。もっと前から密に話し合おうよ。だからかまってちゃんは面倒なんだよ
ベイドやべーよコイツ。
一ヶ月引きこもったかまってちゃん。やったー!カグヤキター!と喜んで飛び出てカグヤのおっぱい揉んだかと思ったら主人公にナイフチラ見せ。両腕に毒仕込んで「ふふふ、卑怯とは言うまいな」
ディオには様付けでカグヤは呼び捨て。→おい、カグヤ王だぞ。
ぐへへ…カグヤは裏から俺が支えるぜ。俺はカグヤの兄貴分だ!カグヤには普通に暮らして欲しいんだがな…→だからカグヤは王なんだから普通は無理だっつの
アルビオンやべー、ストラトスやべー→一ヶ月以上も引き込もってんなよ。もっと前から密に話し合おうよ。だからかまってちゃんは面倒なんだよ
[一言]
カグヤが王になったことに関してはディオを責めるべきなのにそれができず
自分がカグヤに対する精神干渉魔法になんの対処もできないのを棚上げにしてなおかつその自責もごっちゃにして
ユキト呼んで当たり散らして挙句ディオにバレてあわわわしてる
ベイド卿器量が狭すぎる・・・
脳筋イエスマンのアンナと色欲王の父と
ストラトスにいいようにされていたことと極めつけの小物の自称兄貴分を持つ薄幸のカグヤ様prpr
いやこれ以上ないくらい慕われているから恵まれているのかな?
カグヤが王になったことに関してはディオを責めるべきなのにそれができず
自分がカグヤに対する精神干渉魔法になんの対処もできないのを棚上げにしてなおかつその自責もごっちゃにして
ユキト呼んで当たり散らして挙句ディオにバレてあわわわしてる
ベイド卿器量が狭すぎる・・・
脳筋イエスマンのアンナと色欲王の父と
ストラトスにいいようにされていたことと極めつけの小物の自称兄貴分を持つ薄幸のカグヤ様prpr
いやこれ以上ないくらい慕われているから恵まれているのかな?
[良い点]
・魔法を打ち消すチート扇がカギとなって上手く物語が進行していますね。ちゃんと伏線の回収もしていて、主人公のアルビオン行き&ソフィア救出・再開がスムーズに決まりました。
・主人公が慢心して、ベイド卿に関して無警戒過ぎるという話はなるほどなと思いました。たしかに操られていることなどを念頭に、いかに相手が重臣とは言え警戒して然るべき相手でしたよね。また、カグヤ女王の軍師として自覚が足りないことなど、納得するところが多かったです。
[気になる点]
ん~、女王の胸を揉んだ理由がイマイチかなぁと。純潔の確認とユキトの忠誠度を測るためとの事ですが…正直、純潔の確認の有無は別にベイド卿がやらなくても別途確認できますし、ユキトの忠誠度を測るのに女王を利用して胸揉んだ時のリアクションを見ようというのもそれはそれでおかしいと思いました。なにか無理矢理派手な演出に拘ったように感じます。
[一言]
・幾つかはっきりしたことと言えば、ユキトは現状カグヤ女王を蔑ろにしていること。そしてベイド卿は女王の胸を揉んでも軽く抵抗&抗議されるだけで不敬の罪には問われず、許されてしまうぐらいに女王と深く相互に信頼し合っているということ。正直、カグヤ女王はベイド卿と結婚して子作すればいいよねと思いました。
・ベイド卿はファーンの家名云々で表に出れないとは言うけど、今回の内乱では反国王派であったのは明らかで、ある程度信用回復はなされたはず。また、率直に言ってユキトよりも頭の切れる印象を受けるし、今後の国内復興やアルビオン戦で汚名返上の機会なんて山ほどあります。また、チャラ男という描写からまだまだ年若く、子種も尽きていないと予想され、カグヤのあてがいにも差し支えはなさそうでもあります。国内に王女にふさわしい番候補がいない今、ベイド卿はカグヤ王女にとってなかなかの好物件であるのは間違いないはずです。
・魔法を打ち消すチート扇がカギとなって上手く物語が進行していますね。ちゃんと伏線の回収もしていて、主人公のアルビオン行き&ソフィア救出・再開がスムーズに決まりました。
・主人公が慢心して、ベイド卿に関して無警戒過ぎるという話はなるほどなと思いました。たしかに操られていることなどを念頭に、いかに相手が重臣とは言え警戒して然るべき相手でしたよね。また、カグヤ女王の軍師として自覚が足りないことなど、納得するところが多かったです。
[気になる点]
ん~、女王の胸を揉んだ理由がイマイチかなぁと。純潔の確認とユキトの忠誠度を測るためとの事ですが…正直、純潔の確認の有無は別にベイド卿がやらなくても別途確認できますし、ユキトの忠誠度を測るのに女王を利用して胸揉んだ時のリアクションを見ようというのもそれはそれでおかしいと思いました。なにか無理矢理派手な演出に拘ったように感じます。
[一言]
・幾つかはっきりしたことと言えば、ユキトは現状カグヤ女王を蔑ろにしていること。そしてベイド卿は女王の胸を揉んでも軽く抵抗&抗議されるだけで不敬の罪には問われず、許されてしまうぐらいに女王と深く相互に信頼し合っているということ。正直、カグヤ女王はベイド卿と結婚して子作すればいいよねと思いました。
・ベイド卿はファーンの家名云々で表に出れないとは言うけど、今回の内乱では反国王派であったのは明らかで、ある程度信用回復はなされたはず。また、率直に言ってユキトよりも頭の切れる印象を受けるし、今後の国内復興やアルビオン戦で汚名返上の機会なんて山ほどあります。また、チャラ男という描写からまだまだ年若く、子種も尽きていないと予想され、カグヤのあてがいにも差し支えはなさそうでもあります。国内に王女にふさわしい番候補がいない今、ベイド卿はカグヤ王女にとってなかなかの好物件であるのは間違いないはずです。
[一言]
ディオは余命理由に辞退したけどそれでもベイドはユキトの説得が大きかったって思ってるのかな?
ひょっとしてディオが意外と長生きしそうなの知ってる?
ディオは余命理由に辞退したけどそれでもベイドはユキトの説得が大きかったって思ってるのかな?
ひょっとしてディオが意外と長生きしそうなの知ってる?
[一言]
更新乙です
ベイドうざいwww
途中までのカグヤといい、ストラトスといい、読者にヘイトをためさせるキャラをつくる天才ですね
更新乙です
ベイドうざいwww
途中までのカグヤといい、ストラトスといい、読者にヘイトをためさせるキャラをつくる天才ですね
感想を書く場合はログインしてください。