感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [561]
[気になる点]
いつも楽しく拝読させていただいております、誤字等はかなり散見されますがとりあえずそこは置いておいて、建国以降の話でどうも腑に落ちない箇所があるのですが、建国10年しかたっておらずそれまで無人の塔であった王国にいきなり貴族が多数いるのは何故?

国としての領土管理の上で必要であれば当然配置はされるでしょうが建国たった10年であればそこにいるのは平民上がりの一代貴族しかいないはずなのでテンプレ的な貴族がいることがあまりにも不自然なのですが。

仮に他の都市の貴族であるとしたら余計に変で完全に外様の都市貴族が王都で尊大な態度を取れる訳がないのですがどうなんでしょう?実際に本章内で都市貴族や他大陸の貴族、王族がクラウンに絡んで調服されるという件は何度も出てますので何故こんな存在がいるのかとても不思議です。

それとこれは私の勘違いかも知れないのですが、風の塔のLvアップ時に初めて風属性のウインドタイガーが生まれたとありますが風の塔最初期にウインドドラゴン出てませんでしたでしょうか?
[一言]
細かいことを書きましたが作品は非常に楽しく読ませていただいております。

最後まで楽しみに読ませていただきたいと思っております。
ネタバレもどきがありますので、読まれる時はご注意を

♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦


まず貴族に関しては、後半の都市貴族(造語?w)になります。
その上で何故威張り散らしているのかということなのですが、ラゼクアマミヤを作る際にそれらの権力を残したまま傘下入りするという契約を結んでいるためです。
セントラル大陸にある北の街を除いた各都市は、それぞれの自治を任されている衛星都市(衛星国家?)的な存在だと言えば分かり易いでしょうか?
また、最後まで反抗していた北の街でそういう貴族がいると面倒なので、最終的にはあんな形で決着がついたということになりますね。

作品最後まで、いわゆるラゼクアマミヤの貴族が出て来るのは2か3貴族(正確な数は忘れてしまったw)だけです。
その貴族もトワが指名していて、本当の意味でのラゼクアマミヤの貴族は少ないです。
ラゼクアマミヤ内で貴族が増えるのはトビの世代以降になるはずです。


ウインドドラゴン……ちょっと調べないと分からないのですが、それって眷属で進化をした種でしたでしょうか?
恐らく違ったと思うのですが。
属性塔のLVアップに関係するのは、眷属にしていてさらに進化をするという条件になります。
  • 早秋
  • 2018年 08月26日 19時02分
[気になる点]
主人公の言動に対する、嫁たちのリアクションに対する説明が、毎回のように入るうえに長い。
[一言]
総じて説明が多い、長い、と感じました。
感想ありがとうございます。
m(__)m
  • 早秋
  • 2018年 08月25日 12時07分
[気になる点]
途中までしか読んでいないのですが。子供の名前が、全部キラキラネームなのは、わざとなのですか?
現地の名前に合うように、漢字の当て字にしたらそうなったという感じでしょうか。
そう認識するのが考助しかいないのでセーフということでw
  • 早秋
  • 2018年 08月12日 00時30分
[一言]
お疲れ様でした!
ありがとうございます。
m(__)m
  • 早秋
  • 2018年 07月31日 00時11分
[良い点]
タイトルでわからなかったけど建国モノだったよ!?
建国モノは結構好きだからもっと早く気づきたかったな~w
[気になる点]
コウヒとミツキの子供…が気になったけどそうか書籍版のほうか。(他の人の感想返信を見ながら)

あと表記ブレだとはおもうんですが『違和感を感じる』と『違和感を覚える』の2つを使ってるのが気になりましたね
前半は『違和感を感じる』で中盤が『違和感を覚える』になっていて後半はどっちもだったかな?

どちらでも日本語として間違ってはないんですが気になったので一応報告です
[一言]
ニコニコでコミカライズ1話公開されてからゆっくり読んできました~
細かい誤字脱字はちょくちょくありましたけどページ数から考えると多くはないのかな?

というか読み終わってから気づいたけどレア素材の人だったのか!?!?
  • 投稿者:
  • 23歳~29歳 男性
  • 2018年 07月23日 22時31分
一応建国モノになってしまいましたねw


>覚える、感じる
いや。単純に間違いです。
「覚える」で統一しようとしていたのですが、つい癖で「感じる」を使ってしまって、
その修正ができていないだけ、ですね。


>レア素材
逆パターンは初めていわれましたw
  • 早秋
  • 2018年 07月24日 00時00分
[一言]
結局コウヒとミツキとは子供を作らなかったんですか?作らなかったのならなぜですか?

ヒロインポジションっぽかったので嫁になると思ってました
返信してすぐにあれなのですが、すみません。
もしかしたらWEB版には書かれていないかもしれません><
書籍版には書いているので、書いた気になっていたかも。
申し訳ないです。

取りあえず、気になる場合はメッセージでお願いいたします。
  • 早秋
  • 2018年 07月07日 18時29分
その辺は本編に書かれていますよ。

ここで書いてもいいのですが、ネタバレになりそうなので控えさせていただきます。
気になる場合は、メッセージでもいただければ直接お答えいたします。
  • 早秋
  • 2018年 07月07日 18時26分
[一言]
終わらせるという事は非常に難しく、誰にでも絶対にできることではないと思います。
お疲れさまでした。
  • 投稿者: jin
  • 23歳~29歳 男性
  • 2018年 06月24日 17時19分
ありがとうございます。
m(__)m
  • 早秋
  • 2018年 06月24日 18時18分
[一言]
何度目の読み返しかは分かりませんが、ようやく最終話まで読み終える事が出来ました。長いだけあり時間はかかったけれど飽きとかは一切無かったですね。むしろ終わってしまって残念です。
長い間お楽しみいただきありがとうございます(した?)。
m(__)m
  • 早秋
  • 2018年 06月21日 22時03分
[一言]
読み返してて思いましたが、結局リリカはどうなったのでしょうか
是非SS集で補完を……!
リリカは変わらず考助を主神として、ラゼクアマミヤを補佐する巫女として働いています。

現役を譲ったあとは、百合之神宮を仕切る役職に就くとかでしょうか。
(↑これはただの思い付きですw)
  • 早秋
  • 2018年 05月23日 19時31分
[良い点]
完結おめでとうございます。
[気になる点]
全部読みましたが途中から塔の管理をしていない、途中経過を見ながらグダグダしている、そんな印象です。
[一言]
シルヴィアとフローリアと思い出したとき他3人、他3人がヒロイン(笑)になってませんか?
  • 投稿者: LAG
  • 2018年 05月11日 20時42分
お読みいただきありがとうございました。
m(__)m
  • 早秋
  • 2018年 05月11日 21時03分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [561]
↑ページトップへ