感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
丁寧な返信ありがとうございます。(^∀^)ノ
『◇畑作りと新しい産業
2班はそのまま腐葉土を取りに行く係り、
↑
【係】』について、
コレはもうひとつの私の書き方では
『2班はそのまま腐葉土を取りに行く係【】、』になります。
役割としてなので『係り』では無くて【係】です。と、言いたかったのです。
中子
↑
あぁそちらの中子でしたか……鍛冶屋だからそうじゃないかとも思ったんですが、刀剣の【茎】のイメージが強くて『仲間に中子の指示を出し始めた。』からイメージできず、現行の作業を中止させたと思いました。
工業的な知識があればプロセス上の一場面として想像できたかもですが。
仲間に『何の』中子の指示を出したのかがあると分かり易いかと思います。(^_^)v
丁寧な返信ありがとうございます。(^∀^)ノ
『◇畑作りと新しい産業
2班はそのまま腐葉土を取りに行く係り、
↑
【係】』について、
コレはもうひとつの私の書き方では
『2班はそのまま腐葉土を取りに行く係【】、』になります。
役割としてなので『係り』では無くて【係】です。と、言いたかったのです。
中子
↑
あぁそちらの中子でしたか……鍛冶屋だからそうじゃないかとも思ったんですが、刀剣の【茎】のイメージが強くて『仲間に中子の指示を出し始めた。』からイメージできず、現行の作業を中止させたと思いました。
工業的な知識があればプロセス上の一場面として想像できたかもですが。
仲間に『何の』中子の指示を出したのかがあると分かり易いかと思います。(^_^)v
>畑作り
なるほど。そこまで説明してもらって、やっと理解できました。
日本語は、本当に難しいです。ありがとうございます。
>中子
確かに、そうですね。
物としては違いますが、言葉として慣れていたので深く考えずに(説明もなし
で)書いたのですが、知らない人には「?」ですね。
文章に「ポンプの中空部分~」と書き足しておきます<(_ _)>
なるほど。そこまで説明してもらって、やっと理解できました。
日本語は、本当に難しいです。ありがとうございます。
>中子
確かに、そうですね。
物としては違いますが、言葉として慣れていたので深く考えずに(説明もなし
で)書いたのですが、知らない人には「?」ですね。
文章に「ポンプの中空部分~」と書き足しておきます<(_ _)>
- いぬのふぐり
- 2014年 07月07日 21時19分
[良い点]
一話ごとの文量は少ないながら、とても良く纏まっていて読み易い文章。
現代知識を解説し始めると文章増えてきそうですが、分厚いテキストみたいにせず要点を絞って内容がダレないよう期待できます。
数値とデータがズラリと並ぶと読み飛ばすタイプなもんでw(^_^;)
ドラゴンの独特な設定も気になっています。
[気になる点]
◇畑作りと新しい産業
2班はそのまま腐葉土を取りに行く係り、
↑
【係】
どちらでもない者を鋤きこみ回し、
↓
どちらでもない者を鋤きこみ【に】回し、
◇手動ポンプ
灰汁が苛性ソーダの代わりになることは、自然派志向(笑)の人達に向けて自然物で石鹸を造ろうと思っていたからだ。
↓
灰汁が苛性ソーダの代わりになることは、自然派志向(笑)の人達に向けて自然物で石鹸を造ろうと思っていたから【知っていたの/調べていたの】だ。
ひと昔前はオーガニックとか異様な程に持て囃す風潮でしたね。
コンシェルジュと云う漫画でオーガニック至上主義に反論していて面白いと思いましたが、ホテルが舞台なんですよね(^_^;)
CADに慣れたこの体で、製図台なんてないこの世界での製図はかなり大変だ。
↓
CADに慣れたこの体で、製図台【すら】ないこの世界での製図はかなり大変だ。
*「~なんて」よりも「~すら」の方が落差を出せて良いかと思います。
ゲーム系と云うかスキル系と云うのか、そういったチートの無い文明の低い世界での転生では、生産系知識が文字通りのチートになって来ますね。(^_^)v
そう言うと、仲間に中子の指示を出し始めた。
↑
『中止』でしょうか?
◇奴隷
服を用意して、徒歩20分くらいの所の場所へ案内するだけで金貨1枚なのだから上手い話なのだ。
↓
服を用意して、徒歩20分くらいの【所/場所】へ案内するだけで金貨1枚なのだから【美味い】話なのだ。
一話ごとの文量は少ないながら、とても良く纏まっていて読み易い文章。
現代知識を解説し始めると文章増えてきそうですが、分厚いテキストみたいにせず要点を絞って内容がダレないよう期待できます。
数値とデータがズラリと並ぶと読み飛ばすタイプなもんでw(^_^;)
ドラゴンの独特な設定も気になっています。
[気になる点]
◇畑作りと新しい産業
2班はそのまま腐葉土を取りに行く係り、
↑
【係】
どちらでもない者を鋤きこみ回し、
↓
どちらでもない者を鋤きこみ【に】回し、
◇手動ポンプ
灰汁が苛性ソーダの代わりになることは、自然派志向(笑)の人達に向けて自然物で石鹸を造ろうと思っていたからだ。
↓
灰汁が苛性ソーダの代わりになることは、自然派志向(笑)の人達に向けて自然物で石鹸を造ろうと思っていたから【知っていたの/調べていたの】だ。
ひと昔前はオーガニックとか異様な程に持て囃す風潮でしたね。
コンシェルジュと云う漫画でオーガニック至上主義に反論していて面白いと思いましたが、ホテルが舞台なんですよね(^_^;)
CADに慣れたこの体で、製図台なんてないこの世界での製図はかなり大変だ。
↓
CADに慣れたこの体で、製図台【すら】ないこの世界での製図はかなり大変だ。
*「~なんて」よりも「~すら」の方が落差を出せて良いかと思います。
ゲーム系と云うかスキル系と云うのか、そういったチートの無い文明の低い世界での転生では、生産系知識が文字通りのチートになって来ますね。(^_^)v
そう言うと、仲間に中子の指示を出し始めた。
↑
『中止』でしょうか?
◇奴隷
服を用意して、徒歩20分くらいの所の場所へ案内するだけで金貨1枚なのだから上手い話なのだ。
↓
服を用意して、徒歩20分くらいの【所/場所】へ案内するだけで金貨1枚なのだから【美味い】話なのだ。
>良い点
説明が多いと、私もポンポン読み飛ばししてしまいますw
なるべく要点だけ書きだそうと思っているんですけど、そうすると簡素な文章に
なり過ぎるので難しいです……。
あまり詳しく書こうにも、専門外だとおかしくなってしまうので。
ドラゴンに関しては、なんだかもののけ姫の猪みたいな感じだなと思っています
w
>悪い点
誤字・脱字・おかしな文章を教えていただき、本当にありがとうございます!
ちょっと分かり辛いのがありまして『◇畑作りと新しい産業』は、『2係班』と
修正になるのでしょうか?
初めは、1班 小石と雑草取り
2班3班 腐葉土運搬
ロベールの指示で、班を分けた後
1班 小石と雑草とり
2班 続けて腐葉土運搬
3班 2班が持ってきた腐葉土の鋤き込み作業
になるのですが。
>中子
空洞がある鋳物を造る時に空洞にあたる部分として、鋳型の中にはめ込む砂型で
す。(文章を引っ張ってきました)
>オーガニック
オーガニック系に関しては、あれは一種の宗教だなと思っています。
内輪でやる分にはいいんですけど、外へ出てきて押し付けるのは勘弁です。
食品で、「安全・安心」とか書いた日には…… ((;゜Д゜))オモイダスダケデオソロシイ
>生産系チート
今では当たり前になっている事も、発見されていない世界では異常事態ですから
ね。
この世界の文明度で、魔法に頼らずどこまでの事が出来るのか、と考えるのが大
変です。
オーガニックの続きと言うわけじゃありませんが、家庭菜園をやっていると化成
肥料と農薬の便利さが身に染みてわかります。
説明が多いと、私もポンポン読み飛ばししてしまいますw
なるべく要点だけ書きだそうと思っているんですけど、そうすると簡素な文章に
なり過ぎるので難しいです……。
あまり詳しく書こうにも、専門外だとおかしくなってしまうので。
ドラゴンに関しては、なんだかもののけ姫の猪みたいな感じだなと思っています
w
>悪い点
誤字・脱字・おかしな文章を教えていただき、本当にありがとうございます!
ちょっと分かり辛いのがありまして『◇畑作りと新しい産業』は、『2係班』と
修正になるのでしょうか?
初めは、1班 小石と雑草取り
2班3班 腐葉土運搬
ロベールの指示で、班を分けた後
1班 小石と雑草とり
2班 続けて腐葉土運搬
3班 2班が持ってきた腐葉土の鋤き込み作業
になるのですが。
>中子
空洞がある鋳物を造る時に空洞にあたる部分として、鋳型の中にはめ込む砂型で
す。(文章を引っ張ってきました)
>オーガニック
オーガニック系に関しては、あれは一種の宗教だなと思っています。
内輪でやる分にはいいんですけど、外へ出てきて押し付けるのは勘弁です。
食品で、「安全・安心」とか書いた日には…… ((;゜Д゜))オモイダスダケデオソロシイ
>生産系チート
今では当たり前になっている事も、発見されていない世界では異常事態ですから
ね。
この世界の文明度で、魔法に頼らずどこまでの事が出来るのか、と考えるのが大
変です。
オーガニックの続きと言うわけじゃありませんが、家庭菜園をやっていると化成
肥料と農薬の便利さが身に染みてわかります。
- いぬのふぐり
- 2014年 07月06日 23時15分
[気になる点]
気泡少し付き始めたくらいで → 気泡『が』少し付き始めたくらいで
煮詰めた灰汁と魚油を混ぜで、 → 煮詰めた灰汁と魚油を混ぜ『て』、
[一言]
一応、石鹸がなくともただ手を洗うだけでも大分違うので、それを徹底させるだけでも効果があると思うのですが……まぁ、石鹸と言う、見た目に効果がありそうなものを使う方が、人々を納得させやすいのでしょうね。
>香りはあまり良くないが
まぁ、魚の油を使っていますからねぇ。
途中で花やハーブを使って香りづけをすれば、もっと良い感じになるかも?
気泡少し付き始めたくらいで → 気泡『が』少し付き始めたくらいで
煮詰めた灰汁と魚油を混ぜで、 → 煮詰めた灰汁と魚油を混ぜ『て』、
[一言]
一応、石鹸がなくともただ手を洗うだけでも大分違うので、それを徹底させるだけでも効果があると思うのですが……まぁ、石鹸と言う、見た目に効果がありそうなものを使う方が、人々を納得させやすいのでしょうね。
>香りはあまり良くないが
まぁ、魚の油を使っていますからねぇ。
途中で花やハーブを使って香りづけをすれば、もっと良い感じになるかも?
>悪い点
ありがとうございます。早速、修正しました。
>一言
食品衛生では、中途半端な水洗いだけでは水分を雑菌に与えることになり、逆に
増殖するので石鹸を登場させました。
まぁ、石鹸の方が垢もよく落ちますしね。
>香り~
魚の油は痛みやすいですからね。釣り場によるかもですが、アジは触ってもそれ
ほど臭くないですよね。(何の話だ……)
今回の石鹸は、低所得者層向けなのでなるべく安くをコンセプトに作っているの
で、香り付けはもう少し先の話になりそうです。
ありがとうございます。早速、修正しました。
>一言
食品衛生では、中途半端な水洗いだけでは水分を雑菌に与えることになり、逆に
増殖するので石鹸を登場させました。
まぁ、石鹸の方が垢もよく落ちますしね。
>香り~
魚の油は痛みやすいですからね。釣り場によるかもですが、アジは触ってもそれ
ほど臭くないですよね。(何の話だ……)
今回の石鹸は、低所得者層向けなのでなるべく安くをコンセプトに作っているの
で、香り付けはもう少し先の話になりそうです。
- いぬのふぐり
- 2014年 07月03日 22時16分
[良い点]
面白いです♪(^_^)v
死にかけた貴族を見捨てて成り代わるとか、あらすじ見て外道タイプか?と思いながらも引き返さずにプロローグ読んで良かったです。(^_^;)
[気になる点]
描写が物足りない。(ρ_;)
簡潔に纏まっているのは良いですが、もっと物語としての肉付けを増量すれば、ものすごく面白い作品になると思います。
【誤字報告など】
◇竜騎士育成学校
青くなった赤くなったり忙しい子だ。
↓
青くなった【り/と思えば】赤くなったり忙しい子だ。
◇準統治領
熱の魔法処理を施されたポッドから、
↑
【ポット】
◇準統治領3
「そこで、君たちには管理領地を選ぶこととなる。
↓
「そこで、君たち【】は管理領地を選ぶこととなる。
/
「そこで、君たちには管理領地を【選んで貰う】こととなる。
◇準統治領からの使者
ただ、ミシュベルが名誉挽回とばかりに、見た目からして凄い優秀そうな人を紹介されたけど、
↓
ただ、ミシュベル【から】名誉挽回とばかりに、見た目からして凄い優秀そうな人を紹介されたけど、
/
ただ、ミシュベルが名誉挽回とばかりに、見た目からして凄い優秀そうな人を紹介【してくれた/してきた】けど、
◇俺たてぬ
やっぱり、侯爵と言う肩書の性で相手を不必要なほど委縮させてしまうのか、
↑
肩書きの【せい】
◇俺たてる
長めに時間をとったんだけどこれでは好意も無駄だったようだ。
↑
【厚意】
荷物はネット包み込み竜具に縛り付け、
↓
荷物はネット【に】包み込み竜具に縛り付け、
「空から自分住む町を見下ろした気分はどうだ?」
↓
「空から自分【の/が】住む町を見下ろした気分はどうだ?」
うすうすではあるがバレだっぽいしな。
↓
うすうすではあるがバレ【た】っぽいしな。
◇町での一服 2
探す以前に、ヴィリアは迷うことない歩みで俺を連れてきたのは、
↓
探す以前に、ヴィリア【が】迷うことない歩みで俺を連れてきたのは、
風呂好きな俺としては奴隷の事からフラストレーションがたまりまくりだった。
↑
奴隷の【頃】から
と言う名の元に同じテーブルに着かせているファナに声をかけると、
↑
名の【下】に
◇改革のすゝめ
夜が明け始めて2時間したら起こしてくれ、とヴィリア言っていたから、
↑
とヴィリア【に】言っていたから、
学校の図書館で魚のこの町の事を調べまくった。↓
学校の図書館で【】この町の【魚の】事を調べまくった。
/
学校の図書館で魚の【事や】町の事を調べまくった。
[一言]
【続き】
それらは中級商人までしか使えない高級品で、
↓
それらは中級商人【から】しか使えない高級品で、
小さく出ても、
↓
小さく【】ても、
◆
マシューの町。
旧帝都にしてはあんまりな扱いでは無いでしょうか?
変な喩えですが、東京にとっての京都や京都にとっての奈良みたいなものの筈なので、違和感があります。
似ていないのに成り代わりなのはお考えがあるようなので、明かされるのを楽しみにしております。(^∀^)ノ
面白いです♪(^_^)v
死にかけた貴族を見捨てて成り代わるとか、あらすじ見て外道タイプか?と思いながらも引き返さずにプロローグ読んで良かったです。(^_^;)
[気になる点]
描写が物足りない。(ρ_;)
簡潔に纏まっているのは良いですが、もっと物語としての肉付けを増量すれば、ものすごく面白い作品になると思います。
【誤字報告など】
◇竜騎士育成学校
青くなった赤くなったり忙しい子だ。
↓
青くなった【り/と思えば】赤くなったり忙しい子だ。
◇準統治領
熱の魔法処理を施されたポッドから、
↑
【ポット】
◇準統治領3
「そこで、君たちには管理領地を選ぶこととなる。
↓
「そこで、君たち【】は管理領地を選ぶこととなる。
/
「そこで、君たちには管理領地を【選んで貰う】こととなる。
◇準統治領からの使者
ただ、ミシュベルが名誉挽回とばかりに、見た目からして凄い優秀そうな人を紹介されたけど、
↓
ただ、ミシュベル【から】名誉挽回とばかりに、見た目からして凄い優秀そうな人を紹介されたけど、
/
ただ、ミシュベルが名誉挽回とばかりに、見た目からして凄い優秀そうな人を紹介【してくれた/してきた】けど、
◇俺たてぬ
やっぱり、侯爵と言う肩書の性で相手を不必要なほど委縮させてしまうのか、
↑
肩書きの【せい】
◇俺たてる
長めに時間をとったんだけどこれでは好意も無駄だったようだ。
↑
【厚意】
荷物はネット包み込み竜具に縛り付け、
↓
荷物はネット【に】包み込み竜具に縛り付け、
「空から自分住む町を見下ろした気分はどうだ?」
↓
「空から自分【の/が】住む町を見下ろした気分はどうだ?」
うすうすではあるがバレだっぽいしな。
↓
うすうすではあるがバレ【た】っぽいしな。
◇町での一服 2
探す以前に、ヴィリアは迷うことない歩みで俺を連れてきたのは、
↓
探す以前に、ヴィリア【が】迷うことない歩みで俺を連れてきたのは、
風呂好きな俺としては奴隷の事からフラストレーションがたまりまくりだった。
↑
奴隷の【頃】から
と言う名の元に同じテーブルに着かせているファナに声をかけると、
↑
名の【下】に
◇改革のすゝめ
夜が明け始めて2時間したら起こしてくれ、とヴィリア言っていたから、
↑
とヴィリア【に】言っていたから、
学校の図書館で魚のこの町の事を調べまくった。↓
学校の図書館で【】この町の【魚の】事を調べまくった。
/
学校の図書館で魚の【事や】町の事を調べまくった。
[一言]
【続き】
それらは中級商人までしか使えない高級品で、
↓
それらは中級商人【から】しか使えない高級品で、
小さく出ても、
↓
小さく【】ても、
◆
マシューの町。
旧帝都にしてはあんまりな扱いでは無いでしょうか?
変な喩えですが、東京にとっての京都や京都にとっての奈良みたいなものの筈なので、違和感があります。
似ていないのに成り代わりなのはお考えがあるようなので、明かされるのを楽しみにしております。(^∀^)ノ
>良い点
ありがとうございます。気に入っていただけたようで、私もとてもうれしく思い
ます!
ただ、偽ロベールの性格が身内にはやさしく、それ以外にはとても冷たいと言う
ものなので、これから先、外道に走るかもしれません……。
>悪い点
ふむふむ、肉付けですね。
たくさん描写をすると読みにくくなるのでは? と言う思いから軽い文章を心掛
けてきましたが、軽すぎたようですね。
次から、なるべく増やすようにします(ゆっくり見守ってください……)
>誤字脱字
特に今まで言われていなかったので、結構完璧じゃね?と思っていましたが、こ
んなに誤字脱字やおかしな文章があっただなんて……(^q^)
たいへん分かりやすく書いていただいているので、どこがおかしいのか、またど
ういったように修正すればいいのか、すぐに編集をすることができました。
またおかしなところがあれば、よろしくお願いします<(_ _)>
>一言
帝国の性格……と言うのでしょうか?
山奥(現マシュー)から今の皇都に進出した切っ掛けは、ノリと勢いでユスベル
帝国的には、「先祖の実家ですね」程度の認識です。
幕間で書きたいと思っているのですが、マシューに住んでいる人たちは元々はユ
スベルの中核を担う人物たちの部下で、進出に失敗したときに帰るところがない
とヤバいから留守番よろしくと言われたお留守番組です。
その認識のまま時代が進み、安定した現在では拠点としても重要ではなくなり、
かつ山奥で交易もしにくく存在感が薄れていったと言った感じです。
今後、そこらへんの住民感情をロベールがくすぐり……という話に持っていけた
らと……。
>似てないのに~
しっ、しまった。深く考えていないなんて言えないΣ(´∀`;),
いえいえ、うっ、嘘ですよ。魔法がそれほど便利ではない世界なので、魔法で急
いで変えました展開にはならないのでご安心を。
ありがとうございます。気に入っていただけたようで、私もとてもうれしく思い
ます!
ただ、偽ロベールの性格が身内にはやさしく、それ以外にはとても冷たいと言う
ものなので、これから先、外道に走るかもしれません……。
>悪い点
ふむふむ、肉付けですね。
たくさん描写をすると読みにくくなるのでは? と言う思いから軽い文章を心掛
けてきましたが、軽すぎたようですね。
次から、なるべく増やすようにします(ゆっくり見守ってください……)
>誤字脱字
特に今まで言われていなかったので、結構完璧じゃね?と思っていましたが、こ
んなに誤字脱字やおかしな文章があっただなんて……(^q^)
たいへん分かりやすく書いていただいているので、どこがおかしいのか、またど
ういったように修正すればいいのか、すぐに編集をすることができました。
またおかしなところがあれば、よろしくお願いします<(_ _)>
>一言
帝国の性格……と言うのでしょうか?
山奥(現マシュー)から今の皇都に進出した切っ掛けは、ノリと勢いでユスベル
帝国的には、「先祖の実家ですね」程度の認識です。
幕間で書きたいと思っているのですが、マシューに住んでいる人たちは元々はユ
スベルの中核を担う人物たちの部下で、進出に失敗したときに帰るところがない
とヤバいから留守番よろしくと言われたお留守番組です。
その認識のまま時代が進み、安定した現在では拠点としても重要ではなくなり、
かつ山奥で交易もしにくく存在感が薄れていったと言った感じです。
今後、そこらへんの住民感情をロベールがくすぐり……という話に持っていけた
らと……。
>似てないのに~
しっ、しまった。深く考えていないなんて言えないΣ(´∀`;),
いえいえ、うっ、嘘ですよ。魔法がそれほど便利ではない世界なので、魔法で急
いで変えました展開にはならないのでご安心を。
- いぬのふぐり
- 2014年 07月03日 20時13分
[気になる点]
ヴィリアのセリフがローベルになっています。
ロベールでは?
[一言]
更新楽しみにしています。
頑張ってください。
ヴィリアのセリフがローベルになっています。
ロベールでは?
[一言]
更新楽しみにしています。
頑張ってください。
>悪い点
教えていただき、ありがとうございます。
早速、修正させていただきました。
>一言
たまに不定期となってしまいますが、よろしくお願いします。
教えていただき、ありがとうございます。
早速、修正させていただきました。
>一言
たまに不定期となってしまいますが、よろしくお願いします。
- いぬのふぐり
- 2014年 06月28日 23時40分
[良い点]
まだ話数も少ないしおもしろそうだけど、これからに期待ってところ。
[気になる点]
いくら何でも容姿が違うのに入れ替わりっていうのはw
[一言]
好きな設定なので期待カキコ。
が。いくら何でも入れ替わりに無理があるのでは・・・?
瓜二つか、これから入学する為に学校に向かっていたとか。
顔立ちが違うのは致命的なので、髪の色だけは死にかけた恐怖で色が抜けたとかでいけそうですけど。
まだ話数も少ないしおもしろそうだけど、これからに期待ってところ。
[気になる点]
いくら何でも容姿が違うのに入れ替わりっていうのはw
[一言]
好きな設定なので期待カキコ。
が。いくら何でも入れ替わりに無理があるのでは・・・?
瓜二つか、これから入学する為に学校に向かっていたとか。
顔立ちが違うのは致命的なので、髪の色だけは死にかけた恐怖で色が抜けたとかでいけそうですけど。
>良い点
期待して、のんびりとお待ちくださいw
>悪い点・一言
偽ロベール的には、コメディにあるように『〇〇は、どこまで〇〇なのか』に近いものを素でやっている状態です。
顔立ちが~、髪の色は~、に関しては、この後の話の展開で必要な違いなのであえて似せないようにしていますので、そういった展開になるのか楽しみしていてください。
必ず、期待に応えられるようにするつもりです。
期待して、のんびりとお待ちくださいw
>悪い点・一言
偽ロベール的には、コメディにあるように『〇〇は、どこまで〇〇なのか』に近いものを素でやっている状態です。
顔立ちが~、髪の色は~、に関しては、この後の話の展開で必要な違いなのであえて似せないようにしていますので、そういった展開になるのか楽しみしていてください。
必ず、期待に応えられるようにするつもりです。
- いぬのふぐり
- 2014年 06月18日 12時58分
[良い点]
お話はこれからって所なので頑張って下さい。
[気になる点]
さすがにクラスメートや教師が顔覚えて無いは無理があると思うんだけど上級貴族ならなおさら、なので例えば入学する直前とかならまだわかる気がするけど
お話はこれからって所なので頑張って下さい。
[気になる点]
さすがにクラスメートや教師が顔覚えて無いは無理があると思うんだけど上級貴族ならなおさら、なので例えば入学する直前とかならまだわかる気がするけど
>良い点
ありがとうございます!
次回から、ちょっとずつ現代知識で町の改革と、周囲の変化を加えていくつもりですので、楽しみにしていてください!
>悪い点
これは、本編で説明不足でしたね。
竜騎士育成学校は、12歳から入学となっています。
本物のロベールは入学のために学校へ向かっている途中で商隊を襲い、そして返り討ちに合い、そこで主人公と入れ替わられたと言う始まりです。
ありがとうございます!
次回から、ちょっとずつ現代知識で町の改革と、周囲の変化を加えていくつもりですので、楽しみにしていてください!
>悪い点
これは、本編で説明不足でしたね。
竜騎士育成学校は、12歳から入学となっています。
本物のロベールは入学のために学校へ向かっている途中で商隊を襲い、そして返り討ちに合い、そこで主人公と入れ替わられたと言う始まりです。
- いぬのふぐり
- 2014年 06月18日 12時52分
[一言]
タイトル下のあらすじですが、目前に死に掛けた竜騎士候補の貴族が死に掛けていた、となっていますよ?
死に掛けを二回書いているので、ちょっとおかしく感じます
タイトル下のあらすじですが、目前に死に掛けた竜騎士候補の貴族が死に掛けていた、となっていますよ?
死に掛けを二回書いているので、ちょっとおかしく感じます
間違えを教えていただき、ありがとうございます。
書きたいばかりで乗せたので、推敲が甘かったです……。
また間違えがありましたら、教えてください。
書きたいばかりで乗せたので、推敲が甘かったです……。
また間違えがありましたら、教えてください。
- いぬのふぐり
- 2014年 06月06日 20時39分
感想を書く場合はログインしてください。