感想一覧

感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
あれ?子供が3人にw

ルルはつぼにはまったんでしょうねぇw
いつもありがとうございます!
子供はもともと三人ですよぅ!長女と長男と次女!一姫二太郎でいい感じ?
ルルの笑い方=私の笑い方なのは余談です。
ツボ浅い、すぐツボると定評あります。ツボが変とも←
まぁ、笑う門には福来たるって言いますし、いいですよね!
  • 藤野
  • 2015年 03月06日 03時13分
[一言]
トラウマ的なものになってしまってるんですね
子供っていきなり電源が落ちたように落ちるから
びっくりします。
いつもありがとうございます。
トラウマもすべて子供達の個性ですから、それらを踏まえた上で愛し慈しむのが保護者の義務だと思います。
過度な躾は虐待ですが、無関心も虐待です。
大人になるということは、責任を自覚するということなのかも。
成人はしてもまだまだ子供な私の考えです(^◇^;)
  • 藤野
  • 2015年 02月23日 00時59分
[一言]
やっべ!ちょうなごんだw
ばあちゃんと子供のセットって和みすぎる
お店をお手伝いしようとする二人も超かわいー
いつもありがとうございます。
結構最初の方からいるのですが、気がついたら出していましたw
ちっちゃいのがちょろちょろしてるのは可愛いですよねぇ(* ´ ▽ ` )
  • 藤野
  • 2015年 02月22日 01時25分
[一言]
アーサーそこは新婚の雰囲気をだして!!
食い気が先に出るようじゃだめだなぁw
うちの子にはまだ早いっ!!!
いつもありがとうございます(笑)
子供の前でイチャイチャしすぎは居た堪れないからダメかなって*+。゜・(●`・д・´●)・゜。+*
それにですね、あきすてさん。



二人が両片思いだといつから錯覚していた?(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼
  • 藤野
  • 2015年 02月17日 21時49分
[一言]
しっかり母親やってんなぁ
朝の朝食がこんなのだったらめっちゃうれしいわー
いつもありがとうございます。
子供のうちの栄養管理は大人と比べてずっと大事ですからね、前職教員な主人公はその辺り抜かりなくやると思います。
あとは、多少私の母が参考だったり。偏食が激しすぎた私に何とか食べさせようと奮闘した猛者です。そして成功者。
  • 藤野
  • 2015年 02月16日 20時45分
[一言]
アーサー君完落ち!
しかし最近連続投稿ありがたいけどリアルは大丈夫なのでしょうか・・・
無理せず自分のペースで!
いつもありがとうございます。
リアル?うふふ…絶賛ブチ切れてますよー⁺✧.(˃̶ ॣᗜ ॣ˂̶∗̀)ɞ⁾⁾
ストレス溜まって活動が進む進むw
まぁつまりは自分で自分の首を絞めてるわけですが(・ω・)
バイト辞めた頃には多分元に戻ります( ´ ▽ ` )ノ
  • 藤野
  • 2015年 02月14日 00時33分
[一言]
アーサーにはへたれてほしくないなぁ
きっちりとはぐくんで家族になってほしいとこだが
いまだ正体がね・・・
いつ判明するのか!
父親は娘に甘いものらしいですよ(友人談)
私は母子家庭ですので知りませんがw
正体?エーナンノコトカナー←
とりあえず当分は放置します(๑‾᷆д‾᷇๑)キリッ✧
  • 藤野
  • 2015年 02月12日 21時38分
[一言]
これはひどい責任転嫁ww
まあ間に二人はさめばそれほど問題にも・・・
いつもありがとうございます。
しょうがないですよ、こんな可愛い娘に、うるうるおめめ+上目遣いで、そんな可愛いおねだりされたら……私の反応?ルルをイメージしてくれればわかります。とにかく悶えます。とにかく変な声をあげます。当然ですね!
アーサー?彼なら知りにしかれて……おっと誰か来たようです
  • 藤野
  • 2015年 02月11日 03時36分
[一言]
ライラがかわいすぎる
しかしこの温泉が常識になったらもうもとに戻れないな
ワンポイントルルの泡立てがイイネ!

いつもありがとうございます!相変わらずお早いですねw
タイミング良すぎませんかw

前回アーサーとカイルで父子メインのお話だったので、今回は瑞希とライラの母子を意識してみました。ルルはお姉ちゃん()なので今回はちょっと空気感が……
でも日本の文化はいいですね。裸の付き合い。私は断固固辞しますが←
温泉が風呂の常識も新鮮でいいのかな?w
  • 藤野
  • 2015年 02月10日 00時43分
[一言]
連続投稿とかうれしい!!
しかしなんだこの家族!
顔がにやけてしょうがない~~~
お早いwww
明日明後日と鬼のような勤務時間ですので(´・_・`)
遺産とでも思ってください(/ _ ; )
  • 藤野
  • 2015年 02月06日 21時10分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ