感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
一晩経って1話とか27話とか64~66話含む要所要所読み返してまた泣いた……
華にとってはすでに終わったと思った時間が続いたボーナスステージ。夢のような15年だったんだろうなぁ…
うっ涙が……

続編構想ですが、無理に宇宙とかバトルに持っていかなくてもいいんじゃないかなと思います。
例えば、
ある日謎の送信元から送られてきた旧時代の座標情報(あるいは遺跡から見つかった、旧時代から先祖代々受け継がれてきた等)。ヴィクティムなき今、旧時代の座標を正確にを割り出すことはできない。冒険の末たどり着いたそこにあったのは……
みたいな謎解き冒険のSF?みたいなのもアリだと思うんです。
もちろん続編なくこれで完結!って言うのも趣深いと思います。表現しきった!これで全てだ!と言うのであればむしろ蛇足にもなりうるかも…

また読み返した興奮と続編構想と聞いてカッとなって感想連チャンしたけど、あんまりよくなければ削除するので言ってください……
感想ありがとうございます。

元々続編というか結構長々とした話の始まりとして考えていたので、無理やりってことはないですね。謎解き系はチャレンジしてみたいのですが、作者の頭だと間違いなく陳腐なものになるので保留中です……
  • 梅上
  • 2017年 06月26日 21時12分
[良い点]
オススメサイトでオススメされていたので読み始めましたが、とても面白かったです。
序盤の伏線を後半にキチンと回収していたりするのも良かったです。
[一言]
ミリアが結局報われないのが......
  • 投稿者: 建築孤虎
  • 男性
  • 2017年 06月26日 08時04分
感想ありがとうございます。

誠と再会して再び別れるまでの十数年が多分一番幸せな時間だったと思われます。
  • 梅上
  • 2017年 06月26日 21時11分
[気になる点]
まだ全編読んでない人にはネタバレになるけど、
彼女の気持ちと結末を知っていて、感情を獲得しているヴィクティムが誠くんのAM進行を華に隠していたのはちょっと違和感あるかも。
[一言]
泣いた。全部一気に読み通して、その後64~66話読み返して泣いた。
64話で誠くんを載せることになった時の華とヴィクティムはさぞ悔しかっただろうなぁとか、66話の別れの時には、辛い時をそばで支えてあげられる仲間たちや未来にいる過去の自分が羨ましくて妬ましくてたまらなかっただろうなぁっとか。
読み返すと本当に切なかった……

ドッペルの動力源がASIDとしての魂とドッペル自身の魂で賄われている、その上コクピット単体で時間凍結ができる。
と言うことを踏まえるとヴィクティムが言ってた通り、まだどこかで華が時間凍結されて眠っている……
そんな夢と希望をもって読了したいと思います。

もし続編があるのならば是非とも読んで見たいものです。その時にはほんのちょっと優しい世界であることを祈って…
感想ありがとうございます。

ヴィクティムは彼女の結末を知らなかったのです。知っていたらまた違った結末になっていたはず。
感情を獲得していたからこそ、彼女の意思よりも誠の意思を優先させました。

続編の構想はあるのですがマクロスなんだよなあ……
  • 梅上
  • 2017年 06月26日 07時59分
[一言]
はじめまして、めっちゃおもしろいです。2日かけて一気に読みました。
王道の基本を抑えながら絶望感漂うディストピアで足掻く感じが良いですね。
多くの伏線の回収も見事、ある程度予想出来たり斜め上だったり…
バンシー…じゃなくてドッペルの残骸取り込んでパワーアップ?って思ったら敵の若女将に取られ敢えて王道を外されて、華の魂と雫の体を取り込んだからそこから何か産まれる?とか甘い期待は打ち捨てられ、初めの頃戻る戻る言ってたからタイムスリップで戻って皆救って大団円かと思いきやそんなに甘くなかった。
最後の異空間脱出、GPS回復で衛星生きてる?でも地球に置いてかれて?髪と機体が黒い!?ってところでミリアの過酷な運命に気付きやっぱり甘くない、永劫に繰り返す闘いの果てにいつか皆幸せになって欲しいです。
ところで海に手出さないのは何故でしょう?塩苦手?って思ったけど海底歩くし…

たまたまこの良作品に出会えた幸運に感謝。自分の殿堂入りにブックマークします。
完結作品を一気読み出来て良かったけどリアルタイムに更新追いかけるライブ感と完結時の達成感もたまらんのだろうな。


  • 投稿者:
  • 2017年 06月21日 21時06分
感想ありがとうございます。

海に関してはASIDが出してるナノマシンが海に流されるからという安直な設定でした。

リアルタイムは恐らく途中のエタる恐怖との戦いに……
  • 梅上
  • 2017年 06月21日 21時23分
[気になる点]
「異世界転移」の登録必須キーワードが必要ではないですか?
  • 投稿者: ファム
  • 2017年 06月21日 13時30分
ご指摘ありがとうございます。

本作では運営の定める例外に該当すると考えております。
  • 梅上
  • 2017年 06月21日 21時16分
[一言]
面白い…………面白いんだけど、オチが救われねえなあ、って感じでもやもや感。
  • 投稿者: 雪代
  • 2017年 06月20日 01時22分
感想ありがとうございます。

冷静に考えるとほとんど全員が妥協の結果なのでそういう感想になるかと……。自分でも救われないな、と思います
  • 梅上
  • 2017年 06月20日 21時42分
[一言]
ラストが悲し過ぎる…ネタバレになっちゃうかもしれませんがバディコンプレックスというロボットアニメを思い出しました…
いつかはミリアが救われる時間軸が来ると信じたい…
というか番外編みたいな感じでIFルートお願いできませんか…?
  • 投稿者: Yakusa
  • 2017年 06月17日 21時57分
感想ありがとうございます。

ミリアの救済をするとしたらIFルートではなく続編になるかもしれないです。今のところ書く見込みは全く立っていませんが……
  • 梅上
  • 2017年 06月17日 22時11分
[良い点]
SF作品なのに最後は泣いた。
完璧なプロットの回収。
連載を前提とした、とても良くできたお話だと思いました。
[気になる点]
途中ハードな展開もあって、ほんわかものが好きな私にはちょっと辛かったけど、戦闘シーンの面白さ、厨2病全開のネーミングセンス。ファランクスや空中機動型変形とか、真っ黒っすを思い出しました。
[一言]
ミリアが華の子孫だろうと思っていて、あれ、結婚しないの?と疑問だったけど、華との別れ際の言葉が、そのまんまの意味だったとは。
華の誠の命に対する執着も、その誠を護りたいのに相性のせいでパイロットに選ばざるを得なかったのも、全て納得いきました。
  • 投稿者: tackmdc
  • 2017年 05月26日 00時58分
感想ありがとうございます。

ラストは当初から考えていた通りに着地できたので好評でほっとしております。
多分続きを書くとしたら完全にマクロスになってしまうだろうな、と躊躇しています……
  • 梅上
  • 2017年 05月27日 01時36分
[一言]
冠木華という名前を見て背筋がゾクッと震えました。泣きそうです。 本当に良い作品でした。
  • 投稿者: ユマタク
  • 2017年 03月26日 02時04分
感想ありがとうございます。

ラストが好評でほっとしております。
  • 梅上
  • 2017年 03月27日 20時43分
[一言]
一気読みしました!ラストは華とミリアの関係に切なくなりました。でも螺旋ループなら、ヴィクティムどんどん強化されて、いつかよりハッピーなラスト迎えられるといいなって思います。お疲れ様でした
  • 投稿者: 種朱主
  • 2017年 03月13日 15時30分
感想ありがとうございます。

作中内の強化案として二号ロボ――というかドッペルとグレート合体するというのを割とギリギリまで検討していました。
  • 梅上
  • 2017年 03月16日 21時24分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ