感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
感動。
ブックマーク確定ですね。
自分も底辺です。
底辺すぎて、今書いてる作品捨てて、異世界モノに乗り換えようかなどと考える今日この頃でしたが、この作品のおかげで自信がつきました。
まだまだ頑張ってみます。
[一言]
一言っていうか個人的な質問になって申し訳ないんですが、
僕の作品にもブックマーク2件付いているんですが、これは貴方の言う“運営の優しさ”と取った方が良いんですかね。
だとしたら物凄いorzですが。
まあ、頑張っていきます。
感動。
ブックマーク確定ですね。
自分も底辺です。
底辺すぎて、今書いてる作品捨てて、異世界モノに乗り換えようかなどと考える今日この頃でしたが、この作品のおかげで自信がつきました。
まだまだ頑張ってみます。
[一言]
一言っていうか個人的な質問になって申し訳ないんですが、
僕の作品にもブックマーク2件付いているんですが、これは貴方の言う“運営の優しさ”と取った方が良いんですかね。
だとしたら物凄いorzですが。
まあ、頑張っていきます。
感想ありがとうございます。
ブックマーク2件は普通に読者さんが付けてくれたと思いますよ。
ちなみに運営さんは現実主義者です。
ですが、この作品に中傷レビューが付いたときとか知らない間に対応してくれたり、たまに優しいところがあります。
ツンデレなのかもしれません(笑)
ブックマーク2件は普通に読者さんが付けてくれたと思いますよ。
ちなみに運営さんは現実主義者です。
ですが、この作品に中傷レビューが付いたときとか知らない間に対応してくれたり、たまに優しいところがあります。
ツンデレなのかもしれません(笑)
- コードアリス
- 2016年 11月08日 18時16分
[良い点]
本島に良い作品とそうでない艤装品の見分け方を初めて知ることができました。
[気になる点]
ないんじゃないかなと思います。
[一言]
小魚は小魚らしく頑張って好き勝手書いていける気が復活しました。もう何でも良いから書いていこうと思います。
本島に良い作品とそうでない艤装品の見分け方を初めて知ることができました。
[気になる点]
ないんじゃないかなと思います。
[一言]
小魚は小魚らしく頑張って好き勝手書いていける気が復活しました。もう何でも良いから書いていこうと思います。
感想ありがとうございます。
書くことも大事ですが、読むことも大切です。
そこからいろいろ吸収し、成長していってください。
書くことも大事ですが、読むことも大切です。
そこからいろいろ吸収し、成長していってください。
- コードアリス
- 2016年 10月12日 19時18分
[一言]
はじめまして。
初心者が、タイトルに惹かれて拝見しました。
ランキングなどの、意味すら知らずにおりました。
少し、ビックリします。
でも、作者さんの言いたいことはわかります。
私自身、仕事や日常生活の間に、書きたいことを書き連ねているだけですから。
逆に、こんな自分の文章を読んでくれる人が居ることに日々恐縮しております。
はじめまして。
初心者が、タイトルに惹かれて拝見しました。
ランキングなどの、意味すら知らずにおりました。
少し、ビックリします。
でも、作者さんの言いたいことはわかります。
私自身、仕事や日常生活の間に、書きたいことを書き連ねているだけですから。
逆に、こんな自分の文章を読んでくれる人が居ることに日々恐縮しております。
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 09月14日 13時46分
管理
感想ありがとうございます。
このエッセイを書いた頃にくらべ、不正行為に関してはだいぶ明らかになってきましたが、なろうだろうとアメピグだろうとインチキする方法はいくらでもあります。
これからもきっと、なくならないでしょう。
ゆえにそのようなものに囚われず、自分の指標を明確にし、ツリーを伸ばしていくことが大切だと思います。
負けずに頑張ってください。
このエッセイを書いた頃にくらべ、不正行為に関してはだいぶ明らかになってきましたが、なろうだろうとアメピグだろうとインチキする方法はいくらでもあります。
これからもきっと、なくならないでしょう。
ゆえにそのようなものに囚われず、自分の指標を明確にし、ツリーを伸ばしていくことが大切だと思います。
負けずに頑張ってください。
- コードアリス
- 2016年 09月16日 17時55分
[一言]
エッセイのランキングでよく見る、なろうの分析や説明かと思っていたら途中から小説に……そして気が付いたら涙が!
なんだこれ、心打たれる話は!
実際形の見えない評価やブクマより、消さない限り残る感想のほうがもらえると嬉しい今日この頃。
エッセイのランキングでよく見る、なろうの分析や説明かと思っていたら途中から小説に……そして気が付いたら涙が!
なんだこれ、心打たれる話は!
実際形の見えない評価やブクマより、消さない限り残る感想のほうがもらえると嬉しい今日この頃。
感想ありがとうございます。
感想をもらえると、今後の糧にできますからね。
評価やブクマに関しても、まったく知らない人からもらえると嬉しいです。
ブクマひとつで作者が救われる。
人間ってそんなものですよ(・∀・)
感想をもらえると、今後の糧にできますからね。
評価やブクマに関しても、まったく知らない人からもらえると嬉しいです。
ブクマひとつで作者が救われる。
人間ってそんなものですよ(・∀・)
- コードアリス
- 2016年 09月14日 00時34分
[一言]
社会って恐い(>_<)
少なくとも自分は面白かったら迷わず評価するし、ポイントに関係なくタイトルとあらすじで読むかどうか決めてます。ランキング見るのが面倒くさいだけなんですけど(笑
面白いエッセイでした。
社会って恐い(>_<)
少なくとも自分は面白かったら迷わず評価するし、ポイントに関係なくタイトルとあらすじで読むかどうか決めてます。ランキング見るのが面倒くさいだけなんですけど(笑
面白いエッセイでした。
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 09月12日 14時18分
管理
感想ありがとうございます。
私は「感想」しか読まないようになってしまいました(笑)
本文よりも感想に面白さが集約されている作品が多い、ということもありますが、なぜ面白いのかを考えたとき、作者と読者が議論をまじえるリアリティがあるからだなと。
その面白さを、小説の中で活かすことが肝要だと思います。
ちなみにあらすじは……物語が完結するまでは、適当に書いてしまう人ですえへへ(・∀・)
私は「感想」しか読まないようになってしまいました(笑)
本文よりも感想に面白さが集約されている作品が多い、ということもありますが、なぜ面白いのかを考えたとき、作者と読者が議論をまじえるリアリティがあるからだなと。
その面白さを、小説の中で活かすことが肝要だと思います。
ちなみにあらすじは……物語が完結するまでは、適当に書いてしまう人ですえへへ(・∀・)
- コードアリス
- 2016年 09月12日 19時01分
[一言]
自分は最近「小説家になろう」で小説を書き始め、なかなか伸びないpt数に悩んでいましたが、この作品を読んでハッとさせられました。
龍になれるかは分かりませんが、しっかりと稚魚から頑張っていこうと思います。
自分は最近「小説家になろう」で小説を書き始め、なかなか伸びないpt数に悩んでいましたが、この作品を読んでハッとさせられました。
龍になれるかは分かりませんが、しっかりと稚魚から頑張っていこうと思います。
感想ありがとうございます。
進化には、段階があります。
読者から作者になるには、自分も書きたいと思い筆を持つこと。
ポイントに悩みながら頑張り、裏事情を知り嘆き、そこからまた立ち上がり高みを目指す……その繰り返しです。
己がしっかりと成長できる道を選び、大きくなっていってください。
進化には、段階があります。
読者から作者になるには、自分も書きたいと思い筆を持つこと。
ポイントに悩みながら頑張り、裏事情を知り嘆き、そこからまた立ち上がり高みを目指す……その繰り返しです。
己がしっかりと成長できる道を選び、大きくなっていってください。
- コードアリス
- 2016年 08月24日 22時20分
[一言]
泣けました。
このサイトには登録したばかりですが、
賞賛と研鑽はまるで違うものだと思います。
研鑽の前に賞賛はなく、研鑽の後に賞賛は付いてくるのだとこの作品を読み改めて心に刻む事ができました。
日々努力ですね。ありがとうございました。
そして他の方への評価や感想を積極的にしていきたいと思います。
泣けました。
このサイトには登録したばかりですが、
賞賛と研鑽はまるで違うものだと思います。
研鑽の前に賞賛はなく、研鑽の後に賞賛は付いてくるのだとこの作品を読み改めて心に刻む事ができました。
日々努力ですね。ありがとうございました。
そして他の方への評価や感想を積極的にしていきたいと思います。
感想ありがとうございます。
返信したと思っていましたが、反映させ忘れていたみたいです。
初志を忘れず、これからもがんばってください。
返信したと思っていましたが、反映させ忘れていたみたいです。
初志を忘れず、これからもがんばってください。
- コードアリス
- 2016年 08月11日 19時47分
[一言]
登場人物が執筆者の不正を抑制するような教訓的なものを語るだけの話なのになんでこんなに面白いんだろう。
見ていてすっきりした気がします。
自分は執筆者ではなく読み専ですけどね!
登場人物が執筆者の不正を抑制するような教訓的なものを語るだけの話なのになんでこんなに面白いんだろう。
見ていてすっきりした気がします。
自分は執筆者ではなく読み専ですけどね!
- 投稿者: yosihiro5225
- 男性
- 2016年 07月30日 16時25分
感想ありがとうございます。
性分なのか、一度推敲しようかなと考えたりもしますが……ウケではなく何かを伝えようと書いたものなので、装飾することなくこのままにしておこうと思います。
いずれは執筆者になるかもしれませんので、疲れたらまた読みに来てください。
性分なのか、一度推敲しようかなと考えたりもしますが……ウケではなく何かを伝えようと書いたものなので、装飾することなくこのままにしておこうと思います。
いずれは執筆者になるかもしれませんので、疲れたらまた読みに来てください。
- コードアリス
- 2016年 07月30日 21時42分
[一言]
なにこれ泣ける…
自分の作品は本当に我が子ですよね。私もぶっちぎりで底辺ですが、めげずに頑張りたいです。
素敵な作品をありがとうございました!
なにこれ泣ける…
自分の作品は本当に我が子ですよね。私もぶっちぎりで底辺ですが、めげずに頑張りたいです。
素敵な作品をありがとうございました!
感想ありがとうございます。
めげずに頑張り続ければ、おのずと実力は付いていきます。
その過程の中で何が大切なのかを忘れなければ、必ず何かを得られるでしょう。
これからもがんばってください。
めげずに頑張り続ければ、おのずと実力は付いていきます。
その過程の中で何が大切なのかを忘れなければ、必ず何かを得られるでしょう。
これからもがんばってください。
- コードアリス
- 2016年 07月30日 21時35分
[一言]
読んでいく度に心が締め付けられるような感覚に陥って、気が付けば読み終わっていました。
自分も少し、ポイントや評価が気になっていました。そんなときに児の作品に出会えて本当に良かったと思っています。
きっと、これからも心配になるときはあるでしょう。ですがその時に、この作品を何度でも読み返し、負けないようにしていこうと思えました。
少しずつ、しかし確実に成長し大きな輝く龍になれるよう、日々精進していきます。
本当にありがとうございました。これからも応援しています。
読んでいく度に心が締め付けられるような感覚に陥って、気が付けば読み終わっていました。
自分も少し、ポイントや評価が気になっていました。そんなときに児の作品に出会えて本当に良かったと思っています。
きっと、これからも心配になるときはあるでしょう。ですがその時に、この作品を何度でも読み返し、負けないようにしていこうと思えました。
少しずつ、しかし確実に成長し大きな輝く龍になれるよう、日々精進していきます。
本当にありがとうございました。これからも応援しています。
- 投稿者: あいしー(活動停止中・でもたまに顔出します!)
- 2016年 07月24日 22時59分
感想ありがとうございます。
ポイントやくだらない中傷は無視して構わない要素です。
二年か三年……じっくりと腰を落ち着けて、作品を磨くことだけを考えればよいのです。
私も頑張りますので、これからも精進してください。
ポイントやくだらない中傷は無視して構わない要素です。
二年か三年……じっくりと腰を落ち着けて、作品を磨くことだけを考えればよいのです。
私も頑張りますので、これからも精進してください。
- コードアリス
- 2016年 07月25日 22時45分
感想を書く場合はログインしてください。