感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110  Next >> [146]
[気になる点]
 彼女の辺境行きに驚いたクルシス神官も多かったらしいが、カナメそうでもないようだった。

カナメそうでも→カナメはそうでも
かな?
[一言]
この作品のヒロインはキャロ様で、主役は研究所のツートップでしたっけ。
  • 投稿者: 大湊
  • 2016年 02月01日 19時58分
ご感想&ご指摘ありがとうございます!

ヒロイン枠だけでなく、主人公枠までブレてきた……だと……!?www
  • 土鍋
  • 2016年 02月07日 10時11分
[一言]
転職の神殿を開きました
  • 投稿者: 超窒素
  • 男性
  • 2016年 02月01日 19時34分
次話のタイトルがバレていた……だと……!(笑)
  • 土鍋
  • 2016年 02月07日 10時01分
[良い点]
ミレニアさん登場。細工師と言うより博士になっていません?この人。その内「こんな事もあろうかと」とか言いだしそうな?
[気になる点]
状況に流されやすい主人公。

[一言]
とうとう神殿長代理になった主人公。どこかの爺さんに「わしはピチピチギャルになりたいんじゃ」と言われる日まであと一歩ですね(笑)
ご感想ありがとうございます!

ミレニア司祭、たしかに博士っぽくなってきましたね。
さすがに、兵器クラスのものは作れないはずです(;´∀`)

本当に、そのうち自分の意思で動いてもらいたいものです……。

ギャル服にバニースーツ、メイド服と各種取り揃えておきましょう(笑)
  • 土鍋
  • 2016年 02月01日 19時31分
[良い点]
いや、俺もそんな気はしてたけど、そう断言されるとさすがに悲しいものがあるな。
フフフフフフww

  • 投稿者: 究極普通
  • 男性
  • 2016年 01月28日 07時09分
ご感想ありがとうございます!

プロメト神殿長はさらっとひどいことを言います(笑)
  • 土鍋
  • 2016年 02月01日 19時23分
[良い点]
こんにちは、百合紳士です。
アイゼン王子の不安過ぎる助言とミレニア司祭の大発明!
簡単に今回の出来事をまとめるとこんな感じですね。
まずはアイゼン王子の発言から。
うーん、確かに怪しい気配はしてるんですよね。
とは言っても、もともと様々な人間が狙ってる土地ではありますし、今更止める訳にもねぇ。
奥の手で上級職『守護戦士』がいますし、なんとかなるとは思うんですよね。
一応、ありがたいお言葉としてけ受け取っておくのが正解でしょう。
最後は大発明の件で。
電話を開発しようとして、念話装置を開発出来てしまったという・・・。
まあ、簡単だろうしね。
電波等を駆使して電話を作成するより、もともと存在する概念を使った方が簡単にできるのは当たり前な訳ですね。
いきなり完成!とは行かないようだけども。
出力不足・・・辺境で新素材を見つけるか、ミレニア司祭に上級職目指して頑張って貰うか。
簡単なのは新素材なんだよね・・・辺境で行うことが増えますね。
以上です。
レビューを書いたのですが、どうでしょうか?
前回、書かれた方が凄く上手だったので恐縮なんですが、気に入っていただけたら幸いです。
これからも、頑張ってください!
  • 投稿者: TMDM
  • 2016年 01月27日 21時51分
ご感想ありがとうございます!

やることだらけなせいで、メインストーリーが進まなくなりそうで悩んでいます(笑)
そして、レビューまで書いてくださってありがとうございます!
「こんなに面白そうな話書いてたっけ?」と思ったくらい素敵なレビューでした。本当にありがとうございます(*´∀`)
  • 土鍋
  • 2016年 02月01日 19時21分
[一言]
キャロちゃんターミネーター!?
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 01月27日 21時11分
管理
ご感想ありがとうございます!

デデンデンデデン♪ 不気味な存在感と共に現れるキャロ。

……似合わないww
  • 土鍋
  • 2016年 02月01日 19時17分
[一言]
今更ですが今話で位階の説明が出てきましたが箇条書きでもお願い出来ないでしょうか?
貴族の位階や軍の階級は馴染みありますが、聖職者の位階は馴染みが無いのであまり理解していません。
よろしくお願いいたします。
  • 投稿者: ded
  • 2016年 01月27日 20時37分
こんにちは、聖職者の位階ですね。お返事が遅れてすみません。
この世界の神殿では、

神殿長>副神殿長>筆頭司祭>上級司祭>司祭>助祭>待祭>位階なし

の順番です。そういえば、数か月前に羅列しただけでしたね、申し訳ないです(;´∀`)
  • 土鍋
  • 2016年 02月01日 19時10分
[一言]
たわごと…
辺境の神殿、建築中にミレニア司祭も彫刻で参加出来そう。
「キャロちゃん彫刻」を作って欲しい
東照宮の「眠り猫」みたいなのを。


  • 投稿者: のう
  • 男性
  • 2016年 01月25日 23時23分
ご感想ありがとうございます!

キャロ彫刻いいですね……!
ミレニア司祭が作ると、特殊なギミックがついて『聖像』伝説が生まれる予感……(笑)
  • 土鍋
  • 2016年 01月27日 19時17分
[良い点]
読む前はまた似たような話なんだろうなぁ、とか思ってたんですが良い意味で裏切られました。

他作品と差別化された世界観、特に宗教などの構想が確立されていて素敵な作品だと思いました。

変にグダグタする訳ではないので話の筋がスッと入ってきやすいです。
[気になる点]
最新話のカナメの対応は個人的には正直どうなんだろかと感じました。
下手をしなくてもカナメ達でなかったら命の危険がありました。
なのに何の罰則もなく釘を刺したような描写すらない。
流石に日本出身の元社会人的にどうなんでしょう。

異世界に染まった、もしくは実はテンパってたと言われてしまえばそれまですし、後で描写するつもりだったのかもしれませんが。


今回は何もありませんでした。
しかし、今後カナメはこのような新たにジョブをもった悪意のない過失にどう対処していくのか、それも一考していただければ。

では長くなってしまいましたがあくまで一読者の意見として頂ければと。

今後とも作品に期待しております。
  • 投稿者: 恐竜
  • 男性
  • 2016年 01月25日 22時58分
ご感想ありがとうございます!

「モンスターは倒して当然」の価値観ならあんな感じになるのかな、と考えたのですが、甘かったかもしれませんね……(;´∀`)

また、作者はサフィーネの設定を知っている分、「この子なら仕方ないか」と甘くなってしまった気もします。読んでくださる方にとっては、ほんの数回しか登場していないキャラですもんね……。精進します!
  • 土鍋
  • 2016年 01月27日 19時16分
[良い点]
転職についての価値観とか世界観は共感を感じました。
あと多彩な人物が破綻を起こさず物語に登場している所はすごく良いです。
あとあと切り札は隠す主人公に感情移入出来た所です。
[気になる点]
転職の費用の返済についての描写がないせいか無料で行っているように見えました。
返済先である主人公が王都に行くというのに誰も気にしてない気が。
[一言]
一気に読ませて頂きました。
気づいたら夜が明けてて寝不足です。
これからは辺境独立編になるのかなー。
帝国と王国と戦場と辺境の位置関係分かる地図欲しいなー。
軍事利用されないためとか以前にこの世界には地図なさそうだけど。
  • 投稿者: HF
  • 2016年 01月24日 20時02分
ご感想ありがとうございます!

たしかに、お金を回収するシーンを書いた記憶がありませんね……(;´∀`)

もう少しすると余計に世界地図が欲しくなる展開になりそうで、作者もどうしようかと思っています。無理やり表示すると……こんなところでしょうか(表示ズレたらすみません)



 公国


        帝国     王国

自治都市
     シ ュ ル ト

             ゼニエル山脈
             
     大 森 林
              辺境



                 海
  • 土鍋
  • 2016年 01月27日 19時09分
[1] << Back 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110  Next >> [146]
↑ページトップへ