感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
「さあ……固有職ジョブ持ちの定義が分からないことには、なんとも答えようがありありませんね」
いかにもカナメらしいセリフで思わず吹き出しました。
ただ「あり」が少し多かったかな。
無事(?)にクルネと合流、キャロとも名付けられて、着々と1巻冒頭の展開へと向かってますね、次の更新も楽しみです
「さあ……固有職ジョブ持ちの定義が分からないことには、なんとも答えようがありありませんね」
いかにもカナメらしいセリフで思わず吹き出しました。
ただ「あり」が少し多かったかな。
無事(?)にクルネと合流、キャロとも名付けられて、着々と1巻冒頭の展開へと向かってますね、次の更新も楽しみです
ご感想&ご指摘ありがとうございます! 「あり」を減らしました!
せっかくの「らしい」台詞で誤字をやってしまいました(;´∀`)
ここからは1巻に出てくる辺境メンバーがちょくちょく登場しますので、懐かしんでもらえると嬉しいです!
せっかくの「らしい」台詞で誤字をやってしまいました(;´∀`)
ここからは1巻に出てくる辺境メンバーがちょくちょく登場しますので、懐かしんでもらえると嬉しいです!
- 土鍋
- 2017年 11月25日 16時34分
[気になる点]
今になってよくよく考えるとカナメってチュートリアルもクソも無しにあの糞爺に放り出されて自分の能力について手探りで学んでたんですよね
大変だったんだなぁ…(´∀`; )
今になってよくよく考えるとカナメってチュートリアルもクソも無しにあの糞爺に放り出されて自分の能力について手探りで学んでたんですよね
大変だったんだなぁ…(´∀`; )
ご感想ありがとうございます!
チュートリアルw あの爺さんの非道っぷりが際立ちますねぇ……。
なんとか無事切り抜けられて、本当に良かったです(;´∀`)
チュートリアルw あの爺さんの非道っぷりが際立ちますねぇ……。
なんとか無事切り抜けられて、本当に良かったです(;´∀`)
- 土鍋
- 2017年 11月25日 16時31分
[一言]
クソジジイは最初の最初から非常にムカつく存在でしたが聖獣様は最初の最初からとても愛らしいですね。やはりキャロは正義。
クソジジイは最初の最初から非常にムカつく存在でしたが聖獣様は最初の最初からとても愛らしいですね。やはりキャロは正義。
ご感想ありがとうございます!
マクシミリアンのシーンは、長くなるとどんどん苛々してきたので、ちょっと削ったくらいです(笑)
その点、キャロのあれこれは自重せずに書けて楽しかったですw
マクシミリアンのシーンは、長くなるとどんどん苛々してきたので、ちょっと削ったくらいです(笑)
その点、キャロのあれこれは自重せずに書けて楽しかったですw
- 土鍋
- 2017年 11月25日 16時27分
[良い点]
聖獣様かヒロインなところ。
このまま、聖獣様ルートの小説になって欲しい
[気になる点]
神子が日本人にしては気が強いところ、
知らないところに突然連れてこられたらもっと恐がってもよさそうだけど。
[一言]
聖獣様かわいすぎる。
あまい、あますぎる。
出来れば、次回はもっとあまい話でお願いします!
(聖獣様のあまい話で)
聖獣様かヒロインなところ。
このまま、聖獣様ルートの小説になって欲しい
[気になる点]
神子が日本人にしては気が強いところ、
知らないところに突然連れてこられたらもっと恐がってもよさそうだけど。
[一言]
聖獣様かわいすぎる。
あまい、あますぎる。
出来れば、次回はもっとあまい話でお願いします!
(聖獣様のあまい話で)
ご感想ありがとうございます!
聖獣様ルートw
それはつまり、妖精兎の棲み処でひたすらキャロともふもふゴロゴロする神展開ですね!
これより甘い話となると、もう四六時中キャロをモフる展開しか……!
なお、キャロはエンディングから二、三百年経った後も、稀に辺境のクルシス神殿に顔を出すのですが、そのたびに神官たちに最敬礼で迎えられる、という設定があります(笑)
あまり長い話にならなさそうですし、他キャラがみんな寿命を迎えていることもあって、書く機会がないのが残念な所ですw
聖獣様ルートw
それはつまり、妖精兎の棲み処でひたすらキャロともふもふゴロゴロする神展開ですね!
これより甘い話となると、もう四六時中キャロをモフる展開しか……!
なお、キャロはエンディングから二、三百年経った後も、稀に辺境のクルシス神殿に顔を出すのですが、そのたびに神官たちに最敬礼で迎えられる、という設定があります(笑)
あまり長い話にならなさそうですし、他キャラがみんな寿命を迎えていることもあって、書く機会がないのが残念な所ですw
- 土鍋
- 2017年 11月23日 21時45分
[一言]
おお、久しぶりの更新がエピソード0とは嬉しい。
マクシミリアンとはもちっとやり取りあったのかと想像してましたが、本当にあっさりと放り出したんですね、ちと意外でした。
キャロとも合流してここからが本番、ですね、今後の更新を楽しみにしてますし5巻の発売での新エピソードにも期待しております
おお、久しぶりの更新がエピソード0とは嬉しい。
マクシミリアンとはもちっとやり取りあったのかと想像してましたが、本当にあっさりと放り出したんですね、ちと意外でした。
キャロとも合流してここからが本番、ですね、今後の更新を楽しみにしてますし5巻の発売での新エピソードにも期待しております
ご感想ありがとうございます!
マクシミリアン先生はお忙しい方ですから……(笑)
なんとかキャロと合流できて、作者的にもほっとしましたw カナメ、本当に戦えない主人公ですねぇ……(;´∀`)
マクシミリアン先生はお忙しい方ですから……(笑)
なんとかキャロと合流できて、作者的にもほっとしましたw カナメ、本当に戦えない主人公ですねぇ……(;´∀`)
- 土鍋
- 2017年 11月23日 21時31分
[一言]
もう・・・キャロちゃんがヒロインで良いよね!!
もう・・・キャロちゃんがヒロインで良いよね!!
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 11月23日 17時21分
管理
ご感想ありがとうございます!
本当に、作者も驚くほど見事なキャロ回でした……(;´∀`)
本当に、作者も驚くほど見事なキャロ回でした……(;´∀`)
- 土鍋
- 2017年 11月23日 21時27分
[良い点]
楽しみにしていたカナメとキャロの話が読めて、うれしいです。しかし転職前からキャロは強かったのか……(資質があったから転職できたんだろうけど)
次の出会いはクルネかな。
[気になる点]
前書き部分で「第一話の半年ほど前の話」となっていますが、最初の話"転職屋"で「この世界に来た時からカウントすると、一か月よりもう少し長くなる」となっているようですが……
楽しみにしていたカナメとキャロの話が読めて、うれしいです。しかし転職前からキャロは強かったのか……(資質があったから転職できたんだろうけど)
次の出会いはクルネかな。
[気になる点]
前書き部分で「第一話の半年ほど前の話」となっていますが、最初の話"転職屋"で「この世界に来た時からカウントすると、一か月よりもう少し長くなる」となっているようですが……
ご感想&ご指摘ありがとうございます! 前書きを直しました!(昔の設定のほうでカウントしていました……)
キャロはもともと俊敏性に優れていたため、転職前から逃げ回ることは可能でした。ただし攻撃力はさっぱりですから、転職していなければスタミナ切れでアウトだったかもしれません(;´∀`)
キャロはもともと俊敏性に優れていたため、転職前から逃げ回ることは可能でした。ただし攻撃力はさっぱりですから、転職していなければスタミナ切れでアウトだったかもしれません(;´∀`)
- 土鍋
- 2017年 11月23日 21時27分
[良い点]
キャロちゃんまじヒーロー兼ヒロイン枠。
これは惚れてしまうw
[一言]
寝落ち転生とかもう全く派手さがない処が(笑)
キャロちゃんまじヒーロー兼ヒロイン枠。
これは惚れてしまうw
[一言]
寝落ち転生とかもう全く派手さがない処が(笑)
ご感想ありがとうございます!
エピソード0、キャロの存在感がやたら大きくて作者も戸惑いました(笑)
トラックに撥ねられることもなく、魔法陣に驚くようなこともない、本当に地味な異世界召喚でしたw
エピソード0、キャロの存在感がやたら大きくて作者も戸惑いました(笑)
トラックに撥ねられることもなく、魔法陣に驚くようなこともない、本当に地味な異世界召喚でしたw
- 土鍋
- 2017年 11月23日 21時17分
[良い点]
こういう出会いだったんですねー。
新作もそのうちあるとのことなので楽しみにしています。
こういう出会いだったんですねー。
新作もそのうちあるとのことなので楽しみにしています。
- 投稿者: yosino1287
- 2017年 11月23日 14時31分
ご感想ありがとうございます!
二年半前に「展開が遅くなりすぎる……」と投稿を見送った部分ですが、こうしてみなさんに読んでもらえてとても嬉しいです……!
新作も来月頭くらいには投稿したいと思っていますので、よろしければご覧くださいねー。
二年半前に「展開が遅くなりすぎる……」と投稿を見送った部分ですが、こうしてみなさんに読んでもらえてとても嬉しいです……!
新作も来月頭くらいには投稿したいと思っていますので、よろしければご覧くださいねー。
- 土鍋
- 2017年 11月23日 21時13分
[一言]
割烹では見受けませんでしたが、感想には返信を頂ける事を思い出したので失礼します←オイ
表紙見てきたのですが、カナメ以外の二人って誰でしたっけ……? もしかして書籍オリジナルキャラ? うーん、無いかな……。
あと、ふとした疑問が。。土鍋さんは、新作等は書かないのでしょうか?
まぁ、転職神殿の後日談とか番外編の方が望んでる感はありますけども。……物書きは新しいものを書きたがる生き物だと思っているので(笑)
自分の好きなジャンル(転職神殿)だからあそこまで面白い物になったのでしょうが、ぶっちゃけ土鍋さんの他の作品も見てみたいです(*´ω`*)
割烹では見受けませんでしたが、感想には返信を頂ける事を思い出したので失礼します←オイ
表紙見てきたのですが、カナメ以外の二人って誰でしたっけ……? もしかして書籍オリジナルキャラ? うーん、無いかな……。
あと、ふとした疑問が。。土鍋さんは、新作等は書かないのでしょうか?
まぁ、転職神殿の後日談とか番外編の方が望んでる感はありますけども。……物書きは新しいものを書きたがる生き物だと思っているので(笑)
自分の好きなジャンル(転職神殿)だからあそこまで面白い物になったのでしょうが、ぶっちゃけ土鍋さんの他の作品も見てみたいです(*´ω`*)
お久しぶりです!
表紙の二人は1巻からいる辺境組ですよー。作者も驚きました(笑)
新作は、まさに今書いてるところです。ハイファンタジーとローファンタジーで長らく迷っていたのですが、次もハイファンタジーになりました。「転職~」ほど長くはならないと思います(「転職~」もプロット段階では75万字で完結予定だったんですけどねw)。
その次はローファンタジーを書くと思います……たぶん(笑)
「転職の神殿を開きました」の番外編や後日譚、まだまだ幾らでも書ける自信がありますし、あの世界にもっと入り浸りたい気持ちは強いのですが、あまり固執してはいけないのかな、という自戒の意味もあります(;´∀`)
表紙の二人は1巻からいる辺境組ですよー。作者も驚きました(笑)
新作は、まさに今書いてるところです。ハイファンタジーとローファンタジーで長らく迷っていたのですが、次もハイファンタジーになりました。「転職~」ほど長くはならないと思います(「転職~」もプロット段階では75万字で完結予定だったんですけどねw)。
その次はローファンタジーを書くと思います……たぶん(笑)
「転職の神殿を開きました」の番外編や後日譚、まだまだ幾らでも書ける自信がありますし、あの世界にもっと入り浸りたい気持ちは強いのですが、あまり固執してはいけないのかな、という自戒の意味もあります(;´∀`)
- 土鍋
- 2017年 11月19日 22時16分
感想を書く場合はログインしてください。