感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [91]
[気になる点]
誤字報告です。

×『一発業かよ。勘弁してよ』
○『一発技かよ。勘弁してよ』

×『バンジャン……』
○『パンジャン……』

×プレシジョンバンジャンドラムと呼んでいただきましょう!
○プレシジョンパンジャンドラムと呼んでいただきましょう!
[一言]
流石は英国人。英国面に飲まれたか……
あと

にしても1発しか撃てないのは困るね
改造しなきゃ!(使命感
  • 投稿者: 白井鈴
  • 2017年 09月06日 00時18分
ありがとうございます。今回は単純に覚え違っておりました。

きっと紅茶が足りなかったんやww

マンティスは基本的にアンと同様に数を用意するのが本来の運用で、撃ったら次に交代、必要なら拠点で再チャージするものと想定しました。
[良い点]
コンタクトに成功した!
ロボ同士の会話……何か良いですね

壁走りで驚いてる場合じゃなかったー!
メイフェアさん何気に曲芸走行が得意?
[気になる点]
誤字報告です。
>音声通信ならばっ
「っ」が

>串上なら
頭上?

>入れば原則はできない
減速?
  • 投稿者: Polar Fox
  • 2017年 08月31日 19時10分
 メイフェアはチャンドリアン宇宙軍の白兵戦訓練の際にアイリスと共に閉鎖空間での3D立体機動を試しているのでこの辺り発想が柔軟です。

 ご指摘ありがとうございます。訂正しました。
[良い点]
>かっけえ!真似しよう
確かにカッコイイ
メカの発進シーンにありそうなシチュエーション
[気になる点]
かなたさんの指摘箇所修正されてない?
『2・5m』『試製を低く』
2.5m
姿勢を低く
  • 投稿者: Polar Fox
  • 2017年 08月10日 17時00分
壁走りは鉄板ww

あ、あるうぇー?反映されてない?こんどはだいじょうぶだとおもいます。
[気になる点]
>直立すれば2・5mを超すアジ・ダハーカだが、試製を低くすれば
直立すれば2.5mを超すアジ・ダハーカだが、姿勢を低くすれば
  • 投稿者: かなた
  • 2017年 08月08日 21時35分
直しておきました。ありがとうございます。
[良い点]
280の実験中の楽師さんの書き込みが何処となく音響兵器押しな感じする
音響兵器なら大丈夫、的な

[一言]
大気無いと使えないけど
  • 投稿者: Polar Fox
  • 2017年 07月31日 22時26分
 言葉には出していませんが、音響兵器は大枠ではエネルギー系となります。
「嘘は言ってませんよ?ちょっと省略しただけです」
[一言]
開幕大技使うにはエネルギーが足りないんだよぉ、お約束に対する説明がつきましたね。
2コンガチャってエネルギーゲージためなきゃッ!(コ⚪パチカイザー好きでした)
  • 投稿者: 橘 雨令
  • 男性
  • 2017年 07月15日 14時50分
 多少のプールはあるので全く撃てないわけではないのですが、それで仕留めきれなかった場合に選択肢が狭まるので推奨されません、という事にしておきます。
[一言]
> 誤ってもらうには及びません

そうですね「謝って」もらわないといけませんが……
ありがとうございます。訂正しました。
[良い点]
ストライカーエースには開幕大技できない理由があったんだなぁ
(お約束は守らなければならないという運営の強い意志?)
[一言]
えっ、ワンピース……?
  • 投稿者: Polar Fox
  • 2017年 07月14日 21時44分
非効率な合体ロボである理由とかもそのうちww

ワンピースの水着。ただし前後が大胆過ぎるメッシュ。
[気になる点]
セサミシードの本来の立ち位置はマンティスと遺跡のどちら側だったのかな?
条件次第では、マンティスがクオ(セサミシード)の指揮下に入る展開もありそう。
[一言]
マンティスが壁の装飾に組み込まれている辺り、クレセントは『遺跡』にとっての敵方施設っぽいと思われるが如何に?
  • 投稿者: 難読鳥類
  • 30歳~39歳 男性
  • 2017年 07月14日 10時41分
 クレセント環礁と松の湯トライ中の遺跡が敵対関係、マンティスがクレセント環礁側のマシン、というのはその通りです。コロニー「セサミシード」は中立的な位置で、特にどちらと関係が深い、という訳でも。現状のプレイヤーとの関係はプレイヤーにゆだねられています。
[良い点]
>空カードリッジをぼんぼんはじき出すと見栄え良いんじゃね?
良いですね
[気になる点]
『全力を支持した』
指示
支持でも通じる気もするけれど

『決して作動時に空カードリッジをぼんぼんはじき出すと見栄え良いんじゃね?」』
「(カッコ)が足りない?

『祭儀に軽く逆噴射』
最後

『外らいカーエース』
ストライカーエース
  • 投稿者: Polar Fox
  • 2017年 07月04日 14時19分
 実はエネルギーパックは十分な設備があれば再チャージ可能で、使い捨てにするにはコストが高すぎる設定です。見栄え重視のブルジョワ仕様なのはいずれ突っ込みが入るでしょう。

 報告ありがとうございます。訂正いたしました。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [91]
↑ページトップへ