感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
コタローがかわいいところ
アリスが妹かわいいところ
某掲示板の描写がうますぎるところ。
[一言]
まったりスローライフな感じでいいですね。
こんな感じで長く続いて欲しいです。
  • 投稿者: 読者
  • 2015年 07月25日 12時50分
感想ありがとうございます!

はい、基本的にこんな感じでまったりゆるーく続きます。

引き続き楽しんでいただけたらうれしい限りです。

感想ありがとうございました!
[良い点]
ほのぼのですなぁ

魔法できませんね、どうしましょう?
いつも感想ありがとうございます!

森の魔法使い殿は魔法を使えるのかとうなのか…

生暖かく見守ってやってください!

感想ありがとうございました!
[良い点]
うん面白いです。スラスラ拝読できました!
[気になる点]
あの冒険者は無しでしょう。
[一言]
いきなり剣をたたきつける、考えナシのガキ、目先の欲に溺れるビッチ、その二人をまともに抑える事の出来ない無能、命をかけて生活する事を生業にする冒険者がとる行動とは思えない。やってる行動が余りにリスキーすぎる、また、いくら引き篭もりとはいえ前まで社会にいた人間があそこまで交渉が出来ないのもどうかと思います。せめて、相手の顔色を見るぐらいの警戒心があってもいいのでは?犬が警戒してるのに気が付かないって、普段警戒しない犬が警戒するって余程の事って事じゃないんですか?自分はここでリタイアかな、
作品自体はすごく面白いです!ホントに!ただ自分には冒険者との絡みで萎えただけです。これかも頑張って下さい。m(_ _)m
  • 投稿者: 神我人
  • 2015年 07月25日 12時13分
感想ありがとうございます!

作中でまだちらっとしか出ていませんが(大男の発言にちらっと)
「8級」は新人に毛が生えた程度であり、
あの程度だから彼らはしょせん「8級」なのです。

ちなみにユージ、20才で引きこもっていますから、
社会経験は大学2年生まで。
ビジネスでの、または本気の交渉ごとの経験は皆無です。
その後、10年、家族としか顔を合わせていません。

どちらも相当ポンコツなのは否めないですねー…
むしろ若い分(そんな設定です)、まだ冒険者の方が未来があるかも…

リタイア、残念ですが、今回の冒険者-ユージとのやり取りは
それも仕方のないことだと思います。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

10年ニートにしろ別の作品を書いた時にしろ、
いつかどこかでまた目にしていただけるようがんばります!
[良い点]
犬の方が、魔法覚えそうヽ(^^)
[一言]
酒は、?!
タバコは、?!

無いなら、作れ!
酒もタバコも無いと、やってけね~ょ○| ̄|_
感想ありがとうございます!

酒は、父親が残したものがちょっとだけあります。
タバコは、ありません。
ユージはふだんどっちもやりません!

ということで、どっちも今のところ手を出してないですねー
ネットに繋がっているんで、代用品は作れそうな気がしますが。

ちなみに作者は、書きはじめてタバコの量が増えました。
一息入れるときについつい手が伸びる…

感想ありがとうございました!
[一言]
コタロー「(おなかのこのへんがぽかぽかしたらエイッてやったらいいのかしら?あらやだできちゃった)」
ユージ「orz」
  • 投稿者: ちん3
  • 2015年 07月25日 07時52分
ありそうですよねー

果たしてどうなんでしょうか!

引き続きお楽しみいただけるようがんばります!
[一言]
無敵拠点と千金の知識情報が有っても、10年ヒキニートやってるような人間じゃ大抵の事は当分の間どうしようもないだろうから、せめて自分の身を守れる程度の武力は身につけて欲しいですね。
幸いなことにモンスター狩ってればレベルは上がるみたいだし、森の中の危険度の描写から察するに微妙に成長チートっぽいし。
あるいはただの犬がモンスターを殺して回れるくらいの強さをあっさり手に入れられるのかという部分も有るので、もしかすると主人公とコタローだけゲーム状態なのか、そのあたりに期待。
  • 投稿者: gt
  • 2015年 07月25日 05時28分
感想ありがとうございます!

ええ、そうとう長い期間、家族としか関わってこなかったわけですから…

今後もお楽しみいただけるよう、
楽しみながら物語を書き進めていきたいと思います!

感想ありがとうございました!
[良い点]
ランキングより一気読み、即ブクマ
[一言]
そう言えばLv?アップってユージとコタローだけの現象なのかな?
感想ありがとうございます!

ブクマいただきうれしい限りです!

そのあたり、まだ先に…

引き続きお付き合いいただき、お楽しみいただければうれしいです!

感想ありがとうございました!
[良い点]
まだ結論だすには早いでしょ
過度な報酬を渡してしまうこと自体今後の展開へのフラグかもしれないと自分は思ってる
もうちょっと落ち着いて見守っていきたい
  • 投稿者: おうし
  • 2015年 07月25日 04時13分
感想ありがとうございます!

フォロー&今後をご期待いただきありがとうございます!

・・・
・・・・・・

がんばります!!
[一言]
主人公的には価値がなくても、あからさまにぼったくられてるのを気づかずスルーするっていう、この手のタイプの主人公のマイナス面がモロに出てましたねぇ....
そもそも三枚じゃなく一枚だして反応を見て、とかもう一枚追加って言われた時に、相手の反応から貴重なものだって分かったから、これだけしか持ってないって言えばよかったのに、本当無能....
というか、2ch勢に相談してアレだったのか...ユージが一人でならまだ分かるんだけど....しかも高級そうって情報出てるのに初っ端三枚って....
主人公低脳ってのはこの作品のデフォルトなんだろうけど、明らかに無能すぎる....。過去話がどうのってあったけどこの主人公には感情移入できそうにないから、自業自得でしょってなりそうだなぁ..
もやもやするわぁ...こういった交渉は予想を裏切ってくれる事に期待してたけど、案の条あっさりアホな主人公が食いものにされる展開でものスゴく萎えた。
まぁ、そう言うのにうんざりしたら読まなくなれば良い話ってだけなんですけどね。
ただもしこういった展開が多々あるようなら話の前書き辺りで先に教えていただければ、不快な思いをしなくて済むのでありがたいです

  • 投稿者: 獅子王
  • 2015年 07月25日 03時54分
感想ありがとうございます!

一人一枚は、仲間割れを避けて確実に行商人を呼びたい、が理由でした。
が、交渉時も掲示板でも語っていなかったり…

ユージは大変交渉下手です!
10年、家族以外と接していないのもありますが、
ほかの方の指摘もあったように大学時代からいいカモでした!
正直、ユージの過去話はやらないかなあ、と。

そして、交渉下手なユージ、
今後の交渉でも良い意味で「予想を裏切る」ことはないかと思います!
その逆、「悪い意味で予想を裏切る」はありそうですが…

今回も交渉いまいちですよーとは書きませんが、
「交渉があります」ぐらい前書きに入れますね!
そして、後書きにさらっと結果をまとめて書いてみますか。

ご意見、参考になります!
長文・言い訳失礼しました!
感想ありがとうございました!
[気になる点]
軽めの昼食を取った午後のこと。

【摂った/とった】
※『取った』だとお取り寄せなどと紛らわしいため。
[一言]
「森の魔法使いユージが命ずる。魔界の火よ、神をも殺す獄炎よ。我が右腕に集いて神敵を滅ぼせ。顕現せよ、六の地獄。焦熱地獄フレイムインフェルノ」

森が焼けるぞ森の魔法使い殿w


 えっとねー、お腹のこのへんがぽかぽかして、えいってやったらまほーが使えるんだよーとコタローのお腹に手を当て、教え込んでいるようだ。

『コタローの方が先に魔法を覚える』に鏡1枚w


 北条家の庭に一本だけ植えられた樹齢28年の桜は、

妹が産まれた記念樹かな?


 平和で穏やかな日々は終わりを告げ、庭の桜が満開を迎える頃、新たな出会いが待ち受けているのであった……。

10日どころかかなり日にちが経ったのかな?


消耗品(食料)は兎も角、電気水道ガスといったライフラインと繋がっているパソコンエアコン家電類や風呂などは家(チート)の一部と云う事で故障などしないと良いなぁ。
感想ありがとうございます!

ひとまず、誤字修正してきました!

いつもありがとうございます!!

そして、庭の桜はおっしゃる通り、サクラの誕生記念の植樹です!
そのつもりで書きましたが、ホントに気づいてくださるとは…
うれしいです! ありがとうございます!

どれぐらい日にちが経った、などは
次回、18時更新分で語られる予定です。
(つまり、まだ書いてないってことですね)

感想ありがとうございました!
↑ページトップへ