感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
こんにちは、いつも楽しく読ましてもらってます
報酬のけんですが、物価の調査を(聞きも)しなかったのには訳があるんでしょうか?
ガラス製品は中世では高級品というのはお約束ですが、掲示板で誰も指摘しないのには無理があるような‥(^_^;)
さらに防衛能力に疑問がある状態で未知の物を市場に出す危険性の指摘も誰もしなかったのでしょうか‥
こんにちは、いつも楽しく読ましてもらってます
報酬のけんですが、物価の調査を(聞きも)しなかったのには訳があるんでしょうか?
ガラス製品は中世では高級品というのはお約束ですが、掲示板で誰も指摘しないのには無理があるような‥(^_^;)
さらに防衛能力に疑問がある状態で未知の物を市場に出す危険性の指摘も誰もしなかったのでしょうか‥
感想ありがとうございます!
ほかの方々からもご指摘いただいておりますが…
主人公やら登場人物がいろいろ理由や考えを語りすぎたり、
ひとつのこと(たとえば、今回の交渉)を長々と書くと
物語が進まない上に冗長になりすぎて読む気なくすよなあっていうのと、
これは必要だよな、というさじ加減に悪銭苦闘しています…
今回でいうと、価値の探りもしくは仲間割れしないよう、のくだりが
必要だったんだろうなあと反省しきりです。
ご意見、参考になります!
感想ありがとうございました!
ほかの方々からもご指摘いただいておりますが…
主人公やら登場人物がいろいろ理由や考えを語りすぎたり、
ひとつのこと(たとえば、今回の交渉)を長々と書くと
物語が進まない上に冗長になりすぎて読む気なくすよなあっていうのと、
これは必要だよな、というさじ加減に悪銭苦闘しています…
今回でいうと、価値の探りもしくは仲間割れしないよう、のくだりが
必要だったんだろうなあと反省しきりです。
ご意見、参考になります!
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 08時45分
[一言]
明日の続きが楽しみ何だぜ
でもって異世界の魔法技術でどの程度の鏡が存在するかしらんが
現代日本の鏡の反射率考えたら、1枚だけでも十分取引できたんじゃないだろうか
と読んでて思った。
明日の続きが楽しみ何だぜ
でもって異世界の魔法技術でどの程度の鏡が存在するかしらんが
現代日本の鏡の反射率考えたら、1枚だけでも十分取引できたんじゃないだろうか
と読んでて思った。
感想ありがとうございます!
一人一枚は、仲間割れを避けて確実に行商人を呼びたい、が理由でした。
が、交渉時も掲示板でも語っていなかったり…
いろいろ理由や考えを語りすぎたり、
ひとつのこと(たとえば、今回の交渉)を長々と書くと
物語が進まない上に冗長になりすぎて読む気なくすよなあっていうのと、
これは必要だよな、というさじ加減に悪銭苦闘しています…
今回でいうと、価値の探りもしくは仲間割れしないよう、のくだりが
必要だったんだろうなあと反省しきりです。
ご意見、参考になります!
感想ありがとうございました!
一人一枚は、仲間割れを避けて確実に行商人を呼びたい、が理由でした。
が、交渉時も掲示板でも語っていなかったり…
いろいろ理由や考えを語りすぎたり、
ひとつのこと(たとえば、今回の交渉)を長々と書くと
物語が進まない上に冗長になりすぎて読む気なくすよなあっていうのと、
これは必要だよな、というさじ加減に悪銭苦闘しています…
今回でいうと、価値の探りもしくは仲間割れしないよう、のくだりが
必要だったんだろうなあと反省しきりです。
ご意見、参考になります!
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 08時43分
[一言]
アリスに自然科学の基礎とアニメとかで厨二マインドを仕込んだほうが早そうな件w
大魔法使いが生まれるよ!多分……。
アリスに自然科学の基礎とアニメとかで厨二マインドを仕込んだほうが早そうな件w
大魔法使いが生まれるよ!多分……。
たしかに!
冬の間、ゆっくり教育していましたから、
勉強が進むたびにアリスの魔法が進化していくかもしれませんね。
翻訳さえやれば、先生はユージじゃなくて良い訳ですから…
感想ありがとうございました!
冬の間、ゆっくり教育していましたから、
勉強が進むたびにアリスの魔法が進化していくかもしれませんね。
翻訳さえやれば、先生はユージじゃなくて良い訳ですから…
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 08時40分
[一言]
いつも楽しく読ませてもらってます。
コタローの方がユージより先に魔法を覚えるフラグが立ちましたね!
いつも楽しく読ませてもらってます。
コタローの方がユージより先に魔法を覚えるフラグが立ちましたね!
感想ありがとうございます!
ええ、さらっと使えちゃいそうですよね…
今後の展開をお楽しみください!
感想ありがとうございました!
ええ、さらっと使えちゃいそうですよね…
今後の展開をお楽しみください!
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 08時39分
[一言]
コタローの方が先に魔法使えたりしてw
コタローの方が先に魔法使えたりしてw
感想ありがとうございます!
コタローはスーパーわんこですからねえ…
どうなんでしょうか…
今後の展開をお楽しみください!
感想ありがとうございました!
コタローはスーパーわんこですからねえ…
どうなんでしょうか…
今後の展開をお楽しみください!
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 08時38分
[良い点]
ほのぼのは良いですね。
[一言]
インフラは不思議パワーで持つとして、劣化も不思議パワーでしないのかな(エアコン故障とか)、マヨイガですね。
不幸にならない進行を祈ります。
ほのぼのは良いですね。
[一言]
インフラは不思議パワーで持つとして、劣化も不思議パワーでしないのかな(エアコン故障とか)、マヨイガですね。
不幸にならない進行を祈ります。
感想ありがとうございます!
そのあたり、今章でもちらっと触れていくつもりです!
受け入れてもらえるかなあ…
基本的に、この物語はほのぼのまったり、幸せな路線でいきます。
感想ありがとうございました!
そのあたり、今章でもちらっと触れていくつもりです!
受け入れてもらえるかなあ…
基本的に、この物語はほのぼのまったり、幸せな路線でいきます。
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 08時37分
[一言]
こ、こいつ(ユージ)……。か〇はめ波の練習を見られても素だとぉ?……。
こ、こいつ(ユージ)……。か〇はめ波の練習を見られても素だとぉ?……。
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2015年 07月24日 21時04分
管理
それどころか引き入れました!
そしてアリスが厨二病になる気配……?
感想ありがとうございました!
そしてアリスが厨二病になる気配……?
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 08時36分
[良い点]
もう補充できないアーティファクトな品々ですよ慎重に…
もう補充できないアーティファクトな品々ですよ慎重に…
感想ありがとうございます!
たしかにおそらく二度と手に入らないものなんですが…
大きな鏡はまだまだあるし、必要な分は余裕もって確保しているし、という感じでした
いろいろ理由や考えを語りすぎると冗長になりすぎて
読む気なくすよなあっていうのと、これは必要だよな、という箇所の
さじ加減に悪銭苦闘しています…
感想ありがとうございました!
たしかにおそらく二度と手に入らないものなんですが…
大きな鏡はまだまだあるし、必要な分は余裕もって確保しているし、という感じでした
いろいろ理由や考えを語りすぎると冗長になりすぎて
読む気なくすよなあっていうのと、これは必要だよな、という箇所の
さじ加減に悪銭苦闘しています…
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 08時35分
[一言]
>字幕のみの映画を楽しめるのはけっこう特殊な人だと思います。
音無しでも、ゲームならやれないかな。
電子書籍も小説だけじゃなくて、少ないながら、技術や科学の実用書、専門書もあるし、内政チートもどきならできるかも?……現地人に読めるかは忘れたけど、プリントアウトして売れないだろうか?(紙とインクがそう持たないだろうけど)フリー素材の写真とかでも、印刷したら高く売れそうではある。
>字幕のみの映画を楽しめるのはけっこう特殊な人だと思います。
音無しでも、ゲームならやれないかな。
電子書籍も小説だけじゃなくて、少ないながら、技術や科学の実用書、専門書もあるし、内政チートもどきならできるかも?……現地人に読めるかは忘れたけど、プリントアウトして売れないだろうか?(紙とインクがそう持たないだろうけど)フリー素材の写真とかでも、印刷したら高く売れそうではある。
感想ありがとうございます!
音なしでも、ゲームは楽しめますよねー
作者、モンスターを狩るゲームは音なしでした。
電車の中や外でやる時、限定でしたが。
いることに気づかず、発見されて咆哮からの硬直→ブレスor突進を何度食らったことか…
NAISEIできる環境は整っています。
ユージはどうするのか?
今後を楽しんでいただけたらうれしいです。
感想ありがとうございました!
音なしでも、ゲームは楽しめますよねー
作者、モンスターを狩るゲームは音なしでした。
電車の中や外でやる時、限定でしたが。
いることに気づかず、発見されて咆哮からの硬直→ブレスor突進を何度食らったことか…
NAISEIできる環境は整っています。
ユージはどうするのか?
今後を楽しんでいただけたらうれしいです。
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 08時33分
[気になる点]
冒険者の名を語る盗賊、または盗賊に協力している冒険者の可能性に誰も触れてないこと。
2ch勢も異世界設定前提で追っかけてるのにこのテンプレを指摘しない人がいないのは、ん?って思いました
[一言]
補充できない物資が乏しくなってることを自覚してる割には出し渋らないし、引きこもりの原因が人間不振っぽいのに初っ端から馴れ馴れしい態度で接してるから本当に主人公は低脳で、大学時代もいいかもだったんだろうな。
冒険するって感じの主人公でもないし、食いもんにされてボロボロになるのはいいんだけど、コジローとアリスが健やかに過ごせることを祈ります
冒険者の名を語る盗賊、または盗賊に協力している冒険者の可能性に誰も触れてないこと。
2ch勢も異世界設定前提で追っかけてるのにこのテンプレを指摘しない人がいないのは、ん?って思いました
[一言]
補充できない物資が乏しくなってることを自覚してる割には出し渋らないし、引きこもりの原因が人間不振っぽいのに初っ端から馴れ馴れしい態度で接してるから本当に主人公は低脳で、大学時代もいいかもだったんだろうな。
冒険するって感じの主人公でもないし、食いもんにされてボロボロになるのはいいんだけど、コジローとアリスが健やかに過ごせることを祈ります
感想ありがとうございます!
主人公、引きこもる前からいいかもでした。
良い人ってだけじゃやっていけないのですよ!
すでにキープくんにされてたのが判明してますしね…
ちなみに掲示板、というか日本側で、
web小説やラノベをどうするか迷ってのこんな結果でした。
掲示板の中であんまりテンプレや他のパターンを語らせると、
肯定したり否定したり茶化したりする必要が出てくるので、
それってまるで作者の意見に見えるよなあ、と。
基本的に作者、どんなものでも物語が大好きなので、
そんな風に捉えられるのは避けたいチキンなのです。
これからも、掲示板内ではあまりテンプレに触れない予定です。
ひろーい心でお楽しみいただければと思います。
感想・ご意見ありがとうございました!
主人公、引きこもる前からいいかもでした。
良い人ってだけじゃやっていけないのですよ!
すでにキープくんにされてたのが判明してますしね…
ちなみに掲示板、というか日本側で、
web小説やラノベをどうするか迷ってのこんな結果でした。
掲示板の中であんまりテンプレや他のパターンを語らせると、
肯定したり否定したり茶化したりする必要が出てくるので、
それってまるで作者の意見に見えるよなあ、と。
基本的に作者、どんなものでも物語が大好きなので、
そんな風に捉えられるのは避けたいチキンなのです。
これからも、掲示板内ではあまりテンプレに触れない予定です。
ひろーい心でお楽しみいただければと思います。
感想・ご意見ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 08時30分
感想を書く場合はログインしてください。