感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
今のところご都合主義な設定は、許容範囲内だけど今後が不安だらけでした。
[気になる点]
今のところご都合主義な設定は、許容範囲内だけど今後が不安だらけでした。
[一言]
商人との会話とか、冒険者たちとの会話、日常的にビデオカメラを使ったら?パソコンあるんだから、保存できるんだし掲示板であげれば、音声使えなくても別にユージが音声だけを文書化すれば、日本でアテレコなんて簡単じゃないかな?
今のところご都合主義な設定は、許容範囲内だけど今後が不安だらけでした。
[気になる点]
今のところご都合主義な設定は、許容範囲内だけど今後が不安だらけでした。
[一言]
商人との会話とか、冒険者たちとの会話、日常的にビデオカメラを使ったら?パソコンあるんだから、保存できるんだし掲示板であげれば、音声使えなくても別にユージが音声だけを文書化すれば、日本でアテレコなんて簡単じゃないかな?
感想ありがとうございます!
拙作はリアルとご都合のせめぎ合いの中でお送りしております。
まだギリギリ許容範囲ということで、であればお楽しみいただけると思います!
お楽しみいただけるよう、精進します…
ユージによる会話の撮影や、音声文書化はいずこかで出す予定ですよ!
ただ、テープ起こしって慣れないと凄まじく時間かかるんですよね…
作者は1時間分で8時間とかザラでした…
いまは便利なソフトとかあるのかもしれませんが、
そのイメージもありまして、現在、ユージはすべて文書化はしておりません。
冬だったら時間はあったんですけどね…
こんな拙作ではありますが、
引き続きお楽しみいただけるよう、
楽しみながら書き進めていきたいと思います!
感想ありがとうございました!
拙作はリアルとご都合のせめぎ合いの中でお送りしております。
まだギリギリ許容範囲ということで、であればお楽しみいただけると思います!
お楽しみいただけるよう、精進します…
ユージによる会話の撮影や、音声文書化はいずこかで出す予定ですよ!
ただ、テープ起こしって慣れないと凄まじく時間かかるんですよね…
作者は1時間分で8時間とかザラでした…
いまは便利なソフトとかあるのかもしれませんが、
そのイメージもありまして、現在、ユージはすべて文書化はしておりません。
冬だったら時間はあったんですけどね…
こんな拙作ではありますが、
引き続きお楽しみいただけるよう、
楽しみながら書き進めていきたいと思います!
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月28日 23時43分
[一言]
自動修復機能でなく巻き戻し再現なら
巻き戻しはどこまでの範囲で起きるのかと
どの程度の時間サイクルで起こるのかだよなあ
瞬間で巻き戻るのなら壊れると同時に直るので崩れないのと同義だよなあ
もしそうなら
電流が流れ続けている状態ってのは時間サイクルが電気の伝導速度を超えてる状態だから
超高速修復で事実上「家は無敵モード」かあ
あとは、どの範囲で起こっていて
全ての範囲で巻き戻しの時間サイクルが同じか?
その対象は非生物や無機物に限定しているのか?
そこらの違いで色々と変わるか
もし
内部の非生命までも指し内部ほど時間サイクルが緩いのなら「無限物資」もアリだしなあ
さすがに生命を含むと
「不死身」だったり
「記憶をリセットされて来た時の状態に」って
ハードな話になるからソッチはなしとして
しかし
SF的な時空間のループだと
謎バリアの説明がつかないから
結局
「家パワーの源」は「謎の魔法っぽいもの」のままかあ
うーむ(-_-)
これは謎のまま進んで最後のオチにからむパターンか
謎のまま終わるってパターンかもなあ
まあ
謎のままでも「ほのぼの路線」なら問題なしか
>これが噂の保存用に硬く焼き締められたパン
それって早い話が非常食の定番の乾パンでしか……
いや、異世界ものってだけで感動の対象になってもおかしくないか
うん、それがユージクォリティ(笑)
自動修復機能でなく巻き戻し再現なら
巻き戻しはどこまでの範囲で起きるのかと
どの程度の時間サイクルで起こるのかだよなあ
瞬間で巻き戻るのなら壊れると同時に直るので崩れないのと同義だよなあ
もしそうなら
電流が流れ続けている状態ってのは時間サイクルが電気の伝導速度を超えてる状態だから
超高速修復で事実上「家は無敵モード」かあ
あとは、どの範囲で起こっていて
全ての範囲で巻き戻しの時間サイクルが同じか?
その対象は非生物や無機物に限定しているのか?
そこらの違いで色々と変わるか
もし
内部の非生命までも指し内部ほど時間サイクルが緩いのなら「無限物資」もアリだしなあ
さすがに生命を含むと
「不死身」だったり
「記憶をリセットされて来た時の状態に」って
ハードな話になるからソッチはなしとして
しかし
SF的な時空間のループだと
謎バリアの説明がつかないから
結局
「家パワーの源」は「謎の魔法っぽいもの」のままかあ
うーむ(-_-)
これは謎のまま進んで最後のオチにからむパターンか
謎のまま終わるってパターンかもなあ
まあ
謎のままでも「ほのぼの路線」なら問題なしか
>これが噂の保存用に硬く焼き締められたパン
それって早い話が非常食の定番の乾パンでしか……
いや、異世界ものってだけで感動の対象になってもおかしくないか
うん、それがユージクォリティ(笑)
感想ありがとうございます!
そして検証&予想ありがとうございます!
いただいた内容、ちょっとコメントは控えますね!
ともあれ、些細な情報を読み込んでの詳細な予想ありがとうございました!
そして検証&予想ありがとうございます!
いただいた内容、ちょっとコメントは控えますね!
ともあれ、些細な情報を読み込んでの詳細な予想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月28日 23時37分
[一言]
行商人が(主人公にとって)有能で都合が良すぎるかと…
というか主人公は臆病でチキン野郎のくせになぜ行商人との対話を続行したのか意味不明です、せめてある程度強くなる努力をして地盤を固めるくらいするだろうと
行商人が(主人公にとって)有能で都合が良すぎるかと…
というか主人公は臆病でチキン野郎のくせになぜ行商人との対話を続行したのか意味不明です、せめてある程度強くなる努力をして地盤を固めるくらいするだろうと
感想ありがとうございます!
この時点で行商人と交渉しない限り、
「秋には食糧がヤバい」「一度知られた以上、誰かしら来る可能性がある」ため、
交渉・対話の続行はどうあっても避けられなかったのです。
※食糧については四章前半で作中にもあったかと
そのため、初交渉段階では強くなる努力以前の問題でした。
とはいえ次章は強くなる&地盤を固める努力をはじめます!
そんな主人公の事情と、メタなご都合であのような人物となりました。
今後も、リアルとご都合のせめぎ合いの中、物語は進んでいきます。
引き続き楽しんでいただければうれしい限りです!
感想ありがとうございました!
この時点で行商人と交渉しない限り、
「秋には食糧がヤバい」「一度知られた以上、誰かしら来る可能性がある」ため、
交渉・対話の続行はどうあっても避けられなかったのです。
※食糧については四章前半で作中にもあったかと
そのため、初交渉段階では強くなる努力以前の問題でした。
とはいえ次章は強くなる&地盤を固める努力をはじめます!
そんな主人公の事情と、メタなご都合であのような人物となりました。
今後も、リアルとご都合のせめぎ合いの中、物語は進んでいきます。
引き続き楽しんでいただければうれしい限りです!
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月28日 23時34分
[良い点]
コタローさんが優秀すぎて萌える
警戒心が緩い主人公をこれからもフォローして頂きたい
[一言]
どこかのお寺ですかねー?
寂聴さんを連想してしまった
いつかホントにご訪問出来たら良いですね
妹さんのアクセサリーの中にビーズアクセサリーがあれば
異世界で売れそうですね
あの小さい粒を生産出来るか否かが肝になりそうだけど。
若い子が好きそうなおまじない的な意味を持たせてやれば、お好みの色で組み合わせたアクセサリーが作れるからウケると思います
コタローさんが優秀すぎて萌える
警戒心が緩い主人公をこれからもフォローして頂きたい
[一言]
どこかのお寺ですかねー?
寂聴さんを連想してしまった
いつかホントにご訪問出来たら良いですね
妹さんのアクセサリーの中にビーズアクセサリーがあれば
異世界で売れそうですね
あの小さい粒を生産出来るか否かが肝になりそうだけど。
若い子が好きそうなおまじない的な意味を持たせてやれば、お好みの色で組み合わせたアクセサリーが作れるからウケると思います
感想ありがとうございます!
コタローは家に次ぐチートの持ち主です!
他の方の感想にもいただきましたが、
剃髪という意図せぬミスリードで…
モチーフはカタリ派でございましたー
ビーズアクセですか!
ガラスやプラスチックは原料の有無や技術がでてきますが、
石や貝殻、骨なんかもありですから、アリかもしれませんねー
装飾品は原価安くて売値高く、も自在ですしね…
感想・アイデアありがとうございました!
コタローは家に次ぐチートの持ち主です!
他の方の感想にもいただきましたが、
剃髪という意図せぬミスリードで…
モチーフはカタリ派でございましたー
ビーズアクセですか!
ガラスやプラスチックは原料の有無や技術がでてきますが、
石や貝殻、骨なんかもありですから、アリかもしれませんねー
装飾品は原価安くて売値高く、も自在ですしね…
感想・アイデアありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月28日 23時29分
[一言]
衣食足りてほのぼのを識る。
じゃなくてスレ民にも愛の手を
あとわんわんお
そういえば、音声データがノイズに化けるなら、
ゆっくりやミクを通販で買って、現地で合成したらどうなるんだ?
衣食足りてほのぼのを識る。
じゃなくてスレ民にも愛の手を
あとわんわんお
そういえば、音声データがノイズに化けるなら、
ゆっくりやミクを通販で買って、現地で合成したらどうなるんだ?
感想ありがとうございます!
次章はまたほのぼの路線なはずです。予定では。
でも四章もほのぼのでいくはずだったんだよなあ…
たしかに、まだ検証されてませんね!
そのあたり、やっぱり検証スレもやった方がいいかなあ…
閑話ネタとして考えておきます!
読んでいただいても楽しくはなさそうだよなあ、というのが悩みどころで…
疑問・感想ありがとうございました!
次章はまたほのぼの路線なはずです。予定では。
でも四章もほのぼのでいくはずだったんだよなあ…
たしかに、まだ検証されてませんね!
そのあたり、やっぱり検証スレもやった方がいいかなあ…
閑話ネタとして考えておきます!
読んでいただいても楽しくはなさそうだよなあ、というのが悩みどころで…
疑問・感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月28日 23時23分
[良い点]
掲示板が好き
[一言]
いま2章を読んでる途中だけど衝撃を受けたので思わず書いた。
ゆきむしって北海道だけなのか(*・ω・)……
全国に存在する冬の前に現れる虫かと思ってた
掲示板が好き
[一言]
いま2章を読んでる途中だけど衝撃を受けたので思わず書いた。
ゆきむしって北海道だけなのか(*・ω・)……
全国に存在する冬の前に現れる虫かと思ってた
感想ありがとうございます!
ゆきむし、北海道と東北の一部地域だけみたいですね。
作者は内地出身なので、むしろ札幌で衝撃を受けましたよー
なまじ知ってしまったために、
「ゆきむしスフレ」と聞くと、
「美味しくなさそう」という印象を持ってしまい……
感想ありがとうございました!
これからも、知っている人が反応する小ネタは
ちょいちょい挟んでいきたいと思います!
ゆきむし、北海道と東北の一部地域だけみたいですね。
作者は内地出身なので、むしろ札幌で衝撃を受けましたよー
なまじ知ってしまったために、
「ゆきむしスフレ」と聞くと、
「美味しくなさそう」という印象を持ってしまい……
感想ありがとうございました!
これからも、知っている人が反応する小ネタは
ちょいちょい挟んでいきたいと思います!
- 坂東太郎
- 2015年 07月28日 23時20分
[一言]
まぁ、行商人さんが良い人でよかった
利益を独占するなら家の前に堀を掘り、人の出入りを制限する
家の前に屋敷を建て、人の目から遮断する
ユージやコタローも人を殺めてまで外に出る決心はなかなかつかないだろうし
いくら水道があっても、食料がなければいづれ干上がる
そこからの要求を跳ね返すことなどできないだろう
まぁ、こうなれば行商人さんが善人じゃなきゃ話は進まない
こちらの世界に家が残っていたら何らかの支援もありえたが、まぁ今の状況じゃ行商人さんの
善意に縋るしか道はないだろう
掲示板の住人の活躍に期待します
なかなかユニークで面白い物語に引き付けられます。
続きを楽しみにしています。
まぁ、行商人さんが良い人でよかった
利益を独占するなら家の前に堀を掘り、人の出入りを制限する
家の前に屋敷を建て、人の目から遮断する
ユージやコタローも人を殺めてまで外に出る決心はなかなかつかないだろうし
いくら水道があっても、食料がなければいづれ干上がる
そこからの要求を跳ね返すことなどできないだろう
まぁ、こうなれば行商人さんが善人じゃなきゃ話は進まない
こちらの世界に家が残っていたら何らかの支援もありえたが、まぁ今の状況じゃ行商人さんの
善意に縋るしか道はないだろう
掲示板の住人の活躍に期待します
なかなかユニークで面白い物語に引き付けられます。
続きを楽しみにしています。
感想ありがとうございます!
いただいた物語の裏までよんだコメントがドンピシャだったりしてですね…
おっしゃる通りで、この環境、初めから詰んでいたんですよ…
掲示板含め、次章以降もお楽しみいただけるよう、
楽しみながら書き進めていきたいと思います!
応援・感想ありがとうございました!
いただいた物語の裏までよんだコメントがドンピシャだったりしてですね…
おっしゃる通りで、この環境、初めから詰んでいたんですよ…
掲示板含め、次章以降もお楽しみいただけるよう、
楽しみながら書き進めていきたいと思います!
応援・感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月28日 23時16分
[一言]
おお、ネットの有効活用ですね。
ちょっとご都合なのは否定できないけど、私はまだ許容範囲。
色々な情報が手に入りました。
ネット民との検証作業回が楽しみです。
おお、ネットの有効活用ですね。
ちょっとご都合なのは否定できないけど、私はまだ許容範囲。
色々な情報が手に入りました。
ネット民との検証作業回が楽しみです。
感想ありがとうございます!
拙作はリアルとご都合のせめぎ合いの中、お送りしております。
リアルすぎるとどうしても転移ものは即死を免れなくてですね…
許容していただけてうれしい限りです。
引き続きお楽しみいただけるよう、
楽しみながら書き進めていきたいと思います!
感想ありがとうございました!
拙作はリアルとご都合のせめぎ合いの中、お送りしております。
リアルすぎるとどうしても転移ものは即死を免れなくてですね…
許容していただけてうれしい限りです。
引き続きお楽しみいただけるよう、
楽しみながら書き進めていきたいと思います!
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月28日 23時13分
[一言]
もしかしたら食べ物なんかも全部食べると(無くなると)outだけど一部を残しておけば、翌日には元に戻ったりするのかなぁ?
検証回が楽しみだなぁ。
もしかしたら食べ物なんかも全部食べると(無くなると)outだけど一部を残しておけば、翌日には元に戻ったりするのかなぁ?
検証回が楽しみだなぁ。
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 07月27日 22時12分
管理
感想ありがとうございます!
おそらく今頃アップされている掲示板回にて、
さらっと検証されております。
ようやく明かされた家チートの設定の一部はそんな感じでございました!
引き続きお楽しみいただけるよう、
楽しみながら書き進めていきたいと思います!
感想ありがとうございました!
おそらく今頃アップされている掲示板回にて、
さらっと検証されております。
ようやく明かされた家チートの設定の一部はそんな感じでございました!
引き続きお楽しみいただけるよう、
楽しみながら書き進めていきたいと思います!
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月28日 23時12分
[良い点]
行商人ケビン、有用な話を色々としてくれたなぁ……次の行商も楽しみだ。
あの3人組もいつか名誉回復するんでしょうかw
ほのぼの回(o^∀^o)お待ちしてます♪
[気になる点]
そんな話しを聞いていたからですかね、
↑
そんな話【】を聞いていたからですかね、
[一言]
「これ……パンですか? これが噂の保存用に硬く焼き締められたパンですか……
↑
海外旅行で機内食に出された黒パン、数年放置(食べ忘れ)していたけど湿度の高い日本の気候もモノともせずカビも生えずそのままでした。(ノ∀`)怖くて結局捨てだけど……
ある日突然(・・・・・)建物が現れた(・・・・・・)そうだ。
&
彼らは一様に黒い服を着て、髪はすべて剃られていた。装飾は一切ない。
↑
僧侶がお寺ごと転移!?……なかなか面白いシチュエーションですが、まっとうに立派なお坊さん達だったみたいで、物語は薄そうですね。
建物が壊れる(・・・・・・)前の状態に戻った(・・・・・・・・)んじゃないか
↑
ユージ、とりあえず冷凍・冷蔵庫の中身を全て取り出し、トイレットペーパーを取り外して一日待機だ!!(笑)
行商人ケビン、有用な話を色々としてくれたなぁ……次の行商も楽しみだ。
あの3人組もいつか名誉回復するんでしょうかw
ほのぼの回(o^∀^o)お待ちしてます♪
[気になる点]
そんな話しを聞いていたからですかね、
↑
そんな話【】を聞いていたからですかね、
[一言]
「これ……パンですか? これが噂の保存用に硬く焼き締められたパンですか……
↑
海外旅行で機内食に出された黒パン、数年放置(食べ忘れ)していたけど湿度の高い日本の気候もモノともせずカビも生えずそのままでした。(ノ∀`)怖くて結局捨てだけど……
ある日突然(・・・・・)建物が現れた(・・・・・・)そうだ。
&
彼らは一様に黒い服を着て、髪はすべて剃られていた。装飾は一切ない。
↑
僧侶がお寺ごと転移!?……なかなか面白いシチュエーションですが、まっとうに立派なお坊さん達だったみたいで、物語は薄そうですね。
建物が壊れる(・・・・・・)前の状態に戻った(・・・・・・・・)んじゃないか
↑
ユージ、とりあえず冷凍・冷蔵庫の中身を全て取り出し、トイレットペーパーを取り外して一日待機だ!!(笑)
いつもありがとうございます!
修正しました!
昔語り風に書いたらなぜか稲川淳○ 大先生の語り口になった回でした。
お楽しみいただけたでしょうか?www
剃髪&瞳の色を書いていないという意図せぬミスリードでした…
他の方の感想にも書きましたが、勝手なモチーフはカタリ派でした。
トイレの秘密とトイレットペーパーの悲劇は、
おそらく今頃掲示板で明かされております!
そこまでいくと、引きニートに戻る可能性が高かったですね……
引き続きお楽しみいただけるよう、
楽しみながら書き進めていきたいと思います!
いつもありがとうございます!
修正しました!
昔語り風に書いたらなぜか稲川淳○ 大先生の語り口になった回でした。
お楽しみいただけたでしょうか?www
剃髪&瞳の色を書いていないという意図せぬミスリードでした…
他の方の感想にも書きましたが、勝手なモチーフはカタリ派でした。
トイレの秘密とトイレットペーパーの悲劇は、
おそらく今頃掲示板で明かされております!
そこまでいくと、引きニートに戻る可能性が高かったですね……
引き続きお楽しみいただけるよう、
楽しみながら書き進めていきたいと思います!
いつもありがとうございます!
- 坂東太郎
- 2015年 07月28日 23時10分
感想を書く場合はログインしてください。