感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
読んでいる間何度も何度も暗い気持ちになってこれどうなるんだろうかと心揺さぶられるも、クスッとなる会話に助けられていました。
上手く言葉にできないですが本当に面白かったです。彼女らの今後の人生に幸あらんことを。
読んでいる間何度も何度も暗い気持ちになってこれどうなるんだろうかと心揺さぶられるも、クスッとなる会話に助けられていました。
上手く言葉にできないですが本当に面白かったです。彼女らの今後の人生に幸あらんことを。
エピソード102
悲しいことがあれば嬉しいことだってあるし、「愚かで醜い」と神獣が言うものの中にもちゃんと綺麗なものはある、ということがなんとなく伝わっていればいいな、と願っております。
面白いと思っていただけたなら、なにより嬉しいです。
この長くて重苦しいお話に、最後までお付き合いいただき、また温かいお言葉も頂きまして、どうもありがとうございました!
- 雨咲はな
- 2023年 08月12日 11時04分
[良い点]
感動しすぎて泣いちゃった
感動しすぎて泣いちゃった
大変嬉しいお言葉です。
どうもありがとうございました!
- 雨咲はな
- 2023年 05月12日 18時30分
[良い点]
語彙力が無いから上手く表現出来んけど一言、めちゃくちゃ面白かった
語彙力が無いから上手く表現出来んけど一言、めちゃくちゃ面白かった
エピソード102
その一言がなにより嬉しいです。
最後までお付き合いいただき、どうもありがとうございました!
- 雨咲はな
- 2023年 02月06日 19時14分
[一言]
読了しました。他の方の評価通りの傑作でした。^^
ラストへの展開上、主人公が「騙る」ことができないのは仕方がないというか、不必要に「騙らない」主人公だからこその素敵なラストだったのだ。と結論に至りました。
作者の表現豊かな文筆力に支えられた傑作でした。
他の作品もこれから読ませていただきます。
読了しました。他の方の評価通りの傑作でした。^^
ラストへの展開上、主人公が「騙る」ことができないのは仕方がないというか、不必要に「騙らない」主人公だからこその素敵なラストだったのだ。と結論に至りました。
作者の表現豊かな文筆力に支えられた傑作でした。
他の作品もこれから読ませていただきます。
エピソード102
シイナはちょっと思い込みが激しくて、生真面目すぎるところのある性格なので、その分、背負い込むものも大きくなってしまったのかもしれません。
いろいろと重苦しく、読み手の方をイライラさせる展開もあったと思いますが、あのラストに納得していただけたなら、書き手としてなによりの喜びです。
過分なお言葉を頂き恐縮しておりますが、大事に胸にしまって、これからの励みにさせていただきます。
モヤモヤと苦痛を覚えながらも、この長い話に最後までお付き合いいただいたこと、感謝の念に堪えません。
最初から最後まで楽しく書いたものなので、楽しんでお読みいただけたらとても嬉しいです。
どうもありがとうございました!
- 雨咲はな
- 2022年 08月16日 13時50分
[一言]
わざわざ返信いただき恐縮です。^^;
苦痛に耐えてさらに25話読み進めてきましたが、ようやくモヤモヤ雷雲が去り苦痛から解放され始めました。w
この作品が素晴らしいのは、ハイレベルなストーリー構成と情景・心情を描き出す巧みな文筆力によるもので、多くの読者が賛辞を送っている様に私も主人公の『不可解な言動(今は得心)』に苦痛を感じつつも、作品の『総合的な素晴らしさ』に惹きつけられて読み続けてきました。
このまま最後まで読み終えて他の読者の様に感動を味わえる事を楽しみにしています。^^
わざわざ返信いただき恐縮です。^^;
苦痛に耐えてさらに25話読み進めてきましたが、ようやくモヤモヤ雷雲が去り苦痛から解放され始めました。w
この作品が素晴らしいのは、ハイレベルなストーリー構成と情景・心情を描き出す巧みな文筆力によるもので、多くの読者が賛辞を送っている様に私も主人公の『不可解な言動(今は得心)』に苦痛を感じつつも、作品の『総合的な素晴らしさ』に惹きつけられて読み続けてきました。
このまま最後まで読み終えて他の読者の様に感動を味わえる事を楽しみにしています。^^
エピソード85
モヤモヤ台風が過ぎ去ったようでなによりです。そんなに苦痛でしたかー(笑)
できればそのままラストまでお付き合いいただけたら幸い……と書こうと思ったら、もうお読みくださったのですね。ありがとうございます!
ご感想のお返事は上段で!
- 雨咲はな
- 2022年 08月16日 13時39分
[一言]
30話ぐらいの辺りからモヤッとした苦痛を感じながら、さらに30話以上読み進めてきている。
苦痛の理由はシイナがトウイや仲間達に「神獣が言うにはトウイが死んだらこの世界は終わる。云々」と、半分作り話でも守護としてハッタリかましゃあいいじゃん。何で言わないのかなぁ。と、モヤモヤ感が渦巻いているから。
そう言う事を言えない縛りでもあるのかな?これから描かれるのかな?と、思いながら65話まで読み進めて来たけど未だその縛りに関する記述は未だ無い。モヤモヤ感が現在950hPaです。
30話ぐらいの辺りからモヤッとした苦痛を感じながら、さらに30話以上読み進めてきている。
苦痛の理由はシイナがトウイや仲間達に「神獣が言うにはトウイが死んだらこの世界は終わる。云々」と、半分作り話でも守護としてハッタリかましゃあいいじゃん。何で言わないのかなぁ。と、モヤモヤ感が渦巻いているから。
そう言う事を言えない縛りでもあるのかな?これから描かれるのかな?と、思いながら65話まで読み進めて来たけど未だその縛りに関する記述は未だ無い。モヤモヤ感が現在950hPaです。
エピソード65
非常に強いモヤモヤですね(笑)
口を噤んでいるのはシイナの心情的な問題が一番大きいのですが、それ以外にも、
・話したところで死が回避できるわけではない。
(AルートをやめてBルートへ行けばOKというものではないので)
・内容が内容なので、信じてもらえない。
(一章で「神獣はけったくそ悪い生き物」という言葉をトウイは完全にスルーしている)
とシイナは考えているからです。
極論、事情を打ち明け、トウイが災厄に遭わないように一室に閉じ込めてガチガチに守りを固めても、建物が倒壊したりして死んでしまいます。
運命を変えるには、シイナとトウイ、双方に必要なものがあるのです。
- 雨咲はな
- 2022年 08月12日 10時28分
[良い点]
初めてのコメント失礼致します。
5,6年前に出会ってから、何度も何度もこの作品を読み返しました。好きな物語はなにかと聞かれた時に、真っ先に出てくるほど大好きな物語です。
ずっとずっとただ読むだけでありました。ですがおそらく6度目の読み返しが終わった今、急にこの思いを伝えなければいけないと思いました。
作者様の作品は、特にこのリライト・ライト・ラスト・トライは、私にとって美味しい水のような文章で、いつ、どんなときも読むことができて心の支えです。厳しい道のりを自罰的にそれでも苦しみ足掻いて、未来に向かうシイナの姿が、トウイが、ニコが、ミーシアさん、ロウガさん、ハリスさんやメルディ改めメルさんが、愛おしくてたまりません。生きなくては!という脅迫観念のようなものではなく、素直に私も生きようと思わせてくれる作品だと思うのです。
[一言]
お忙しいと思いますが、作者様のご活躍と健康、そして新作をお待ちしております。(微力ながら書籍化された作品達を購入させていただきました)
いつかリライト・ライト・ラスト・トライが本になることがあれば嬉しいです。宝物にします。
こんなにも優しく、厳しく、尊く、未来への活力を秘めた、大切な物語を生み出してくれてありがとうございました。
(個人の感想なので、どうか気負いすぎませんように……)
初めてのコメント失礼致します。
5,6年前に出会ってから、何度も何度もこの作品を読み返しました。好きな物語はなにかと聞かれた時に、真っ先に出てくるほど大好きな物語です。
ずっとずっとただ読むだけでありました。ですがおそらく6度目の読み返しが終わった今、急にこの思いを伝えなければいけないと思いました。
作者様の作品は、特にこのリライト・ライト・ラスト・トライは、私にとって美味しい水のような文章で、いつ、どんなときも読むことができて心の支えです。厳しい道のりを自罰的にそれでも苦しみ足掻いて、未来に向かうシイナの姿が、トウイが、ニコが、ミーシアさん、ロウガさん、ハリスさんやメルディ改めメルさんが、愛おしくてたまりません。生きなくては!という脅迫観念のようなものではなく、素直に私も生きようと思わせてくれる作品だと思うのです。
[一言]
お忙しいと思いますが、作者様のご活躍と健康、そして新作をお待ちしております。(微力ながら書籍化された作品達を購入させていただきました)
いつかリライト・ライト・ラスト・トライが本になることがあれば嬉しいです。宝物にします。
こんなにも優しく、厳しく、尊く、未来への活力を秘めた、大切な物語を生み出してくれてありがとうございました。
(個人の感想なので、どうか気負いすぎませんように……)
この長い話を六回もお読みいただけるなんて、なんと書き手冥利に尽きるお言葉…!非常に嬉しいです!
「リライト」は二年くらいずっと書き続けていたものなので、自分自身、思い入れが深く、大変に気に入っている話でもあります。ラストに辿り着くまで、いろいろと迷ったり悩んだり、不安を抱いたりしたこともあったのですが、このようにありがたいご感想を頂けて、すべてが報われる思いです。
トウイとシイナをはじめとした登場人物たちを頭の中で生かしてくださり、また、最後まで彼らの旅路にお付き合いくださいまして、どうもありがとうございました!
温かいお言葉、お気持ちが、私にとってはなによりの宝物です。こちらこそ、心より感謝申し上げます。
そのうちまたひょっこり新しい話を上げると思いますので、その時にまたヒマつぶしのお手伝いをさせていただけましたら幸いです。
- 雨咲はな
- 2022年 07月25日 15時25分
[良い点]
真の神...! 果たしてまともな存在なんですかね...?面白くなってきました。
真の神...! 果たしてまともな存在なんですかね...?面白くなってきました。
エピソード30
椎名はこの先も、この世界における「神」とは何か、と問うことになります。
- 雨咲はな
- 2022年 07月14日 17時23分
感想を書く場合はログインしてください。