感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
これどうやって終わるんだろう?って思いながら読んでましたが最後綺麗に終わってくれて感動です。
個人的にはメルディさんがお気に入りです。
年明け前に読み終えられて良かったです笑
これどうやって終わるんだろう?って思いながら読んでましたが最後綺麗に終わってくれて感動です。
個人的にはメルディさんがお気に入りです。
年明け前に読み終えられて良かったです笑
メルディは誰に対してもある程度距離を保ち、ズケズケとものを言うので、私も書いていて楽しかったです。
お読みくださった方が少しでも納得していただけるラストであったなら、書き手として大満足です。
ありがとうございました!
来年も良いお年になりますように!
- 雨咲はな
- 2017年 12月31日 13時39分
[良い点]
個人的に、アオをとられて不機嫌な幻獣が好きです!!
[一言]
読み始めた瞬間から、作品に惹き込まれ、一気読みさせて頂きました!
本当に、ごちそうさまでした!こんなに面白かった小説は久々で、暫くはこれ以上満足できる作品に出合えなくて、苦労しそうです笑
ニコが亡くなったときは、バイト前なのに涙が出て焦りました笑
本当に、ありがとうございました!!
個人的に、アオをとられて不機嫌な幻獣が好きです!!
[一言]
読み始めた瞬間から、作品に惹き込まれ、一気読みさせて頂きました!
本当に、ごちそうさまでした!こんなに面白かった小説は久々で、暫くはこれ以上満足できる作品に出合えなくて、苦労しそうです笑
ニコが亡くなったときは、バイト前なのに涙が出て焦りました笑
本当に、ありがとうございました!!
椎名は神獣だけでなく幻獣も嫌いなので(笑)、次に草原地帯に行った時には、これみよがしにアオとべったりするつもり満々です。
光栄なお言葉ばかりで舞い上がってしまいそうです。楽しく書いた話なので、楽しくお読みいただけたなら、本当に嬉しいです!
とても励まされました。これからのやる気の素にさせていただきたいと思います。
こちらこそ、ありがとうございました!
- 雨咲はな
- 2017年 12月18日 15時46分
[一言]
素晴らしかったです。
ありがとうございました。
素晴らしかったです。
ありがとうございました。
光栄なお言葉を頂き、こちらこそ、どうもありがとうございます!
- 雨咲はな
- 2017年 12月02日 14時36分
[一言]
一気読みしました…感動した。
一人一人の人間が物語の中で生きていました…本当に素晴らしい作品です!
一気読みしました…感動した。
一人一人の人間が物語の中で生きていました…本当に素晴らしい作品です!
長い話なので、さぞお疲れになったことと思います。
この話の登場人物たちに最後までお付き合いいただき、また、温かいご感想まで頂きまして、どうもありがとうございました!
これを励みにして、また頑張ります。
- 雨咲はな
- 2017年 11月27日 13時07分
[良い点]
無駄なことが何一つなく、全てが答えに繋がっていた……読み終わって最初にそう思いました。
完全無欠のハッピーエンドではないというのがまた、良かったです(良かったというと語弊があるかもなのですが…)
[一言]
続きが気になる!という気持ちから読み進め、サクサク読むことが出来ました。
読み終わると爽やかな気持ちと同時に、ああ、もっとこの世界に浸っていたかったなとも思いました。
最初は神獣のこともやなやつー!と思っていましたが、彼には彼なりの在り方があったのかなとも感じられました。
椎名だけの視点ではきっと読むのが辛くなるほど、切なくなっただろうなと思ったので、トウイの視点の物語はもどかしさもありましたがほっとすることが出来ました。
素敵な作品をありがとうございました。
無駄なことが何一つなく、全てが答えに繋がっていた……読み終わって最初にそう思いました。
完全無欠のハッピーエンドではないというのがまた、良かったです(良かったというと語弊があるかもなのですが…)
[一言]
続きが気になる!という気持ちから読み進め、サクサク読むことが出来ました。
読み終わると爽やかな気持ちと同時に、ああ、もっとこの世界に浸っていたかったなとも思いました。
最初は神獣のこともやなやつー!と思っていましたが、彼には彼なりの在り方があったのかなとも感じられました。
椎名だけの視点ではきっと読むのが辛くなるほど、切なくなっただろうなと思ったので、トウイの視点の物語はもどかしさもありましたがほっとすることが出来ました。
素敵な作品をありがとうございました。
この話、「一度失ったものは何をしても戻ってこない」という、少々悲観的な要素が根底にありますので、そういう意味では、どうやっても完全なハッピーエンドにはなりようがないなあと思いながら書いておりました。
戻ってはこないけれど、何かしら残っているものはあるはずなので、それを大事に抱いてまた進んでいけばいいのではないか、という気持ちから、ああいうラストになっています。
良かったと言っていただけて、大変ほっとしました。
これは椎名の物語であると同時に、トウイの物語でもありますので、二人の主人公たちがそれぞれに迷ったり悩んだり少しずつ何かを変えていったりするところを楽しんでいただけたら、とても嬉しいです。
温かいご感想、非常に励みになります。
こちらこそ、ありがとうございました!
- 雨咲はな
- 2017年 11月25日 11時05分
[良い点]
いい。
全ていい。
キャラも設定もストーリーも雰囲気も全部好き。
「神さまは、人の中にいる」のシーンは泣きました。
とてもいい物語をありがとうございました。
[気になる点]
神獣が、プレイヤーは守護人で、それ以外の人物はコマと言うけど、最終的にトウイが状況を打破したように読めるので、神獣も完璧ではないと読むべきなのか、トウイが守護人と接することで変わったのだからプレイヤーのプレイのうちと読むべきなのか、少し悩みます。
まあそれもいいところだと思うので、良い点に書こうかとも思ったのですが、とりあえずこちらで。
[一言]
twitterで読了報告をされてた方がいたのがきっかけで、読みに来ました。
一章あたり五話ずつで規則的に構成されていたので、長編だけどどこまで読んだかが把握しやすそう、とか思いながら読み始めました。
神獣が「けったくそ悪い」という設定だけでなく、読んでて本当にけったくそ悪いしムカつくので、すごい描写力だなと思いました。
守護人が希望という意味を持つ自分の名前を名乗らなくなるというのも切ないし、全体的にツラい話で、私好みだったので(酷い)、一気に読み通してしまいました。
ニコには油断しました。助かった。よかった。とホッとしたところであの展開だったので。横っ面をはたかれたような気持ち?シイナの辛さがわかるし、あそこだけはトウイの真っ直ぐさがきつかったです。
リンシンさんのお母さんの設定もすごかった。シイナの未来を見てるようでいたたまれなかったです。
ラストが希望を持てる終わり方で良かった!!
守護人の名を返してただの一般人になったノゾミの話とかも見てみたいです。
いい。
全ていい。
キャラも設定もストーリーも雰囲気も全部好き。
「神さまは、人の中にいる」のシーンは泣きました。
とてもいい物語をありがとうございました。
[気になる点]
神獣が、プレイヤーは守護人で、それ以外の人物はコマと言うけど、最終的にトウイが状況を打破したように読めるので、神獣も完璧ではないと読むべきなのか、トウイが守護人と接することで変わったのだからプレイヤーのプレイのうちと読むべきなのか、少し悩みます。
まあそれもいいところだと思うので、良い点に書こうかとも思ったのですが、とりあえずこちらで。
[一言]
twitterで読了報告をされてた方がいたのがきっかけで、読みに来ました。
一章あたり五話ずつで規則的に構成されていたので、長編だけどどこまで読んだかが把握しやすそう、とか思いながら読み始めました。
神獣が「けったくそ悪い」という設定だけでなく、読んでて本当にけったくそ悪いしムカつくので、すごい描写力だなと思いました。
守護人が希望という意味を持つ自分の名前を名乗らなくなるというのも切ないし、全体的にツラい話で、私好みだったので(酷い)、一気に読み通してしまいました。
ニコには油断しました。助かった。よかった。とホッとしたところであの展開だったので。横っ面をはたかれたような気持ち?シイナの辛さがわかるし、あそこだけはトウイの真っ直ぐさがきつかったです。
リンシンさんのお母さんの設定もすごかった。シイナの未来を見てるようでいたたまれなかったです。
ラストが希望を持てる終わり方で良かった!!
守護人の名を返してただの一般人になったノゾミの話とかも見てみたいです。
シイナはこの世界での不確定要素であることから神獣に「プレーヤー」と呼ばれたわけですが、そのシイナがトウイの運命を変えるために足掻き、足掻くシイナを守りたいと思うようになったトウイがシイナの運命を変えた、ということだと考えています。うん、ややこしい……
トウイは最初から、「成長途上のキャラ」、として書いておりましたので、時にイラついたり鼻につくところがあるだろうなと覚悟していました。それでも少しずつ、学んだり変わっていったり強くなったりしているところが書けていたらいいなと思っております。
これからもたくさん苦労したり困難を乗り越えたりして、数年後には、もっといい男になる予定です。身長も伸びます(笑)。
あんまり明るくはない話ですが、自分ではもう最大限に楽しんで書いた話でもありますので、お読みくださった方にも楽しんでいただけたなら、本当に嬉しいです!
温かいご感想、とても力になります。こちらこそ、どうもありがとうございました!
守護人でなくなったシイナは、神ノ宮を出たら、しばらくトウイや仲間と一緒に、世界を放浪するんじゃないかと思います。
- 雨咲はな
- 2017年 11月15日 15時34分
[一言]
今日、この作品を読み終わりました。読んでいる間、何度も泣いてしまいました。これからは、人生としての困難が椎名ちゃんに降りかかるだろうけど、それ以上の幸せが彼女に訪れることを願います。本当に感動しました。有難うございます。
今日、この作品を読み終わりました。読んでいる間、何度も泣いてしまいました。これからは、人生としての困難が椎名ちゃんに降りかかるだろうけど、それ以上の幸せが彼女に訪れることを願います。本当に感動しました。有難うございます。
椎名はこの先、つらいこともあるだろうけど、楽しいこともたくさんある人生を進みながら、トウイと一緒に幸せになっていく道を見つけていければいいなと思っています。
楽しくお読みいただけたなら、本当に嬉しいです。
温かいお言葉、こちらこそ、どうもありがとうございました! これからの原動力にさせていただきたいと思います。
- 雨咲はな
- 2017年 11月06日 18時48分
[良い点]
人は死んだら風になる。この言葉が、すごく素敵に思えました。
やり直すたびに何度も死ぬトウイ。その「最初のトウイ」がシイナをずっと見守っていたとわかったシーンが一番好きです。
[一言]
「このトウイ」もいずれ死ぬのでしょうが、その死が幸せなものであればいいなと思います。
人は死んだら風になる。この言葉が、すごく素敵に思えました。
やり直すたびに何度も死ぬトウイ。その「最初のトウイ」がシイナをずっと見守っていたとわかったシーンが一番好きです。
[一言]
「このトウイ」もいずれ死ぬのでしょうが、その死が幸せなものであればいいなと思います。
シイナ視点の本編中、たまに唐突に「鳥の鳴き声がする」という文章が差しこまれていたのですが、果たして気づいた方はおられたかなと、自分としては疑問でいっぱいです(笑)。
書けなかったのですが、トウイはなにがなんでもシイナより長生きすることを心に決めています。
ずーっと先の未来で、「幸せだった」と思いながら目を閉じるシイナのそばにトウイがいたらいいな、と思います。
温かいご感想、ありがとうございました!
- 雨咲はな
- 2017年 09月19日 15時51分
[良い点]
いい話だ。この作品に出会えてよかった。
ありがとう。
[一言]
ハッピーエンドが好きなので最初はバッドエンドの話かな?・・とか思ってハラハラしてましたが最後まで読んでよかったです〜。
いい話だ。この作品に出会えてよかった。
ありがとう。
[一言]
ハッピーエンドが好きなので最初はバッドエンドの話かな?・・とか思ってハラハラしてましたが最後まで読んでよかったです〜。
少しでもハラハラしながら読んでもらえたらいいな、と思いつつ書いておりましたので、大喜びしております。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
- 雨咲はな
- 2017年 09月17日 14時49分
[一言]
この作品を書いて下さり本当にありがとうございます。
作者様に感謝を。
この作品を書いて下さり本当にありがとうございます。
作者様に感謝を。
光栄なお言葉を頂き、こちらこそ、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!
- 雨咲はな
- 2017年 09月17日 14時45分
感想を書く場合はログインしてください。