感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [60]
[気になる点]
230話で表示されたステータス(LV86時)と266話で表示されたステータス(LV89時)とではLV89時の数値が低いモノがあります。HP,STR,AGI,DEX,INT,夜目

装備によるブーストかと思えばLV86時の方が装備しているモノが少ないので設定ミス?
  • 投稿者: ほげほげ
  • 2018年 09月05日 10時54分
指摘ありがとうございます。

設定ミスでしたので修正しました。
[良い点]
https://ncode.syosetu.com/n1633dr/166
第百六十六話 ウィンドドラゴン解体完了

ヒョウモントカゲモドキを飼い始めました。
[気になる点]
私は飼ってませんが ご興味が御座いましたら
[一言]
http://hatenamark.web.fc2.com/contents/leopard_gecko.html
私のサイト ヒョウモントカゲモドキ の
トリックアート(だまし絵)になります(^^;)
沢山の誤字報告ありがとうございました。ケアレスミスが多くてすみません。

僕にはよく分からなかったのですが、本物の写真みたいでした。
それにしてもやっぱりヒョウモントカゲモドキは可愛いです。
まぁうちの子が一番可愛いんですけどね。
[気になる点]
https://ncode.syosetu.com/n1633dr/155/
第百五十五話 ダニエラの傍へ
ダニエラは長命であるが、戦闘を最低限に行って生きてきたエルフだ。対していゔは同じエルフであって戦いに明け暮れた人生を送ってきたのだろう。盗賊というのはそういう人種だ。
[一言]
対していゔは同じエルフであって
ひらがな/カタカナの違いかな
指摘ありがとうございます。

修正しました。
[気になる点]
https://ncode.syosetu.com/n1633dr/152/
第百五十二話 ダニエラの過去、イヴとの出会い
それか何年かして、私はあるキャラバンの護衛任務に就いた。
[一言]
それか何年かして、
脱字ですか
指摘ありがとうございます。

修正しました。
[気になる点]
https://ncode.syosetu.com/n1633dr/144/
第百四十四話 レッサーワイバーン
尾を無くしたレッサーワイバーンはバランスが取れず、上手く立てない。それおりも痛みが勝るのだろう。結局、立っても立てなくても終わりだった。後はその首を落とすだけだ。
[一言]
それおりも痛みが勝るのだろう。
誤字の模様
指摘ありがとうございます。

修正しました。
[気になる点]
第百四十三話 風車の村
https://ncode.syosetu.com/n1633dr/143/
フォレストウルフに導かれて僕たとは森に沿って歩き、やがて日が暮れる頃に一つの村に到着した。風車の着いた屋根が目立つ。ここは風の通り道みたいだ。
[一言]
僕たとは森に沿って歩き、
誤字てますね
指摘ありがとうございます。

修正しました。
[気になる点]
https://ncode.syosetu.com/n1633dr/141/
ダニエラは快く頷いてくれたが、疲れているのに申し訳ないと思う。けれで何かあってからでは遅いと思い、無理をさせてその場から離れる。
[一言]
けれで何かあってからでは遅いと思い、

誤字でしようか
指摘ありがとうございます。

修正しました。
[一言]
神狼の目も使い方を教えて貰えば、身体(頭)への負担が軽くなる気がするんだけど気のせいだろうか
  • 投稿者: みかん
  • 2018年 07月31日 03時04分
感想ありがとうございます。

眼の使い方(修行)は後々に入れる予定です。いつになるかはちょっと不明です。其処で色々と話が進展する……予定です。
暫しお待ちくださいませ。今後ともよろしくお願いします。
[一言]
あんなにシャイだったダニエラがジャイアンにw
  • 投稿者: 諭吉
  • 2018年 07月30日 23時17分
感想ありがとうございます。

アサギのお陰で生まれ変わった女、ジャニエラを今後ともよろしくお願いします。
[一言]
子供の頃どころか大人になった後でもコンビニ強盗にほとんど立ち向かえず死んでしまったからな…
  • 投稿者: sasa
  • 2018年 07月30日 21時25分
感想ありがとうございます。

何の危機感もなく平和に育った人なのでいきなり刃物相手は難しいかなという……今はとても頑張ったので強いです。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [60]
↑ページトップへ