感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [60]
[一言]
アサギ選手あんたぁ…
自分が働いてる、店長が女性の店で人外娘のちょめちょめな本取り置きって…
剛の者すぎるでしょ…
  • 投稿者: sasa
  • 2018年 02月12日 21時10分
感想ありがとうございます。

コンビニ受け取りって便利ですよね。店員なら尚更だと思うんです。店長にバレなければ……。
[気になる点]
修正報告です。既出ならすいません。

第二十六話 森の武器、ダニエラの過去
新年、あけましておもでとうございます。今年もよろしくお願いします。
>おめでとう

第四十七話
ちょいと合宿してグラスウルフとゴブリンえお討伐しよう
>えお

第五十七話
この格好を見てそう思った?
>どう

第八十二話
ベンチに座ると足に疲れだけだったはずが
[一言]
そういえばラッセルにお金返してましたっけ?
あと22歳がほの字か?って言うかのなw
感想・誤字報告ありがとうございます。折を見て修正します。

ラッセルさんへの返金は一つ理由があってしていません。その理由は再び会った時に返す為です。そのお金で、一緒に酒を飲みに行かせます。
ほの字……言いませんかね。言わせたい……(˘ω˘)

今後ともよろしくお願いします。
[一言]
94話、
「馬は奪えるから盗賊だけを斬れ!」
「そうは言っても人は斬ったことがない!」
「馬鹿! やらなければ殺られるぞ! あの馬車の人達もだ!」
って、前に奴隷の足の腱を切って、無力化していましたね。殺さなくても無力化でもいいし、呆けるのはおかしいと思います。
指摘ありがとうございます。

鉱山で奴隷として生きている人間と、馬に乗って人を襲っている盗賊相手では状況が違うと僕は思いました。
今、目の前で人が襲われている状況で殺さずに無力化するなんて芸当は人と生き死にの戦いをしたことがない朝霧には無理かなと。
勿論、奴隷達が馬に乗って剣を振るうのなら朝霧は逃げるか殺すかのどちらかを選択します。でもこの時襲われているのは自分ではないし、初めて盗賊が人を襲っている場面を見ました。平和な世界を生きていた人間が、呆けず、剣を取って、殺さずに無力化なんて僕には考えられません。

と、そういう考えの基に書かせてもらいました。僕の想像の中ではありますが、これが精一杯なのでご理解頂けたらなと思います。
[一言]
76話、
「《森狼の脚》による加速は誰よりも早い。落ちる速度に銀翆の風によるブーストで、落下する人間よりも早く地面に到達し、落ちてきたクズ筆頭を蹴り上げる。銀翆の風による衝撃で浮き上がり、クッションとしての蹴りだ。クズ筆頭は恐怖と衝撃に気絶した。がっくりと僕の足に干された其奴を地面に転がした。」
落ちる前に、風の様なものでクッションするのなら分かりますが、蹴り上げたのなら落下速度に蹴り上げの力がプラスされることになります。よって、死ぬ確率が減ると言うことはないですね。それとも、これは風の力というか空気で蹴り上げたということでしょうか。蹴り上げると言う表現が分かりにくいと思います。すばやく下に行き、クッションとして風を生み出した。ようなものですね。
指摘ありがとうございます。

そうですね。物理的に蹴るというよりは落ちてきた相手と風を纏った足でサンドイッチにした形です。殺す気も(明言していませんが、勇気も)ないので脅しのようなものです。
森狼の脚でクッションにしながら、適度に脅して気絶させた。そう解釈して頂けたら幸いです。
ただ、森狼の脚で風を纏った足を伸ばして準備するよりは敵なので蹴り上げる動作が必要なのは理解してもらいたいです。
[一言]
22話まで、読みました。初めてのキャンプの場面です。
「しなりの良い木と蔓ロープの応用で作った蔓紐で弓を作ることは難しくなかった。」
この二日前には、器用貧乏になるからと弓を拒否していたアサギなのに、簡単に趣旨を変えるんだなあと、思いました。
指摘ありがとうございます。

あくまで弓を使った戦闘は、剣を中心に置いた場合はどっち付かずの中途半端になるという理由で弓は使わないという流れでした。
道具として使う場合は別と思っていますので、弓を使わせました。
[一言]
案外新しいメンバーの登場とかありそうですねw
  • 投稿者: えいと
  • 2018年 02月06日 07時02分
感想ありがとうございます。

偶然の再会が、果たして一体誰なのか……続きをお待ちいただけたらなと思います。
今後ともよろしくお願いします。
[気になる点]
3話前のサブタイが出会いだったので会話可能かと思いきや即戦闘で、今回の蛇女さんも言葉を交わすことなく威嚇してらっしゃいますな。
ダンジョン産モンスターは知性がないのでしょうか。
[一言]
たわわに目が行くのは仕方ない(´・ω・`)
  • 投稿者: たら
  • 2018年 01月28日 22時05分
感想ありがとうございます。

意思の疎通はギリッギリ出来ても、会話は出来ないです。
それが出来るのは異常進化個体だけですね。

仕方ないものとします(˘ω˘)
[一言]
腕輪にミノの血だけ収納することはできなかったのだろうか?
  • 投稿者: ななし
  • 2018年 01月16日 23時18分
感想ありがとうございます。

その場にダニエラが居ても流動する物質を仕舞うのは無理ですね。あくまで物を収納する魔道具ですので。飲料水等は全部容器の中に入れて仕舞っています。
[良い点]
蓑タウルスだから腰蓑を着けているでしょう。(マテ

腰蓑は「防具」扱いだと、どこかで読みました。
ブラブラしていると邪魔ですからねー
感想ありがとうございます。

なるほど、そんな説が……情報ありがとうございます。ミノタウロスにはパンツを差し上げたいと思います。
[気になる点]
毎回思うんですけどなんでファンタジーのゴブリンとかオークとかって腰布してるんですかね。モンスターにも羞恥心ってあるんでしょうかね?笑
  • 投稿者: てん
  • 2018年 01月13日 22時44分
感想ありがとうございます。

やべぇのがぶらさがってるよりも腰布巻いてる方が書く側は安心出来るからですかね……。
人間の真似事の可能性もあるかもです。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [60]
↑ページトップへ