感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
書籍化おめでとうございます!
発売が楽しみです。絶対購入します。
本編後半を読んでいる頃は「黒幕様」とお呼びし、その存在感と読めない思考に恐れおののいていたお父様が、ある意味普通の、愛して怒って失敗して苦悩して、そして愛することのできる人で非常に好感が持てました。
いやまあ、その人物像には意外すぎて驚きましたけど。弟子ネフラとのやり取りなんかすごく好きです。
転生(?)し猫になったラストも、私は嬉しかった。
本編のアンバートの最後で思ったのは、今のククルージュを見せたかった、皆に慕われているククルージュのソニアの姿を見せたかったって事でした。その思いはククルージュの男子会の話で更に膨らんで。この輪にアンバートがしれっと加わっていたら、どんなに幸せだっただろうと。
だから、アンバートが二人の飼い猫になるという結末はとても嬉しいです。
ソニアとヴィルの幸せと戦いとイチャラブを間近で見るハメになったお父様に乾杯♪
書籍化おめでとうございます!
発売が楽しみです。絶対購入します。
本編後半を読んでいる頃は「黒幕様」とお呼びし、その存在感と読めない思考に恐れおののいていたお父様が、ある意味普通の、愛して怒って失敗して苦悩して、そして愛することのできる人で非常に好感が持てました。
いやまあ、その人物像には意外すぎて驚きましたけど。弟子ネフラとのやり取りなんかすごく好きです。
転生(?)し猫になったラストも、私は嬉しかった。
本編のアンバートの最後で思ったのは、今のククルージュを見せたかった、皆に慕われているククルージュのソニアの姿を見せたかったって事でした。その思いはククルージュの男子会の話で更に膨らんで。この輪にアンバートがしれっと加わっていたら、どんなに幸せだっただろうと。
だから、アンバートが二人の飼い猫になるという結末はとても嬉しいです。
ソニアとヴィルの幸せと戦いとイチャラブを間近で見るハメになったお父様に乾杯♪
感想ありがとうございます。
書籍もご購入下さるそうで本当にありがとうございます。
外伝でもミステリアスなお父様の方が良いかとも思ったのですが、十二歳になりきってヴィルに懐いてる時点でもうシリアス路線は無理だったのです。
猫として帰還したククルージュでお父様が何を見るのか、引き続き見守って下さると嬉しいです。
書籍もご購入下さるそうで本当にありがとうございます。
外伝でもミステリアスなお父様の方が良いかとも思ったのですが、十二歳になりきってヴィルに懐いてる時点でもうシリアス路線は無理だったのです。
猫として帰還したククルージュでお父様が何を見るのか、引き続き見守って下さると嬉しいです。
- 緑名紺
- 2018年 01月01日 23時49分
[一言]
あの猫が!…これは予想外。
しかも、単なる猫じゃなかったのね、魔獣だったのか、あの猫。
愛する娘と親友の息子と暮らせるなんて、幸せじゃないか。などど言いつつも、この先の猫アンバートの日々を想像すると、笑いが…。本猫視点だと、さらにコメディになってる日々しか浮かばない(≧∇≦)
魔獣猫アンバートの冒険(笑)を見たい気もするし、想像だけでも笑えるからいい気もする。
まぁ、よかったよかった。ね、アンバート。
あの猫が!…これは予想外。
しかも、単なる猫じゃなかったのね、魔獣だったのか、あの猫。
愛する娘と親友の息子と暮らせるなんて、幸せじゃないか。などど言いつつも、この先の猫アンバートの日々を想像すると、笑いが…。本猫視点だと、さらにコメディになってる日々しか浮かばない(≧∇≦)
魔獣猫アンバートの冒険(笑)を見たい気もするし、想像だけでも笑えるからいい気もする。
まぁ、よかったよかった。ね、アンバート。
感想ありがとうございます。
久しぶりにククルージュに帰った猫アンバート視点の番外編も書く予定なので、
気が向いたら引き続きよろしくお願いします。
笑っていただけるように頑張ります。
久しぶりにククルージュに帰った猫アンバート視点の番外編も書く予定なので、
気が向いたら引き続きよろしくお願いします。
笑っていただけるように頑張ります。
- 緑名紺
- 2018年 01月01日 23時45分
[一言]
お、お父様の馬鹿あああああああああ
。・゜・(ノД`)・゜・。
と思ったら
お、お父様あああああああ
─=≡Σヾ(⌒(ノ´∀`))´ω`)スリスリ
となりました
お父様(笑)には悪いけどクスッと出来るハピエンに終わって良かったです!
お、お父様の馬鹿あああああああああ
。・゜・(ノД`)・゜・。
と思ったら
お、お父様あああああああ
─=≡Σヾ(⌒(ノ´∀`))´ω`)スリスリ
となりました
お父様(笑)には悪いけどクスッと出来るハピエンに終わって良かったです!
感想ありがとうございます。
最後まで思い通りにいかないお父様でした。
思う存分スリスリしてやってください。
最後まで思い通りにいかないお父様でした。
思う存分スリスリしてやってください。
- 緑名紺
- 2018年 01月01日 23時44分
[一言]
外伝完結おめでとうございます。
外伝からの本編の伏せん回収お見事でした!
すごいなーって何回も読み直しました。
それぞれのキャラクターの心の動き、とてもシンクロ出来て、一緒に悲しくなったり、幸せな気分になったりと楽しく読み進められました。
感想書くのは初めてで、何を書いたら伝わるのか手探りですが、これだけは伝えたいです。
とっても素敵なお話をありがとうございました!!
そして、番外編楽しみにおまちしております。
外伝完結おめでとうございます。
外伝からの本編の伏せん回収お見事でした!
すごいなーって何回も読み直しました。
それぞれのキャラクターの心の動き、とてもシンクロ出来て、一緒に悲しくなったり、幸せな気分になったりと楽しく読み進められました。
感想書くのは初めてで、何を書いたら伝わるのか手探りですが、これだけは伝えたいです。
とっても素敵なお話をありがとうございました!!
そして、番外編楽しみにおまちしております。
感想ありがとうございます。
初めての感想とのことで、非常に光栄です。
本編の番外編で猫を出したときにはもう外伝のオチを決めていたんですが、
実行するのはかなり勇気が要りました。
ただアンバートはかなり好き勝手やったのでもう少し罰が必要かと思いまして……笑
初めての感想とのことで、非常に光栄です。
本編の番外編で猫を出したときにはもう外伝のオチを決めていたんですが、
実行するのはかなり勇気が要りました。
ただアンバートはかなり好き勝手やったのでもう少し罰が必要かと思いまして……笑
- 緑名紺
- 2018年 01月01日 23時42分
[良い点]
# 2日連続更新で嬉しい悲鳴(読む時間が無いw)。
# 最新話は、これから読んできますー。
> エメルダを連れて行かせたのは、ヴィルの気持ちを確かめるため。
>
なるほど、
「あえて一部だけ残してソニアに敵意を持つように誘導」(リプ引用失礼します)
なのですね!
「外伝No.13 復讐の果て」の、この冒頭を読んでクリアーになりました♪
> 理性を取り払って暴走気味のエメルダのことだから、
> きっといい働きをしてくれるだろう。
>
うわー、お父様、黒い。。。容赦ないw
さすがは「何度も失敗作」を淡々とこなしてきたお父様。
背景はあれど、憎めないキャラではあれど、やっぱ悪人も悪人ですねぇ。。。
> ソニア様から論文の感想が届いたんです。
>
おぉ~、この一場面が見れて嬉しいです♪
> 「ネフラ、最後は一人で完成させるんだよ」
ネフラとお父様が、こんな子弟な日々をちゃんと送っていたなんて。。。
キャラがどんどん生きてくる!(語彙力。
清算していくお父様の姿が、、、心に来るものがあります。
悪役なのに。非道なことしてきてるのに。。。
> 背を向けて颯爽と去っていく弟子。最後の別れだっていうのに潔い。
> 僕はその場にぽかんと立ち尽くした。
>
> 「…………愛?」
>
ネフラ、、、おまえ、本当に物事の本質を視る能力に
長けてるんだなぁ。。。。
(リプ返し失礼します)
> エメルダを使ってお父様もソニアの身に起こった出来事を視た
>
あ、もう「なりふり構わず」で過去の現場を「全知」で直に見たのですね。
おうぅw
ソニアの「夢を覗かれた?」に引っ張られてましたw
補足サンクスです。
[一言]
外伝完結おめでとうございます!
(最終話を読んだ後に、もう一回言かもしれませんがw)
# 2日連続更新で嬉しい悲鳴(読む時間が無いw)。
# 最新話は、これから読んできますー。
> エメルダを連れて行かせたのは、ヴィルの気持ちを確かめるため。
>
なるほど、
「あえて一部だけ残してソニアに敵意を持つように誘導」(リプ引用失礼します)
なのですね!
「外伝No.13 復讐の果て」の、この冒頭を読んでクリアーになりました♪
> 理性を取り払って暴走気味のエメルダのことだから、
> きっといい働きをしてくれるだろう。
>
うわー、お父様、黒い。。。容赦ないw
さすがは「何度も失敗作」を淡々とこなしてきたお父様。
背景はあれど、憎めないキャラではあれど、やっぱ悪人も悪人ですねぇ。。。
> ソニア様から論文の感想が届いたんです。
>
おぉ~、この一場面が見れて嬉しいです♪
> 「ネフラ、最後は一人で完成させるんだよ」
ネフラとお父様が、こんな子弟な日々をちゃんと送っていたなんて。。。
キャラがどんどん生きてくる!(語彙力。
清算していくお父様の姿が、、、心に来るものがあります。
悪役なのに。非道なことしてきてるのに。。。
> 背を向けて颯爽と去っていく弟子。最後の別れだっていうのに潔い。
> 僕はその場にぽかんと立ち尽くした。
>
> 「…………愛?」
>
ネフラ、、、おまえ、本当に物事の本質を視る能力に
長けてるんだなぁ。。。。
(リプ返し失礼します)
> エメルダを使ってお父様もソニアの身に起こった出来事を視た
>
あ、もう「なりふり構わず」で過去の現場を「全知」で直に見たのですね。
おうぅw
ソニアの「夢を覗かれた?」に引っ張られてましたw
補足サンクスです。
[一言]
外伝完結おめでとうございます!
(最終話を読んだ後に、もう一回言かもしれませんがw)
感想ありがとうございます。
お父様は可哀想だったり、自業自得だったり、見方によって印象が変わるキャラクターだと思ってます。
マイナスの要素をかけ合わせたら、なぜかコメディ要員になってしまいました。
ソニアの夢を全知で覗いたのがきっかけで、そこから可能な範囲でソニアのことをさらに全知で探ったというのがファイナルアンサーです。
お父様は可哀想だったり、自業自得だったり、見方によって印象が変わるキャラクターだと思ってます。
マイナスの要素をかけ合わせたら、なぜかコメディ要員になってしまいました。
ソニアの夢を全知で覗いたのがきっかけで、そこから可能な範囲でソニアのことをさらに全知で探ったというのがファイナルアンサーです。
- 緑名紺
- 2018年 01月01日 23時38分
[一言]
外伝完結おめでとうございますm(_ _)m
本編であれだけ格好いい悪役だったお父様の内面を追う旅、楽しくも切なく読ませていただきました。
悪役のようで悪役でない、憎めないお父様が好きです。
最期でしんみりしたと思ったら……お父様ーーー!?∑(OωO; )
大事な娘達のいちゃいちゃを見せつけられる日々の始まりとは……神っぽいなにかの言うとおりというか、普通に苦行(つд`)
で、でもソニア嬢やヴィルとずっと一緒にいられますし、似合ってるし、いいのかな……?
ライバル(馬)との戦い、頑張ってください(>_<)
今後も番外編を期待してます!
外伝完結おめでとうございますm(_ _)m
本編であれだけ格好いい悪役だったお父様の内面を追う旅、楽しくも切なく読ませていただきました。
悪役のようで悪役でない、憎めないお父様が好きです。
最期でしんみりしたと思ったら……お父様ーーー!?∑(OωO; )
大事な娘達のいちゃいちゃを見せつけられる日々の始まりとは……神っぽいなにかの言うとおりというか、普通に苦行(つд`)
で、でもソニア嬢やヴィルとずっと一緒にいられますし、似合ってるし、いいのかな……?
ライバル(馬)との戦い、頑張ってください(>_<)
今後も番外編を期待してます!
感想ありがとうございます。
本編では最後に少ししか出番のなかったお父様ですが、主役になれるポテンシャルを感じたので外伝を書くことにしました。
嬉し恥ずかし苦しの生活と、ライバル(馬)との熱い交流が待っていますので、引き続きお父様を応援していただけると幸いです。
本編では最後に少ししか出番のなかったお父様ですが、主役になれるポテンシャルを感じたので外伝を書くことにしました。
嬉し恥ずかし苦しの生活と、ライバル(馬)との熱い交流が待っていますので、引き続きお父様を応援していただけると幸いです。
- 緑名紺
- 2018年 01月01日 23時31分
[良い点]
外伝お疲れ様でした!密かに楽しませていただいておりました。お父さんのお話が読めて良かったです。まさかの子猫の正体!父とは名乗れないかも知れませんが、今度こそ娘と親友の息子と暮らせるんだなぁと思うとブワッと…(´;ω;`)
素晴らしい小説をありがとうございます!!
外伝お疲れ様でした!密かに楽しませていただいておりました。お父さんのお話が読めて良かったです。まさかの子猫の正体!父とは名乗れないかも知れませんが、今度こそ娘と親友の息子と暮らせるんだなぁと思うとブワッと…(´;ω;`)
素晴らしい小説をありがとうございます!!
感想ありがとうございます。
外伝楽しんでいただけたようで良かったです。
どのルートを通っても人間のままソニアたちと一緒に暮らすのは無理そうだったので、こういう形で加入しました。
外伝楽しんでいただけたようで良かったです。
どのルートを通っても人間のままソニアたちと一緒に暮らすのは無理そうだったので、こういう形で加入しました。
- 緑名紺
- 2018年 01月01日 23時28分
[良い点]
アンバートのその後にはものすごい驚きでした!
ただこのあとはソニアとヴィルに飼われて、ラブラブな二人の様子を身近で見て、居たたまれない感じになったり、ソニアに抱き締められて寝ることになったりしてドキドキしちゃったりとかするんだろうなぁ。とか色々想像膨らみます。何はともあれ、生まれ変わった猫ちゃん人生は幸せに過ごしてくれるといいなぁと心から思います!!
[一言]
外伝完結お疲れ様でした。
アンバートのその後にはものすごい驚きでした!
ただこのあとはソニアとヴィルに飼われて、ラブラブな二人の様子を身近で見て、居たたまれない感じになったり、ソニアに抱き締められて寝ることになったりしてドキドキしちゃったりとかするんだろうなぁ。とか色々想像膨らみます。何はともあれ、生まれ変わった猫ちゃん人生は幸せに過ごしてくれるといいなぁと心から思います!!
[一言]
外伝完結お疲れ様でした。
感想ありがとうございました。
アンバートの受難は続きますが、ご指摘通りの美味しい展開が待ち受けてますので心を強く持って生きてほしいです。
アンバートの受難は続きますが、ご指摘通りの美味しい展開が待ち受けてますので心を強く持って生きてほしいです。
- 緑名紺
- 2017年 12月31日 23時44分
[一言]
すみません。間違えて気になる点に感想を書いてしまったので、削除してもう一度投稿させていただきます。
黒幕さん視点の外伝完結、お疲れさまでした。
最後のどんでん返しに思わず笑ってしまったのは、きっと私だけじゃないと思います。救いのあるラストで本当によかった…。
また読み返しに行ってきます。
すみません。間違えて気になる点に感想を書いてしまったので、削除してもう一度投稿させていただきます。
黒幕さん視点の外伝完結、お疲れさまでした。
最後のどんでん返しに思わず笑ってしまったのは、きっと私だけじゃないと思います。救いのあるラストで本当によかった…。
また読み返しに行ってきます。
感想ありがとうございます。
ラスト笑っていただけて良かったです。
反則かなと思ったのですが、書きたいように書きました笑。
ラスト笑っていただけて良かったです。
反則かなと思ったのですが、書きたいように書きました笑。
- 緑名紺
- 2017年 12月31日 23時42分
[一言]
最後に父親としての愛を自覚した言葉にうるっときました。が、まさかのどんでん返し…
お父様、しっかり精神擦り切らしてくださいな!ソニアとヴァルの幸せラブラブっぷりを見せつけられてね! (*´﹃`*)
弟子もこの旅路の果てを知ったらニヤニヤ間違いなしですね。
外伝が始まってからもう一度読み直しましたが、ソニアは人を翻弄する立派な魔女らしく清廉潔白とは言えないけれど、美しい生き方はやっぱり好きだなと思いました。
かなり苦しい境遇の過去が描かれていますが、それもまたソニアを輝かせていました。
この一年色々読んだ中で私にとって1番の好きな小説でした。
素敵な小説を読ませていただき、ありがとうございます。
最後に父親としての愛を自覚した言葉にうるっときました。が、まさかのどんでん返し…
お父様、しっかり精神擦り切らしてくださいな!ソニアとヴァルの幸せラブラブっぷりを見せつけられてね! (*´﹃`*)
弟子もこの旅路の果てを知ったらニヤニヤ間違いなしですね。
外伝が始まってからもう一度読み直しましたが、ソニアは人を翻弄する立派な魔女らしく清廉潔白とは言えないけれど、美しい生き方はやっぱり好きだなと思いました。
かなり苦しい境遇の過去が描かれていますが、それもまたソニアを輝かせていました。
この一年色々読んだ中で私にとって1番の好きな小説でした。
素敵な小説を読ませていただき、ありがとうございます。
感想ありがとうございます。
読み返してくださって嬉しいです。一年で一番だなんて光栄です。
父子そろって波乱万丈な人生を送っておりますが、これからはほっとできる時間を過ごせる予定です。
そのうちまた弟子もまた出てくるのでよろしくお願いします。
読み返してくださって嬉しいです。一年で一番だなんて光栄です。
父子そろって波乱万丈な人生を送っておりますが、これからはほっとできる時間を過ごせる予定です。
そのうちまた弟子もまた出てくるのでよろしくお願いします。
- 緑名紺
- 2017年 12月31日 23時40分
感想を書く場合はログインしてください。