感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
[気になる点]
先に誤字報告をやっときます。

小説誤字やら気になった点等。

誤字  第3節 第2話 テクノロジカル・シンギュラリティ
[
すべての科学者に【納得のよくよう】、
]
納得のゆくよう  あるいは  いくよう  では

違和感 上に同じ 
[
「【セウルさん。ところで相転星が直りました。そこでグラウンド・ゼロのことですが、】本当に現空間から隔離しておかなくて大丈夫ですか?」
]
なにか【】の部分に違和感を感じました。
私の気のせいでしたらすいません。

違和感 第3節 第3話 人間の、その先へ
[
「よかった、朱音、【ここにいたのかー】」
]
なんとなくですが、恒が語尾を伸ばすのは意外というかなんというか。はい。
気のせいかも知れません。

誤字? 上に同じ
[
『何か困ったことがあったら、これ【】思い出してください』
]
これ  を  思い出してください  ではないかと

違和感 第3節 第4話 2011年6月24日の到来
[
藤堂 恒の最後の計画は、生物階の人々に明かされることはなかった。【恒の】知っているのは、神階中枢部に招聘されたわずかな有識者たちだけだ。
]
【恒の】が無いほうが良いのではと少し思いました。

?   上に同じ
[
耳を澄ませば、レイアの存在もユージーンの声も、その呼吸すらも耳元に聞こえる気がした。
 いるのだ、存在する次元は異なっても彼らはそこに。
 ――見えないが、そこにいる。だからここにいるのは【四柱】だ。
]
【四柱】? 三柱ではない…のか…? 正直自信が無いです。

違和感 上に同じ
[
相転星の超速演算中枢が赤黒い輝きを放ち始めた。沸々と煮えたぎるマグマのように赤みを帯びてきた。【】相転星を見るのは初めてだ。
]
【】の部分になにかが足りないと思いました。少なくとも現状では言葉が足りないように思います。


誤字? 終話 波動関数は収束する
[
だがセウルを一時的に切離空間の創世者として、完全に【因果切り離してしまう】ことが成功した今。
]
【因果切り離してしまう】
因果を切り離してしまう  かな?

誤字? 上に同じ
[
【遺伝病治療薬薬SOMA】を70%以上の人類が接種。
]
【遺伝病治療薬薬SOMA】
 遺伝病治療薬SOMA  ではないかと

誤字  上に同じ
[
【ノーボディ】の箱庭が遺伝子進化実験に使われては無慈悲に破棄されてゆくのを彼らは知ったが、
]
ここの【ノーボディ】は
ブラインド・ウォッチメイカー  ではないかと

誤字? 上に同じ
[
因果律【の】破綻し星々の残骸の残された死の世界。
]
【の】は  が  かな?

誤字? 上に同じ
[
【ゆくりなくも】、 INVISIBLEに変化するのかもしれないな
]
【ゆくりなくも】
私が知らないだけかもしれんけど、意味がわからなかったのです。
 ゆかりなくても  ではないよなぁ
[一言]
長くなったので次で感想を書きます。
コメントありがとうございます
誤字脱字誤用指摘、矛盾等指摘につきましてどうもありがとうございます!
なかなか自分では気付けないので、本当に助かります。
リストアップするだけでも大変なのに、申し訳ないです。

>【四柱】? 三柱ではない…のか…? 正直自信が無いです。
4柱です。恒の頭の中に入ってるセウルも入れます。

>ゆくりなくも
ゆくりなくも、は存在します。英語にするとunexpectedlyだそうです。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/5/5ss/014844/
また誰かに指摘されたり、ニュアンスが違っていたら変えます。
はからずとも、と言い換えてもいいかもしれませんが、ゆくりなくも、の方が好きです。
[良い点]
以下第二節までの感想

すごく...SFです。

第二節クソなっげぇなぁと読んでいたら気がついたら第三節1話だった…。
な… 何を言ってるのか(ry
[気になる点]
誤字やら気になった等。


誤字? 第2節 第2話 真空の檻から見上げる 世界
[
つまり荻号は主神が伺いをたてにくるほど の実力者だということだろう。【そ】
]
【そ】はいらないかと

文字抜け 第2節 第3話 極戒厳綬縛、久遠柩
[
彼女【】驚きに目を見開いた。
]
【】に  は  をいれたほうが良いかと

違和感 第2節 第18話 サイレント
[
「救世者であり、恐るべき怪物のどちらにもなりうる。 こいつは【】存在だ」
]
意味は伝わるのだけどなにか違和感を感じました。
【】内に  そういう  を入れてもいいかもしれない。

誤字  第2節 第28話 風車小屋の、なかへ
[
進化の階段を駆け上る【神階】を傍目に見ながら、 一方、神階は少しも進化する兆しすらなかったと。
]
【神階】は
生物階 あるいは 人間  ではないかと

ルビを… 上に同じ
[
2500人もの科学者を【集わせ】、
]
集わせ(つどわせ)
悔しいことに読めなかったのです…それだけござる。

違和感? 第2節 第29話 11次元のすみか
[
地に張り付いていては不利だ。 Δ3(デルタスリー)【】できるだろ
]
【】の中に  なら  を入れたほうがよいかと
Δ3(デルタスリー)が神具ではなく何らかの現象でしたらすいません。

誤字? 第2節 第31話 HARMONICS± vs Fullerene C60
[
それはアルティメイト・オブ・【ノーボディy】から彼の器たる荻号に与えられていた特権的能力――それをも、
]
ノーボディ  ではないかと

ルビ  第3節 第1話 プランク領域へ―切離 空間の創世
[
創世者が【全き】“空間創造”を行うとすれば、
]
全き(まったき)
あまり見ない読みだと思うのでルビがほしいかなぁと思いました。
[一言]
ひとまず第二節と第三節1話まで読んだので感想を。

第一節で大体の要素が出揃ったかと思ったけどそんなことはなかったぜ!

遼生くんすごいけどマジ無謀、やんちゃすぎるよ!
ここにきてファティナさんの株が急上昇! なんというか良い人すぎて可愛いというか。常識人だったのになんか吹っ切れてきてかっこいいというか。
荻号さんマジ破壊神、何かが少しでも違ったら三回滅んだから!
でもあんたがあんなあっさりやられるとは思わんかったよ。
ノーボディの最高傑作を、神具の力が大きいとは言え殺し尽くすとは…バンダルさんすげぇな。吸い込まれたのはすごく間抜けだったけどね!

法則の崩壊の危機、実験動物の兄弟、卵が先か鶏が先か、双子の金さん銀さん、進化の系統樹、かつての絶対不及者の復活。

なんというか、よくもまぁこの小説のプロットを書けたもんだなぁと驚愕しております。

様々なものが同時多発的に進みそれぞれが努力し、時には干渉し、なぜ情報を共有できないんだよ!とやきもきしましたが、第二節の最後でようやく共有し合ったのを見てほっとしました。

人間のお二人さんがいい味出してますね。彼らのアホな会話と空気の読めなさになにか癒されました。

個人的に印象に残ったセリフ。
恒「……これは引くわ……」
うん、なんかキャラ崩壊してるぞw。

いよいよ第三節、気合入れて読まねばいかん!
ではまた。
すいません途中返信しました、誤字報告ありがとうございました!
直しにいってきます!
コメントありがとうございます!

>すごく...SFです。
む、無茶しやがって・・・。3節までいったらもうゴールはすぐそこですよ! あと4~5万字ぐらいじゃないかしら。
ここまできたら是非最後まで!

>第一節で大体の要素が出揃ったかと思ったけど
いつからそう錯覚していた・・・? 何かもう初期の頃とは変わり果ててますよね。

>遼生くんすごいけどマジ無謀、やんちゃすぎるよ!
知識はあれど世間知らずなのと、自分で遺伝子オンオフして治療できるのであまり怖いものがないんだと思います。遼生が重力特化型、恒が知力特化型モデルって感じです。

>ファティナさんの株
ファティナはもっとページ数かけて活躍させてあげたかったです。
でもどうしても、バトルになってくると女神の活躍は減ってしまうんですよね、何かボロボロにやられる描写とか女性相手にはできなくて・・・男神(荻号とか遼生とか)は八つ裂きにできるけど女神はだめ、的な精神的ブレーキが。やればいいんでしょうが。

>荻号さんマジ破壊神、何かが少しでも違ったら三回滅んだから!
荻号に限っては何もせずだらだらしておいてほしい神、です。少しでもやる気を出されると地球が危ない。

>バンダルさん
バンダル氏の当て馬感と、「一体なにがしたかったの?」感は異常。

>彼らのアホな会話と空気の読めなさになにか癒されました。
築地と長瀬のコンビは大好きですね、彼らを絵師さまに描いていただいたので(目次下、扉絵6)是非ご覧ください。

プロットは・・・組んでは途中で直し、組んでは直しした結果ああなりました。
最初から決めて書き上げたわけじゃないです。

>恒「……これは引くわ……」
長瀬 「引くね!」
築地 「せやな!」

>第三節、気合入れて読まねばいかん!
最終話が本編です。もうちょっとですのでよろしくお願いいたします!
[良い点]
完結おめでとうございます。
[気になる点]
何カ所か誤字、脱字が見られました。
以下覚えている範囲で
第1節 52話
悪魔の名をいただくべりス=ヴィルナは(ry
べりス家は代々と(ry
べりス→ベリス?
第2節 第6話
単極子振動をグイー度の脳に
グイー度→グイード
第2節34話
だたの様子見だ。
→ただの
他にもあったと思うのですが、残念ながら覚えていません。
[一言]
もともとはHUCを読んでいて、今更ですが完結されたと言うことでインビジの方も3日ほどで全話一気に読みました。科学などの知識に乏しい身ですが、神の力という物が魔法的な物ではなく科学的な物として書かれており、いろいろ調べたりしながら楽しみつつ読めました。
タダ、いくつか疑問があります。
1,創世者となったユージーンはどうなってしまったのか。ノーボディはユージーンに消されたのですよね。物理法則が変わったあたりでユージーンの創世した宇宙と融合したため、複数の法則が存在するために起こった物なのかな、と思ったのですけれどそれについては特にありませんでしたし、ノーボディはすでにユージーンによって消されたはずなのに最後にはINVISIBLEによって停止されたとあります。
2,4次元ブラック・ホールは3次元空間には影響を与えなかったのになぜバンダル・ワラカは吸い込まれてしまったのか。

  • 投稿者: Aurea
  • 2012年 10月07日 09時56分
コメントありがとうございます!

誤字指摘助かります!自分では全く気付かないもので・・・。有難いです!

>インビジの方も3日ほどで全話一気に
ひいい、速い! お疲れ様です、分かりにくく変な文章で申し訳ありませぬ。

>1,創世者となったユージーンはどうなってしまったのか。
まず、ユージーンには1945年からインビジの不完全な意識の一部が憑依しています。この時からユージーン(=インビジ)ですが、インビジは憑依しているだけで彼の人格にあまり影響を及ぼしておらず、ユージーン本人はそれに気づいていません。創世者となったとき、ユージーン(=インビジ)は周囲の空間を貪食してゆき、ノーボディの影響力を三階から弱めはしましたが、ノーボディの存在した時間軸は複数あるので、完全に消せていません。この作品では、もしかしてこうなのか、ああなのか、と、複数の人物がおぼろげながらに考えているので、事実が非常に分かりにくくなっています。
最後の6月24日、レイアの中でインビジの人格が統合され正気を取り戻し、全ての時間軸で思考機械の影響を排除したことによって、完全に下位時空を掌握し統合しました。それとともに、混ざりものであったユージーンの人格がインビジから切り離され、こいつをどうしようかと迷った挙句、過去世界に戻してもらえたようです。非常に分かりにくく抽象的ですみません。

>2,4次元ブラック・ホールは3次元空間には影響を与えなかったのになぜバンダル・ワラカは吸い込まれてしまったのか。
このブラックホールの特異点は3次元時空で発生するそれではないので、3次元上では現れたり隠れたりします。あたかも、紙(2次元)に突き刺した鉛筆(3次元)を紙から抜けば、紙は鉛筆と接しておらず影響を受けませんが、二次元上には鉛筆の影だけが映っているかのように。そのあたりはM理論を絡めたブラックホールの性質とトポロジーの問題なので、お話すると長くなります。
荻号は三次元時空にいるので生成された当時はバンダルを飲み込みましたが、その後は別次元で影だけ見えていた・・・ということにしといてください。ぶっちゃけ描写不足でした、謝罪ものです。
ミチオカク氏のパラレルワールドを読めばきっと分かると思いますが、これはSF小説なのでそのあたりの説明をすっ飛ばしたのは私の責任です。また、多分私が気づいていないだけで矛盾もあると思います。

こんな感じで申し訳ないですが、HUCもよろしくお願いいたします。
[一言]
完結おめでとうございます、お疲れ様でした。
HUCと共通点結構あるなぁとおもってたら最終話でなるほどとなりました!
でも、ユージーンさんなんで助かったの?という疑問ももやもやしちゃいます。

HUCの続きもわくわくしながら待ってます!
  • 投稿者: てる
  • 2012年 10月07日 04時12分
コメントありがとうございます!

>ユージーンさんなんで助かったの?
彼はインビジブル(の一部)とノーボディの両方に憑依され、ついでにノーボディの支配を抜けるために墓石の中にあったデータも引っこ抜いて創世者となるために昇華したので実質的には死んでいます。ただ、この時点でインビジブル(一部)とユージーンの意識は混ざり合っていますが、インビジの意識の本体は11次元時空にありました(散らばっていましたが)。
INVISIBLEとユージーンはもともと別人なので、「あるべきものがあるべき場所に」とインビジが言っていたように、ひっぺがして元の世界に戻したようです。これはインビジの配慮というかおまけ、程度のものです。
すみませんそこらへん説明してなかったもので・・・。
時期を見て本文中に書き添えておきます。

>HUCの続きもわくわくしながら待ってます!
ありがとうございます、只今「2100年の科学ライフ」というノンフィクション本で近未来の勉強してから執筆しようと思っています。近いうちに投稿します。

どうもありがとうございました!
[一言]
完結おめでとうございます!
HUCからINVISIBLEも読み始めたんですが、私の乏しい知識では思うように読み込めないところがありつつも(真に申し訳ないことに;勉強してます)、それでもどうしても続きが見たくてしがみついてきました。長い間読ませていただき、ありがとうございました。とても楽しかったです!

正直、曲芸飛行のごとき展開の連続でハラハラドキドキしっぱなしだったので、こんなにきれいなハッピーエンドになると思ってませんでした;
インビジさんやユージーンさんが最後に皆と出てきてくれて嬉しかったです。幸せにね~!

他には、HUCの系譜がINVISIBLEに~はなんとなく予想していたので、赤とか青とか白っぽい神様がINVISIBLEにいるような妄想はしていたんですが、この最終回を読んでると、INVISIBLEからHUCへの逆輸入的な要素もありそうだな~と思いました。

それに、インビジさんの語った未来は、HUCで陰ながら攻防している陰謀が成ってしまった時間軸なんでしょうか?陰謀は関係なくいつか人間は神を名乗るようになるのでしょうか?ロイは結局、人と別の者との新しい火種になってしまうんでしょうか?
などと、まだまだいろいろと気になってます。
Lizreel様のおかげで心が化学反応しっぱなしです。
後日談やHUCをお待ちしております!
  • 投稿者: Imasica
  • 23歳~29歳
  • 2012年 09月30日 23時38分
コメントありがとうございます!

>私の乏しい知識では思うように読み込めないところ
いえ、それはひとえに私の説明不足によると思います。どうしても、神々が主人公ですので、彼らの理解できる部分の描写は飛ばすという前提になっており読者への説明に乏しい部分があります。それは私の力量不足で、本来もっとわかりやすい説明をすべきだったと思います。人間が主人公のHUC赤井の場合だと、少しは説明ができるので楽ですが。

>それでもどうしても続きが見たくてしがみついてきました。
最後まで付き添っていただけたこと、本当に感謝しております。投げられても仕方のない展開、クオリティ、内容だっと思います。
最後まで読んでいただいた方には必ず救いはありますと最初に書いておりました通りのハッピーエンドとなりました。

>曲芸飛行のごとき展開の連続で
途中、何度も胸を潰されるような陰惨な描写がでてきたと思います。
それでも、打ちのめされても打ちのめされても絶望の中から這い上がる人類の姿を描きたくて、多くの生死を扱いました。

>インビジさんやユージーンさんが最後に皆と出てきてくれて嬉しかったです。
ユージーンは絶対に救済しようと思っていました。インビジには割をくってもらいましたが、彼にはこれでよかったと思います。

>INVISIBLEからHUCへの逆輸入的な要素もありそうだな~と思いました。
そうですね、彼らの時間軸ではこれからアガルタができてゆきますので、元神々の介入もあったりするのではないかと思います。
特に織図とか、元死神として興味持ちそうですし。案外入居してたりして。

>インビジさんの語った未来は、HUCで陰ながら攻防している陰謀が成ってしまった時間軸
潜在的に、人間の持つ本能のようなものなのだろうと思います。HUCの時間軸で陰謀が成功してもしなくても、ロイがその突破口となることは間違いないです。

>ロイは結局、人と別の者との新しい火種になってしまうんでしょうか?
彼は人類に成長する知性を与え技術的特異点の向こうに人類を連れてゆきましたが、同時に人間と機械との果てしなき抗争のさきがけとなるのだろうと思います。
ただ、それはインビジブルのいう「一回目の2100年代」です。二回目はどうなるのか、それは誰にもわかりません。

>Lizreel様のおかげで心が化学反応しっぱなしです。
心が躍るような話を、これからも書いてゆきたいと思います。

後日談・・・そしてINVISI世界からHUCの世界へ、みたいな序章になるかもしれません。
彼らは仮想死後世界アガルタ開設を、どのような思いで見るのでしょうね。
[一言]
まずは完結おめでとうございます
未来への流れの部分とかめっちゃ鳥肌立ちました!
後日談やHUCも頑張ってください!
  • 投稿者: kinder
  • 男性
  • 2012年 09月30日 18時01分
コメントありがとうございます!

>未来への流れの部分
どうしたら読者の皆さんの予想を裏切れるかと考えて書きました、
楽しんでいただけたなら本当にうれしいです。
後日談も色々と考えておりますので、もう少しおつきあいください!

HUCも頑張ります!
[一言]
お疲れ様でした。

ひっそりと読ませていただいてました。
大長編の完結、お見事です。とても良かったと思います。

もう片方の作品も期待しています。
  • 投稿者: kuripa
  • 23歳~29歳 男性
  • 2012年 09月30日 14時50分
コメントありがとうございます!

ひっそりと読んでいただいたようで、感謝感激です。
ラスト、皆さまに納得していただけるかなと不安でしたので、
良かったと言っていただけると本当にうれしいです。

どうもありがとうございました!
[一言]
完結お疲れ様です。

ヘヴンズを読んでてどことなくインビジっぽいなあ、インビジを読んでてどことなくヘヴンズっぽいなあ
って思う回がちょこちょこあったのはそういう……。
こうなるとヘヴンズも最後まで見届けたいですね、やっぱり。もとよりそのつもりですが!
最終回はなんか「おぉ……」って思うことが多すぎてすごかったです。神階関係が特に。
終わりも平穏な日常を取り戻せた感じでよかったよかった。

6年間、本当にお疲れ様でした。
  • 投稿者: wolk
  • 2012年 09月30日 13時25分
コメントありがとうございます!
連載中、wolkさんにはとても励まされました。おかげさまで完結できましたので、清々しい気分です。

>ヘヴンズを読んでてどことなくインビジっぽいなあ、インビジを読んでてどことなくヘヴンズっぽいなあ
EVEとアガルタの類似性は最初からありましたよね、
多分アガルタ全管区を統合してEVEになったんだと思います。
だから神々が第一種公務員と言われていたのは、つまりそういうことで・・・。

>最終回はなんか「おぉ……」
少しでも予想を裏切るものだったでしょうか。インビジボさんは結局一人上位次元に残りましたが、
あとは一応ハッピーエンドだった筈です。
何話かに分割して書こうかと思ったのですが、一気に最後まで描き切った方が一気に謎が明らかになっていいかと思い、2万8000字で更新です。

6年間、本当にありがとうございました! 
投げずに書き続けてよかったです。とっても爽快です。
後日談をどうしようかなあ、と思っています。ユージーンと皐月が・・・遂に! みたいなのもいいかなと。
[一言]

いよいよ完結ですか

あれ、恒くん…死んじゃう?

これから色々な伏線が収束するかと思うとワクワクが止まりません!

楽しみにしてますね
頑張ってくださーい(^^)d
  • 投稿者: かかお
  • 男性
  • 2012年 09月08日 17時01分
コメントありがとうございます!

>あれ、恒くん…死んじゃう?
この小説においては、死んで心配する読者は一人もいないっ!
「あれーもしかして死んでたんだ?」
「そうなんすよ俺死んでたんすよ」
「なんだ死んでたんだー」
な小説なので。

>これから色々な伏線が収束するかと思うとワクワクが止まりません!
次話執筆中です。年表にならないように気を付けたい!
あらぶりすぎて指が震えています。

いやー嬉しいなあ、完結。
どうもありがとうございました! 今月中にお届けしますね!
[一言]
恒君……。
INVISIBLEはかなり好きな小説だったので
あと1、2話で終わるのが嬉しいような悲しいようなちょっと複雑な気持ちです。
でもまだ読みたいなと思うぐらいで終わるのが丁度いいんでしょうね、多分。

誤字
 ・切離空間内から見ることはできないはもどかしかった。
 ・衝突した直後,上位次元との通路
  • 投稿者: wolk
  • 2012年 09月06日 17時27分
コメントありがとうございます!

>あと1、2話で終わるのが嬉しいような悲しいような
話の本筋を完結させてから、後日譚のようなことはいくらでもできますので、完結後にも何か外伝的なものを書くかもしれませんが
とにかく物語を終わらせてしまおうとおもいます。
プロットはできているのに文字に起こせていない今の状態だと宙ぶらりんで私にも読者様も精神的に悪い気がしますので・・・

>でもまだ読みたいなと思うぐらいで終わるのが丁度いいんでしょうね、多分。
そうですね、次回はINVISIBLEの真意が明かされ、収束後の世界を描いて完結になります。
多少端折って完結を急いだのですが、本来やるべき話は殆ど終わっていたので、あとはまとめるだけです

誤字報告ありがとうございます。
やはり投稿直後は見直しができてなくていけませんね。

もう少しだけ、お付き合いくださいませ。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
↑ページトップへ