感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
追い付きました。
4ヶ月位掛かった気がします。
ここでストック解放とは中々の生殺し感覚ががが
取り乱しました。最初はこのシーンは必要なのかなと思っていたものが、読むほど癖になりました。
続きを(HUCも)お待ちしております!
追い付きました。
4ヶ月位掛かった気がします。
ここでストック解放とは中々の生殺し感覚ががが
取り乱しました。最初はこのシーンは必要なのかなと思っていたものが、読むほど癖になりました。
続きを(HUCも)お待ちしております!
コメントありがとうございます! そしてお疲れ様でした。
>4ヶ月位掛かった気がします。
そ、そんなに・・・何だか申し訳ない。
インビジボは、「ぜひぜひ読んでください!」とは薦めていません。
理由は、処女作なので文章がへたくそなのと(まあ今もヘタですが)
>最初はこのシーンは必要なのかな
こういう冗長なシーンがたくさんあるからです。迷走もしています。
それでも、やりたいことの全てを詰め込みはしました。
読んでいただいてありがとうございます!
スポーツドリンクと冷やしタオルおいておきますね!
ストック切れたので、多分文体が変わると思います。それでもよろしければぜひー!
>4ヶ月位掛かった気がします。
そ、そんなに・・・何だか申し訳ない。
インビジボは、「ぜひぜひ読んでください!」とは薦めていません。
理由は、処女作なので文章がへたくそなのと(まあ今もヘタですが)
>最初はこのシーンは必要なのかな
こういう冗長なシーンがたくさんあるからです。迷走もしています。
それでも、やりたいことの全てを詰め込みはしました。
読んでいただいてありがとうございます!
スポーツドリンクと冷やしタオルおいておきますね!
ストック切れたので、多分文体が変わると思います。それでもよろしければぜひー!
- 高山 理図
- 2012年 07月30日 10時46分
[一言]
お疲れさまですー(^^)/
サイトの分全部出ましたね!
これからが本当に楽しみです応援してますb
HUCも頑張ってください
※一応誤字報告です。
13Pらへん(?)
祖語→齟齬
お疲れさまですー(^^)/
サイトの分全部出ましたね!
これからが本当に楽しみです応援してますb
HUCも頑張ってください
※一応誤字報告です。
13Pらへん(?)
祖語→齟齬
>cacaoさん
おいすー(^^)/
コメントありがとうございます!
やべえ・・・サイトのことがバレてるぅ。
検索除外してたけど見ていただいてたんですね><
>これからが本当に楽しみです応援してますb
ありがとうございますー! ということは随分お待たせしてしまいましたねー。
はい、保存していたプロットがぶっ飛びましたがこれから涙目で頑張りますー。
何かストック出しきってしまわないと続き書くぜってモチベが上がらなかったので放出してみました。
どうやら自転車操業がむいてるようです。
>HUCも頑張ってください
え、HUCもかいてますー!
>祖語→齟齬
これはやヴァい、すぐ直しましたーψ(‥ )
おいすー(^^)/
コメントありがとうございます!
やべえ・・・サイトのことがバレてるぅ。
検索除外してたけど見ていただいてたんですね><
>これからが本当に楽しみです応援してますb
ありがとうございますー! ということは随分お待たせしてしまいましたねー。
はい、保存していたプロットがぶっ飛びましたがこれから涙目で頑張りますー。
何かストック出しきってしまわないと続き書くぜってモチベが上がらなかったので放出してみました。
どうやら自転車操業がむいてるようです。
>HUCも頑張ってください
え、HUCもかいてますー!
>祖語→齟齬
これはやヴァい、すぐ直しましたーψ(‥ )
- 高山 理図
- 2012年 07月24日 01時27分
[一言]
INVISIBLEさん、もしかしてあなたは……?な予想外な展開でした、それは想像してなかった……。
が、そう言われてみれば正体があれでもおかしくはない描写がもうあったんですね。
とはいえ、INVISIBLEの正体は前にももしかしてあの人が……?って思わされたことが
何度かあったので今回もそのパターンかもしれないですが
あと、織図さんの返し方が流石でした
なんだか一章で家にやってきた頃を思い出しました
INVISIBLEさん、もしかしてあなたは……?な予想外な展開でした、それは想像してなかった……。
が、そう言われてみれば正体があれでもおかしくはない描写がもうあったんですね。
とはいえ、INVISIBLEの正体は前にももしかしてあの人が……?って思わされたことが
何度かあったので今回もそのパターンかもしれないですが
あと、織図さんの返し方が流石でした
なんだか一章で家にやってきた頃を思い出しました
コメントありがとうございます!
>INVISIBLEさん、もしかしてあなたは……?
誰!? 私にもよく分かりませんが。
>正体があれでもおかしくはない描写が
誰だ――――!?
>INVISIBLEの正体は前にももしかしてあの人が……?
一体誰なんだ――――!
誰のことなのか私の方が気になって眠れない感じにいいいい!!!
>織図さんの返し方が流石でした
織図 「何かかえしたっけ?」
特に心当たりがないそうです。
どうもありがとうございました! 次も予約投稿をしています。
>INVISIBLEさん、もしかしてあなたは……?
誰!? 私にもよく分かりませんが。
>正体があれでもおかしくはない描写が
誰だ――――!?
>INVISIBLEの正体は前にももしかしてあの人が……?
一体誰なんだ――――!
誰のことなのか私の方が気になって眠れない感じにいいいい!!!
>織図さんの返し方が流石でした
織図 「何かかえしたっけ?」
特に心当たりがないそうです。
どうもありがとうございました! 次も予約投稿をしています。
- 高山 理図
- 2012年 07月18日 01時24分
[良い点]
宇宙開闢…!
セウルさんみたいなキャラ好きです(^^)/
林檎さんと同じく私も文系脳なので科学分野の所は読むの苦労しますが(笑)
これからの展開がドキドキです
頑張ってください
宇宙開闢…!
セウルさんみたいなキャラ好きです(^^)/
林檎さんと同じく私も文系脳なので科学分野の所は読むの苦労しますが(笑)
これからの展開がドキドキです
頑張ってください
コメントありがとうございます!
>宇宙開闢…!
セウルさんかっけー!なシーンにしてみたかったのですが、一応恒も頑張っております。
>セウルさんみたいなキャラ好きです(^^)/
ありがとうございます、最近荻号が死んだりレイアが消えたりと殺伐としていたので
こういう穏やかな性格で毒気のない、超強いキャラが人類に味方してくれてもいいかなーと思いました。
気に入っていただけて嬉しいです。
セウルはcacaoさんに「あの……(^^)/という記号はどういう意味ですか?」とか聞きそうです。スラング・冗談の通じない奴です。
>文系脳なので科学分野の所は読むの苦労しますが(笑)
読み飛ばしてもらってもまったく問題ないですよー、何か分からないことがあったら
「ちょっとざっくり説明して!」でもいいので私に丸投げしてみてください。何でもお答えします。
>これからの展開がドキドキです
ハッピーエンドに向けて頑張ろうと思います。
大丈夫です、ここからはおそらく悲惨な展開はありません。
どうもありがとうございました! ご感想嬉しいです!
>宇宙開闢…!
セウルさんかっけー!なシーンにしてみたかったのですが、一応恒も頑張っております。
>セウルさんみたいなキャラ好きです(^^)/
ありがとうございます、最近荻号が死んだりレイアが消えたりと殺伐としていたので
こういう穏やかな性格で毒気のない、超強いキャラが人類に味方してくれてもいいかなーと思いました。
気に入っていただけて嬉しいです。
セウルはcacaoさんに「あの……(^^)/という記号はどういう意味ですか?」とか聞きそうです。スラング・冗談の通じない奴です。
>文系脳なので科学分野の所は読むの苦労しますが(笑)
読み飛ばしてもらってもまったく問題ないですよー、何か分からないことがあったら
「ちょっとざっくり説明して!」でもいいので私に丸投げしてみてください。何でもお答えします。
>これからの展開がドキドキです
ハッピーエンドに向けて頑張ろうと思います。
大丈夫です、ここからはおそらく悲惨な展開はありません。
どうもありがとうございました! ご感想嬉しいです!
- 高山 理図
- 2012年 07月10日 22時31分
[一言]
(追記)
うわああ!
只今ブログ拝見致しましたら、女性の方だったのですね。
理系に対する先入観と胸に対する描写が多い点などから、完全にやわらかい感じの男性だと思い込んでおりました。
失礼致しました。
こんな時間に一人芝居とほほ。
(追記)
うわああ!
只今ブログ拝見致しましたら、女性の方だったのですね。
理系に対する先入観と胸に対する描写が多い点などから、完全にやわらかい感じの男性だと思い込んでおりました。
失礼致しました。
こんな時間に一人芝居とほほ。
わざわざどうもありがとうございます!
>胸に対する描写が多い
やっぱり女性らしさというと胸かなーと思いまして。
あと、くびれた腰つきもいいですよね。
お尻の魅力は・・・よく分かりません。
女作者の書いたSFというのは、なかなか珍しいんじゃないかと思いますので
先入観なく多くの人にとっていただきたく、性別を書いていませんでした。
>胸に対する描写が多い
やっぱり女性らしさというと胸かなーと思いまして。
あと、くびれた腰つきもいいですよね。
お尻の魅力は・・・よく分かりません。
女作者の書いたSFというのは、なかなか珍しいんじゃないかと思いますので
先入観なく多くの人にとっていただきたく、性別を書いていませんでした。
- 高山 理図
- 2012年 04月22日 15時21分
[良い点]
・安定の文章力
・魅力的なキャラクター達と妙な口調やリアリティのないテンプレ特徴(料理が壊滅的で自覚がないとかわざとらしい天然とか)に頼らない個性と書き分け
・ちゃんと科学してる!なんちゃってじゃないSFしてる!
・丁寧な伏線と構成力にドキドキ
[気になる点]
・特になし
[一言]
HUCを読み終わってからこちらにお邪魔させていただいて、あまりの面白さにびっくりしています。
昔の作品だとあったのと紹介文が固く少し要領がつかめなかったせいで正直そこまで期待していなかったのですが、最初からぐいぐい引きこまれ、面白すぎて一気に読むのがもったいなく、少しずつ楽しませていただいています。
文系脳のくせにSFが大好きでハヤカワSFで青春を過ごした口なのですが、久しぶりにweb小説で読み応えのあるSFに出会えたと思えました。
チート能力が出てくるお話は作者の願望が透けて見える場合が多く食傷していたのですがそんなこともまったくなく、男性の方が書かれたお話でテンプレ萌えキャラが登場しないのも非常に好感でした。
出版されたら絶対買うのに、公務員の方とは…残念です。普通に商業レベルなのにもったいない。
・安定の文章力
・魅力的なキャラクター達と妙な口調やリアリティのないテンプレ特徴(料理が壊滅的で自覚がないとかわざとらしい天然とか)に頼らない個性と書き分け
・ちゃんと科学してる!なんちゃってじゃないSFしてる!
・丁寧な伏線と構成力にドキドキ
[気になる点]
・特になし
[一言]
HUCを読み終わってからこちらにお邪魔させていただいて、あまりの面白さにびっくりしています。
昔の作品だとあったのと紹介文が固く少し要領がつかめなかったせいで正直そこまで期待していなかったのですが、最初からぐいぐい引きこまれ、面白すぎて一気に読むのがもったいなく、少しずつ楽しませていただいています。
文系脳のくせにSFが大好きでハヤカワSFで青春を過ごした口なのですが、久しぶりにweb小説で読み応えのあるSFに出会えたと思えました。
チート能力が出てくるお話は作者の願望が透けて見える場合が多く食傷していたのですがそんなこともまったくなく、男性の方が書かれたお話でテンプレ萌えキャラが登場しないのも非常に好感でした。
出版されたら絶対買うのに、公務員の方とは…残念です。普通に商業レベルなのにもったいない。
今振り返ってみると文章が冗長に尽きます。人称がおかしいとか。
そのぶん、自分のやりたいことを端折らずに書いてはいるつもりです。
>テンプレ特徴(料理が壊滅的で自覚がないとかわざとらしい天然とか)に頼らない
殆どラノベやアニメを見ていないので、何がテンプレかよく分からないということがあるかもしれません。
>ちゃんと科学してる!なんちゃってじゃないSFしてる!
SF設定としては微妙に詰められていないところもありますが(瞬間移動とか)、
基本的には将来の科学で可能な範囲での科学描写を考えています。
>作者の願望が透けて見える場合
私の願望というと、未来と科学と神に対する憧憬かなーと思います。
逆に、変な願望が見えないようにしないといけませんねー。
>出版されたら絶対買うのに
できるとしたら自費出版の無料配布? ぐらいでしょうか。
>ハヤカワSFで青春を過ごした
おお、そんなSF好きの方に読んでいただけるなんて恐縮です。
私はSF小説は殆ど読んでいませんので、ネタがありきたりでないかと恥ずかしい限りです。
どうもありがとうとざいましたー! また読んでいただければ幸いです!
そのぶん、自分のやりたいことを端折らずに書いてはいるつもりです。
>テンプレ特徴(料理が壊滅的で自覚がないとかわざとらしい天然とか)に頼らない
殆どラノベやアニメを見ていないので、何がテンプレかよく分からないということがあるかもしれません。
>ちゃんと科学してる!なんちゃってじゃないSFしてる!
SF設定としては微妙に詰められていないところもありますが(瞬間移動とか)、
基本的には将来の科学で可能な範囲での科学描写を考えています。
>作者の願望が透けて見える場合
私の願望というと、未来と科学と神に対する憧憬かなーと思います。
逆に、変な願望が見えないようにしないといけませんねー。
>出版されたら絶対買うのに
できるとしたら自費出版の無料配布? ぐらいでしょうか。
>ハヤカワSFで青春を過ごした
おお、そんなSF好きの方に読んでいただけるなんて恐縮です。
私はSF小説は殆ど読んでいませんので、ネタがありきたりでないかと恥ずかしい限りです。
どうもありがとうとざいましたー! また読んでいただければ幸いです!
- 高山 理図
- 2012年 04月22日 15時24分
[一言]
大丈夫ですよ!ちゃんとついていってます(笑)
神と科学を融合させたこの作品は大変おもしろく見させてもらっているので、完結まで頑張ってください!( ̄▽ ̄)b
大丈夫ですよ!ちゃんとついていってます(笑)
神と科学を融合させたこの作品は大変おもしろく見させてもらっているので、完結まで頑張ってください!( ̄▽ ̄)b
コメントありがとうございます。
今回は文字数的にも展開的にもやりすぎた感が満載でしたので、ちょっと不安になりました。
まだお付き合いいただいて嬉しいです。
科学は神の神秘を丸裸に暴くんだよおおお!
筆者は神様と科学をこよなく愛していますが、よく考えると全く相いれないというか、
しかし科学ベースで考えると相容れるんだよおおと謎の絶叫を残しつつ去ります。
ウザくてすみません。
今回は文字数的にも展開的にもやりすぎた感が満載でしたので、ちょっと不安になりました。
まだお付き合いいただいて嬉しいです。
科学は神の神秘を丸裸に暴くんだよおおお!
筆者は神様と科学をこよなく愛していますが、よく考えると全く相いれないというか、
しかし科学ベースで考えると相容れるんだよおおと謎の絶叫を残しつつ去ります。
ウザくてすみません。
- 高山 理図
- 2012年 03月27日 11時46分
[一言]
ヘヴンズアンダーコンストラクションが追いついたのでこちらを読ませてもらいました。
読んで疲れる小説は久々で、読み疲れたら寝て疲れをとって、目が覚めたらまた読んで……を繰り返して。
これのおかげで、一日がいつもより少し楽しく過ごせてました、ありがとうございます。
正直描写されたものの7割(物語全体ではなく示された情報)理解できてるかどうかも怪しいですが……。
色々な謎が少しずつ明らかになってきて、これがこう繋がるのか、と興奮しちゃってます(笑)
答えはとっくの昔に出ていたんですね、私も彼らと同じく軽く流していました、してやられた感じです。
個人的に、空山や長瀬等の人間達がどう動いていくのかが地味に気になるところで。
創世者との決着やユージーンのことなど、どうなるんだろ……とワクワクしながら、続きを待ってます。
続きを待つ間に「サベージフェアリーテイルズ」を読んでみますね、どんなのなんだろ?楽しみです。
誤字かな?と思ったところを報告しておきますが、仕様ならすいません。
本当はまだ後もう少しあったんですけど、何話目にあるのか忘れてしまって報告できません、すいません。
第2節 第18話 サイレント
ノーボディの創造物である使徒にブラインド・ウォッチメイカーrが
第2節 第25話 透明な幽霊
Rhia→レイア
ヘヴンズアンダーコンストラクションが追いついたのでこちらを読ませてもらいました。
読んで疲れる小説は久々で、読み疲れたら寝て疲れをとって、目が覚めたらまた読んで……を繰り返して。
これのおかげで、一日がいつもより少し楽しく過ごせてました、ありがとうございます。
正直描写されたものの7割(物語全体ではなく示された情報)理解できてるかどうかも怪しいですが……。
色々な謎が少しずつ明らかになってきて、これがこう繋がるのか、と興奮しちゃってます(笑)
答えはとっくの昔に出ていたんですね、私も彼らと同じく軽く流していました、してやられた感じです。
個人的に、空山や長瀬等の人間達がどう動いていくのかが地味に気になるところで。
創世者との決着やユージーンのことなど、どうなるんだろ……とワクワクしながら、続きを待ってます。
続きを待つ間に「サベージフェアリーテイルズ」を読んでみますね、どんなのなんだろ?楽しみです。
誤字かな?と思ったところを報告しておきますが、仕様ならすいません。
本当はまだ後もう少しあったんですけど、何話目にあるのか忘れてしまって報告できません、すいません。
第2節 第18話 サイレント
ノーボディの創造物である使徒にブラインド・ウォッチメイカーrが
第2節 第25話 透明な幽霊
Rhia→レイア
コメントありがとうございます!
只今絶賛インフル中でございます。仕事休んだぜ~!
>読んで疲れる小説は久々で
はい、まったくもって疲れると思います。というかHUCに引き続き読んでいただいてありがとうございます。
全く作風が違うので戸惑われる方も多かったかと思いますが、これが私の本来の作風と文体です。
最近はHUCもINVISIBLEのような雰囲気になってきていますが。
ちなみに、自分が携帯で最初から読み直そうとしたら目が痛くて10分ぐらいで寝ていました、アイタタタタ。
>一日がいつもより少し楽しく過ごせてました
最終的に楽しんでいただけたならほっとしました。
最後まで読んだけどつまんなかった、とかでなくてよかったです。
>正直描写されたものの7割(物語全体ではなく示された情報)理解できてるか
理解できなくても大丈夫ですよー、フィーリングで読んでいただければと思います。
種明かし的なことも徐々にやっていきますので…。
それに、全ての伏線を回収するわけではありません(ミスリード的なものもあります)ので、覚えておかなくとも大丈夫です。
>空山や長瀬等の人間達がどう動いていくのか
中枢部に入りこんじゃっていますが、彼らは何をするつもりなんでしょうね。
>続きを待つ間に「サベージフェアリーテイルズ」
そっちの連載が止まっていますが、申し訳ないです。さらっと1日ぐらいで読めると思います。
誤字報告ありがとうございました。あとで直しておきます!
それでは、また読んでいただけると嬉しいです!
只今絶賛インフル中でございます。仕事休んだぜ~!
>読んで疲れる小説は久々で
はい、まったくもって疲れると思います。というかHUCに引き続き読んでいただいてありがとうございます。
全く作風が違うので戸惑われる方も多かったかと思いますが、これが私の本来の作風と文体です。
最近はHUCもINVISIBLEのような雰囲気になってきていますが。
ちなみに、自分が携帯で最初から読み直そうとしたら目が痛くて10分ぐらいで寝ていました、アイタタタタ。
>一日がいつもより少し楽しく過ごせてました
最終的に楽しんでいただけたならほっとしました。
最後まで読んだけどつまんなかった、とかでなくてよかったです。
>正直描写されたものの7割(物語全体ではなく示された情報)理解できてるか
理解できなくても大丈夫ですよー、フィーリングで読んでいただければと思います。
種明かし的なことも徐々にやっていきますので…。
それに、全ての伏線を回収するわけではありません(ミスリード的なものもあります)ので、覚えておかなくとも大丈夫です。
>空山や長瀬等の人間達がどう動いていくのか
中枢部に入りこんじゃっていますが、彼らは何をするつもりなんでしょうね。
>続きを待つ間に「サベージフェアリーテイルズ」
そっちの連載が止まっていますが、申し訳ないです。さらっと1日ぐらいで読めると思います。
誤字報告ありがとうございました。あとで直しておきます!
それでは、また読んでいただけると嬉しいです!
- 高山 理図
- 2012年 01月10日 10時57分
[一言]
ヘブンズアンダーコンストラクションを経由してこれを読みました。どちらも世界観の設定がとても面白いと感じました。
やっぱり神とかはいつになっても人にとっては神秘的なもので、魅力的なものだと思うんですよね^^
その点神は生物としての1種類であるなどといった独特の考え方は中々思いつくことでもないし、それを小説にするのはより一層すごいと思います。
キャラとしては個人的にユージーンがやはり一番好きです^^次は荻号さんですかね~(要と正鵠の両方です)
なんかすっかり作者さんの小説のファンになってしまいました(笑)。早く続きが読みたいのでなるべく早い更新をよろしくお願いします!
ヘブンズアンダーコンストラクションを経由してこれを読みました。どちらも世界観の設定がとても面白いと感じました。
やっぱり神とかはいつになっても人にとっては神秘的なもので、魅力的なものだと思うんですよね^^
その点神は生物としての1種類であるなどといった独特の考え方は中々思いつくことでもないし、それを小説にするのはより一層すごいと思います。
キャラとしては個人的にユージーンがやはり一番好きです^^次は荻号さんですかね~(要と正鵠の両方です)
なんかすっかり作者さんの小説のファンになってしまいました(笑)。早く続きが読みたいのでなるべく早い更新をよろしくお願いします!
ご感想ありがとうございます!
>神は生物としての1種類である
神とは進化の究極の形だと思っています。現時点では人間が進化の果てに神になれると考えています。実際に現代科学はその段階に突入しつつあります。人が神になる瞬間、その瞬間を目撃するために私たちの手で世代をつなぎ、科学の歩みを速めてゆきたいものです。
>ユージーンがやはり一番好きです
ありがとうございます!
ユージーンも今暫く出番がありませんが、草葉の陰から喜んでいると思います。彼という存在は一体何なのか・・・。筆者にもよくわかりません(オイ
荻号は私も大好きなので、気に入っていただけて有難い限りです。しかし荻号は赤井とは比較にならないほど天才キャラなので、書くほうはかなり難儀しておりますorz
荻号が登場するたびに私が付け焼刃的な知識を勉強しなければいけないという・・・。
更新、( ゜Д゜)ハッ!そうだ更新だ!はいただいま!INVISIBLEの方は明日うpしますね!
はい、うかうかして更新停滞しておりました。INVISIBLEの方は書き溜めたストックがありますので、滞ったら「早く出せ~」と催促してやってください。
>神は生物としての1種類である
神とは進化の究極の形だと思っています。現時点では人間が進化の果てに神になれると考えています。実際に現代科学はその段階に突入しつつあります。人が神になる瞬間、その瞬間を目撃するために私たちの手で世代をつなぎ、科学の歩みを速めてゆきたいものです。
>ユージーンがやはり一番好きです
ありがとうございます!
ユージーンも今暫く出番がありませんが、草葉の陰から喜んでいると思います。彼という存在は一体何なのか・・・。筆者にもよくわかりません(オイ
荻号は私も大好きなので、気に入っていただけて有難い限りです。しかし荻号は赤井とは比較にならないほど天才キャラなので、書くほうはかなり難儀しておりますorz
荻号が登場するたびに私が付け焼刃的な知識を勉強しなければいけないという・・・。
更新、( ゜Д゜)ハッ!そうだ更新だ!はいただいま!INVISIBLEの方は明日うpしますね!
はい、うかうかして更新停滞しておりました。INVISIBLEの方は書き溜めたストックがありますので、滞ったら「早く出せ~」と催促してやってください。
- 高山 理図
- 2011年 03月03日 00時04分
[一言]
どうも。
こちらの作品の方も読まさせてもらってます。
外人は差別用語と捉えられる場合があるので、多くの方が目にするような場では、出来るだけ外国人と記した方が良いかと思います。
失礼しました。
どうも。
こちらの作品の方も読まさせてもらってます。
外人は差別用語と捉えられる場合があるので、多くの方が目にするような場では、出来るだけ外国人と記した方が良いかと思います。
失礼しました。
ご指摘ありがとうございます。
序盤でざっと検索すると「外人さんですかー?」や「日本語を流暢に話せる外人」いうところだと思いますが、田舎の人々のセリフなので、できるだけ田舎の人々が使いそうな会話に倣うということでこうしていますし、私も田舎に住んでいますが「外人さん」という言葉は、ご年配の方々の間で割と普通に聞きます。彼らにも悪意はありません。
筆者に差別的な意図はありませんので、地の文などではできるだけ「外国人」としていると思いますが、田舎の人の立場に立っている心情描写、情景描写などでは外人としています。とはいえ、不快に思われるとのことでしたら、時間のあるときに「外国の方」「外国人」などと修正します。
こちらの小説はネタ小説ではありませんので、HUCより更に残酷描写や読者を裏切るような伏線(主役級のキャラが死んだり)、衝撃的な展開が多いかと思いますが、ご気分が悪くなられたら早々に打ち切られることをお勧めします。
序盤はライトですが、段々と鬱展開になっていきます。
序盤でざっと検索すると「外人さんですかー?」や「日本語を流暢に話せる外人」いうところだと思いますが、田舎の人々のセリフなので、できるだけ田舎の人々が使いそうな会話に倣うということでこうしていますし、私も田舎に住んでいますが「外人さん」という言葉は、ご年配の方々の間で割と普通に聞きます。彼らにも悪意はありません。
筆者に差別的な意図はありませんので、地の文などではできるだけ「外国人」としていると思いますが、田舎の人の立場に立っている心情描写、情景描写などでは外人としています。とはいえ、不快に思われるとのことでしたら、時間のあるときに「外国の方」「外国人」などと修正します。
こちらの小説はネタ小説ではありませんので、HUCより更に残酷描写や読者を裏切るような伏線(主役級のキャラが死んだり)、衝撃的な展開が多いかと思いますが、ご気分が悪くなられたら早々に打ち切られることをお勧めします。
序盤はライトですが、段々と鬱展開になっていきます。
- 高山 理図
- 2010年 12月23日 16時36分
感想を書く場合はログインしてください。