感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8
[一言]
初めまして、前にサイトの方で見ていた者です。
ブックマークをし忘れて2年・・・
今日までこの小説を忘れたことはほとんどありませんでした。
また寝る時間削って一話から読み返させてもらいます。
  • 投稿者: 村人A
  • 18歳~22歳
  • 2010年 12月04日 21時34分
一言ありがとうございますー。
いやー、久しぶりの再会ですね。私もそう言っていただけて嬉しいです。

>ブックマークをし忘れて2年・・・
おうふ!それは捜索が難しいですねー・・・特にINVISIBLEってありきたりなタイトルですから。
というわけで、後でダイレクトメッセージでURLを送りますので、ご確認ください。
二年前から・・・実はそんなに進んでないですw セウルが出てきて誰かが死んで誰かが蘇ったぐらい。

ただ、なろう版では英語表記を日本語表記に改めて書いたり、内容も結構改稿しておりますので、以前のサイトの状態よりは多少読みやすくなってるんじゃないかなーと思います。
なろう版で最後まで読んで、続きをサイトのものを読んでいただければと。もしくはなろう版で改稿+UPを待ってもらえればと。
ヘヴンズアンダーコンストラクションのほうも、併せてよろしくお願いいたしますー。
こちらは全く別の物語ですが、EVEの世界観がベースになっております。
マインドブレイク、マインドギャップ、アトモスフィア実装済み。人間ドラマ成分多めです。
寝る時間削らなくても、ゆっくり、まったり読んでいただければと思いますー!
さあ、私はINVISIBLEを完結させる作業に戻るんだ・・・orz
[一言]
まさかの荻号様www
闇医者。文字通り闇医者。そしてゴッドハンド。
灰かぶりの使徒 が次の外伝かなぁ、と思ってたので、ちょっとビックリしました。

荻号の手に懸れば助からない患者はいない、ですよね?
死んでようが脳死してようが何でも治せる万能神……時間と空間を操って、精霊まで殺害って、まさに神w

そんな荻号様ですから、特務省と相討ちになってもひょっこり復活しそうな気が…あ、ネタバレですね、これ。

SRM-FTSのWalterさんは要さんですよね?ああ、先が気になるスターシステム。伏線の張り方とか巧いです。

とりあえず、読みましたよ~と報告に。ではでは
  • 投稿者: 垜 晃
  • 18歳~22歳 男性
  • 2010年 05月23日 18時43分
ちょwwコメントありがとうございます。
灰かぶりの・・・そろそろやろうと思いましたサーセン。そして何故掲載時期までばれる!?
ここで荻号要を出しとかないと、もう出るときないなと思ったんで。要死んだし。
灰かぶりは次回やります><

>助からない患者
死者蘇生なら織図や一般神にもできます(やるとタイーホされますが)。荻号は治癒血持ってるわ、バイタル無限だわノーボディだわ、なんならバイタル尽きててもバイタル捻じ込むわ(ジーザス蘇生を試みようとしたときみたいに)、遺伝性難病でもDNAレベルでの治療しやがりますし・・・。
人の目がなければ、癌を切除せずDNA改変して癒します。ダニエルがいるので無茶せず切りましたが。

肉体のネクローシス(細胞死・腐敗)が始まると蘇生は厳しいです。荻号なら腐敗の始まった死体は、面倒なのでDNA情報からクローン作りやがると思います。で、記憶をインスコすると。まさに外道!でもセウルの方が量子観測系を利用した千里眼ができるのでスペック的にはさらに万能です。一応、この小説では現代医療で絶対無茶! ということは自重しています。

ひょっこり復活?!そ…そんな、それはむしろ復活させろと仰るのか!
最終話でもしかしたらご期待に添えるかも・・・おや、だれか来た(ry

SRM-FTSのウォルターは仰る通り要のほうです。正鵠じゃないです。そして何故ばれたしwww
つか時期はいつ!?現代っぽくない?そのあたりの整合性はまたのちのち。なのであの黒い符は何!?と訊かれたら、プロトタイプです、フラーレソの。高分子クラスターを編むのは同じです。
何か面白い結晶構造をご存じでしたら教えてください。ぜひとも!
コメントありがとうございました!!励みになりました。サイトの方はもうちょっとお待ちください。共著が終わったらやります。
[良い点]
実際の科学に裏打ちされた深い設定と世界観
[一言]
Spindleで連載なさってる頃(今もですが)から知ってます。隠れファンです。
アルシエルかっけえ、とか思いながら読ませて頂いてます。自分も化学屋のタマゴなので設定とか作中に出てくる神具とかツボです。Fullerenewww

Eugeneは一体どうなるの?とか恒は何処まで人間辞めるの?とか荻号シュヴァルツシルト!?とかセウル!!?とか色々先が予想できなくてとてもワクワクしてます。

更新がんばってください。応援してます!
  • 投稿者: 垜 晃
  • 18歳~22歳 男性
  • 2010年 05月15日 20時02分
ご感想ありがとうございます!ちょ・・・隠れファンなんて都市伝説だと思ってました!
うは!!!やばい!!化学屋がみてる!変な汗かきました。
同じ畑の研究者にみられると、アラが目だって途端に恥ずかしくなる小説です。

よっしゃ、化学屋に聞きたいこと・・・えーと、RasMolとかって最近使ってますか?
おかしいとこあったら、色々指摘してください。そしてFullereneマニアとはwww
セウルのところまで読んでくださったんですか!
最新話じゃないですか、やばい!あのクソ100話もある小説を読みすぎですよ感涙です!!

医科学が専門なんで、化学はあまり詳しくありません・・・。なのに錯体とか言っちゃって馬鹿でしたすみません。今年も科研(科学研究費)、とったどー!!!って感じで、細々命を繋いでいる瀕死の研究者です。

どうかどうか、こんな研究者にはならないでください(泣)
立派に業績を出して、科学の歩みを進め、人類の未来に貢献してください!
実際にはなかなか、築地と長瀬、相模原先生のように結果バリバリとはいかないです。

神話とみせかけて、実は科学啓蒙小説。
一人でも「この小説を読んで科学者になりました!」って人が増えればいいなと願いつつうpっております。私にとっては鈴木光司氏の「ループ」がそれでした。なろうの投稿システムが小説を修正しやすかったので、完結したとき配布できるようにカタカナ表記に編集しつつうpってます。サイトの小説とはちょろっとずつ違います、今回も伏線にCERNの話を挟んでおきました。またサイトにも反映されていきますが。

ヘイヘイヘイ!サイト更新とまってるう!2ヶ月止まってるううう!!!
きっと筆者がシュバルツシルト平面に飲み込まれてしまったんです。

すみません只今11章2話書いております。生きていますので安心してください。
コメントいただいて、またやる気が沸いてきました!
相変わらず遅筆ですが応援いただきありがとうございます。
次号、遼生が超空間転移で色んなもの動かしたりして頑張ります(予定。

あと、お願いですが、折角なので化学屋さんっぽい小説を書いてくださいませんか。
なろうには(というかオンノベ全般的に)そういうの、ないような気がします。
[良い点]
登場人物の関係、設定ともに分かりやすい。
シナリオ構成がしっかりして読みやすい。
[気になる点]
特になし
[一言]
今回初めて読みましたが、非常に面白いです。これからも頑張ってください!
  • 投稿者: キリヤ
  • 15歳~17歳 男性
  • 2010年 04月18日 11時34分
キリヤさまこんにちは!感想と応援、すごくありがたいです。
1000分を超える小説ですが読んでいただき、まことにありがとうございます!
書き手と致しましては、全ての年齢層に面白いと言っていただけるのが一番励みになります!
登場人物が多いので、書き分けに気をつけています。
分かりにくくなったらぜひともご指摘してください。
現在100話までストックがありますので、着実にアップロードしてゆきたいと思います。

今後は物理学・生物学・医学を駆使して宇宙規模でエンジン全開でまいります。
バイオテクノロジーから宇宙物理学まで、皆さまに興味をもっていただけるよう
噛み砕いて分かりやすく紹介したいと思います。
神様だけではなく人間も(築地や長瀬とか皐月とか)適当に頑張ります。
このたびは感想ありがとうございました、励みになりました!!
[良い点]
これ、凄く面白いです! 最初はこのユージーンが何者かと好奇心から先を読んでましたが、まさかの意外な正体でしたね。

あまり見ない内容でしたよ。この完成度の高さは、もしかして出版社に出すものだったんですか?

文字数、文体ともにネットやケータイ小説向けでは無く、寧ろ文庫本に近い量でしたよ。自分読みも書きもケータイなので、けっこう苦労しました(笑

続きを楽しみにしてます。頑張って下さいね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2010年 02月17日 19時01分
管理
まさかの!読んでくださってありがとうございます!
宮座頭様の作品、読むなり大ファンになり日参いたしております。
ディメイションアドベンチャーがあまりにも面白すぎてとうとう3回読み返しました。
なんであんな面白い小説がかけるんですか!
ところでディメイションさん、どうしてお名前がディメイションなんでしょうか。
次元だとディメンションになりそうなのですが・・・などと考えていると夜も眠れ・・・ます!
何かこまごました設定がめちゃくちゃ気になるほど本当に面白いです。
未体験の面白さのうえに、神様にまつわるコメディなので自分的にツボすぎて悶絶しております。

出版社?またまたご冗談を・・・まったくの趣味の小説です。
でも大好きな作家様からそう言っていただけてとても嬉しいです。
そして文量ですが、これまだまだ序の口です。
あと80話は毎日更新します・・・。

そして携帯だったんですか!
さそかし読みにくかったことだろうと存じます。申し訳ありません!
私の方にはお気遣いなく、こちらが一方的に応援させていただきますので、お体にお気をつけて、
またあの神がかった面白さの小説を書いていただければ飛んでいって全力で応援いたしますので!

何か本当にどうもありがとうございました。
[良い点]
人里の切り離された世界観と展開。
神の存在解説、解釈の面白さ。

[気になる点]
纏まった文章、文節が多くパソコンから見て読むのに疲れる点。
[一言]
十九話まで、一度に読んでしまいました。
何度か読んで世界観を楽しんでみたいと思います。
  • 投稿者: hihi
  • 2010年 02月16日 08時55分
はじめまして。
ご感想いただきありがとうございます!
皆様に楽しんでいただけるかな、どうかなとドキドキしていたのですが、面白いとのご感想いただけたのでほっとしております。これからも精進してまいります。
当面の間は100話までストックがあるので毎日アップロードできると思います。
是非また読んでくださいますようよろしくお願いいたします。

悪い点、了解いたしました。
真摯に受け止め、適度に改行して見易くなるよう心がけます。
できるだけ早めに改稿しますので少しお待ちいただければ幸いです。
それでは、どうもありがとうございました!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8
↑ページトップへ