感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [43]
[良い点]
随所に盛られた小ネタ
[一言]
一気に読ませて頂きました。
某○ッドサン(未完)な世界では明治からでしたが、更に遡って江戸から歴史改編とは…。

次回作頑張って下さい。
  • 投稿者: BBC
  • 2017年 09月07日 06時01分

ありがとうざいます。次回作にご期待下さい!。
[一言]
完結お疲れ様でした。
随所に散りばめられた小ネタも楽しめました。
転生者かもしれない可能性を示唆されていた人物が実はどうだったのか……だけが少々心残りではありましたが。
次作も楽しみにお待ちしております。

  • 投稿者: 「F」
  • 男性
  • 2017年 09月06日 20時57分

ご感想ありがとうざいます。

次回作は幕末からチートつかって遊びたいと思います。お楽しみに。
[一言]
完結お疲れ様です。

道路っぽいベネルクス三国が正式に道路三国に・・・。
覇権国家はなめられたら終わりなので、強い存在を常にアピールしなきゃいけないんですよね。

道路国家なので、ほんとうに道路にしてみましたw

無事完走できましたことを嬉しく思います。
[良い点]
第二次大戦の架空戦記モノは大概日独関係が良好なので、ここまで冷え切っているのはなかなか新鮮でした。
逆にイギリスの腰巾着扱いが多いフランスに結構スポットが当たってるのも良かったです。
[気になる点]
フランスとイタリアは割と日本寄りだった気がしたのですが、普通にEUに入ったのですか?
[一言]
完結おめでとうございます。
ルーズベルトとトルーマンの評価が逆転していることがなんとも皮肉ですね。
この日本が広大な海外領土を管理できているのは、江戸時代から先住民の同化政策を続けてきた結果ですし、武力による植民地支配なんていずれ崩壊しますよねぇ…。
まともに戦争になったら、東南アジアの資源地帯を独占する東側が圧倒的に優勢ですね(hoi4脳
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 09月06日 14時10分
管理
ご感想ありがとうざいます。

伊仏もドイツと日本を天秤にかけたらドイツをとらざる得ないと考えました。

次回作はは日仏連合とか見てみたいなぁとぼんやりと考えています。
[良い点]
いやー面白かった
世界大戦の仮想戦記物でここまで前提条件が違う話は見た事なかったので新鮮に読めました
面白いものを読ませて頂いて本当にありがとうございました!
[一言]
まどマギネタ多くてすげーニヤニヤしながら読んでましたw

後この惑星は別次元のおじさん達から惑星ガルパンと呼ばれてもおかしくないですよね
日本の領土の広さ的にw
  • 投稿者: 銀平
  • 2017年 09月05日 19時21分
ご感想ありがとうざいます。無事に完走できました。

次回作もネタマシマシで参りたいと思いますw
[一言]
なまじ 元俳優でハンサムだった秀頼が
核を背景に 穏やかな口振りで 江戸国際軍事法廷の開催を
要求した時の凄みは 色々歴史に残りましたな

後世の映画や芝居他でのクライマックス

あと この世界線の日本の勢力圏と人口と歴史から考えると
日本語は、各国 上流階級と知識層が使えて当然の国際語ですね
  • 投稿者: TOR
  • 2017年 09月05日 15時07分

最後は核で恫喝してみました。
やたらたらトラウマ必至の究極のワイルドカードです。

アメリカ人はさぞや眠れぬ夜を過ごすことになったでしょう。
ほんとに嫌な日本になったものですw
[一言]
お疲れ様デース


クビオイテケって何?



クビオイテケはシマーズ地方の住む、妖怪ですw
[良い点]
米帝の信奉する正義を叩き潰したのが良かったです。
[一言]
完結おめでとうございます。楽しく読ませていただきました。
きっとヨーロッパの街角ではタタールの再来だの言って、プロパガンダに溢れているのでしょうね。
ご感想ありがとうざいます。
皆様のご声援により無事完走することができました。

日本合藩国は戦後アメリカのような国際主義、介入主義にマックススライダーふった国なので、やられる側からしたらガチの恐怖だと思います。
[一言]
実績 核は持てば使われる が解除されました。

完結おめでとうございます。
この世界の未来はあまり明るくなさそうな感じになりましたね。
合衆国が南部を併合すると、今度は非武装地帯を挟んで某半島の北と南みたいに終わりの無いディフェンスで双方延々と睨み合いになりそう。
実際のアメリカの核開発者がソ連に情報流したみたいに、日本の核開発者が他国に核情報を流して他国と核開発競争に発展する可能性も。

数ヶ月、楽しませていただきました。
本当に本当にありがとうございました。
  • 投稿者: 鍵穴
  • 2017年 09月05日 07時52分

ご感想ありがとうございます。
無事、連載を終えることができました。

核については、米ソ冷戦のように日独が大量配備して突きつけあう形になると思いますが、その後はどうなっていくのかは神のみぞしるといったところです。

北アメリカが核武装して、経済制裁を食らうのは確実ですが
[良い点]
完結おめでとうございます。毎回楽しませてもらいました。
江戸時代に海外入植、特に北米植民地を手に入れる展開が目からウロコでした。正面から戦争するなら、北米に史実通りのアメリカが成立した時点で誰も勝てないわけで、先にある程度アメリカに入植する展開は非常に納得がいくものでした。
海外に展開し、雑多な民族となった日本が最終話で正義を拠り所とするのも納得出来ました。理念ぐらいしか共通点なくなってしまいますものね。よく考えたら日本の国産み神話で造られた土地には海外領土は含まれていない訳で、それは宗教も天皇制も廃れますね。
うまい展開と凄惨な場面でも笑いをもたらすネタの数々で最後まで楽しく読めました。

[一言]
最終話でしんみりしていたら最後の『唯一の超大国ニッポン』の一文で吹きました。
クッソっw最後にやられたw \超大国ニッポンポン/
  • 投稿者: はた
  • 2017年 09月05日 07時39分
ご感想ありがとうざいます。

日本合藩国は、人工的概念で国を取りまとめる現代のアメリカに近い形になったかと思っています。

次は天皇制のある大日本帝国でもうちょっと史実よりの展開で遊びたいと思いますのでよろしくお願いします。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [43]
↑ページトップへ