感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
完結お疲れさまでした。
[一言]
長い期間を描く作品。ありそうでほとんどない中でかなり無理ない流れで楽しく読ませていただいてありがとうございます。
完結お疲れさまでした。
[一言]
長い期間を描く作品。ありそうでほとんどない中でかなり無理ない流れで楽しく読ませていただいてありがとうございます。
ありがとうざいます。無事に終わらせることができました。
次の歴史物語をご期待ください。
次の歴史物語をご期待ください。
- 甲殻類
- 2017年 09月05日 18時54分
[良い点]
安土桃山時代らへんからの無理ないアメリカへの勝利は納得出来ました。
これだけロングタームだと、アメリカに日本が勝っても違和感がありません。
[気になる点]
書かれてないけど、アメリカ第二南北戦争の政治的裏話もたくさんありそうですね。
人種平等政策の受け入れと平行しての戦争支援やらなんやら面白い事がたくさんありそうです。
[一言]
領土要求が日本の失地回復ならば、アメリカの憎しみを買いませんから、いい選択ですね。
戦犯の処罰要求はアメリカ国民的には意外に好意的な受け止め方かもしれません。
実質的に削減されたものがないからなという理由で。
トルーマンとしても、戦犯の命を国民生命以外のいかなる犠牲を払っても救うまでの心意気は無かったかもしれませんね。
最低でも、被害を与えた民間人への賠償。
戦災復興支援への費用負担はありますし。
そんな大金払う位なら、アメリカ復興に支出した方がいいですから。
安土桃山時代らへんからの無理ないアメリカへの勝利は納得出来ました。
これだけロングタームだと、アメリカに日本が勝っても違和感がありません。
[気になる点]
書かれてないけど、アメリカ第二南北戦争の政治的裏話もたくさんありそうですね。
人種平等政策の受け入れと平行しての戦争支援やらなんやら面白い事がたくさんありそうです。
[一言]
領土要求が日本の失地回復ならば、アメリカの憎しみを買いませんから、いい選択ですね。
戦犯の処罰要求はアメリカ国民的には意外に好意的な受け止め方かもしれません。
実質的に削減されたものがないからなという理由で。
トルーマンとしても、戦犯の命を国民生命以外のいかなる犠牲を払っても救うまでの心意気は無かったかもしれませんね。
最低でも、被害を与えた民間人への賠償。
戦災復興支援への費用負担はありますし。
そんな大金払う位なら、アメリカ復興に支出した方がいいですから。
ご感想ありがとうざいます。
アメリカに勝とうとすると、あそこらへんから変化しないと無理だなぁと。
次は明治時代からチート使って勝つ話を考えております。
お楽しみに。
- 甲殻類
- 2017年 09月05日 18時52分
[一言]
完結おめでとうございます。
ここ数ヶ月楽しませていただきまして、ありがとうございました。
終盤はアメリカの奇襲やら何やら現実の歴史と照らし合わせて見れば皮肉めいた展開も結構あったと思うのですが、苦笑いするような場面もあれどなんだかんだでダイナミズムを感じる作風が面白かったです。
前に書いたんですが、ネタとして会心の出来だと感じたのは美樹佐萱提督ですね。
名前もさる事ながら、おそらくイカツイであろうおっさんが、奇跡も魔法もあるんだよ。とか言って精神病んでからの、それを思い出せただけで、十分だよ。もう何も後悔もない。
と言って死んで言った展開は特にまどマギが大好きと言うわけではないんですが、想像するだにかなり笑えましたw
完結おめでとうございます。
ここ数ヶ月楽しませていただきまして、ありがとうございました。
終盤はアメリカの奇襲やら何やら現実の歴史と照らし合わせて見れば皮肉めいた展開も結構あったと思うのですが、苦笑いするような場面もあれどなんだかんだでダイナミズムを感じる作風が面白かったです。
前に書いたんですが、ネタとして会心の出来だと感じたのは美樹佐萱提督ですね。
名前もさる事ながら、おそらくイカツイであろうおっさんが、奇跡も魔法もあるんだよ。とか言って精神病んでからの、それを思い出せただけで、十分だよ。もう何も後悔もない。
と言って死んで言った展開は特にまどマギが大好きと言うわけではないんですが、想像するだにかなり笑えましたw
ありがとうございます。
だいたい美樹佐萱提督が出たあたりからネタに走り始めた気がします。
次回作にご期待下さい!。
- 甲殻類
- 2017年 09月05日 18時51分
[一言]
完結お疲れさまでした。
とても楽しかったです。
完結お疲れさまでした。
とても楽しかったです。
ありがとうございます。次回作にご期待ください。
- 甲殻類
- 2017年 09月05日 18時17分
[一言]
乙。半世紀も植民地があってもよく持ったな欧州・・・
この後崩壊して各地で民族紛争とか小ナチズムなバルカンじみた事になってるからもう没落だが・・・
日本は戦後のアメリカポジになって世界の憲兵しないといけないのか・・・滅茶苦茶面倒(汗)
乙。半世紀も植民地があってもよく持ったな欧州・・・
この後崩壊して各地で民族紛争とか小ナチズムなバルカンじみた事になってるからもう没落だが・・・
日本は戦後のアメリカポジになって世界の憲兵しないといけないのか・・・滅茶苦茶面倒(汗)
植民地も、途中で無理だと分かってアパルトヘイト国家として独立していくのではないかと思います。
アフリカや南アメリカ、南米がアパルトヘイト国家だらけになっている世界ですW
- 甲殻類
- 2017年 09月05日 18時17分
[一言]
完結お疲れ様です。とても楽しませていただきました。
次回作も楽しみにしています。
完結お疲れ様です。とても楽しませていただきました。
次回作も楽しみにしています。
ありがとうざいます。次回をお楽しみに!
- 甲殻類
- 2017年 09月05日 18時15分
[一言]
完結お疲れさまでした!
>こちらはウラル山脈の西側ある国々として、
西側にある?
>自国の敵と認定したもの一方的な裁判により抹殺した。
認定したものを?
>TTPは日独冷戦激化を受け
TPP
戦後の日独冷戦や南北対立は薄々予想していましたが、
消滅した共産主義の代替として植民地主義が出てくるのは予想外でした。
正直なところ「ミッドウェーでああしていたら」「夢の超兵器があったら」
といったのが苦手で仮想戦記自体をあまり読んでいませんでした。
でも江戸時代(秀頼)からの流れでラスボスであるアメリカの
領土、資源、兵器を奪っていた展開は独特で面白かったです。
そして要所要所で挟まれるアニメ・ゲームネタや、
史実と微妙にオーバーラップする展開にはクスリときました。
享保のエクソダスとかセンスありますよね。
これからの作品も楽しみにしています!
完結お疲れさまでした!
>こちらはウラル山脈の西側ある国々として、
西側にある?
>自国の敵と認定したもの一方的な裁判により抹殺した。
認定したものを?
>TTPは日独冷戦激化を受け
TPP
戦後の日独冷戦や南北対立は薄々予想していましたが、
消滅した共産主義の代替として植民地主義が出てくるのは予想外でした。
正直なところ「ミッドウェーでああしていたら」「夢の超兵器があったら」
といったのが苦手で仮想戦記自体をあまり読んでいませんでした。
でも江戸時代(秀頼)からの流れでラスボスであるアメリカの
領土、資源、兵器を奪っていた展開は独特で面白かったです。
そして要所要所で挟まれるアニメ・ゲームネタや、
史実と微妙にオーバーラップする展開にはクスリときました。
享保のエクソダスとかセンスありますよね。
これからの作品も楽しみにしています!
最後の最後まで誤字のご指摘ありがとうざいます。
修正しておきます。
次回は、明治あたりからチート大日本帝国が無双する話にしたいと思っています。お楽しみに。
- 甲殻類
- 2017年 09月05日 18時15分
[一言]
完結お疲れ様です。半年間、楽しませて頂きました。
ドキュメント調の作品は少ないので、こういう文体もいいのかと、大いに参考にさせて頂きました。
ブロードウェイが焼けたですか。
ならば、ヅカやOSKといった少女歌劇、人情あふれる関西の新喜劇、そして寺山修司に代表されるアングラ劇が世界を席巻するですな。
それはともかく、植民地を直接接収せず、中古兵器をわざと残しておいて、裏で現地人を訓練して独立を煽り友好国にしたてる辺り、中々に辛辣、かつ大義にかなっていますね。
南部への折檻も北部にやらせるしwww
大戦末期の南部諸州における有色人種へのリンチとか、日本(及ひ東側陣営)の教科書にでかでかと掲載されるんじゃなかろうかと……
完結お疲れ様です。半年間、楽しませて頂きました。
ドキュメント調の作品は少ないので、こういう文体もいいのかと、大いに参考にさせて頂きました。
ブロードウェイが焼けたですか。
ならば、ヅカやOSKといった少女歌劇、人情あふれる関西の新喜劇、そして寺山修司に代表されるアングラ劇が世界を席巻するですな。
それはともかく、植民地を直接接収せず、中古兵器をわざと残しておいて、裏で現地人を訓練して独立を煽り友好国にしたてる辺り、中々に辛辣、かつ大義にかなっていますね。
南部への折檻も北部にやらせるしwww
大戦末期の南部諸州における有色人種へのリンチとか、日本(及ひ東側陣営)の教科書にでかでかと掲載されるんじゃなかろうかと……
長きに渡り、ご感想いただきありがとうございました。
一旦筆を起きますが、次回作の幕末チート物語は書き溜めが終わり次第投下してまいりますので、お楽しみに。
- 甲殻類
- 2017年 09月05日 18時11分
[一言]
完結おめでとうございます。
面白かったです。
話が終わっても世界は平和にならないんですね。
完結おめでとうございます。
面白かったです。
話が終わっても世界は平和にならないんですね。
ご感想ありがとうます。
現世もそうなので、世界から争いがなくなることはないのです。
物語世界の北朝鮮の立ち位置は北アメリカと思われますw
- 甲殻類
- 2017年 09月05日 12時37分
[良い点]
完結おめでとうございます。
省かれがちな17~18世紀もちゃんと描写されていて良かったです。
最初から最後までとても楽しめました。
[一言]
SaTo Heartを覚えていてくれている人がいて嬉しかったです(笑)
完結おめでとうございます。
省かれがちな17~18世紀もちゃんと描写されていて良かったです。
最初から最後までとても楽しめました。
[一言]
SaTo Heartを覚えていてくれている人がいて嬉しかったです(笑)
ご感想ありがとうざいます。
古傷をえぐるような真似をしてすいませんw
次回作は最初からアレなネタを満載していきたいと思いますのでお楽しみに。
- 甲殻類
- 2017年 09月05日 12時36分
感想を書く場合はログインしてください。