感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [43]
[一言]
日本の提督やばいですよね!
魔術師ヤンにナイトハルトミュラー、ホシノ・ルリ、とか鉄壁じゃないか

なので、最後は苦戦することなくパーフェクトゲームにしてみましたw

フルボッコですw
[一言]
独「本命登場!」
日仏伊「え?もう終わったぞ?」
独「」
ドイツ艦隊は戦闘に参加出来ずにヤケ酒飲んでそうだなw
そしてまたしてもルーデルw
  • 投稿者: NN
  • 2017年 09月03日 00時14分

きっと、間に合わない方が恥をかかなくて済んでいた可能性もあり、痛し痒しです。

ルーデルネタはいつかどこかでやりたいと思っていましたw
[一言]
更新ありがとうございます!

>またヒトラーは日本製潜水艦に比べてUボートを損害率が高いことから、
Uボートの

>フレンシップ輸送機は傑作輸送機と名高く、
>民生品として流布したフレンシップが愛称として
フレッドシップ?

やはり海上封鎖で青息吐息のイギリスが先に脱落と。
残すはあと1話。
締めがどのような形となるのか楽しみにしています!

誤字のご指摘ありがとうざいます。

来週、最終回を投下します。最後までお楽しみに。
[一言]
ところどころに現れるアニメネタに笑いをこらえられ無いwlww

日本もアメリカも本土戦やってるあたり、どちらも容赦せん!って意気込みでやってるから、アメリカの戦後の人口が酷い事になってそう、、、これ、もしかしたら30歳以下の人口ごっそり無くなってるンじゃ無い?
女性人口だけ多い極端な偏りできてそう
  • 投稿者: 天球
  • 2017年 08月28日 09時17分

ちょっとやりすぎたかなーと思っていましたので、そう言ってもらえるとネタを考えた苦労も報われます。

たぶん、ハゲ、デブ、チビがやたら結婚できる世の中になっていると思いますねー戦後は
[一言]
戦後の日本軍戦車に、人間を間違えて装填しちゃう自動装填装置を積んじゃた奴が居る気がしますw
ニューヨークに空爆仕掛けてるけど、摩天楼に爆弾落としたらどんな被害になるんでしょうね。
ちょっと気になります。

日本が勝ってアメリカに進駐してしまうと、アレな理由で兵士が大変な目に遭いそう。
  • 投稿者: 鍵穴
  • 2017年 08月28日 01時22分
ほぼ間違いなく人食いな戦車がいるでしょうねw

摩天楼が燃え落ちるところは、ゴジラに踏み潰される東京の町みたいな感じですね
[気になる点]
>ほとんどが42式襲撃機を44式戦闘機と誤認した

逆でしょ
  • 投稿者: Y.K.P.
  • 2017年 08月27日 12時38分

誤字のご指摘ありがとうございます。修正しておきました。
[一言]
陸軍人事局局長佐藤大輔大佐
なんだか、戦後に仮想戦記を大量に執筆したり、ゾンビものの小説をなども執筆したりするけれども、全て未完に終わりそうな大佐ですな。

戦意高揚映画「ストライク・ウィッチーズ」とか 戦意高揚映画「鋼鉄の少女達」とか出演人物が悉く、美少女として描かれていそうで御座る。

イギリスにも最後の時が来そうですが、謀略紳士&二枚舌外交の国だから外交とかどうにかしようと策謀を撃つ可能性も有り得そうですが、日本側はもう二度と戦えない様に止めを刺しそうですな。

戦意高揚映画に出る女優がことごとく美人で、リアルを知ってしまうと幻滅する件について・・・
[一言]
佐藤大輔そんな所にいないであんた未完作品完結させなさいw
日本はソ連戦車に・・・いずれ神戦車72式が・・・
  • 投稿者: NN
  • 2017年 08月27日 11時03分
亡くなったのでもう全部未完・・・

[良い点]
第二次大戦も終わりが見えてきましたね。
イギリスは戦争に負けても、外交力で挽回してきそう。
  • 投稿者: 猛牛
  • 2017年 08月27日 10時33分
イギリス最後の意地を見せられるか、どうなのか、次回にご期待下さい!
[一言]
更新ありがとうございます!

>太平洋のシーレーンを絶対的にレベルで確保した日本合藩国に対して、
絶対的なレベル

>アメリカ唯一の同盟国のイギリス連邦にも最後の時が迫っていた。
イギリス連邦はインドなどの独立と、本国の資源枯渇どちらが先になるのか・・・
そして今回ヒトラーさんの迷采配は無さそうですね。

そしてなまじ市民が武装しているだけに、西日本奇襲の件もあって容赦されなかったと。
残るはあと2話、少し寂しいです。
誤字のご指摘ありがとうざいます。修正しておきました。

武装市民とかは、普通にゲリラとして処刑でしょうね・・・
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [43]
↑ページトップへ