感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [29]
[良い点]
少年時代からのチート具合がとても自分好みで、つい最新話まで一気に読んでしまいました。主人公最強というタグを付けておきながら主人公が敗北する話が多い中で、敗北のない物語でとても嬉しいです!
[気になる点]
臨時収入のくだりで疑問に感じたのですが、株トレードで得た何十億の資産はどうなったのでしょうか? もう一つ、この頃両親の話がでてきませんが、両親はどんな考えや行動をしているのか気になりました。ギルドでの活動開始や徐々に力を見せている分、家族が心配する様子などあると物語の補完にもなるのでは、と思いました。一意見ですが、参考になれば幸いです!
[一言]
この先、どういった展開で進むのか楽しみです! 執筆頑張ってください!
  • 投稿者: 恒石涼平
  • 18歳~22歳
  • 2017年 06月24日 12時04分
楽しんでいただけているようで嬉しく思います。
資産についてはぼちぼち使いどころが出て来る予定です。(たぶん)
両親については確かに最近出てませんね。
とりあえず幕間で父の話をそろそろ書く予定なので、それで少しはマシになるかと。
これからも頑張ります!
[良い点]
テンポもよくて面白い
[気になる点]
ヒロイン、、、さすがに自分で左にはつけないでしよ。右手ではないかなと、、
せめてつけてもらうとかしたほうが良いと思い
ちょろすぎ
[一言]
最後をどうまとめるか楽しみ
  • 投稿者: aki
  • 2017年 06月24日 06時27分
ありがとうございます。
ヒロインがチョロすぎですか。
ストーカー気質の澪とそれに対抗する璃良でこんなもんかなと思ってたのですが……。
[良い点]
なかなか面白いです
[一言]
十三話の途中まで読んで、ふと思った。これウィザーズ・ブレインじゃね? モンスターによる危機(あっちでは世界的な雲、太陽光を塞ぐ程で地表の氷河期による人口の激減)、普通の人間と魔法士の諍い、戦争利用(今のところモンスター駆除)、魔法士の人権(あっちでは試験管から生まれる者も)。
あっちは高度な科学が魔法と呼ばれてるしセーフ。住み分けというか区別はされてるはず!

ありがとうございます。
まず、ウィザーズ・ブレインを知らないのでなんとも言えませんが、感想の内容を見る限りSF系なんですかね?
この作品では現代における主人公のファンタジー絡みのイベントを追うのがメインになります。(多分)
[良い点]
この世界とか設定

[気になる点]
ヒロインと主人公の中身がふわっふわすぎて良さが出てきてない
[一言]
なんか癖になる
面白いです、更新頑張ってください!
ありがとうございます。
ヒロインと主人公の個性が足りませんかね。
なかなか難しいところです。
[良い点]
設定も面白く世界観が作り込まれてるように感じました。
[気になる点]
22話まで読んできになったことは主人公の考えが足りないのでは?ということです。
宝くじ株確かに未来がわかるなら安易で確実な方法です。しかし、それによって元々お金を得る予定だった人が変わり未来が変わるかもしれません。
異世界にいくのは望んでなかったようなのでそれでよかったのかもしれないですが一応言っときますね。
もう一つは、ヒロイン2人を弟子にしたことです。
このまま行くと拉致監禁一歩手前までされてて、情報の大事さ。アドバンテージは理解してるはずです。(異世界転移前の準備として用意されている指輪の再確認など)
しかし、このヒロイン2人に対してはそれの配慮もなしに教えようとしている。こっそり2人の家族に対して守るものなどを送るなどしないと人質になりあっさり情報が流出する未来が見えます。
主人公は人生一回分を体験しているようなもののはずなのに、人生経験の少なさや粗が目立ちます。
[一言]
長々と書きましたが楽しく読ませてもらいました。
自分も似たような設定で書こうとしたことがあり書き方の上手さを感じるとともに、自分の文章能力のなさを自覚しました。
これからも追いかけていくのでエタらず頑張って欲しいです。
  • 投稿者: ミカド
  • 2017年 06月24日 02時53分
ありがとうございます。
主人公はパラドクスまで頭は回ってませんね。
仮に考えついていても、どうせ異世界にいくのだからこちらの未来が多少変わってもいいと判断していた可能性が高いです。
また、ヒロイン二人に教える情報については(二十二話の段階においては)後に別口で世の中にある程度広めるつもりです。
なお、ペースが遅くなることはあってもエタることは無い予定です。(プロットは最後まで出来てる)
[良い点]
異世界が現実にって設定が自分好みで良いですね
[一言]
主人公の周り話ばかりなので、すごい狭い世界観になってると思います。
もっと色々な人間の話があれば、話が拡がって面白くなりそう。
あとヒロインが二人もいるのに喋り方が違うだけで、殆ど同じ事言って
同じ行動をしているだけに見えます。
主人公を含めもっと個性的だったらなぁと思ってしまいました。
  • 投稿者: 柚餅子
  • 2017年 06月24日 02時42分
ありがとうございます。
主人公の周りの話なのは一人称を用いてるので仕方がない側面もあるのですが、社会変革とかも書けたら良いなと思っています。
ヒロインの没個性についてはたくさんの方から指摘されており、反省しております。
何とか調整していきたいところです。
[良い点]
異世界転移でファンタジーにいくと見せてファンタジーがやって来た!大人との駆け引きも面白いです。
だが主人公はモゲルべし!
[気になる点]
人物紹介等は作らないのでしょうか?ヒロインの容姿(スタイル、髪型等)がいまいちわからないのですが、何話かに乗っていますか?
  • 投稿者: ぽけ介
  • 2017年 06月24日 00時57分
ありがとうございます。
最新話の影響か主人公がよく妬まれてますね(笑)
人物紹介ですが、作るか迷うところです。
容姿の描写が少ないとの事なのでそこを加筆するかの検討中ですね。
[一言]
主人公が初心というか、素直に女生徒の交流を喜んでいるのがいいなーと思いました。
変に気取ったりしていなく、枯れてなく、鈍感でもない。
身近な人間であるとわかって没入感も高まります。

さて、異世界への転移ではなく逆流じみたこの現象の謎、回答編を楽しみにしています。
ありがとうございます。
回答編はだいぶ先になる予定ですが頑張って書くつもりです。
[気になる点]
遅刻性の忘却魔法とは一体…?
遅刻癖と物忘れが激しくなるんですかね?

遅延性かな?
一石二鳥!!……違います。
修正しておきますね。
[一言]
夢人、もげろ!!
違う、自分が夢人になってる気分になるのだ!!
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [29]
↑ページトップへ