感想一覧
感想絞り込み
[一言]
また金策ですね?
もう夢情報はないですからね。
個人的には銀の先物と現物、銀鉱山もってる会社の株とか良さそう。
ひたすら安い時に買えるだけ買いだめしておけば、いつか銀の特性が知られた時に爆謄しますよね。
百倍くらいすぐいく気がする・・・。
エストラ銀にしてから売ったら、もとグラム60円がどこまでいくやら・・・。
もともと魔道具作るのに必要な材料で将来的に高価になるだろうから確保する意味でもやっとくべきでしょうね。
魔力同調については”一流魔法使いのハーレムの作り方”とか本に出したら・・・・。
殴られますね、二人に。
また金策ですね?
もう夢情報はないですからね。
個人的には銀の先物と現物、銀鉱山もってる会社の株とか良さそう。
ひたすら安い時に買えるだけ買いだめしておけば、いつか銀の特性が知られた時に爆謄しますよね。
百倍くらいすぐいく気がする・・・。
エストラ銀にしてから売ったら、もとグラム60円がどこまでいくやら・・・。
もともと魔道具作るのに必要な材料で将来的に高価になるだろうから確保する意味でもやっとくべきでしょうね。
魔力同調については”一流魔法使いのハーレムの作り方”とか本に出したら・・・・。
殴られますね、二人に。
”一流魔法使いのハーレムの作り方”
こんなもんが世の中に出たらトラブルどころじゃありませんね(笑)
まあ早々できる人は現れないでしょうが。
展開については続きをお楽しみにということで。
こんなもんが世の中に出たらトラブルどころじゃありませんね(笑)
まあ早々できる人は現れないでしょうが。
展開については続きをお楽しみにということで。
- なんこつ
- 2017年 06月21日 16時32分
[一言]
>ちょっと壊れたヒロイン
現実的に考えるとなると
両親はまともそうだから精神科医とかも含めた対応をしそうで
色々とシリアスに向いそうですね。
精神の自由や精神の平等をどう受け止めるかという信条と心情の問題に限っても
女性達の親の立場になって考えれば
刃傷沙汰が起こっても不思議がない話ですし
社会的な話になると民主主義国家の大義名分に反する
反民主主義的な話で人道上でも大問題。
この類の問題の最大の危険は
幸福というものを悪用して歪めてしまうという事でしょう。
人体に悪影響のないけれど吸わずにはいられない麻薬を吸い続けた人間は「幸福感」を感じ続けるだろうが
それは「人にとっての幸福」か?
というSFのVRドラッグのテーマもありますしね。
人間なんて所詮は「生化学ロボット」と考える
傲慢な甘えで「人の尊厳」や可能性を踏みにじるのは下衆な悪党っぽい話で
DVや児童虐待による服従型依存といった身近な問題との違いや
心理学や合法薬物での奴隷化。
いわゆる
オウム真理教のテロで問題になったり
ナチスや軍や非合法組織やテロ組織が行っているような
権威主義やファシズムやカルト宗教という集団が使う
現実の洗脳やマインドコントロールの問題があるし
悪用を含めて考えて法整備をとかの政治的な話や
陰謀や諜報組織の関与と話が広がりそうですね。
商業誌だと最近はスポンサーの圧力やトラブルの嫌遠で
この類のテーマを真剣に扱うフィクションは少なくなりました
異世界ではうやむやにすませられるので
安易に使われて嫌悪感の少ない話として軽く流されがちなこのテーマ。
それを現実としてとらえた話のようなので
どこまで突っ込んだ話になるのか楽しみです^^
>ちょっと壊れたヒロイン
現実的に考えるとなると
両親はまともそうだから精神科医とかも含めた対応をしそうで
色々とシリアスに向いそうですね。
精神の自由や精神の平等をどう受け止めるかという信条と心情の問題に限っても
女性達の親の立場になって考えれば
刃傷沙汰が起こっても不思議がない話ですし
社会的な話になると民主主義国家の大義名分に反する
反民主主義的な話で人道上でも大問題。
この類の問題の最大の危険は
幸福というものを悪用して歪めてしまうという事でしょう。
人体に悪影響のないけれど吸わずにはいられない麻薬を吸い続けた人間は「幸福感」を感じ続けるだろうが
それは「人にとっての幸福」か?
というSFのVRドラッグのテーマもありますしね。
人間なんて所詮は「生化学ロボット」と考える
傲慢な甘えで「人の尊厳」や可能性を踏みにじるのは下衆な悪党っぽい話で
DVや児童虐待による服従型依存といった身近な問題との違いや
心理学や合法薬物での奴隷化。
いわゆる
オウム真理教のテロで問題になったり
ナチスや軍や非合法組織やテロ組織が行っているような
権威主義やファシズムやカルト宗教という集団が使う
現実の洗脳やマインドコントロールの問題があるし
悪用を含めて考えて法整備をとかの政治的な話や
陰謀や諜報組織の関与と話が広がりそうですね。
商業誌だと最近はスポンサーの圧力やトラブルの嫌遠で
この類のテーマを真剣に扱うフィクションは少なくなりました
異世界ではうやむやにすませられるので
安易に使われて嫌悪感の少ない話として軽く流されがちなこのテーマ。
それを現実としてとらえた話のようなので
どこまで突っ込んだ話になるのか楽しみです^^
想定外の深刻な捉えられ方をしていて困惑中です。
技術的な手法を開示するわけにはいかないので精神科に相談しに行くことはできませんし、本人たちは好きという気持ちがあるから別にいいと判断しています。
極論バレなければ問題は起こらないわけでして、ハードルは親へのあいさつくらいなのかなと。
技術的な手法を開示するわけにはいかないので精神科に相談しに行くことはできませんし、本人たちは好きという気持ちがあるから別にいいと判断しています。
極論バレなければ問題は起こらないわけでして、ハードルは親へのあいさつくらいなのかなと。
- なんこつ
- 2017年 06月21日 16時18分
[気になる点]
幕間二 好きな人[澪] にて
>その思いで私も同じところに進学しることを決意する。
× 進学しることを
○ 進学することを
[一言]
ギルド長、ボッチやと思ってたんやで……。
(部下にすらwikiを教えてもらえていないから)
それが女連れで食事……だと……?
あ(察し
魔法を使える部下が、嫌いな上司のデート(に見える)現場をもし目撃したら?
しかも、まだ勤務時間中なのによう! となるので、リア充爆発待ったなし?
部下じゃなくても、リア充爆発のイメージに特化した魔法使いがいたとしたら……?
ハハッ! 見ろぉ、リア充がゴミのようだ!
幕間二 好きな人[澪] にて
>その思いで私も同じところに進学しることを決意する。
× 進学しることを
○ 進学することを
[一言]
ギルド長、ボッチやと思ってたんやで……。
(部下にすらwikiを教えてもらえていないから)
それが女連れで食事……だと……?
あ(察し
魔法を使える部下が、嫌いな上司のデート(に見える)現場をもし目撃したら?
しかも、まだ勤務時間中なのによう! となるので、リア充爆発待ったなし?
部下じゃなくても、リア充爆発のイメージに特化した魔法使いがいたとしたら……?
ハハッ! 見ろぉ、リア充がゴミのようだ!
指摘ありがとうございます。
修正しておきますね。
wikiについては現場でも知ってる人と知らない人が居るくらいの認知度です。
ギルド長が嫌われてたわけでは(笑)
修正しておきますね。
wikiについては現場でも知ってる人と知らない人が居るくらいの認知度です。
ギルド長が嫌われてたわけでは(笑)
- なんこつ
- 2017年 06月21日 16時02分
[一言]
ふと、そんな場違いな声が聞こえたかと思うと一人の男子生徒が立ち上がり、何やら動き出したのが目に移った。
目に映った
ふと、そんな場違いな声が聞こえたかと思うと一人の男子生徒が立ち上がり、何やら動き出したのが目に移った。
目に映った
指摘ありがとうございます。
修正しておきます。
修正しておきます。
- なんこつ
- 2017年 06月21日 13時19分
[一言]
コネはともかく、金は億単位を持っていたじゃなかった?
コネはともかく、金は億単位を持っていたじゃなかった?
いざという時のために安定した収入源が欲しいということですね。
- なんこつ
- 2017年 06月21日 12時36分
[一言]
眷属化みたいなことにもなってるのかな
これは二人とも貰っちゃうしかないみたいですね
眷属化みたいなことにもなってるのかな
これは二人とも貰っちゃうしかないみたいですね
責任取らないといけませんね(笑)
- なんこつ
- 2017年 06月21日 12時01分
[気になる点]
ヤンデレタグどこ?(゜Д゜;≡;゜Д゜)
[一言]
ネタかなと思いますが、依存度は適度に抑えて発端の判断と行動の間違いを再教育する感じですかね?変に突き進むとノクタっぽくなりそう(笑)。
主人公の性癖が暴かれそうでが、「ぼっちでしんだわ」って言われた親にとっても重要かな?とも思ってるので注視してます!。奴隷のような彼女を家に招いたら、魂抜けそう…。
ヤンデレタグどこ?(゜Д゜;≡;゜Д゜)
[一言]
ネタかなと思いますが、依存度は適度に抑えて発端の判断と行動の間違いを再教育する感じですかね?変に突き進むとノクタっぽくなりそう(笑)。
主人公の性癖が暴かれそうでが、「ぼっちでしんだわ」って言われた親にとっても重要かな?とも思ってるので注視してます!。奴隷のような彼女を家に招いたら、魂抜けそう…。
ヤンデレっていう程危なくはないです(笑)
両親も最近だしてないのでたまには出したい所ですね。
両親も最近だしてないのでたまには出したい所ですね。
- なんこつ
- 2017年 06月21日 12時00分
[良い点]
とても面白いです
[一言]
主人公に鬱要素が出るのか、どうか…心配。
とても面白いです
[一言]
主人公に鬱要素が出るのか、どうか…心配。
そんなに重たいことにはなりません。(たぶん)
- なんこつ
- 2017年 06月21日 11時58分
[良い点]
楽しく読んでいます!!
[気になる点]
璃良って要らなくないですか?今のところ澪のあとを追っかけているだけ(弟子入り、約束を破って現場行き)な気がします。いまいち個性がない、せっかくハーレムというイバラの道を逝くなら、どちらも捨てがたい魅力がないと、主人公も、読者も納得しないと思います。
[一言]
頑張って主人公を幸せにしてあげてください(^^)
楽しく読んでいます!!
[気になる点]
璃良って要らなくないですか?今のところ澪のあとを追っかけているだけ(弟子入り、約束を破って現場行き)な気がします。いまいち個性がない、せっかくハーレムというイバラの道を逝くなら、どちらも捨てがたい魅力がないと、主人公も、読者も納得しないと思います。
[一言]
頑張って主人公を幸せにしてあげてください(^^)
璃良は優等生系のつもりなのですが個性が足りませんか。
なんとかしたいところですね……。
なんとかしたいところですね……。
- なんこつ
- 2017年 06月21日 11時58分
[一言]
主人公が最初から許すつもりなのはわかってました。でもあの対応だとまた同じようなことがあったときに弟子2人が命令無視しそうだなと思ってしまいました。
感想の返信を貰ってからもう一度読み返すと、確かにあの対応でも仕方なかったような気がします。それにこれから反省会があることを失念してました。
とても好みの小説なので、ついつい余計なことも書いてしまって、申し訳ありません。続きを楽しみにしています。
主人公が最初から許すつもりなのはわかってました。でもあの対応だとまた同じようなことがあったときに弟子2人が命令無視しそうだなと思ってしまいました。
感想の返信を貰ってからもう一度読み返すと、確かにあの対応でも仕方なかったような気がします。それにこれから反省会があることを失念してました。
とても好みの小説なので、ついつい余計なことも書いてしまって、申し訳ありません。続きを楽しみにしています。
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 06月21日 00時33分
管理
いえいえ、そんな!
指摘されて初めて分かりにくいところや不自然なところが判明しますので是非指摘いただければと。
もちろん全てを反映するのは不可能でしょうが、なるべく面白くなるように調整しますので!
これからも楽しんでいただけるよう頑張ります。
指摘されて初めて分かりにくいところや不自然なところが判明しますので是非指摘いただければと。
もちろん全てを反映するのは不可能でしょうが、なるべく面白くなるように調整しますので!
これからも楽しんでいただけるよう頑張ります。
- なんこつ
- 2017年 06月21日 00時46分
感想は受け付けておりません。