感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [40]
[良い点]
山場の作り方のあたりを読んでいて、無職転生の「ターニングポイント」や対龍神戦、ラストバトルの盛り上がりを思い出しました。その時の感想欄の阿鼻叫喚もw

印象が変わったキャラといえばザノバでしたね。あんなに男前な所のあるキャラになるとは思いませんでした。ザノバ視点の回も感慨深いものでした。

他にも何度か読み返す好きな箇所が有ります。今作を読んだらまた読み返してみたくなりました。


[一言]
しれっと新書で出版されても違和感無さそうです。
  • 投稿者: 手津
  • 2017年 06月19日 09時17分
[良い点]
なろう伝統職人「匠」の編み出した技術の粋が今ここに!

ま、でも無職転生シリーズは「ネタの旨味」が中毒性キツくて何回もループ読みしてしまうんだよなぁ。怖いわ~
[良い点]
不義理をした作品と作者に対する主人公の意識と感情の推移が強く共感を煽ってきて心地好いです。
クライマックスで主人公がHow to生産マシン化したのがメタなシュールギャグにも思えて笑いました。
[気になる点]
L25~L27:
「賞賛」
"称賛"が適切かもです。
「誤差と言えるかもしれない。」
"微差"や"僅差"などが適切かもです。
L28:
「そう対して変わらない。」
L???:
「読もう人が何割か。」
[一言]
他人の作品に評価を付けるという行為が烏滸がましく思えてこれまで避けていたのですが、ちょっと考えを改めようと反省ですね。
[一言]
異世界トリップの王道ものは食傷気味だったんですけどこの作品のおかげでまた読みたい欲湧いてきました。ありがとうございます!
[良い点]
安心と信頼の理不尽な孫の手先生。

主人公が渾身のオリジナル作品書き始めた辺りからの怒涛の展開が胸熱すぎますね。こんなに脳が痺れるような体験をしたのはかなり久しぶりです。しかもこんなタイトルの話でその衝撃を受けるとは夢にも思いませんでした。

淡々と進んでいる中で突然の「炎上した」に不意をつかれて爆笑しました。さらにそこから主人公の思いつきで炎上商法を取り入れた時はかなり必死感を感じましたね。ホントに形振り構ってないんだなぁっていう。主人公の心理描写が分かりやすいので読んでて主人公の気持ちに重なりやすく、するすると読めました。これは読者の分母が多くなりますぞ!笑
[一言]
>松宮星さん
吹いたわw
フリーゲームとかのendパターンでありそうですねこういうの
[良い点]
面白かったです。
最初は「ただの手段」だった異界のハサミ使い、そしてパクリ元のUNI-ENDさんが、
最終的には主人公にとって、かけがえのない存在に変わっていたのは王道ながら最高でした。
  • 投稿者: akagi34
  • 2017年 06月19日 06時10分
[良い点]
 執筆すること、物語を完結させることの意味を考えさせられました。
 最終話に臨む主人公の姿に、胸が熱くなりました。かくありたいです。
[一言]
※お目汚しで恐縮ですが、序盤を読んでた時にこんな事を考えてしまいました。

 目覚めると、真っ白い部屋にいた。

 部屋の扉は、溶接でもされたかのように、ビタリとも動かなかった。

 部屋に一台だけあるパソコンのディスプレイには、こう表示されていた。
【この部屋は、小説投稿サイト『小説を書こう』のランキングで一位にならなければ出られない】

「………」

 少し考えてから、俺は『小説を書こう』に会員登録してみた。

 パスワードはabcde12345、ユーザ名は【ランキングで一位】。

――扉から ガチャッと鍵が開く音がした。
  • 投稿者: 松宮星
  • 2017年 06月19日 05時11分
[一言]
凄い、可愛い女キャラも異世界も無しでこんなに面白く出来るんですね、私がなろうばっかり読んでたからっていうのが大きいと思いますが(笑)

すごく面白かったです!なんかこれからはこのサイトの見方が色々変わりそうですね。
  • 投稿者: TELVA
  • 2017年 06月19日 04時20分
[良い点]
 完結お疲れさまでした。
 小説投稿サイトでの累計1位を目指す事情が、異世界(部屋の一室)からの脱出という設定とその技術的な手法の解説が為になりました。
[気になる点]
 閉じ込めた側の事情が気になりますね。夢落ちだとアレだし、異星人の実験とか?。
 まさか、「異界のハサミ使い」の本当の作者だったのに忘れているという場合もあるのかなあ。

[一言]
 楽しいお話をありがとうございました。
[良い点]
一人称での心情描写がやはり素晴らしい。
[一言]
小説の皮を借りた論文かと思いきや、やっぱり小説でした。とても美しく纏まっていて流石と感服致しました。
  • 投稿者: はやお
  • 2017年 06月19日 02時52分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [40]
↑ページトップへ