感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
女性が主人公のもので最後まで読めたのはこの作品が初めてかも。
軽快で面白かったです。
軽快で面白かったです。
HFさま
女性主人公でよくある恋愛方面には絶対進まないぞと固い決意で書いていましたw
感想ありがとうございます!
女性主人公でよくある恋愛方面には絶対進まないぞと固い決意で書いていましたw
感想ありがとうございます!
- 内藤ゲオルグ
- 2025年 02月23日 11時26分
まさか完結してしまうとは……最後にエクセンブラ組の顔だけでもちょこっと見たかったです( ; ; )。ほとんどコメントとかしてないですが、毎週楽しませていただきありがとうございました!
lingさま
エクセンブラに戻るところまで書くと、とりとめない感じなってしまいそうだったので、いろいろ迷いましたがいったん完結です!
感想ありがとうございました!
エクセンブラに戻るところまで書くと、とりとめない感じなってしまいそうだったので、いろいろ迷いましたがいったん完結です!
感想ありがとうございました!
- 内藤ゲオルグ
- 2025年 02月23日 11時24分
婚約破棄を蹴り飛ばし、悪姫と鬼ごっこ、伝説の人物になるんだろう……
サイコーでした!
サイコーでした!
エピソード464
weapanさま
婚約破棄、一回やってみたかったです!
感想ありがとうございます!
婚約破棄、一回やってみたかったです!
感想ありがとうございます!
- 内藤ゲオルグ
- 2025年 02月23日 11時22分
>本来の仕事、妹ちゃんの護衛
……Σ(・□・;) そ、そうだった!
いやぁ、魔道人形倶楽部編を楽しみ過ぎて忘れていました
と言うか、寄り道が凄かったなぁ9割5分くらいは脇道でしたね
面白かったから良いけど、妹ちゃんの護衛に関わったのって
学園が襲撃されたときくらい?
寄り道と言うかサブクエストと言うかは膨大でしたが
どれもキチンとケリはつけてあるんですよね
まぁキキョウ会とは関係が薄いところでアンデッド騒動がどうなったかとか
学園やアナスタシア・ユニオンから盗まれたアイテムは何だったのかとかは
チョット気になりますが……
……Σ(・□・;) そ、そうだった!
いやぁ、魔道人形倶楽部編を楽しみ過ぎて忘れていました
と言うか、寄り道が凄かったなぁ9割5分くらいは脇道でしたね
面白かったから良いけど、妹ちゃんの護衛に関わったのって
学園が襲撃されたときくらい?
寄り道と言うかサブクエストと言うかは膨大でしたが
どれもキチンとケリはつけてあるんですよね
まぁキキョウ会とは関係が薄いところでアンデッド騒動がどうなったかとか
学園やアナスタシア・ユニオンから盗まれたアイテムは何だったのかとかは
チョット気になりますが……
エピソード463
のもげさま
ご感想ありがとうございます。
結局のところ、護衛の名目でベルリーザにやってきて、よその土地であれこれ事件に関わるといった感じでしたね。
学院がきっかけでいろいろ起こるわけですが、終わってみればボリューム的には学院の外でのほうが圧倒的に多かったという。
もし、アンデッドや盗まれたアイテムについて追及するならば、また大ボリュームの長編か、別の○○編に絡まって壮大なストーリーへと展開していきそうですね……。
ご感想ありがとうございます。
結局のところ、護衛の名目でベルリーザにやってきて、よその土地であれこれ事件に関わるといった感じでしたね。
学院がきっかけでいろいろ起こるわけですが、終わってみればボリューム的には学院の外でのほうが圧倒的に多かったという。
もし、アンデッドや盗まれたアイテムについて追及するならば、また大ボリュームの長編か、別の○○編に絡まって壮大なストーリーへと展開していきそうですね……。
- 内藤ゲオルグ
- 2025年 02月16日 20時59分
ド派手に決めましたね!
第350話「やりすぎない自制が大事……だったはず」の
帰りのバスでキャーキャー言ってたのを何時の間にか
身に着けていたとは……イーブルバンシー先生は
「ただのコケ脅し」って言ってたけど格好良いし
見た目だけじゃなく強力な魔力も使用したようですしね!
妹ちゃんやハリエット達20機ほどが最終ラウンド時に
退場していたのは残念だったけど役目を十分に果たしたんだし
20機以上残っただけでも上出来ですね!
まさに捲土重来、王の帰還がなされましたね!
第350話「やりすぎない自制が大事……だったはず」の
帰りのバスでキャーキャー言ってたのを何時の間にか
身に着けていたとは……イーブルバンシー先生は
「ただのコケ脅し」って言ってたけど格好良いし
見た目だけじゃなく強力な魔力も使用したようですしね!
妹ちゃんやハリエット達20機ほどが最終ラウンド時に
退場していたのは残念だったけど役目を十分に果たしたんだし
20機以上残っただけでも上出来ですね!
まさに捲土重来、王の帰還がなされましたね!
エピソード462
のもげさま
ご感想ありがとうございます。
だいぶ滅茶苦茶な大会になりましたが、最後はいい雰囲気に持ち込めたのではいかと思っていますw
これにて無事に捲土重来を果たしました!
ご感想ありがとうございます。
だいぶ滅茶苦茶な大会になりましたが、最後はいい雰囲気に持ち込めたのではいかと思っていますw
これにて無事に捲土重来を果たしました!
- 内藤ゲオルグ
- 2025年 02月10日 21時55分
ついに!この土壇場に来て他のチームも覚悟を決めたか!
聖エメラルダ女学院が一騎当千なのはキキョウ会と似てるが
流石にベースの魔導人形自体がほぼ同じ性能だと
複数からの捨て身のタックルには対処し難かったかぁ
操作技術が段違いだったとしても、大きく逃げれないしね
>敵チームにこそアドバイスをくれてやりたいくらい
なんとなく、弱者なりにあがく他校の代表にもシンパシーがw
読みながら「BAND-MAID」の「Shambles」聴いてたんですが
歌詞が妙に他校の様子にマッチしてて面白かったですw
>さて、ウチ以外に間に合うチームはあるのかな?
どの学校もかなり人形数を減らしてるし、ここで決めないとキツイのは
どの学校も同じかな?聖エメラルダ女学院にしても
大駒2枚落として人数削られて、移動速度では有利でも
次のセーフエリアが近距離なら帳消しだろうしなぁ
聖エメラルダ女学院が一騎当千なのはキキョウ会と似てるが
流石にベースの魔導人形自体がほぼ同じ性能だと
複数からの捨て身のタックルには対処し難かったかぁ
操作技術が段違いだったとしても、大きく逃げれないしね
>敵チームにこそアドバイスをくれてやりたいくらい
なんとなく、弱者なりにあがく他校の代表にもシンパシーがw
読みながら「BAND-MAID」の「Shambles」聴いてたんですが
歌詞が妙に他校の様子にマッチしてて面白かったですw
>さて、ウチ以外に間に合うチームはあるのかな?
どの学校もかなり人形数を減らしてるし、ここで決めないとキツイのは
どの学校も同じかな?聖エメラルダ女学院にしても
大駒2枚落として人数削られて、移動速度では有利でも
次のセーフエリアが近距離なら帳消しだろうしなぁ
エピソード461
技術の差を気合と根性と捨て身で埋めようとする、ユカリ好みの対策でした。ずっと敵にこそ、もっと気合入れろと思っていたことでしょう。
雑魚に楽に勝ってもつまんないんだよ! 傲慢ですね。
BAND-MAIDは重厚な音がとてもいいと思います。音的には、絶賛放映中のAve Mujicaも重い音がとてもよく、書いている時にはよく聞きますね。
雑魚に楽に勝ってもつまんないんだよ! 傲慢ですね。
BAND-MAIDは重厚な音がとてもいいと思います。音的には、絶賛放映中のAve Mujicaも重い音がとてもよく、書いている時にはよく聞きますね。
- 内藤ゲオルグ
- 2025年 02月02日 23時04分
うおおおお盛り上がってきたああ!
雑魚相手に勝っても捲土重来じゃないストイック精神!
雑魚相手に勝っても捲土重来じゃないストイック精神!
エピソード461
主人公は「もっと面白く勝てよ」と、すごい上から目線で勝手な感想を抱いていますw
- 内藤ゲオルグ
- 2025年 02月02日 22時53分
>敵は包囲態勢を取っていたけど、
>それは裏を返せば互いの援護が難しい配置でもある
15チーム×50体で聖エメラルダ女学院の魔道人形47体を包囲したつもりが
気が付いたら戦力を薄く均一に分散させられていたでゴザル
>操り人形の世界に現れた、意志を持った獰猛な生命体
今回の印象はコレに尽きますね!
……飼い主の大事なフィギュアをズタボロにするお猫様のイメージがwww
飼い主「おやめくだされー!」
お猫様「ねこぱんち!ねこぱんち!噛みついて、ねこきっく!」
>それは裏を返せば互いの援護が難しい配置でもある
15チーム×50体で聖エメラルダ女学院の魔道人形47体を包囲したつもりが
気が付いたら戦力を薄く均一に分散させられていたでゴザル
>操り人形の世界に現れた、意志を持った獰猛な生命体
今回の印象はコレに尽きますね!
……飼い主の大事なフィギュアをズタボロにするお猫様のイメージがwww
飼い主「おやめくだされー!」
お猫様「ねこぱんち!ねこぱんち!噛みついて、ねこきっく!」
エピソード460
のもげさま
ご感想ありがとうございます。
敵は即席の作戦、こっちもそれに即応、と言った感じで慣れていない未熟な作戦が繰り返されていますね。聖エメラルダ女学院は力押しで突破しているだけで、戦術としては上等ではないイメージです。
戦術としてはごり押しなだけですが、個別の戦闘は上等!
そして全体的になんとなく派手な戦いで盛り上がっています!
ご感想ありがとうございます。
敵は即席の作戦、こっちもそれに即応、と言った感じで慣れていない未熟な作戦が繰り返されていますね。聖エメラルダ女学院は力押しで突破しているだけで、戦術としては上等ではないイメージです。
戦術としてはごり押しなだけですが、個別の戦闘は上等!
そして全体的になんとなく派手な戦いで盛り上がっています!
- 内藤ゲオルグ
- 2025年 01月29日 19時43分
大暴れ!爽快です!新作楽しみにしときます
エピソード460
weapanさま
一言ありがとうございます。励みになります。
新作もよろしくお願いします!
一言ありがとうございます。励みになります。
新作もよろしくお願いします!
- 内藤ゲオルグ
- 2025年 01月26日 23時22分
― 感想を書く ―